- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- セクター13 へ行く。
- 1 (2023-07-23 (日) 08:52:29)
- 2 (2023-07-23 (日) 08:53:12)
- 3 (2023-07-29 (土) 19:43:10)
- 4 (2023-07-30 (日) 14:53:21)
- 5 (2023-07-30 (日) 14:53:21)
- 6 (2023-07-30 (日) 14:53:21)
- 7 (2023-08-03 (木) 15:59:34)
- 8 (2023-08-16 (水) 01:00:42)
- 9 (2023-08-16 (水) 01:14:18)
- 10 (2023-08-18 (金) 09:18:31)
- 11 (2023-08-20 (日) 22:33:26)
- 12 (2023-08-20 (日) 22:34:29)
- 13 (2023-08-20 (日) 22:34:29)
- 14 (2023-08-20 (日) 22:34:29)
- 15 (2024-04-28 (日) 22:01:14)
- 16 (2024-08-28 (水) 17:50:14)
カテゴリ:ワールド
![]() | |
アドベンチャー | 不可 |
セクター13は『Remnant 2』でプレイヤーが探索可能なワールドの1つ。
概要
ルートの侵攻から生き延びた人々が暮らす海沿いの街。プレイヤーの拠点であり、多くの商人との取引、クラフト、射撃演習などが行える。
マップの中央には巨大なワールドストーンがあり、これに触れることで他のワールドにあるチェックポイントへとファストトラベルしたり、またはキャンペーンとアドベンチャーの切り替え、難易度などの設定の変更ができる。
NPC
イベント・パズル
鍵のかかった箱
マッケイブやリグスのいる場所の2階にある部屋には、4桁のダイヤルキーがかかった箱がおいてある。
この箱は、フォードにもらったフラッシュライトを調べ、ライトの底に彫ってある番号「0415」を入力することで開けられる。箱の中には貨物コントロールキーが入っている。
キーを入手したら、セクター13の最奥にある貨物船の操作室へ向かい、鍵のかかったドアを開ける。中にはハンドガンのMP60-Rが置いてある。
アイテム
備考
- 日本語だと「セクター13」という名称になっているが、本来は「Ward 13 (ウォード13)」と呼ばれている。
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照