-- 雛形とするページ -- (no template pages) &tag(武器,セカンダリ武器,ピストル); #infobox(weapon,nozoom){{ name = Stryk 7 image = Secondary_PIS_Stryk7.webp category = セカンダリ武器 type = ピストル unlock = レベル25 price = &cash; 150,000 model = Glock 17 damage = 44.0 ap = 0 //recoil = //stability = //accuracy = //handling = ads = 0.25 swap = 0.17 / 0.30 reload = 1.53 / 1.33 sprint = 0.17 rpm = 450 ammo = 17 / 170 (170) pickup = 7 - 9 mode = セミオート }} ''Stryk 7''は『PAYDAY 3』に登場する[[セカンダリ武器]]の1つ。 #contentsx *説明文 [#description] ずばぬけた連射速度を持っているベストセラー。友だちはこいつだけで十分だ。 *アタッチメント [#attachment] #tab{{{{ #:部位別 #expand(マガジン){{ -レベル7:&cash; 100,000 #includex(クイックプルマガジン,section=(filter=Stryk 7),num=2:) -レベル10:&cash; 100,000 #includex(エクステンションマガジン,section=(filter=Stryk 7),num=2:) }} #expand(バレルエクステンション){{ -レベル1:&cash; 10,000 #includex(コンパクトコンペンセーター,section=(filter=効果),num=2:) -レベル4:&cash; 100,000 #includex(分割コンペンセーター,section=(filter=効果),num=2:) -レベル8:&cash; 100,000 #includex(スケルトン型コンペンセーター,section=(filter=効果),num=2:) -レベル9:&cash; 100,000 #includex(スナブ型サイレンサー,section=(filter=効果),num=2:) -レベル13:&stack; 50 #includex(オベリスクサイレンサー,section=(filter=効果),num=2:) }} #expand(サイト){{ -レベル3:&cash; 10,000 #includex(スレートRDS,section=(filter=効果),num=2:) -レベル5:&cash; 100,000 #includex(LED RDS,section=(filter=効果),num=2:) -レベル12:&stack; 50 #includex(ボックスRDS,section=(filter=効果),num=2:) }} #expand(グリップ){{ -レベル2:&cash; 10,000 #includex(フリクショングリップ,section=(filter=Stryk 7),num=2:) -レベル6:&cash; 100,000 #includex(リブグリップ,section=(filter=Stryk 7),num=2:) -レベル11:&stack; 50 #includex(粒状グリップ,section=(filter=Stryk 7),num=2:) }} #:アンロック順 #style(class=table_compact){{{ #datatable{{ |~レベル|~名称|~部位|h |RIGHT:40|BOLD:180|CENTER:120|c |1|[[コンパクトコンペンセーター]]|&taglink(バレルエクステンション);| |2|[[フリクショングリップ]]|&taglink(グリップ);| |3|[[スレートRDS]]|&taglink(サイト);| |4|[[分割コンペンセーター]]|&taglink(バレルエクステンション);| |5|[[LED RDS]]|&taglink(サイト);| |6|[[リブグリップ]]|&taglink(グリップ);| |7|[[クイックプルマガジン]]|&taglink(マガジン);| |8|[[スケルトン型コンペンセーター]]|&taglink(バレルエクステンション);| |9|[[スナブ型サイレンサー]]|&taglink(バレルエクステンション);| |10|[[エクステンションマガジン]]|&taglink(マガジン);| |11|[[粒状グリップ]]|&taglink(グリップ);| |12|[[ボックスRDS]]|&taglink(サイト);| |13|[[オベリスクサイレンサー]]|&taglink(バレルエクステンション);| }} }}} }}}} *ダメージ詳細 [#damage] #style(class=table_compact){{ |>|>|>|>|>|~ダメージの距離減衰| |BOLD:80|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c |距離|10m|20m|40m|100m|100m| |ダメージ|44.0|25.0|14.3|12.5|10.0| }} #style(class=table_compact){{ |>|>|>|>|>|~弱点倍率の距離減衰| |BOLD:80|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c |距離|10m|35m|60m|100m|-| |倍率|5.0x|3.0x|2.0x|1.5x|-| }} *運用・使用感 [#usage] 弾数と連射速度に特化したピストル。1発の火力は低め、アーマー貫通力も皆無だが、それを手数でゴリ押す。 弾数に優れている分、命中時に確率で怯ませる[[制圧射撃]]との相性は良い。命中回数が多ければ確率の抽選回数も多いという寸法だ。 武器としての用法ではないが[[コンバットリロード]]の発動にも適している。弾が残っている状態でリロードすればエッジとグリットを回復できる便利なスキルで、フェード中でも1発無駄撃ち→リロードを繰り返せば次の襲撃まで維持できる。軽量なStryk 7ならその儀式もサクッと終わるし、弾数が多いから何発か無駄撃ちしたところで痛くも痒くもない(ピストル系は殆どそうだが)。 致命的な弱点として、エクステンションマガジン含めれば最大31発にもなるこの連射特化ハンドガンを、セミオートで撃たなければならない。連射のし過ぎで指を痛めて、自室で '''''Ahh,I need a medic bag!!!''''' なんて叫ぶ羽目になっても、瞬時に治してくれる医療バッグはプレイヤーの部屋には無いし、マウスやコントローラーも数秒のインタラクトで直ったりしない。右手の指や機材と相談しながら、無理のない範囲で景気よく撃ちまくろう。 *プリセット [#preset] **ハードリキッド [#b11] #inctmp(preset){{ image = Stryk7_B11.webp desc = たまには息抜きも必要だし、思いきりハジきたい時だってあるだろう。そんな時はコイツだ。完璧なバランスのデキる奴、スタイリッシュな銃で、スタイリッシュに決めようぜベイビー! unlock = レベル125 price = &cash; 1,000,000 barrelext = コンパクトコンペンセーター mag = エクステンションマガジン }} *チャレンジ [#challenge] #includex(チャレンジ,section=(filter=Stryk 7),num=2:,permalink=>>チャレンジ) #clear *コメント [#comment] #pcomment(reply) タイムスタンプを変更しない &tag(武器,セカンダリ武器,ピストル); #infobox(weapon,nozoom){{ name = Stryk 7 image = Secondary_PIS_Stryk7.webp category = セカンダリ武器 type = ピストル unlock = レベル25 price = &cash; 150,000 model = Glock 17 damage = 44.0 ap = 0 //recoil = //stability = //accuracy = //handling = ads = 0.25 swap = 0.17 / 0.30 reload = 1.53 / 1.33 sprint = 0.17 rpm = 450 ammo = 17 / 170 (170) pickup = 7 - 9 mode = セミオート }} ''Stryk 7''は『PAYDAY 3』に登場する[[セカンダリ武器]]の1つ。 #contentsx *説明文 [#description] ずばぬけた連射速度を持っているベストセラー。友だちはこいつだけで十分だ。 *アタッチメント [#attachment] #tab{{{{ #:部位別 #expand(マガジン){{ -レベル7:&cash; 100,000 #includex(クイックプルマガジン,section=(filter=Stryk 7),num=2:) -レベル10:&cash; 100,000 #includex(エクステンションマガジン,section=(filter=Stryk 7),num=2:) }} #expand(バレルエクステンション){{ -レベル1:&cash; 10,000 #includex(コンパクトコンペンセーター,section=(filter=効果),num=2:) -レベル4:&cash; 100,000 #includex(分割コンペンセーター,section=(filter=効果),num=2:) -レベル8:&cash; 100,000 #includex(スケルトン型コンペンセーター,section=(filter=効果),num=2:) -レベル9:&cash; 100,000 #includex(スナブ型サイレンサー,section=(filter=効果),num=2:) -レベル13:&stack; 50 #includex(オベリスクサイレンサー,section=(filter=効果),num=2:) }} #expand(サイト){{ -レベル3:&cash; 10,000 #includex(スレートRDS,section=(filter=効果),num=2:) -レベル5:&cash; 100,000 #includex(LED RDS,section=(filter=効果),num=2:) -レベル12:&stack; 50 #includex(ボックスRDS,section=(filter=効果),num=2:) }} #expand(グリップ){{ -レベル2:&cash; 10,000 #includex(フリクショングリップ,section=(filter=Stryk 7),num=2:) -レベル6:&cash; 100,000 #includex(リブグリップ,section=(filter=Stryk 7),num=2:) -レベル11:&stack; 50 #includex(粒状グリップ,section=(filter=Stryk 7),num=2:) }} #:アンロック順 #style(class=table_compact){{{ #datatable{{ |~レベル|~名称|~部位|h |RIGHT:40|BOLD:180|CENTER:120|c |1|[[コンパクトコンペンセーター]]|&taglink(バレルエクステンション);| |2|[[フリクショングリップ]]|&taglink(グリップ);| |3|[[スレートRDS]]|&taglink(サイト);| |4|[[分割コンペンセーター]]|&taglink(バレルエクステンション);| |5|[[LED RDS]]|&taglink(サイト);| |6|[[リブグリップ]]|&taglink(グリップ);| |7|[[クイックプルマガジン]]|&taglink(マガジン);| |8|[[スケルトン型コンペンセーター]]|&taglink(バレルエクステンション);| |9|[[スナブ型サイレンサー]]|&taglink(バレルエクステンション);| |10|[[エクステンションマガジン]]|&taglink(マガジン);| |11|[[粒状グリップ]]|&taglink(グリップ);| |12|[[ボックスRDS]]|&taglink(サイト);| |13|[[オベリスクサイレンサー]]|&taglink(バレルエクステンション);| }} }}} }}}} *ダメージ詳細 [#damage] #style(class=table_compact){{ |>|>|>|>|>|~ダメージの距離減衰| |BOLD:80|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c |距離|10m|20m|40m|100m|100m| |ダメージ|44.0|25.0|14.3|12.5|10.0| }} #style(class=table_compact){{ |>|>|>|>|>|~弱点倍率の距離減衰| |BOLD:80|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c |距離|10m|35m|60m|100m|-| |倍率|5.0x|3.0x|2.0x|1.5x|-| }} *運用・使用感 [#usage] 弾数と連射速度に特化したピストル。1発の火力は低め、アーマー貫通力も皆無だが、それを手数でゴリ押す。 弾数に優れている分、命中時に確率で怯ませる[[制圧射撃]]との相性は良い。命中回数が多ければ確率の抽選回数も多いという寸法だ。 武器としての用法ではないが[[コンバットリロード]]の発動にも適している。弾が残っている状態でリロードすればエッジとグリットを回復できる便利なスキルで、フェード中でも1発無駄撃ち→リロードを繰り返せば次の襲撃まで維持できる。軽量なStryk 7ならその儀式もサクッと終わるし、弾数が多いから何発か無駄撃ちしたところで痛くも痒くもない(ピストル系は殆どそうだが)。 致命的な弱点として、エクステンションマガジン含めれば最大31発にもなるこの連射特化ハンドガンを、セミオートで撃たなければならない。連射のし過ぎで指を痛めて、自室で '''''Ahh,I need a medic bag!!!''''' なんて叫ぶ羽目になっても、瞬時に治してくれる医療バッグはプレイヤーの部屋には無いし、マウスやコントローラーも数秒のインタラクトで直ったりしない。右手の指や機材と相談しながら、無理のない範囲で景気よく撃ちまくろう。 *プリセット [#preset] **ハードリキッド [#b11] #inctmp(preset){{ image = Stryk7_B11.webp desc = たまには息抜きも必要だし、思いきりハジきたい時だってあるだろう。そんな時はコイツだ。完璧なバランスのデキる奴、スタイリッシュな銃で、スタイリッシュに決めようぜベイビー! unlock = レベル125 price = &cash; 1,000,000 barrelext = コンパクトコンペンセーター mag = エクステンションマガジン }} *チャレンジ [#challenge] #includex(チャレンジ,section=(filter=Stryk 7),num=2:,permalink=>>チャレンジ) #clear *コメント [#comment] #pcomment(reply) 必ず編集ガイドラインを確認してください テキスト整形のルールを表示する