#author("2024-08-28T17:50:14+09:00","","")
#author("2024-10-22T16:49:05+09:00","","")
&tag(ワールド);

#infobox(world){{
name = セクター13
ruby = Ward 13
image = ward13/Waypoint_Town.webp
adventure = 不可
}}

''セクター13''は『Remnant 2』でプレイヤーが探索可能な[[ワールド]]の1つ。

#contentsx

*概要 [#overview]
ルートの侵攻から生き延びた人々が暮らす海沿いの街。プレイヤーの拠点であり、多くの[[商人]]との取引、[[クラフト]]、射撃演習などが行える。

マップの中央には巨大なワールドストーンがあり、これに触れることで他の[[ワールド]]にあるチェックポイントへとファストトラベルしたり、または[[キャンペーン]]と[[アドベンチャー]]の切り替え、[[難易度]]などの設定の変更ができる。

*[[NPC]] [#merchant]
#card(4){{
#taglist(NPC^セクター13)
}}

*イベント・シークレット [#event]
**鍵のかかった箱 [#cargo]
[[マッケイブ]]や[[リグス]]のいる場所の2階にある部屋には、4桁のダイヤルキーがかかった箱がおいてある。

この箱は、[[フォード]]にもらった[[フラッシュライト]]を調べ、ライトの底に彫ってある番号「0415」を入力することで開けられる。箱の中には[[貨物コントロールキー]]が入っている。

キーを入手したら、セクター13の最奥にある貨物船の操作室へ向かい、鍵のかかったドアを開ける。中には[[ハンドガン]]の[[MP60-R]]が置いてある。

**レールに寄りかかった男 [#taping]
[[ウィスパー]]のすぐ横のはしごから上に登るとレールに寄りかかって立っている男がいる。男の話を聞くと[[錆びた指輪]]が貰える。

男ははしごのすぐ目の前のコンテナ内で寝ていることもあり、その場合は話しかけられないのでワールドをリロールしてセクター13をロードし直す必要がある。または、[[マルチプレイ]]で他のプレイヤーのセクター13を訪れて確認する手法をとることもできる。

**テーンの樹 [#thaen]
[[セクター13]]の[[ウィスパー]]の近くにある畑には[[美しい貴重品箱]]から取り出した[[テーンの種]]を植えることが出来る。

種を植えてしばらくすると木が生え、やがて果実をつける。果実は2時間経過後に[[セクター13]]を再ロードすることで収穫可能になり、その後収穫せず2時間経過ごとに[[セクター13]]を再ロードすることで段階的に成熟が進んでいく。

成熟度によって獲得できるアイテムと時間の累計は以下の通り。なお、段階を飛ばして成熟度を進めることはできないので、こまめに[[セクター13]]を訪れるようにしよう。

|~アイテム|~累計時間|
|300|120|c
|(収穫不可)|0|
|[[熟れたテーンの果実]]|2時間|
|[[年長者のテーンの果実]]|4時間|
|[[天上のテーンの果実]]|6時間|

果実は繰り返し収穫することができ、3回[[天上のテーンの果実]]を収穫した後、4回目には[[天上のテーンの果実]]の代わりに[[熟成された心臓]]が収穫できる。

#gallery(noadd,nowrap,height=150){{
ThaenTree_Celestial.webp>天上のテーンの果実の見た目
ThaenTree_Relic.webp>4回目の収穫で熟成された心臓が手に入る
}}

**レトの隠し部屋 [#leto]
[[セクター13]]のマップ奥にある貨物船の下層には入り口のない空間があるが、この場所には[[ラビリンス]]を経由して入ることができる。道中で[[バイオームポータルの鍵]]が必要になるため、まずは[[ラビリンスの歩哨]]を倒して一度[[キーパー]]と[[クレメンタイン]]に会っておこう。

[[ラビリンス]]の[[破砕した入り口]]から[[絡み合ったガントレット]]へと繋がるポータルの後ろから崖を覗くと、宙に浮かんだポータルがあるのが見える。このポータルに入って進むと、[[ラビリンスの歩哨]]との戦闘エリアの裏側に行くことができる。

#gallery(noadd,nowrap,height=150){{
LetosRoom_HiddenPortal_Location.webp>絡み合うガントレットに繋がるポータル
LetosRoom_HiddenPortal.webp>崖下に隠しポータル
}}

突き当りまで行ったら、左側の壁に配置されたブロックを足がかりに上に登り、通ってきたポータルの上にある通路を進む。奥には[[セクター13]]に繋がるバイオームポータルがあるので、[[バイオームポータルの鍵]]を使って開けて入る。

#gallery(noadd,nowrap,height=150){{
LetosRoom_Athletic.webp>ブロックを伝って上に登る
LetosRoom_BiomePortal.webp>セクター13に繋がるポータルがある
}}

入った先はレトの隠し部屋になっており、木箱に置かれた日誌の横に[[シカゴタイプライター]]がある。また、奥の青いコンテナの中にある木箱を開けると、中に&taglink(レト・マーク2セット);が入っている。

#gallery(noadd,nowrap,height=150){{
LetosRoom_SMG.webp>日誌の横にシカゴタイプライター
LetosRoom_Armor.webp>奥のコンテナにレト・マーク2アーマー
}}

**クリクリタマゴと料理人 [#EGG]
[[DLC2>The Forgotten Kingdom]]で追加された[[古代の天蓋]]で[[クリクリタマゴ]]を入手し、[[レジー]]の近くで料理してる人に渡してから別の世界で時間を潰し戻ってくると別の素材を要求される。
以下要求される物の順序。
[[クリクリタマゴ]]→[[アンビットの琥珀]]→[[スイートリーフ]]→[[強壮剤]]
[[エッグドリンク]]が入手できる。
入手後、[[マッドトゥース]]が販売開始。

**ドゥエルと失われた都 [#EchooftheForest]
[[DLC2>The Forgotten Kingdom]]で追加された[[発光する谷]]で[[三元素の形見]]を入手し[[ドゥエル]]に渡す。
1周につき1個しか配置されないため、アドベンチャーモード等で3周して計3つを渡すと[[森のこだま]]を貰える。

**マッドトゥースの長話 [#p47edc50]
会話の選択肢でひたすら話を聞き続けると[[ガンスリンガーの指輪]]が貰える。
[[ラビリンス]]で[[キーパー]]に2つ目の[[セグメント]]を渡した後、さらに話を聞き続けると[[ガンスリンガーのチャーム]]と[[使い古された回転弾倉]]([[ガンスリンガー]]の[[エングラム]]「[[鉄製の回転弾倉]]」の[[素材]])が貰える。
[[DLC2>The Forgotten Kingdom]]で帽子に関する話と選択肢が追加され、[[マッドトゥースの帽子]]が貰える。

*アイテム [#item]
#flex(250,left,class=table_compact){{
***[[クエストアイテム]]
-[[紙マッチ]]
-[[セクター13の鍵]]
-[[フラッシュライト]]
-[[貨物コントロールキー]]
#-
***[[武器]]
-[[MP60-R]]
-[[シカゴタイプライター]]
#-
***[[アーマー]]
-[[マッドトゥースの帽子]]
-[[レト・マーク2ヘルメット]]
-[[レト・マーク2アーマー]]
-[[レト・マーク2レギンス]]
-[[レト・マーク2グローブ]]
#-
***[[アミュレット]]
-[[ガンスリンガーのチャーム]]
-[[森のこだま]]
#-
***[[指輪]]
-[[錆びた指輪]]
-[[ガンスリンガーの指輪]]
#-
***[[遺物]]
-[[熟成された心臓]]
#-
***[[素材]]
-[[ルート・ガングリア]]
-[[使い古された回転弾倉]]
#-
***[[消費アイテム]]
-[[熟れたテーンの果実]]
-[[年長者のテーンの果実]]
-[[天上のテーンの果実]]
}}

*敵 [#ld9dc65f]
#flex(250,left,class=table_compact){{
***[[ボス]]
-[[ルート・マンティス]]
}}
*備考 [#notes]
-日本語だと「セクター13」という名称になっているが、本来は「Ward 13 (ウォード13)」と呼ばれている。

*コメント [#comment]
#pcomment(reply)