#author("2023-08-20T15:30:31+09:00;2023-07-27T16:46:48+09:00","","")
#author("2023-08-20T15:46:12+09:00;2023-07-27T16:46:48+09:00","","")
&tag(アーキタイプ);
#infobox(archetype){{
name = 召喚士
ruby = Summoner
image = Summoner.webp
engram = [[ブリンガーの本]]
feature = ミニオン,体力回復,邪悪な者
}}
''召喚師''は『Remnant 2』で使用可能な[[アーキタイプ]]の1つ。
#contentsx
*概要 [#overview]
ルートの敵をミニオンとして召喚して戦う[[アーキタイプ]]。召喚時には自身の体力をコストとして支払う。召喚したミニオンを犠牲にして一時的に自身のステータスを高めることもできる。
*アンロック方法 [#unlonk]
-[[エングラム]]「[[ブリンガーの本]]」を入手する。
--ブラッドムーン状態の[[ヤイシャ]]を訪れ、あたりを浮遊する人魂を撃って[[ブラッドムーンの本質]]を15個集める。
---[[セクター13]]と[[ヤイシャ]]を行き来すればランダムでブラッドムーン状態になる。
--[[はるかな森]]や[[禁断の木立]]にある[[ブラッドムーンの祭壇]]で[[色褪せたグリモア]]を[[クラフト]]する。
--[[セクター13]]で[[ウォレス]]に話しかけ、[[色褪せたグリモア]]を使って[[ブリンガーの本]]を[[クラフト]]する。
*初期装備 [#loadout]
**[[武器]] [#weapon]
#card(4){{
[[クロスボウ]]
[[MP60-R]]
[[反乱の槍]]
}}
**[[アーマー]] [#armor]
#card(4){{
[[編み込みの兜]]
[[編込みのケージ]]
[[編みこみのすね当て]]
[[もつれたグローブ]]
}}
*[[スキル]] [#skill]
#inctmp(archetype/skill){{
archetype = Summoner
skill1 = ミニオン:ホロー
skill2 = ミニオン:フライヤー
skill3 = ミニオン:略奪者
}}
*[[パーク]] [#park]
#inctmp(archetype/perk){{
archetype = Summoner
prime = 無慈悲
prime = 無慈悲 (パーク)
damage = ドミネーター
team = 分泌物質
utility = 憤慨
relic = 扇動
}}
*[[特性]] [#trait]
#inctmp(archetype/trait){{
img = Regrowth.webp
trait = 再成長
}}
*装備・ビルド [#build]
*コメント [#comment]
#pcomment(reply)