-- 雛形とするページ -- (no template pages) [[コメント/雑談掲示板]] -ウルフが3作ってくれたらこんなことにはならなかったんだろうな… -- &new{2023-12-15 (金) 08:12:50}; -P2P通信でプレイヤー間ラグ無くステルスとか出来ると思ったら、現実はラグはそのままにソロでもマッチエラーで蹴落とされる極悪仕様だったでござるの巻 これからどうやって巻き返してくの? -- &new{2023-12-15 (金) 10:18:09}; --P2P通信から鯖通信に変えたことで、の間違い -- &new{2023-12-15 (金) 10:18:42}; --もう巻き返せないという現実を受け入れろ 今後は色々な大型タイトルも控えてんだ -- &new{2023-12-15 (金) 10:42:35}; ---お、そうだな PAYDAYの産み親が今後Den of Wolvesというタイトル出すらしいからそれに期待しようや -- &new{2023-12-15 (金) 12:30:41}; -とんでもねークソゲー置いてかれたもんだわ 閉鎖して返金してくれた方がマシ。 ダラダラと無意味に開発続行しやがるから返金騒動にもならない -- &new{2023-12-15 (金) 12:53:31}; --4日で夜逃げするようなゲームがあまりにも特殊すぎるだけだから… 俺もプレオーダーの1万返してほしいけど、誇大広告詐欺と事前予約ギャンブルに負けたんや -- &new{2023-12-15 (金) 14:55:35}; -csに襲いかかった悲劇 steam版より価格が高い、アーリーアクセスが遊べない、アプデ延期の犯人扱いされる、チャットが使用不可、DZがヤバい、オートエイムがヤバい、クラッシュ率がヤバい、有料コンテンツ配布前に全種類20%OFF、特典が2ヶ月以上貰えなかった、なんなら有料DLCも遊べない、返金不可 -- &new{2023-12-15 (金) 15:05:50}; --PSNサポート「返金は開発会社に問い合わせてね」 paydayサポート「返金は販売店じゃないと出来ないから」 は? -- &new{2023-12-15 (金) 18:56:38}; --CS版流石に可哀想というかまともにサービス提供できてない時点で一旦撤退したほうがええやろ CS版だけ返金されるの正直うらやましいけど、やってること詐欺やでコレ -- &new{2023-12-15 (金) 19:48:15}; --エグすぎる。現代のゲームの惨状とは思えない -- &new{2023-12-15 (金) 20:56:29}; -まあ正直バグやトラブル抜きでもちょっと首傾げる出来だからすぐお通夜になっていたとは思うんやな -- &new{2023-12-15 (金) 16:30:57}; -アプデ後の数日しか人まともにおらんだろうに そのタイミングでプレイすらさせてもらえんのか・・・はぁ -- &new{2023-12-15 (金) 21:21:03}; -ps5版になるがDLCが未だに出来ないのを公式の通りにやってPLAIONのサポートに連絡した。反映出来ないなら以下の手順をやれと返答されたから全て試したがダメで反映が本当にされてないかスクリーンショットを要求。送って半日待ったら返答来て【次回のアプデを待ってほしい】流石にキレていいか? -- &new{2023-12-15 (金) 22:56:05}; --ひと月待たせる気なんかな んで、この件には触れずニコニコした女がアプデ内容説明する動画出して パッチノートにひっそり一部DLCが利用できない問題の修正とかかれて 謝罪なく終わり -- &new{2023-12-15 (金) 23:08:50}; --それマジすか… 次回のアプデ待ては流石にユーザーの事バカにしすぎでしょ もう二度とこの会社が出すゲーム買わんわ -- &new{2023-12-16 (土) 01:23:13}; --これを公に情報公開しないのも腐ってるよな 暴動起ころうが次回アプデまで改善できないこと内部でわかってんなら すぐ公式に全員に伝えるべきやろ -- &new{2023-12-16 (土) 08:31:17}; -ところでいつになったらこのゲームはまともに実績が解除できるようになるの? プレオーダーの時から仕分け作業ほか3個ずーーっと解除できないんだけど -- &new{2023-12-15 (金) 23:18:11}; --俺は交通整理がずっと取れない 問い合わせたことあるけど調査中だってよ。 -- &new{2023-12-16 (土) 08:26:51}; -今度は武器MOD購入しても不具合で即装備できないとか、一つクリアしたら一つダメにするのやめーや -- &new{2023-12-15 (金) 23:54:52}; -DLC不具合発覚直後Twitterの方では改善まで時間かからんはずや!って言ってたのに -- &new{2023-12-16 (土) 08:47:00}; -ハイスターの皆さん、一部のアイテムの C スタックの価格を変更する予定です。要点: 月曜日に価格が上がる前に、今すぐ Lycan SMG を購入してください! だってさ。 遊びにくくする方向には動き早いな。遊べるようにするのは後回し -- &new{2023-12-16 (土) 12:15:24}; --一応値下げメインの調整ではあるようだが… もう廃止でいいんじゃねえかなアレ、大した物ないから見過ごされてるだけで大概なクソ要素だし -- &new{2023-12-16 (土) 12:57:57}; -金で購入するのと、金でCスタック買ってCスタックで購入するのとたいした違いないやん 意味わからんわ -- &new{2023-12-16 (土) 13:26:26}; -え、まだDLC問題直ってないの!? -- &new{2023-12-16 (土) 16:35:20}; --それどころか強盗開始しようとすると2,3回に1回はエラー落ちします。 -- &new{2023-12-16 (土) 17:24:32}; ---返金してくださいお願いします -- &new{2023-12-16 (土) 18:02:09}; -初期の頃は散々人のせいにしてたよなぁこの開発 サーバーの会社が悪い、CSの認証のせいで〜 この有様見るに全部嘘だよな -- &new{2023-12-16 (土) 18:46:28}; -公式X君さぁ… DLC問題解決してないのに素晴らしい週末をお過ごしくださいじゃないんだわ どういう思考してたらこんなポスト出来るの? -- &new{2023-12-16 (土) 23:25:33}; -上にもあるがPS5版のDLCの件でサポートに連絡した者です。追加情報になりますが更にサポートに連絡したら【返金対応はPS5版ならPSNに伝えてほしいうちは分からない】【スクリーンショットがなければ対応は出来ない】【DLCが反映出来ない場合の説明をループさせてくる】(出来ないというとスクリーンショットを要求)【これはバグではない】以上です。 -- &new{2023-12-16 (土) 23:40:05}; --PSサポートは当然返金NGの返信してくるから詰み 訴えるしかない -- &new{2023-12-17 (日) 00:03:04}; -勝手に予約購して間違ったクライアントダウンロードしたユーザーが悪い そんな身勝手な奴らまではサポートしきれませんわ。 ってことやな -- &new{2023-12-17 (日) 00:08:00}; --「公式が勝手に言ってるだけ」理論みたいで草 ユーザーが勝手にクソゲーを購入しただけ -- &new{2023-12-17 (日) 07:34:59}; --せやな、ぶっちゃけCBTの段階でコケると判断してたのに買っちゃったから悪いのは俺だな -- &new{2023-12-17 (日) 10:38:53}; --CBTの機会すらなかったCSにも同じこと言えるのかよ! -- &new{2023-12-17 (日) 12:51:19}; -この有様だけど初期に頑張って擁護してた人らはまだゲームやってるのかね -- &new{2023-12-17 (日) 16:18:21}; --今回のでアンインストールしました… 半年くらいは寝かすかな -- &new{2023-12-17 (日) 18:13:42}; -はい、終わり! このゲームは終わりました! 詐欺クソで終わりです。 皆さん切り替えて別なゲームやりましょう -- &new{2023-12-17 (日) 17:46:10}; -更にサポートに文句言ったらこんな返答があった。お客様から頂戴いたしました内容をもとに、お問い合わせいただいたDLCの問題、また、ご返金について担当部署に確認させていただいております。回答までお時間を頂戴いたしますが、完了次第ご連絡させていただきますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。ワンチャン返金祭りあるんじゃね? -- &new{2023-12-17 (日) 20:48:54}; --報告ありがとうございます。 助かります。 -- &new{2023-12-17 (日) 21:37:20}; --payday側へ問い合わせか?PS側か? -- &new{2023-12-17 (日) 23:16:27}; ---PLAIONのサポート側 -- &new{2023-12-18 (月) 11:32:09}; --報告ありがたい! 俺も問い合わせしてみるわ -- &new{2023-12-18 (月) 12:22:57}; ---俺も同じ対応だったわ -- &new{2023-12-18 (月) 13:57:07}; -このゲーム今30分ぐらい?二人以上で同じ部屋で何回かリトライしてるとほぼ必ずネットワークエラーで切断されるっぽい。多分前回のアプデから。 サーバーのガベージコレクション周り終わってそう。 -- &new{2023-12-18 (月) 12:26:30}; -ゲームが終わってるからな -- &new{2023-12-18 (月) 13:57:47}; -お通夜通り越して地中の棺桶みたいな雰囲気なったね アプデでワンチャン復活の希望も完全に消え 詐欺は継続、公式だんまり、バグまみれ、マッチングしないゴミだけが残った -- &new{2023-12-19 (火) 10:29:47}; -武器パーツ購入しても金だけ減ってパーツ購入できないの頻発してる。まじでゴミゲー -- &new{2023-12-19 (火) 12:11:59}; -もうみんなPD2(もはや故郷ゲー?)に戻っていった感じかな? -- &new{2023-12-19 (火) 15:09:07}; --Steam版Payday2を起動しようとしても起動出来ないからずっと3にいる。 インファミ報酬も欲しいし、2のwiki掲示板に質問してみる -- &new{2023-12-19 (火) 15:24:29}; -未だにDLC出来ないとか異常に思えてきたし公式は煽るようにpayday3をやりましょう!とかこの状態でポストしまくるの逆に軽い炎上商法なのか?と思うレベルだわ -- &new{2023-12-19 (火) 18:36:32}; --ある意味奇跡的に対応だよな 不具合についてXで初日あたりに呟いた以降全く言及しない -- &new{2023-12-20 (水) 09:06:38}; -ここまで罵詈雑言しかない掲示板も珍しいねw ほんまシーズンパス買ったの後悔してる -- &new{2023-12-20 (水) 11:42:29}; --2のwikiみたく愚痴掲示板とか作ったらそっちばかり更新されそう -- &new{2023-12-20 (水) 12:25:44}; --期待を裏切られるならまだしも、まさかの詐欺だからなぁ -- &new{2023-12-20 (水) 16:15:47}; ---がっつり裏切った上でコレだからほんまにもう… -- &new{2023-12-20 (水) 19:07:16}; -詐欺られてるんだから当然だよなぁ? -- &new{2023-12-20 (水) 11:56:23}; // -詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺返金 // 返金返金返金返金返金詐欺 // 詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺 // ps5版パッケ輪ゴムで頭に括り付けて開発させたろか? -- &new{2023-12-20 (水) 14:23:15}; // --まるでワンクリック系アダルトサイトの規約違反メールみたいで草 -- &new{2023-12-20 (水) 16:47:17}; -サポートに連絡して1週間経過するが返答無し!今話題の売り逃げか? -- &new{2023-12-25 (月) 18:44:41}; --もしかしたら時間稼ぎしてるのかもしれませんね -- &new{2023-12-26 (火) 08:59:37}; -つい最近PLAIONのサポートに連絡したけれど詳細の回答にはお時間いただきますって返信でした。返金はストアで処理されるから対応できません らしい。 つまり何も進んでないみたいですね。 -- &new{2023-12-28 (木) 15:24:38}; --匙投げてるのか知らないけどPLAIONはもう対話不能レベルでやる気ないっぽいんだよなあ… -- &new{2023-12-29 (金) 17:58:40}; -えーと…。ゴールドの特典ってなに?良くわからん…。発売初日スタンダードでええか。ってなった人間なんですが、どういう状況なんでしょうか? 雰囲気的にゴールド買うとアップデートは全部無料系だったのに反映されてねえ!?みたい感じですか? -- &new{2023-12-29 (金) 22:59:51}; --ゴールドの特典は12ヶ月のシーズンパス 発売日前に買った人達は3日前から出来たんだけど、その時にダウンロードしたのが発売元”PrimeMatter”版で発売日からは”PLAION”版が出て、DLCは”PLAION”版しか売られてない状態で発売日前に”PrimeMatter”版を買った人はシーズンパスが”PLAION”版には対応してない為無料でダウンロード出来なくてDLCをお金を払って買ってもバージョンが違う為出来ないのがPS5版の現状です。 長文失礼しました -- &new{2023-12-30 (土) 21:06:32}; ---そういう事でしたか…。 果たして来年もこんな感じなのかな -- &new{2023-12-30 (土) 23:08:26}; -PLAIONサポートから連絡が無く2週間は経過する。現状の無惨さを見て返事すらダルくなった説出てきたな… -- &new{2023-12-31 (日) 00:13:35}; -あけましておmedic bag。アパラチア放浪しながら久々に見てみたが、まさか発売3、4ヶ月のwikiが既に静まり返ってるとは思わなんだ。 DLC第2弾まで息続く?……それとも息の根止まってしもうた? -- &new{2024-01-05 (金) 03:08:28}; --CS版のいざこざが無かったとしても、前作にあったCrime.netなどの便利要素が排除された上でスピード感も爽快感も全部無くなっちゃったからね… なるべくしてなったとしか -- &new{2024-01-05 (金) 20:40:01}; -STARBREEZEは選ぶべきビジネスパートナーを間違えたんとちゃうんか感はするよね。 まあ遅れに遅れまくった最初のアプデはSTARBREEZEのせいっぽい感じもするけど。 -- &new{2024-01-05 (金) 08:59:07}; -ps5版買ったけど、ログインすら出来ない…xboxは出来るのに。障害情報とかありますか? -- &new{2024-01-05 (金) 14:27:30}; -最後のやり取りから9日後ぐらいに連絡きました。まだ調査してますごめんなさいって内容でした。 結構難航してそうですね。 -- &new{2024-01-05 (金) 18:02:28}; --うちにも同じ連絡きましたわ。調査と言われてもそもそも予約版アーリーの時点で発生してる問題だからなあ -- &new{2024-01-05 (金) 22:25:36}; -ps5版ですが、1/2購入から一度もプレイ(ログイン)出来てません。接続エラーとか接続がないとか様々な表示が出ます。全く同じ接続環境のxbox series xでは全く同じアカウントでログイン出来る状況です。ソフト入れ直しても解決しないし、運営側の問題かと疑ってますが、PSNでは同様の問い合わせ無いみたいだし、書込みも無いので。ps5だけアカウント作成に関し何か特殊なんでしょうか? -- &new{2024-01-06 (土) 08:21:52}; -まーたCスタックリセットされてない でも、こんなゲームやってる俺が悪いのか -- &new{2024-01-08 (月) 20:29:29}; --こっちはインフレ収まりました!※買えるとは言ってません! -- &new{2024-01-10 (水) 22:27:32}; -PS5 Preorder版ゴールドエディション購入してDLC反映されてなくサポートに問い合せたら、今日やっとメールが来てプロダクトコードが届きました。入力して引き換えると構文エラーのミッション、武器、マスクが解放されました。 -- &new{2024-01-18 (木) 02:23:08}; --順次来る感じかな? -- &new{2024-01-18 (木) 05:58:30}; -プレオーダー版でできないとPLAIONサポートに問い合わせた方から順に対応しているとのことです。 -- &new{2024-01-18 (木) 19:39:55}; --なるほど、ありがとうございます。 前に連絡してそれっきりだったので再度連絡してみます。 -- &new{2024-01-18 (木) 19:59:10}; -運営のお知らせ「今後のアップデート情報」(1/18) ・ストライクチーム作ったよ!ベテランスタッフで対処するね ・アップデートの詳細と反映時期は2月にお知らせするね! 何らかの改善がされるのは3月ですかね…… -- &new{2024-01-21 (日) 14:41:30}; --間違って妨害工作チーム出してくるんじゃないぞ… たまには神アプデキター!ぐらい言わせて欲しいですね… -- &new{2024-01-21 (日) 16:30:29}; --今更そんな宣言出すってQ4の報告が相当不味くて焦っちゃったのかな? -- &new{2024-01-22 (月) 03:05:44}; -今更ベテランスタッフ対応したところで巻き返し出来るんすかねぇ… 最低でもCS関連の問題とクライムネットとゲームバランスを何とかせんとな -- &new{2024-01-23 (火) 02:08:26}; --もしかして:全部 -- &new{2024-01-23 (火) 21:53:48}; --ソロプレイだけでも先に実装してくれたら助かるんだが… どうせオンラインでやってもソロゲーなんだからな(落涙) -- &new{2024-01-24 (水) 10:10:42}; -PS5版プレオーダーでDLCできる人居ます? メール送っても返信すら来ないんで… -- &new{2024-01-29 (月) 21:06:30}; --自分もまだ利用は出来ていません。1月4日に返信がありましたが調査中との事です。同じタイミングで苦情を入れたフレンドは1月中旬にDLCコードを送って貰ってました。 -- &new{2024-02-01 (木) 01:36:24}; ---なるほど、ありがとうございます。 もうアンインストールします。 -- &new{2024-02-01 (木) 16:48:46}; -コミュハブの人数が非表示になるまで落ちてるんだけどこれマジでどうにかなると開発は思ってるの? 改善されて人が増えたら復帰しようかとか思ってた自分が馬鹿だった -- &new{2024-01-31 (水) 18:41:11}; --まだ700人はやってるから… -- &new{2024-01-31 (水) 19:11:24}; ---平日はもうピークですら500人割りそうなんだよなあ… -- &new{2024-02-01 (木) 09:40:15}; -サポートから調査しますと言われてから1ヶ月経ちましたが連絡はありませんでした。 一応はDLC配布してるんですね。ゲームは期待してたし最初は楽しかったけど、今後も嫌な思いしそうなので私は降ります。 お疲れ様でした。 -- &new{2024-02-02 (金) 12:35:14}; -もはや人はいないし、サーバーエラーで落ちることも増えたし、ホントに神タイトルを悪魔に堕とした感じがする。全員 悪人。 -- &new{2024-02-04 (日) 14:49:45}; -DLCが発売しても未だに出来ない状況は続くのにアプデもせず更に公式は配信するぜ!!お楽しみに!ばかりだな…状況放置+状況悪化で人は減る一方なのにやる気だけ見せる公式って初めて見たわ -- &new{2024-02-05 (月) 18:49:59}; -DLC武器くらいからしてないけど、アプデしてるの?というか人いるの? -- &new{2024-02-06 (火) 14:35:46}; --アプデないし人もいないし 開発も今更チーム組んで対策考えてます、2月中にその計画の詳細発表したいですなんて有様 -- &new{2024-02-06 (火) 15:04:59}; -もう何年たっても巻き返しは無理か? -- &new{2024-02-07 (水) 19:47:00}; --シーズンパス分やって終わりじゃない? 少なくてもPS5は -- &new{2024-02-07 (水) 22:02:46}; -サポートにいつDLCが反映されるのかまた返金してほしいという意見をどうするのか質問してるが1週間くらい返事無しで対応すらもうしなくなったな -- &new{2024-02-08 (木) 12:43:52}; -皆様、神ゲーは楽しんで頂けたかな? -- &new{2024-02-10 (土) 17:28:32}; -悪名150まで頑張ろうとしてる俺は異端なんだろうなぁ… 人いなさ過ぎて実績どころかCOOPすら成り立ってないのが悲しいわ。 -- &new{2024-02-10 (土) 21:57:37}; --150目指すような人は12月あたりでみんなもういってるよ。 -- &new{2024-02-11 (日) 00:25:30}; --150どころかまだやってる時点で異端の選ばれし数百人だよ -- &new{2024-02-11 (日) 09:18:10}; -いっそのことPSでフリプやらにした方が良いレベルだな。人も一時的に増えるし -- &new{2024-02-11 (日) 10:21:39}; -こんなゲームフリプに来てフリー枠を一つ消費するとか流石に迷惑だろ。有料会員に失礼。 フリプ関係無しに無料ゲームとして配布のレベル -- &new{2024-02-11 (日) 22:58:49}; -確かにDLC購入したら今は確実に詐欺被害に遭うし、まともな操作性でもなく、異常に長い読み込みの上追い打ちかける様にエラー落ち率高いし、人いないからマトモにクリアもままならないし 完全無料ですらキツい -- &new{2024-02-12 (月) 18:13:10}; -公式はもう配信しますしか伝えてないな… -- &new{2024-02-14 (水) 15:25:53}; --どうにか場を繋ごうと必死なのだろうが意味ないよなアレ こっちが見たいのはグズグズのプレイ実況じゃなくて開発の現場と予定やねんて -- &new{2024-02-14 (水) 20:25:56}; -いつの間にかPAYDAYがコミュニティで何人接続してるか表示されなくなった? DLCと武器で900くらい居たのに今何人いてるのかな? 私も元旦から接続してませんが…。 -- &new{2024-02-14 (水) 20:49:27}; -「ベテランの開発チーム」による修正計画がブログで公開されてたけど計画されている内容だけでもだいぶ長く掛かりそうだな…。 最初の修正として予定されている内容(クイックプレイ・投票キックなど)は夏まで小出しすらないのかねぇ。 -- &new{2024-02-16 (金) 01:42:51}; -分かってはいたけどあれ全部やってようやくスタートライン一歩手前くらいだよなあ… 発表された内容が最初から実装されていたかβ版の時に今後の予定として出せていたら現状まだマシだったろうに -- &new{2024-02-16 (金) 03:21:10}; -2024年には3つのDLCと無料ハイストを出すみたいだけど・・・えっ? ゴールドエディションのシーズンパスのDLC(4個分のDLC)ってそんなにかかるんだ・・・ その分無料ハイストをいっぱい増やすんなら嬉しいけど・・・ -- &new{2024-02-16 (金) 07:42:30}; -まだDLCのプレイすら出来てないし、もうどう修正されようが別なゲームから戻ってこないよ -- &new{2024-02-16 (金) 09:42:49}; -GTAオンラインの強盗のほうが圧倒的におもろい。 -- &new{2024-02-16 (金) 17:17:52}; --ゲーム性が全く違うから何とも言えないがあっちは基本めちゃくちゃでどんちゃん騒ぎで出来るからなぁ -- &new{2024-02-17 (土) 12:55:45}; --GTAとこんなの比べると失礼なレベルでひでーよ -- &new{2024-02-17 (土) 19:39:06}; -完全に見放されたな アプデは4月から本格的にやってくとか寝ぼけた事言ってるし 俺はもう削除する -- &new{2024-02-26 (月) 13:55:08}; --よっし、2月も終わりかけ久々ログインしよかな! アプデとか来たんかな〜? ↑まじ…?オワコン…? そもそも人いるのかな? -- &new{2024-02-27 (火) 15:22:54}; ---人?いるわけあらへんがな -- &new{2024-02-27 (火) 20:26:19}; ---上の150目指してるマンだけど、やっと悪名148になって全部のカラー解放できたよ… でも一気に燃え尽きた感あるわ。作業感半端ないからね。 先日買ったDOOM ETERNALが200倍楽しかったから、こっちは休眠かなw -- &new{2024-02-28 (水) 14:06:05}; -もうサ終にして返金対応にしてくんねぇかな -- &new{2024-02-27 (火) 22:55:27}; --この会社マジで終わってるから返金だけはどうあがいてもする気ないみたい。 2ヶ月くらい前にDLCできねーからいい加減返金しろってクレーム入れたけど無視 今日になってPS側と調査しててやっと直ったからライセンス修復したらできるようになるよって返信来たからな。 ちなみにライセンス修復しても案の定直ってない もう付き合いきれんわこのクソ会社 -- &new{2024-02-27 (火) 23:12:30}; ---それマジ?ほんまもんのアカン会社やん。PC勢やからよう知らなんだ。プレイできないのって詐欺だよな。こんなのが会社として成り立ってるのおかしくいない?誠意のかけらもないれっきとした詐欺集団に思える。 ところでsteam chartで直近のプレイ人数みたら150人や! 自分はパッチきてももう戻らないんだけど、こっから盛り返したら奇跡やね -- &new{2024-02-28 (水) 14:40:07}; ---俺も来たからマジ!?って思って試したが反映されてないね。ついに嘘まで流し始めたわ -- &new{2024-02-28 (水) 15:10:54}; ---つか自分達でも実機使って確かめるだろ普通 それすらせずにソニー側から、これで多分直んじゃね?って報告きて そのままユーザーに真偽確かめずにメール送ってるだろ 舐め過ぎ -- &new{2024-02-28 (水) 17:17:53}; ---自分もメールがあったからライセンス修復したけど無理でした。先程返信があって、プレステストア内で該当特典の表示が確認できるスクリーンショットを送ってこいとあった。2回目のやり取りでこれは送っているのだけど全く確認していない無能サポートですよ。 -- &new{2024-02-28 (水) 20:10:25}; ---無能通り越してもはや悪意ある -- &new{2024-02-28 (水) 22:20:35}; ---なるべく問い合わせに面倒な工程いれてクレームふるいにかける作戦かもね。めんどくさくなって返信してこなくなれば勝ちだし対応件数減らせる そもそもここは都合悪いと平気で向こうから何も言わずにサポート放棄する所だし普通のカスタマーサポートとしてはあり得ない -- &new{2024-02-28 (水) 22:43:43}; -返金祭り来たぞ!返金対応しろってしつこくクレームしたら以下の内容がきた 返金につきましては担当部署へ報告を行い、ご返金について確認させていただきます 度々お手数をおかけすることとなり誠に恐れ入りますが、下記の情報をご提供いただけますでしょうか。 ・PlayStationへご登録のEメールアドレス ・PlayStationへお問い合わせいただいた際のお問い合わせ番号 ・「PAYDAY 3: Silver Edition」購入時の取引ID(発行番号) -- &new{2024-02-29 (木) 12:45:11}; --報告ありがとうございます。 内容的にPlayStationの方なんですね。 -- &new{2024-02-29 (木) 20:52:19}; -あの、アプデ来たからもしかしたらって思って起動したらNEBULAデータエラーでログインすら出来ないんですが… -- &new{2024-02-29 (木) 18:50:11}; --鯖に関してはアプデのためにメンテナンス入るって発表されてるし少し落ち着いて情報確認しようぜ それはそれとしてメンテが長引いてるのはアレだが -- &new{2024-02-29 (木) 20:45:57}; ---そうだったのかすまん。ありがとう。 サポートとのやりとりで疑心暗鬼になってたようだ。 -- &new{2024-02-29 (木) 23:18:59}; -久々のアプデきたと思ったらこれか、マジで発売からずっと無能だな -- &new{2024-02-29 (木) 20:40:28}; --メディックバッグはこのゲームでごみだからオペレーションメディックバッグがごみなのは残当 -- &new{2024-03-01 (金) 13:40:17}; ---そのうちオペレーションボディーバッグやるよ 死体処理するのに隠蔽は必要でしょ -- &new{2024-03-01 (金) 19:30:33}; -こういうゲームが定期的に出現するからゲームパスは神 -- &new{2024-02-29 (木) 21:04:33}; -ロードアウトリセットされてる・・・なんの嫌がらせだよ -- &new{2024-02-29 (木) 22:45:20}; #null{{ -アプデ来てもDLCは出来ないCS版 更に悪化させるアプデ サポートはテンプレ文しか送れない詐欺集団 公式は配信します!配信します!しか言わない無能 ガチでヤバいっていうかなんというか -- &new{2024-02-29 (木) 23:37:03}; }} -CS版エイムアシストオンオフとデッドゾーン調整できるようになったのは良き!!でもロード時間倍くらい長くなってるのなんでなん!!! -- &new{2024-03-01 (金) 02:41:09}; -朗報 PS公式問い合わせで返金された。 当日は無理って言われたのに、多分修正できないのとクレーム多過ぎて特例のお達しが出たんだろう。 問い合わせ前に、購入履歴から購入情報をスクショしとけ 情報聞かれるから -- &new{2024-03-01 (金) 11:13:02}; --当日じゃなくて、当初の間違い こんなのに1万も払ってたんだな -- &new{2024-03-01 (金) 11:14:19}; --俺も返金できた プレオーダーでDLC出来ないって言ったら行けた -- &new{2024-03-01 (金) 20:27:39}; --https://arkwright1.blog.fc2.com/blog-entry-1587.html 予約購入で半年経過で諦めてたけど、上URL元にラインチャットで手続きしたら返金出来た! 自分は多分来ないので、他の方の手助けに慣れたら幸いです -- &new{2024-03-09 (土) 17:40:15}; -スキル関連の調整みたけどまだアーマーアップがクソナーフだったの気が付いてないのね。。。 まだ寝かすか -- &new{2024-03-01 (金) 17:37:16}; -私もpsサポートに連絡したら返品返金してもらえました。 PLAIONサポートからはお問い合わせ番号とか送ってくれって言われてたけど番号なんてないし…ブッチかなぁ -- &new{2024-03-01 (金) 21:45:42}; --そういうわけで去りますね。最初に報告してくれた人ありがとう! -- &new{2024-03-01 (金) 21:58:38}; -俺もPSから返金してもらえたわ マジで祭り始まってて草 -- &new{2024-03-01 (金) 22:04:10}; -PSサポートでの返金って条件あったような気がするんだけど大丈夫なのかな? -- &new{2024-03-01 (金) 22:09:31}; --普通は無理、ダウンロードして一回も起動してない場合に限る。 今回返金されたのは余程ゲームに難があると判断されたからだろうね -- &new{2024-03-01 (金) 22:36:14}; //-詐欺ゲー売った末路だわ //散々返金しぶりやがってさっさと潰れろ -- &new{2024-03-01 (金) 22:37:40}; -お?アプデ来てたのかな? 起動すらしてないし内容見てないけど、また改悪したっぽいし 1年たたずにサービス終了もみえてきたか…? -- &new{2024-03-01 (金) 23:39:02}; -PS側は返金祭りでSONYは切ったも同然 同接は前作のほうが圧倒的人気で1万以上は常に確保 3なんてそもそもないよ?って公式がいったら話題になるんだけどね -- &new{2024-03-02 (土) 12:57:17}; --俺は返金出来なかったな。メーカーが確認中と言ってるから待てと言われたわ。もう3ヶ月待ってると言ったら他社のゲームだから無理だってさ。 -- &new{2024-03-03 (日) 20:31:13}; ---SONYのLINEからやったら俺は行けたぞ。 シーズンパスが使えなくて3ヵ月待ってるPLAIONにも問い合わせたけど確認中の一点張りです。みたいな感じで伝えたらすんなり行けた -- &new{2024-03-03 (日) 22:47:08}; ---俺もそう伝えたんだがな、最後に3ヶ月待ったがまだ待てと仰るのでしょうか?と言ったらメーカーが言ってるから待てと さっき噂のプロダクトコード送られてきて反映されたが今さらどうしろと -- &new{2024-03-06 (水) 21:59:08}; -PS5だけどさっさとアンインストールしたいんでトロフィーの「真の目利き」と「保険」手伝ってくれる人いませんか・・・ -- &new{2024-03-02 (土) 19:02:44}; -予約でも無いし通常版だし返金は諦めかな……くやしい -- &new{2024-03-03 (日) 13:35:55}; -久々ログインしたらロードおっそ! -- &new{2024-03-03 (日) 19:17:36}; -スキルとかアーマーとか面倒な要素をなくしてシンプルにしてもらいたい。あと難易度もなくして大量の弾薬と爆弾を持って正面突破するルートといつものルートの2つから選ぶとかしてもらうとよりとっつきやすい。 -- &new{2024-03-03 (日) 20:03:44}; --クライムネット実装させるみたいな事書いてませんでしたっけ? -- &new{2024-03-03 (日) 22:44:10}; --奥深さを出そうとしてほぼ全ての要素が空回りしてるよね。 -- &new{2024-03-06 (水) 12:39:44}; --スキルは正直MAX21ポイントしかないくせに1ポイント振るのに割りに合わない内容のスキルが多すぎる それもあってか、数少ない1P振るのに割りに合うスキルが強すぎとか言うアンポンチンが湧く始末 アーマーはチャンク増えるごとに回復遅延伸びるとか訳の分からんシステム組むし 挙句の果てにはアーマーアップクソナーフするわで最早詰み PAYDAYシリーズの醍醐味(少なくとも俺はそう思う)のアーマー管理の概念ぶっ潰してヘルスメインで戦うゲームならB4Bとかゾンビゲーやってた方がマシなんよな 難易度なくすのは流石にこのゲームで採用はやめた方が絶対に良い 極論だけどリリース当初のRoNみたいな難易度しかなかったらOVKフルラウドで周回してる人以外辞めるだろ? かと言って、ハードかべリハベースだとヌルゲー過ぎてそれはそれでつまらん -- &new{2024-03-06 (水) 15:44:25}; ---今時スキルポイントの入手が経験値によるレベル上昇ってのもなかなかヤバい。 悪名レベルが上がるとよりヤバい武器も取引できるようになる→分かる 経験値が溜まると強盗をより効率的に行える(パーク解放)→分かる なんで悪名レベルが上がるとより多くスキルが使えるようになるんや -- &new{2024-03-07 (木) 03:19:41}; ---↑逆に何を基準にレベルが上昇する作品やってきたのか聞きたいw(対人ゲー?) やり込み要素の一つだから、そこは特別問題はないんやで 問題なのは、その経験値の入手方法がとんでもなくunkなことであってな -- &new{2024-03-07 (木) 03:29:04}; ---↑「経験値によるレベル上昇が問題」しか読めなかった人?「スキルポイントの入手が経験値によるレベル上昇が問題」って書いてあるんだけど。 ポケモンのシステムで例えるよ。ポケモンのレベルが上がって技を覚えられるようになったけど、特定の条件を満たすまで技〇個までしか覚えられません、持ち物持たせられません、特性システム解放されません。プレイヤーが条件満たせば徐々に解放されます。ってシステムになったとして、シナリオ中ぐらいならありかもしれんが基本的にそんなの面倒でしょ? -- &new{2024-03-11 (月) 18:56:48}; ---↑極論を言おう、それをめんどくさいって思うならCOOPゲーなんてそもそもやらん方が良いぞww -- &new{2024-03-12 (火) 02:29:05}; ---↑↑L4D2とかReady or Notとか最初から全て解放されてる系遊ぶのが良いのでは? 何故にこの手の作品に触れたの? -- &new{2024-03-12 (火) 02:40:12}; --スキルで活動の幅が広がるというより狭まってる感じがするよね。つけたスキルを活かしてプレイしようとするとそれはそれでまたストレスが溜まる。 -- &new{2024-03-07 (木) 08:58:10}; ---多分だけど、AtoB系の良くも悪くも中途半端なビルドだからじゃないかな? 最初はフルでラウド(もしくはステルス)でやってた方が良いかもなスキルの活かし方が分からんなら -- &new{2024-03-07 (木) 17:44:45}; -昨日、返金手続きが無事に完了しました。この雑談板で教えてくださった方ありがとうございました。私のフレにも返金の事を伝え、1日で7人も返金手続きにたどり着きました。改めてありがとうございました。 -- &new{2024-03-05 (火) 02:07:28}; --やっぱり特典付きのやつですか? -- &new{2024-03-05 (火) 13:03:45}; ---そうです。再度購入してもプレオーダー特典は付きません。 -- &new{2024-03-05 (火) 17:13:07}; -RedditにもPAYDAY3アンチ大量発生してて草。世界共通やね。 -- &new{2024-03-06 (水) 19:46:01}; --アンチというより被害者なんだよなぁ... -- &new{2024-03-06 (水) 22:49:11}; -ぶっちゃけ、リリース直後の初動が最悪以前にCBTのあのあからさまにおかしい抽選方法でコケるとは思ってたw そこら辺のトーシロ(下手したらPAYDAYシリーズ未経験or良いとこ2の辺りVH~MH周回民)とVにしか渡さない 海外含め2のDS/OD周回ストリーマーは意図的に弾いてたしなw まぁ、その当時言ったところで馬鹿の一つ覚えの様に妬みだとか言われるのが目に見えたらから言わなかったけどw -- &new{2024-03-07 (木) 03:48:03}; --公式「作ったのは良いが何か違うなぁ…せや!初心者にやらせれば楽しい!っていうし大手Vにやらせれば見てる視聴者も買うな!経験者は不満っていうし弾いたろ!」 発売日から惨敗に終わる -- &new{2024-03-07 (木) 12:48:12}; ---経験者にCBTのキー渡したら何言われるか分かったもんじゃねぇ! せや!マーケティング戦略と出来るだけ高評価のみ得られるように経験浅い奴と影響力高いVに積極的にキーを渡せ! 2のDS以上を中心に回ってるユーザーには絶対渡すな! が正しそう(というか多分ほぼ事実と思われ) 尚アクシデントなのか、uのサブ垢にはキー届いてた模様 -- &new{2024-03-07 (木) 16:25:38}; -もう終わったゲームなんだから、雑談とはいえこれ以上の死体蹴りはやめてやってくれ ・・・今からでもこのゲームなかったコトにできないかな(Operation Body bag) -- &new{2024-03-07 (木) 13:37:15}; --Operation Body bagの内容が気になってしまった -- &new{2024-03-07 (木) 17:47:58}; ---死体(DEAD GAME)は蹴らずに死体袋に突っ込んでゴミ箱にでも放り込んでおけって感じじゃないですかねw -- &new{2024-03-07 (木) 21:28:35}; -steamの評価が遂に圧倒的に不評になった な もうサ終して2に再び力いれますって言ってくれたほうが3の為でもあるわ -- &new{2024-03-12 (火) 13:02:20}; -PS勢はいいな。PC勢は返金可能時間すぎてたらどうあがいても何度ごねても返金不可。サ終したとしても返金はないんだろうな。最悪だわ。 -- &new{2024-03-12 (火) 19:53:10}; --だってDLCプレイ不可とかいう詐欺に巻き込まれたわけじゃ無いからな -- &new{2024-03-13 (水) 10:34:36}; --叶うことなら返金してほしかったけど、幸か不幸かPC版はちゃんと遊べちゃったからね こんなことならPCの方もDLC不具合起きてくれれば皆幸せだった -- &new{2024-03-13 (水) 12:19:45}; -[[『PAYDAY 3』の失敗を受けてStarbreezeのCEOが退社>https://jp.ign.com/payday-3/73917/news/payday-3starbreezeceo]] -- &new{2024-03-13 (水) 19:12:36}; --p2が出たての時も評価悪かったと言いますが、3も時間かけて上がってくるのかな? -- &new{2024-03-13 (水) 20:15:36}; ---3以上に悪かったって事はなかったがやる事が少なかったりしたね。ただDLCを出したり積極的にアプデはしてた覚えがあるわ -- &new{2024-03-13 (水) 20:43:37}; ---やる事は少なかったし、あの頃は落下するだけでアーマー突き抜けて体力にダメージ受けてたり、Perkでの人外化も無かったし、初DLCがあの悪名高きTransportだったりと、今の2と全然違うプレイ感ではあったね。降伏させるとPager消費しないグリッチもあったし。 それでも今の3ほどではなかったかな…。今の3は開発がやりたいことを押し付けられてるだけで、単純に面白くないから… -- &new{2024-03-14 (木) 00:33:59}; ---そう思うと、ある意味あの某髭が被害者に思えてくる。。。w 2の配信やったらやったでコメ欄で3やらないの?みたいなこと言われてたし 3の配信やってる時たまに目が4んでる様にも。。。 -- &new{2024-03-14 (木) 01:57:09}; ---2という最高の下敷かなぐり捨ててこのザマだし、ゲームプレイ以前の問題多過ぎるしで失望具合が段違いなんだよなあ あともう良くなるまで何年も待とうねなんて悠長な事言えるほどstarbreezeの体力なさそうだし… -- &new{2024-03-14 (木) 07:05:40}; --これを機にウルフ君戻って来ます・・・ なんてことは流石にないか -- &new{2024-03-13 (水) 21:22:03}; ---今payday風のゲーム開発してるから無理やね -- &new{2024-03-14 (木) 03:11:13}; ---思い出したden of wolvesってタイトル。ディレクターはSimon viklund -- &new{2024-03-14 (木) 03:19:16}; -Steamの24時間ピーク同時接続数300台ならサーバー強化する必要なかったね★ -- &new{2024-03-14 (木) 13:20:39}; --まだプレイしてる人曰く開始当時よりサーバショボいらしいで今 マネタイズがお上手 -- &new{2024-03-14 (木) 14:48:47}; ---ワロタw -- &new{2024-03-14 (木) 18:43:00}; -このゲーム面白かった要素はグリッジあーだこーだって言ってる奴を見てみたら 2でベターボットとかヘルパー系とかその他諸々チートMOD盛沢山な奴が言ってることだったなw しかもこれ、割と結構な数がいた 後3だとオフラインMODとかも -- &new{2024-03-15 (金) 01:23:58}; --そりゃこんなゲームいろいろいじってプレイしなきゃつまんないしな。まともに遊んでる層のほとんどはつまらないと感じるのでは。チート系のmodをオンラインで使ってるやつらを擁護してるわけではないので悪しからず。 -- &new{2024-03-16 (土) 15:26:58}; ---わかるわ チートは糞だし撲滅してほしいけど、このゲームの方が酷いからな -- &new{2024-03-16 (土) 18:55:46}; -サポートから連絡があった 遂に返品はうちではやってないから SONYに連絡してほしい 現在もDLCが出来ない問題について調査中 で以前あったライセンス修復してほしいという返答は無かったことにしてほしい また近日配信予定のアプデにて現状の改善を良くしていく これが1ヶ月待っての返事で草も生えんわ -- &new{2024-03-23 (土) 12:53:28}; -1.1.2で新アーマーとアドレナリン(一時体力)とアドレナリン用のスキルラインとスキルポイント増加とスキル調整ってとこか、大量のバグ取りからようやく一歩進むんだな -- &new{2024-03-24 (日) 00:21:38}; --運営が新アーマーやスキル調整ごときでこのゴミをどうにかしようとしていることに呆れる。 -- &new{2024-03-27 (水) 12:37:57}; ---そうだよ。早く開発止めて返金してくれ。 -- &new{2024-03-29 (金) 22:35:47}; -このゲームの誠意の見せ方ってアプデでの改善じゃなくて返金しかないんだよな 詐欺なんだからまずは希望者には返金、返金せず残ったプレイヤーの為にアプデを頑張るが正しい順序だろ? ps5版は前は返金できたけど、今はどうなんだろうな 数日経ったくらいから何故か返金通らない人がチラホラいたみたい -- &new{2024-03-30 (土) 02:52:04}; -4月!エイプリルフールってやつですな!何かアップデートしたのかな!? -- &new{2024-04-01 (月) 22:35:47}; --このゲームと開発者自体が嘘みたいなもんだからね。年中毎日エイプリルフールだよ。 -- &new{2024-04-03 (水) 01:13:29}; -もしかしてだけど・・・本当にあり得ないと思うんだけど・・・本人たち売り逃げじゃなくてここから立て直せると本気で思ってる? 途中で資金ショートしない? -- &new{2024-04-02 (火) 14:01:21}; --資金はplaionが金出してるから少なくともあと1年は続けられる…というか続けないといけないんだ だからボディバッグ作戦も立て直しを図るというより出資者へのご機嫌取りの意味合いが強いんじゃないかなって… -- &new{2024-04-02 (火) 20:33:10}; ---ご機嫌取れてるのかな? 憤慨してそうな気もするが… -- &new{2024-04-03 (水) 19:52:42}; -発売日から1週間くらい遊んで、サーバー動かねぇ無理。マシになったら遊ぼうと思ってたけどまだ無理そうですかね… -- &new{2024-04-09 (火) 18:32:40}; --レベル100いくまでは がんばれたけど、もうやり切った感が。戻る気も起きないし。 -- &new{2024-04-10 (水) 21:56:54}; --ちょっともうどう直しても巻き返し無理かなあって… 色んな意味で2回目のアプデくらいまでがラストチャンスだったと思う -- &new{2024-04-11 (木) 04:45:43}; --FF14みたいにほぼ1から作り直すくらいはやってもらわないと無理だろコレ。 -- &new{2024-04-11 (木) 08:31:15}; --強盗中にサーバー接続が切れるとかも最近は無いから普通に遊べると思うよ。 -- &new{2024-04-12 (金) 16:34:35}; -medic bag 以外の投稿が来てると思ったらまたゴミみたいな内容だった。いったいいつになったら返金してくれるんだこのゴミ会社は。 -- &new{2024-04-13 (土) 14:53:29}; --DLCがまともに出来るPC版ならギリギリ詐欺じゃないから超クソゲー掴まされたと思って諦めるしかない -- &new{2024-04-13 (土) 23:56:05}; --私達の自信作をより良くしていきます。みたいなノリが腹立つんよな。クソゲーをどうにか面白くさせますだろ普通。 -- &new{2024-04-15 (月) 13:31:15}; -👊😎 -- &new{2024-04-15 (月) 15:53:32}; -THE END 💥👊👊👊😎👊👊👊💥 -- &new{2024-04-17 (水) 19:20:38}; -DEAD GAME 🤜🤜🤜💥😔💥🤛🤛🤛 -- &new{2024-04-19 (金) 01:29:47}; -UNCHI GAME ✌️😎🤜💥😭💥🤛😎👍 -- &new{2024-04-19 (金) 23:26:22}; -GOMI GAME 😎🫸💥🤛😫🤜💥🫷😎 -- &new{2024-04-19 (金) 23:31:14}; --好き -- &new{2024-04-23 (火) 12:01:57}; -公式ツイッターはゲームが改善もできてないし新規コンテンツもないからなのかゲーム以外の内容つぶやくようになってきたなぁ… -- &new{2024-04-22 (月) 20:13:14}; -早く次のアプデこねーかなーって待ってるのもう俺以外誰も居ないの? -- &new{2024-04-22 (月) 21:22:57}; -Modで鯖ブラ来てて草 -- &new{2024-04-22 (月) 22:04:59}; -ブランドに期待して買った俺が恥ずかしいわ。発売日に駆ったらイカンていい教訓になったわ。公式ツイッターも終わってるしな。内部の人間ももう仕事してないだろ。これでしてるとか言われてもな。どう考えても詐欺だし。 -- &new{2024-04-22 (月) 23:36:31}; -連休だしそろそろなんかきたかなぁ〜 くらいにみたらなんも変わってなさそうである意味安心した。 果たしてサービス継続できるのかな? -- &new{2024-04-23 (火) 22:08:11}; -ゆーてもうやりたいことないんだよな 新ジョブでも来たら起動するかもしれんが -- &new{2024-04-24 (水) 00:16:17}; -クイックプレイが導入される予定らしい。 -- &new{2024-04-24 (水) 08:30:36}; --人がいないと意味なくない・・・? クイックプレイよりPD2みたいな各プレイヤーとジョブがわかるロビー画面が欲しい・・・ -- &new{2024-04-24 (水) 21:05:29}; -このゲームでやりたかったことの7割位はヘルダイバー2で出来ちゃったし、復活するにしてもPD2を超えることはなさそう -- &new{2024-04-26 (金) 16:47:08}; -[[開発ブログ>https://www.paydaythegame.com/news/payday3/2024/04/medicbag-update10/]]で「新しいスキルとアーマー出したら、 難しい難易度を簡単にクリアされまくっているから更に難しくするわ」的な事書かれていたんだけど、 難易度調整するよりも他にやることがあるだろ!Xでフォロワーと遊ぶ以外で!! -- &new{2024-04-27 (土) 16:46:39}; --元旦ぶり?くらいの勢いで起動したらスキルポイントが21(だったかな?程度の記憶)28になってて、新アーマー(なにこれ?)あったが、何がどう違うのか…?もはやアプデ解説動画!みたいなものも見かけない気が…。 -- &new{2024-04-28 (日) 22:35:39}; -クイックプレイきてたのでやってみたけど、全然マッチングしなかった。 このゲーム競技性あるわけでもないのになんでアジアの人としかマッチングできないん・・・。 -- &new{2024-05-01 (水) 18:51:09}; --こっちは昨日といか今日の0時頃やったら久々にフル部屋で感動してたが、たしかに相手は中国人(偏見抜きで、プレイヤー名&チャットから判断)っぽかったな。 日本からアクセスさせられてるサーバーがアジアサーバー(2でいう「close」フィルタ)なんじゃない?? -- &new{2024-05-01 (水) 21:28:37}; -2をちょっと触って挫折したヘタクソが 躓いた部分を雑に廃した「ぼくのかんがえたさいきょうのぺいでい」作ろうとして見事にチグハグな駄作が出来上がりましたって感じがするんだよなこのゲーム -- &new{2024-05-01 (水) 21:08:07}; --アーマー管理出来ない妬みからあんなアーマーの仕様にしたのね あとCBTの抽選(笑) -- &new{2024-05-03 (金) 15:51:10}; ---アーマーチャンクシステムとかHS重視なとこ見ると下手にリアル寄りにした結果中途半端になって面白くなくなった感もある。アーマーが無限に回復しないからジョブ進行のゴリ押し出来ないし -- &new{2024-05-08 (水) 09:24:04}; ---アーマーチャンク制かつ有限自体は特別悪いとは思わんけど、チャンク増える毎に回復遅延が伸びたり訳の分からん仕様にしたからねぇ(笑) -- &new{2024-05-08 (水) 15:35:05}; ---というか、今の開発やたら2の堅実な立ち回り嫌ってる辺り2のDW以上絶対出来ないよな?w 髭にしろ、調整する度に言い訳大好きMioも -- &new{2024-05-08 (水) 15:42:02}; -もう2のキャラたちの復帰も難しそうかね? こんな状態で声優が仕事受けてくれるかどうかと思うと…… HOUSTON BREAKOUTの噂をどっかで聞いたのも今や懐かしい話。助けてジロウ -- &new{2024-05-02 (木) 00:45:04}; --VLADの人も降りた疑惑あるからなあ… というかもう現状のキャラすらダレコレ状態だし戻ってきてもげんなりするだけじゃねえかなと -- &new{2024-05-02 (木) 08:53:39}; -まだサ終してないのか‥ -- &new{2024-05-09 (木) 00:12:44}; --ゴールドエディションの事もあるから、リリースから1年以内にサ終は流石にないでしょw ただその後は今の惨状打開せんと本格的にヤバくなりそうだけども -- &new{2024-05-09 (木) 02:55:11}; ---もはや打開出来ずに瀕死の所をD&Dがトドメ刺して終わりだろうな -- &new{2024-05-11 (土) 16:35:09}; -久々にリリース最初期辺りの雑談掲示板を読み漁ったけども、色んな意味で面白いのがいっぱいいたんだな。。。w あの人達今何してんだろう。。。?w -- &new{2024-05-09 (木) 03:12:17}; --初日フルプライスでかいましたがr6sに帰ったり、コンバットマスターしたりしてます…。 -- &new{2024-05-11 (土) 12:04:52}; -また圧倒的不評にまでなってるのなw -- &new{2024-05-24 (金) 12:21:13}; --上がる要素全くないし、期待を込めて高評価なんて祝儀期間もとっくに終わったしな -- &new{2024-05-24 (金) 22:42:06}; ---久々にストアレビュー見たら某翻訳してる人まで低評価してて笑ってしまったw -- &new{2024-05-26 (日) 12:23:30}; --最近になってアプデでグリッチ利用ステルス主流から野良OVKラウドが面白くなってきただけに、なぜこれを初動でやれなかったのか悔やまれる所ですわ… -- &new{2024-05-27 (月) 23:10:50}; ---単純に今のゲームバランス(特に不屈)がOVKでも超ヌルゲーになってるだけじゃない?(新アーマーは予想以上に微妙な性能だったけど) -- &new{2024-05-28 (火) 02:15:42}; ---もっと言っちゃえば、初動でアンポンチンのフィードバック間に受けてアーマーアップクソナーフした前科あるのに どうせ後々ナーフするの分かるレベルのスキルラインなんで出したんだって。。。w 実際はアーマーアップが強すぎるんじゃなくて、単純にそれ以外のスキルが論外級だっただけで(当時で言うなら全体の6-7割位) -- &new{2024-05-28 (火) 02:27:20}; ---新アーマーが微妙とかちゃんとやってないだろ 補充+装甲アップで敵倒したら即チャンク回復が強すぎたせいで1.13で装甲アップにCT2秒しれっと付与されるくらいには暴れてたぞ -- &new{2024-05-28 (火) 15:36:07}; ---一応マーキー除いたオーバーキルでソロ開幕ラウドで全ジョブクリア済みだけどちゃんとやってないとかすごい言われ様でちょっと笑ったw -- &new{2024-05-28 (火) 17:17:35}; ---補充+装甲アップで籠りには強いんだけどね、それを利用してJob進行する味方に敵のヘイトを軽減したりの囮役としては立ち回ることも出来るし ただJob進行メインでやるとするなら通常アーマーの方がまだ良いかな、新アーマーだとちょっとした強行突破ですぐに全損したりするから クックオフみたいなほぼ籠城戦みたいなジョブなら新アーマーは良いと思うよ ロードレイジとか構文エラーみたいな移動が多いジョブだと新アーマー結構辛い印象だね 99もエンドレスになる条件分かってないと最悪戦火の中駆け回る羽目にもなるしな まぁ結局のところ、立ち回り次第なんだけどなw -- &new{2024-05-28 (火) 18:45:46}; ---元々話題の「これをなぜ初動にやれなかった」に触れると「初動のバランス」や「リリース初期のサーバがずっと落ち続けてる」の原因は恐らくテスト・デバッグの期間が短かったのだろうね。 特にチャレンジをベースにしたレベリングなんかは恐らく最高レベルまで上げるのをまともにテストしてなかったんだろう。 開発はどうしても期間・予算などの問題と折り合いだから何百時間もかかるようなテストは避けたくなるのは想像に難くないけど、それでもどこかでテストしてりゃチャレンジ入れてるのに単調になりすぎることは想定できてただろうに惜しいもんだ -- &new{2024-05-30 (木) 13:51:41}; ---チャレンジシステムとマッチングシステムの組み合わせなんて、数分で何が起きるか容易に想像つくんだけどね。。。w ぶっちゃけ、テスト/デバック期間が短かったんじゃなく 元々前作2の頃からテストろくにやってないよ 何なら、リリースして不具合あったら報告してね修正パッチ出すからスタイルだったからね 3リリース前の去年でも、前作2でいきなりエピックとクロスプレー組んだりしてsteamとepic内部データの違いからかチーター誤検知とかすごかったし アプデしてゲーム起動したらセーブデータ飛びましたとか、起動する度にプリセットがおかしくなったりとかも(全部去年の話) -- &new{2024-05-30 (木) 14:22:13}; -あぁこっちじゃタービドだったか失礼w -- &new{2024-05-28 (火) 17:18:23}; -アプデきたみたいなんで、覗いてみたら良くはなってるのかな?離れすぎてやる気が起きないもののやっぱり気になる…。 -- &new{2024-05-29 (水) 12:17:58}; --正直ならところ、そんなに良くはなってない 今後悪化していく可能性の方が高いかなぁ テッキーが全ジョブに湧く様になるらしいからポジション覚えるくらいにならやっても良いんでないかな? -- &new{2024-05-29 (水) 13:03:59}; --何をもって良くなっているかの判断をするかってところじゃない? レベル上げ面倒で離れちゃったっていうんなら今日のアプデでチャレンジ廃止で強盗作戦自体で貰える量が増える調整がされるから良くなってると言える 逆にJobの数を求めてるなら12月以降増えてないから復帰はまだ早いね -- &new{2024-05-29 (水) 15:22:06}; -アプデ後プレイしてみたけどバグがひどい。 一つ、銃の弾が急に空砲になって敵に当たらなくなる時がある。使った武器はSG-compactでSMGの少し適正距離外かなって所で全くかすりもしないのはおかしい。 二つ、インタラクトがかなりシビアにというか触れなくなるときがある。設置した弾薬箱だったり人質に手を縛るだったり。 当方ps5版であるが運営にも報告してくるわ -- &new{2024-05-30 (木) 10:50:10}; --パッチがリリースされた時点で運営もPS5版に問題が発生してることはXの投稿を見る限りは把握済みみたい。PS5版の人はホットフィックスがリリースされるまで待ってたほうが良さそうだね。 「ハイスターズ!パッチがリリースされました。お楽しみいただければ幸いです。メンテナンス期間中に、PlayStation 5 のインタラクション システムに問題が見つかりました。現在、できるだけ早くホットフィックスで対処できるよう取り組んでいます。ご不便をおかけして申し訳ございません。」 -- &new{2024-05-30 (木) 14:00:16}; --銃とアイテムの当たり判定と、クックオフで光源処理がバグりまくって画面がめちゃくちゃになるのも確認した やっぱりPS5版はもうちょっと寝かせた方がよさそう -- &new{2024-05-30 (木) 16:27:24}; --そうなのね…コレをパッチリリース前に把握してても出すって相当やぞと文句も言いたくなるが大人しく狭間の地に帰るわ。ありがとう -- &new{2024-05-30 (木) 19:32:47}; -ようやっと名声100に到達したんだけどクラブのマークがダイヤに変わってた。次はハートになるのかな? -- &new{2024-06-09 (日) 19:49:58}; --200になったが予想通りハートだったよ 次はスペードかな? -- &new{2024-06-29 (土) 14:14:59}; ---やっぱり200からはハートになるんだね。スペードの次はどうなるんだろう… -- &new{2024-06-29 (土) 20:22:47}; -DLC武器の弾回収効率がサイレントナーフ→後に開発が意図的にやったことが発覚 これで今後DLC武器買う理由はなくなったな 買うとしてもマジで2ヶ月位待ってから買った方が良いかも -- &new{2024-06-13 (木) 17:52:38}; --2の時からDLC系は売れたらナーフ 変わってねぇな -- &new{2024-06-13 (木) 17:56:30}; --ナーフってどの武器のことだろ WAR-45とかFSA-12Gは拡張マガジン付けた時だけ回収率増えてたからバグかなと思ってたんだけど まあ弄るにしても今更かよってのとパッチノートに書かないでやるのは変わってねえなとは思う -- &new{2024-06-13 (木) 22:34:50}; -HOUSTON BREAKOUTの伏線来たな…… -- &new{2024-06-28 (金) 11:00:03}; -気づいたらDLC出てた、そして買っていた… -- &new{2024-06-28 (金) 14:27:05}; -1.2.0実装の武器はどれも今までのより一回り強く感じるな無料のLMG含めて 特にリボルバーは取り回し終わってるけどヘビーSWATすら胴1発で倒せて貧弱セカンダリにあるまじき威力 -- &new{2024-06-28 (金) 18:48:33}; --エッジさえあればシールドすら胴体一発で倒せるしとんでもない威力だよね。さすが.500S&W弾を使ってるだけはある…(ちなみにダメージはバフ無しで150だった。シールドを一発で倒せるのを見る限り、アーマー貫通力は2.0以上あるっぽい?) -- &new{2024-06-28 (金) 23:04:02}; -よし!アプデきたし復帰…どうしようかな…?絶賛様子見中、何か変わりました? -- &new{2024-06-28 (金) 19:32:10}; --どのアプデから遊んでないかによるけど、1.2.0でソロモードのベータ(テスト版)が来たり、1.1.4 でも[[悪名度]]関連がほぼ単純なクリアやバッグ確保で獲得できるようになったりしたからこれより前に遊んだきりなら久々に遊んでみて欲しい。それでまだ期待通りじゃなさそうだったらまた様子見でもいいかもね。 -- &new{2024-06-29 (土) 02:48:52}; -DLC第一弾と比べて警察署はラウドステルス共に楽しいジョブだと思った。 署内にあるドーナツを食べると全部のバフが付くのは笑った。 -- &new{2024-06-29 (土) 07:02:25}; --スキルの発動原理が謎なのはPAYDAY2の時からだから今更だが、バフの発動はやる気の問題でドーナッツ1つあればハイスター達のやる気が上がるのか、バフ3つを発動できるほどやべー成分の入っているドーナッツなのかが気になるところ -- &new{2024-06-30 (日) 15:10:38}; --車の盗聴器が未だにどこに設置なのかわからない…他2カ所は容易だったんだけど -- &new{2024-07-02 (火) 13:09:35}; ---ステルスの盗聴器仕掛けるのはセレクトボタン(PC版だとTabキー)で表示される【ミッションの詳細情報】に場所が出てくる。 更衣室ロッカーの番号と車のナンバーがわかるのでそれを参考に。 車の位置は駐車場じゃなくて外の車道近くになるの確定かも? -- &new{2024-07-02 (火) 21:10:31}; ---tabで詳細出るのは気づかなかった、ありがとう! -- &new{2024-07-07 (日) 01:16:47}; -新リボルバーめっちゃ強いな ADSてスナイパーも狩れるし エンフォーサーのスキルがあれば2発でグリッド発動できるし -- &new{2024-06-29 (土) 12:51:42}; -5ヶ月ぶり位にやったけど多少マシになってる気がする 気のせいかもしれんけど -- &new{2024-06-29 (土) 13:30:10}; -最近paydayに似たFPS買ったんだけど、あっちの味方NPCは自分から金塊とか金を回収してくれるし、なんならバンにも届けてくれるという優秀ぶりだったんだが、こっちもアプデでそうならないか・・・ならないよなぁ・・・ -- &new{2024-07-01 (月) 16:56:05}; --どっちも一長一短なんよな。あのゲームのAIは良くも悪くも野良プレイヤーみたいなもんで、勝手にカバン運んだ挙げ句道中でダウンしたりもする。PD3はドーザーという超火力の敵がいるからそれこそ勝手に運んで勝手にダウンする事故が起きやすいという意味で何もしないほうがありがたい気もする。折り合い良いAI欲しいのは同意。 -- &new{2024-07-01 (月) 21:23:07}; --クライムボスの事かな? こっちの場合、あそこまでAIがやってくれなくても最低限AI固定指示さえ出来ればね。。。 フェード待ちで籠ってる時にわざわざ前出て要らんリスク強要されてもたまったもんじゃないしな 逆にPAYDAYシリーズでクライムボスのAIみたいな挙動されると前作2のチートMODみたいになっちゃうからそれはそれで個人的にはちょっとないかなと まぁそれ以前に、AIの頭の悪さよか開発の頭の方がよっぽど問題や 開発の頭が弱すぎるってフィードバック送信した方が良いかしら? -- &new{2024-07-01 (月) 21:23:23}; --Paydayシリーズは勝手に工程進められると逆にピンチになることもあるし、Botは余計な事せず追従停止指示と前に出すぎてる時に呼び戻しできるならそれで機能的には十分だと思うんだよね 現状それすらできないのが問題なわけで -- &new{2024-07-01 (月) 23:47:16}; -2みたく呼ぶと待てだけで十分 技術的にこれ以上AI改善が無理ならAIの体力追加で+200%か衛生兵ACEの蘇生時のダメ軽減40%→80% これくらいやらないと起こすだけ馬鹿を見る -- &new{2024-07-02 (火) 01:50:52}; --因みに内訳だけど AIの体力追加→過去のアプデで弄った前例あるから可能なはず 衛生兵ACEダメ軽減80%→散々スキル関係弄ってる(大抵要らん事)やってるから弄るのは容易なはず 数字は適当じゃなく前作2のペインキラーACEから(但し、OVKにて擦り合わせ必須) -- &new{2024-07-02 (火) 02:04:53}; ---ペインキラーACEは蘇生した仲間の被ダメージを5秒間80%軽減するスキルであって、蘇生中の被ダメージ軽減のスキルじゃないよ。そもそもバランスが全く違うゲームのスキルの数値を持ち出すことに意味があるのか疑問ではあるけど… ちなみにPD2の蘇生中の被ダメージ軽減の効果を持つスキルはコンバットメディックBASIC(蘇生中と蘇生後の5秒間30%被ダメージ軽減) あとペインキラーとコンバットメディックに類似したスキルを比べるとPD3のスキルの方が強力なんだよね…。 PD2ペインキラーACE → 蘇生した仲間の被ダメージを5秒間80%軽減 PD3戦闘衛生兵→蘇生後、双方のダメージを5秒間無効化 PD2コンバットメディックBASIC→蘇生中と蘇生後の5秒間30%被ダメージ軽減 PD3衛生兵ACE→蘇生中の被ダメージを40%軽減(グリットが得られるから実際は50%軽減か) -- &new{2024-07-02 (火) 22:18:22}; -ソロモードって後にAI切れる設定追加されるんだっけか? -- &new{2024-07-03 (水) 17:55:27}; -半年ぶり位に復帰してCOOK OFF してたら途中参加ニキが一瞬で調☆合☆失☆敗してくれたぜ。これぞPAYDAYって感じになってなんか嬉しくなった(*´ω`) -- &new{2024-07-04 (木) 11:06:03}; --分かる〜。こっちはシャークステルス中、突然サイレンサー無しのプライマリを(状況的にたぶん故意に)乱射して即抜けする輩に出会したけど、1周回って「そうそう、こういうのでいいんだよ」ってなったわ。 -- &new{2024-07-04 (木) 20:32:34}; -ソロ来たから積んでたのを久しぶりに遊んだけどアセット反映されてないしレベル上げても装備解除されないのはベータ版とはいえガッカリ ゲーム自体楽しかったから黙ってソロマルチでマッチング待機します -- &new{2024-07-05 (金) 12:15:17}; --武器のレベル上げや悪名度、名声レベルはマルチと変わらず上げられるから、新武器のレベル上げ目的で自分はシャークOVKステルスをソロモードで周回してる。 あと、現時点ではソロモードは現金報酬2倍になってるんだよね。 (現金2倍はバグだけど、「この機能をテストするためのインセンティブと呼ぶことにします」と言って今のところ仕様みたいな扱いになってる) -- &new{2024-07-06 (土) 00:23:54}; ---そうなんですか!金稼ぎのステルスにはよさそうですねー 高難易度ラウドはAIが間抜け豆腐すぎてまともに進められなかった… -- &new{2024-07-09 (火) 00:24:56}; -クイーンズリベンジって強いの?元武器があるのか形からだとわからないし買うのに二の足踏んでる -- &new{2024-07-06 (土) 03:07:22}; --中身はCAR-4だよ。元のCAR-4と同じくエッジだけだとSWATがヘッドショット2発で倒せないから、すごく強いって程ではないかな。 特筆すべき点としてはサイトが「タクティカルサイト」になってるんだけど、外見だけじゃなくてレティクルも固有のものになってるんだよね。自分で使ってみた限りではオリジナルの物より視認性が高くてすごく狙いやすかったよ。 「痛覚失認」を発動させたりすればヘッドショット2発でSWAT(ヘビーも)が倒せるようになるはずだから、アドレナリンビルドで戦うなら強いかも。 -- &new{2024-07-06 (土) 12:36:52}; ---オリジナルのプリセット武器ってこれだけだよね? -- &new{2024-07-07 (日) 04:58:16}; ---ごめん、「オリジナルのプリセット武器」の「オリジナル」が何を指してオリジナルなのかちょっと意味を汲み取れない… 外見は大きく違うけど、リロードアニメーションとか性能とか含めてCAR-4とまったく同じだから、そういう意味ではオリジナルではないよ。 キャラクター固有の、この場合はクローバーのシグネチャー武器、という意味でならオリジナルと言ってもいい…かな もしサイトの話をしているなら、ライカンも固有のレティクルを持ってるよ。 -- &new{2024-07-07 (日) 06:53:23}; ---クイーンズリベンジはスコープが特別で自分で同じの作れない (オリジナル)けど、他のプリセット武器は見た目以外自分で作れるよね? -- &new{2024-07-07 (日) 07:35:23}; ---その認識で大丈夫。リコイルだとか照準速度とかの性能はタクティカルサイトと同じだけど。 -- &new{2024-07-07 (日) 09:21:26}; ---やっぱそっかありがと。 今回からcスタックで買う価値ある武器が出てきててアプデいい感じだね。 -- &new{2024-07-07 (日) 09:34:19}; ---サイトの話で言えば、一応CAR-4が元のオールド・フェイスフルも、M16っぽいキャリングハンドル仕様のアイアンサイトになってます。 シュッとしててデフォのCAR-4のアイアンサイトよりは見やすいです。 -- &new{2024-07-19 (金) 20:56:19}; -青い制服の車の鍵って個室の金庫以外にどこかにある?見つからないときある。 -- &new{2024-07-07 (日) 03:55:36}; --金庫以外だと脱出用車両の運転席のシートに置いてある時があるよ。内部協力者がちゃんと仕事してくれたんだな… -- &new{2024-07-07 (日) 06:38:38}; ---たぶんこれだ!ありがと! -- &new{2024-07-07 (日) 06:50:13}; ---事前アセットの整備士への賄賂を使うと必ず車に置かれる!って訳でも無いんだよね… 前に2階のオフィス内のデスク足元に白箱あってそこに鍵が閉まってあった。 メリットは金庫を開ける時間が短縮されるだけ。 事前アセットなんだから車の近くに置いて欲しかった… -- &new{2024-07-07 (日) 15:50:34}; ---鍵の事前アセットはどうせ全回収しようとしたら金庫の中から札束拾わないといけないんだしこれいらなくない?ってなったわ… -- &new{2024-07-07 (日) 19:26:58}; -買おうか迷ってるんですが、2年目も続くと思いますか? 今年でアプデ等終わりそうなら買わないのですが… 皆様の助言お願いします -- &new{2024-07-14 (日) 15:59:25}; --セールで半額より安かったら買うといいよ -- &new{2024-07-14 (日) 16:31:23}; ---なるほど、ありがとうございます 次のセールの値段見てから決めます -- &new{2024-07-15 (月) 13:51:07}; -サイトとかスコープ使ってるとき、光とか薬莢?とかで敵が見えにくすぎるんだけど、なにか設定とかある?みんなこの状態でやってんの? -- &new{2024-07-15 (月) 19:19:34}; -半年ぶりくらいに復帰したら環境結構変わってますね。 とはいえ今人口どれくらい居てるのかな? クイックしたらダイヤばっかり…。 -- &new{2024-07-17 (水) 19:28:50}; --Steamの同接は多い時で1000人前後 他はわかんないけど多くはないはず -- &new{2024-07-18 (木) 14:44:32}; ---一時期200とかだった事を考えると人口増えましたね。 あとはDLCを買うかどうか…。 買ってもナーフされそうw -- &new{2024-07-18 (木) 19:53:02}; -構文エラーの事前計画の「セキュリティレーザーの不具合」が一つも落ちないのですが、何か情報をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか。 -- &new{2024-07-19 (金) 21:00:54}; --確かバッドアップルをクリアしたらバッドアップル内の事前計画が手に入るんじゃなかったっけ。構文エラーやりまくったらでない?レガシーも同様にクックオフの事前計画ほしかったらタービド回す感じだったはず。 -- &new{2024-07-19 (金) 22:01:55}; ---質問掲示板があるのを見落としてました。 申し訳ありません。 それはさておき、他の3つはそれぞれ20個ずつくらい集まるレベルで周回したのですが、どうしてもレーザーの不具合のみ出ず、ここに質問した次第です。 -- &new{2024-07-20 (土) 09:10:35}; ---名声800いってる自分もヘリ10(結構使ってる)他20もってたけど「セキュリティレーザーの不具合」は一つもってなかったよ。これ出ないか無くなったぽいね。 -- &new{2024-07-20 (土) 16:26:08}; ---情報ありがとうございます。 ひとまずアップデート来るまで待ってみて、それでも出なかったら仕様で出ないってことで… -- &new{2024-07-20 (土) 22:46:50}; -実装はまだ先だけど、救急キットとアーマー修復キットが持ち運べるようになるみたいだね。他の人が使えるように地面に置くこともできるし、そのまま自分に使用することもできるらしい。 何個か持てるけど同時に運べるのはどちらか片方の種類の消耗品だけで、他の消耗品を持ち運びたいときは今持ってる物を全部地面に置いたりしないといけないっぽい。 このシステムのおかげで消耗品アイテムがあるところまでいちいち移動しなくて済むね… -- &new{2024-07-20 (土) 16:41:12}; --交渉系ビルド使ってると[[救急キット]]はともかく[[アーマー修復キット]]は滅茶苦茶余るから、持ち運んどいて[[清廉潔白]]の応急手当に使うとかは結構便利そうだよね。 -- &new{2024-07-21 (日) 19:26:49}; --ええやん、キャンプ地移動するとき持ち運びができると、アーマー修復のためにダメージ受けに行くとかよくわからん事しなくてよくなるし -- &new{2024-07-22 (月) 16:04:26}; --持ち運べるのは1つずつだろうけど、アーマー修復は有無で雲泥の差だから1つキープできると便利だね。 フェード中にちまちま拠点に移す作業がありそうだけど、ソロラウドは捗りそう。 ついでにPD2みたいにBOTの武器変更を実装して欲しいけどサーバー通すからめんどいのかな -- &new{2024-07-23 (火) 09:44:51}; ---ブログのほうには一度に運べるのは同一種のみ3つまで(スキルを取ればさらに2つ追加)って書いてあったね 今度の実装に間に合うかは微妙だけど重いアーマーになるほど運搬可能量を増やす調整も検討してもいるらしい -- &new{2024-07-23 (火) 11:36:39}; -今日のパッチ内容(翻訳) 強盗終了後にソロモードが利用できなくなるのを防止しました 複数の強盗をプレイするときにソロモードの報酬が増加しないようにしました パーティー中にソロモードのロビーが開始されないようにしました ソロモード中にレベルアップするとインベントリアイテムのロックが解除されない問題を修正 Playstation Plusなしでゲームを起動した場合、プレイヤーがNebulaアカウントを作成できない問題を修正 ソロモードでの二重現金の支払いを防止 プレイヤーがソーシャルタブから試合に再参加できない問題を修正 ソロモードロビーの3Dモデルと一致するようにプレーヤーの情報パネルを調整しました。 ソロモードをプレイするためにオンラインゲームを離れた場合、ハイスターモデルがロビーで見えなくなる問題を修正 「Spec Ops」実績がトリガーされない問題を修正 「ミスダイレクト」スキルが、マークされた敵に対して意図したよりもダメージを回避する可能性が高かったのを修正しました 砲塔に面していないターゲットを射撃するときに展開可能な「砲塔」が不正確になる問題を修正 強盗に応じて一貫性のない視覚効果を持つリフレクターシールドを修正 プラットフォーム固有の「ゲームに参加」ボタンまたは招待を介してゲームに参加しようとするときの複数の問題を防止しました 毎週の C スタックコストがリセットされない問題を修正する可能性がある問題を実装しました。 ゲームクラッシュ後に保存されたメニュー設定がリセットされるのを防止しました ソロの謎の報酬増加なくなっちゃうんか… -- &new{2024-07-23 (火) 10:57:07}; -いつのまにかLMGが追加されてましたが、性能のページが見当たらないが…。 LMGって使い心地どんな感じでしょうか? -- &new{2024-07-25 (木) 15:14:03}; --かなりいいよ。ずっと打ち続けられるから隠れるの忘れていつの間にかアーマー割れてることあるけど。 リロード遅いけど玉効率いいから弾薬ポンプつけてHS狙ってれば玉切れることないし、ドーザーもリロード無しでワンマガで倒せる。 こいつきてからscarとadelig以外のARさらにいらなくなった。 -- &new{2024-07-26 (金) 20:00:27}; -アサシンのスキルをもう少しでコンプできそうなんですが、最近クックオフなど周りのプレイヤーを見ているとスモーク投げて敵をマークして倒してhpを回復するのがデフォな感じですか?アサシンのスキルもラウドなら必須パークな感じでしょうか? -- &new{2024-07-30 (火) 23:06:24}; --クックオフは最大バッグに挑戦しようとすると途中で無限アサルトになって、 人質交換を使った救急キットが手に入らなくなるので回復リソースが限られてくる。 耐久系ジョブではあると便利なスキルになる。 -- &new{2024-08-01 (木) 01:11:38}; --自分はOVKでも使ってないですね… むしろクックオフ最大バッグ以外は交渉アドレナリンビルドで大体何とかなる感じです。 一度チャレンジしてみましたが、アサシンでHP回復はアーマー無しが前提なので逆に撃ち負けたり獲物を取られたり、肝心な所でスモークが回復できず・・・みたいな場面はちょいちょいありました。 実用化するならラウド慣れした玄人向けかなと思っています。 -- &new{2024-08-01 (木) 23:22:41}; --実際に使ってみると分かるけどアサシン採用アドレナリンビルドが2人以上いるとマーク敵の取り合いになるから思ったより回復しない場合が多いよ。 マルチで使う場合はアドレナリンは別で獲得してダメージ軽減を生かして維持するのが関の山だと思う、素の状態からアドレナリン状態に持っていくのはかなり難しいよ。 -- &new{2024-08-03 (土) 17:49:49}; -新しいプリセット武器4つってどんな感じですか? -- &new{2024-08-02 (金) 05:53:01}; --Reinfeld 900s「ザ・ランス」はADS速度低下のパーツばかり装備しているのでとんでもなく使いにくいですね。それ以外のプリセット武器は至って普通のカスタムなので特筆すべきところは無いかなと思います。それでも強いて言うなら以下の通りかな。 ・PC9「ベテラン・レンジャー」 見た目がかっこいい(個人的に) オリジナルよりも長い銃身を装備しているが射程距離が伸びたりはしていない。 ・Mosconi 12C 「イカれた酒密造者」 装備しているのは短い銃身だが近距離でしっかり狙えばヘビーSWATもちゃんと一発で倒せるくらいには弾が拡散しない。ADS速度は遅めなので腰だめ射撃ビルド向けか。 ・Northwest B-9 「亡霊」 オリジナルと変わらずヘッドショットしてもSWATを倒すのに4発もかかるため、個人的には弱い。いつものNorthWest。良好なのはADS速度くらいか。 -- &new{2024-08-02 (金) 21:47:46}; ---ありがとうございます。クイーンズリベンジほど使いやすそうではなさそうですね。 武器のレベルが低いうちは少し使ってみようかな。 -- &new{2024-08-03 (土) 11:26:25}; -弾薬ポンプ弱体化かあ… -- &new{2024-08-02 (金) 23:18:36}; --正直、「弾薬ポンプ」と「補充」の組み合わせは便利すぎると思ってたから何かしらの調整はして欲しかったけど、まさかシナジーを潰す方向で変更してくるとは思わなかったねえ… 変更するにしてもクールダウンを設けるとかで良かったんじゃないのかと思ってしまう。 追加されるヘッドハンターもヘッドショットキルが必要で尚且つクールダウンも存在するスキルにしては効果が弱い気がするな…もう少し何か欲しいところ -- &new{2024-08-03 (土) 01:41:33}; --[[弾薬ポンプ]]&[[補充]]は便利すぎたが今回の弱体化で致命的な影響受けるのってどちらかというとロマンビルドの方が影響が大きいと思う。[[ビルド/無限ダブルバレル]]みたいなビルドが成立しなくなるのよね。 以前は[[痛烈な一弾]]の弱体化で[[Northwest B-9]]が弱武器→ゴミになったわけだが、今回の[[弾薬ポンプ]]が弱体化すると[[Mosconi 12 Classic]]とかは割ときつくなってよりビルドが没個性的になりそう。 -- &new{2024-08-03 (土) 01:58:20}; ---弾薬ポンプがなくなって1番困る武器って何かって言われたらReinfeld 880とかReinfeld 900sみたいなやつだからなあ。 Reinfeld 880 → 威力も手数も足りてない所に弾薬ポンプ取り上げられたらもうどうしようもない、そもそも1発ずつ装填の割にリロード動作が遅すぎる。 Reinfeld 900s → 全体的に取り回し難あり、ただでさえ精密射撃の仕様変更のあおりを受けて超倍率攻撃による遠距離からドーザー処理という役割を取り上げられる予定だったのにさらにこの仕打ち、貫通ナーフの時も影響受けてシールド胴体を正面から抜けなくなったしどんどん弱くなる。開発はこの武器が嫌いか存在を認知してないと思う。 -- &new{2024-08-03 (土) 17:34:08}; ---精密射撃ってまた変更されるの?今までの開発ブログは全部見てきたはずだけどそんな記述あったっけ… あとR900Sはヘッドショットしなきゃ一発で敵を倒せなくて、更に60メートルくらいからはヘッドショットしても倒せないくらいの武器だったのがシールドを胴撃ち一発で倒せるまで強化されてるから、"どんどん弱くなる"という意見には同意できないかな… -- &new{2024-08-03 (土) 22:21:13}; ---精密射撃に付いてはブログには書いてなくて Crime.Net Newsの動画の内容なんだ、youtubeでCrime net payday3とでも検索入れれば動画出てくると思うよ。 R900sに関してはその通りだねあまりにもあんまり過ぎた開幕の性能失念してたわ… -- &new{2024-08-03 (土) 23:24:56}; ---精密射撃についての情報ありがとう。検索して見てみるね。 -- &new{2024-08-03 (土) 23:38:31}; ---cook offなら「殺しの感覚」でいくらでも回復できる。他のマップは味方強いと回復きつい。スモークより「殺しの感覚」意識するといいよ。 -- &new{2024-08-04 (日) 13:44:42}; --実戦的に見たら多分一番ダメージデカそうなのがBisonかなぁ(Castigo? 知らないですそんな子) 何よりも、調整内容がお粗末過ぎて後にまた最大スキルポイント上げて誤魔化すことになりそう アーマーアップにしろ痛烈な一弾にしろ何かと○○が強すぎるからナーフはするけど 開発の頭が弱すぎるからバフかけますはないんかなぁ…? -- &new{2024-08-03 (土) 07:28:23}; ---やらかしに対する批判は存分にしてくれと思うけど、"頭が弱すぎる"はただの人格攻撃でしかないので流石にNG。 主張している内容が仮に正しくても人格攻撃が入っていたら台無しだしやめておいたほうが良いよ。 -- &new{2024-08-03 (土) 11:59:59}; --最大60%だし、現状LMGぐらいしかリロ速アップの恩恵満足に受けられないんだよなぁ… ファストマグ装着して20発"当てた"ARがどれぐらい早くなるかにもよるけど、個人的には一気に死にスキルになりそう。 シナジー1つ潰すなら、スモークビルドみたく他スキルをテコ入れした上でやってもらわないと困るわぁ ヘッドハンターもほぼR900のためにあるようなもんだし もし最大スキルポイント上げるなら5ポイントは上げてくれ(甘え) -- &new{2024-08-03 (土) 17:06:49}; ---復帰したけど塩漬け期間突入かな?! Skillが21から28なったらOVKでもかなりヌルゲー化した気がするけど -- &new{2024-08-03 (土) 21:54:09}; ---最大スキルポイントが上がったのもあるけど、不屈のスキルラインが一番のOVKヌルゲー化な要員の一つかと思われ ヘルスゲーになってアーマー管理もへったくれもない環境になったと同時にPAYDAYシリーズである必要性がなくなったと思うわ(Cr〇me B〇ssたーのしー) -- &new{2024-08-04 (日) 01:37:42}; -元々だけど、3リリースする前後辺りで開発は2で起きてたメタを形成したくないみたいなことそういえば言ってたよな? んで、今の惨じょゲフンゲフンッ、現状はどうよ? 何がしたいのか理解するのも苦しむレベルの調整してどんどんメタを形成してるようにしか見えないけども 少なくとも、クソナーフと補填らしきスキルライン作る暇もとい時間あるなら次のDLC作るのに時間割いたらと言いたいね -- &new{2024-08-05 (月) 05:46:59}; --まあ実際のところ、スキル作成やバランス調整するチームとDLCの武器・マップのモデリングやハイストのレベル構成を担当するチームは別だろうし、時間割きようがないんじゃない? 例えるなら営業チームに「営業行ってる暇あるなら開発に時間割け」って言ってるようなもんだと思う。まあそう言いたくなる気持ちも分からないでもないんだけどね… -- &new{2024-08-07 (水) 00:43:16}; ---スキル調整系って今までで見てもまともな調整ってあったっけか? ほぼ単なるクソナーフしか印象しかないが。。。 誰か教えてくれ 取り敢えず記憶の中にあるもので アーマーアップ→3と4チャンクアーマー着る理由がほぼなくなった(チャンク増える毎に回復遅延伸びるのも大概だけど) 痛烈の一弾→武器の素の性能にかなり依存するようになった(特にセカンダリと貫通性能皆無なSMGが顕著と思われ) 弾薬ポンプ→未遂に終わったけど調整内容が現状LMG以外ほぼメリットがない、仮にどうしてもあの内容で通したいなら、やる前にプライマリ/セカンダリ枠それぞれの数もっと出してからが筋(それでも正解ではないけど) 余談だけどナーフとは別で疑問な枠として 不屈スキルライン全般とアドレナリン→PAYDAYである必要性がない ヘルスゲーならこのゲームより面白い作品ならいくらでもある -- &new{2024-08-07 (水) 04:43:01}; ---枝へのコメントになるけど、変更(追加)スキル関係では、攪乱者ツリーとアサシンツリー(マーキングビルド関連)は割と好きよ。 -- &new{2024-08-07 (水) 08:03:53}; -弾薬ポンプの変更は無しになったね。(新しい2つのスキルはビルドの多様性を高めるためにそのまま実装するみたい) 今回はフィードバックへの対応が早くて良かった。 -- &new{2024-08-06 (火) 06:30:10}; --弾薬ポンプ据え置きってことは、ガンスリンガーラインの新スキルと合わせれば弾を拾うとプライマリとセカンダリ両方マガジンに直接入るというトンデモ構成が可能になるのか。 ぶっ飛んでるなイカしてるぜ。 -- &new{2024-08-06 (火) 12:20:40}; ---但しガンスリ取る影響からADSしたらエッジ消えちゃうデメリットも発生するから腰撃ち前提になりそうね それでも、クックオフみたいな狭い場所メインなジョブとかヘイト買う役ならポテンシャルかなり高いね (それに比べてヘッドハンター。。。 実装しても内容次第では意味ある疑惑しかない) -- &new{2024-08-06 (火) 18:03:12}; -リロード速度がうんたらかんたらって意図があるようけどさ、それじゃなんでエンフォーサーのクイックリロードに手を加えようと思わなかったんだろうね。。。 あのスキル入れたところで、発情条件の割りに意識せんと変化感じにくい程しか変わってなかった記憶 -- &new{2024-08-06 (火) 17:18:40}; --意図がどうたらという話ならリロードの速度じゃなくて頻度だと思うよ。 せっかくバランス考えながら武器ごとに装弾数やリロードを設計したのに"弾薬ポンプ・補充"のコンボであまりにもリロードを回避できてしまっていたから、これを問題視しての変更のはず。(結局変更は撤回されたけど) -- &new{2024-08-07 (水) 00:32:48}; ---頻度にしたって弾薬ポンプ要らんレベルの環境構築すれば良いだけじゃないの? 問題視する事自体がそもそもおかしいわけで(調整内容も最悪だけど) -- &new{2024-08-07 (水) 02:09:50}; ---「弾薬ポンプ要らんレベルの環境構築すれば良いだけ」ってのは確かにそう。現状弾薬ポンプにスキルポイント振らない理由がないくらいだしね。 「問題視する事自体がそもそもおかしい」はちょっと良く分からないが… -- &new{2024-08-09 (金) 01:49:59}; ---問題視すること自体がそもそもおかしいだけじゃ伝わりにくいかな? 今回の場合みたいに別にナーフしなくともそれ以外に解消方法はいくらでもある それをロクに考えもせずに馬鹿の一つ覚えみたいにナーフだナーフだって行動に移してるところがね。。。(しかもこの類の前科多し) 考えた末あの答えだったらもう目も当てられないけどね(ぶっちゃけこっちもあり得るから怖い、今の開発のレベルだと) まぁ何がともあれ、闇雲にナーフする考えをまず捨てた方が良いね(バグなり何かしら異常な事がおきてるのを除いて) このゲームに限らず、採用率高いからナーフとか横行してる作品でコケてない作品滅多に見ないし -- &new{2024-08-09 (金) 03:09:04}; ---ああー分かったかも。リロード回避できることを問題視するべきじゃなくて、リロード回避ビルドは残しておくべきでそれらのスキルを差し引いてでも採用する価値のあるスキル・ビルドを用意するべきってことかな。 例えばPD2で言うならグレイズもオーバーキルもトリガーハッピーも存在せず、ボディエキスパートしか攻撃系のスキルがないのにみんなこれを採用してるからってナーフするのはおかしい。(採用率が高いのは他に採用価値のあるスキルが無いから) 代わりにグレイズとかオーバーキルのようなボディエキスパートと同じくらい採用価値のあるスキルを用意してビルドに多様性を持たせるべきである、みたいな。 うまく言えてるか分からないし、話が飛躍してる部分もあるかもしれないけどこんな感じかな。説明ありがとう。 もし弾薬ポンプと同じくらい価値のあるスキルを用意するとしたらどんなのが良いんだろうね。弾薬ポンプと同時に採用すると競合を起こしやすくなるスキルの方が良いのかな。例えばマガジン内装弾数50%以下でリロードすると一時的に威力が上昇したりリロード速度が上昇するみたいな。 -- &new{2024-08-09 (金) 23:03:11}; ---普通にエンフォーサーのクイックリロードに体感でも分かるレベルのリロード速度上昇バフかければ良いだけだと思うよ 内容変えるならバフ1個に付きリロード速度30%UPのMAX90%(個人的案)とか、君が例えで出したマガジン内装弾数50%以下でリロードすると一時的に威力が上昇したりリロード速度が上昇するでも良いと思う コンバットリロードでバフ管理もしやすい環境作って様子見してそれでも尚弾薬ポンプ依存が続けばナーフすればいいと思うよ (個人的には、弾薬ポンプをナーフするならスキル発動時の弾回収率が10-20%減少するを追加が適切だと思うけども) まぁ開発のレベルだとこういう想像力はないと思う公式配信見てても開発陣内に上手い人は正直いないと思う 最近覚えたCT付与ってなりそうw -- &new{2024-08-10 (土) 02:56:28}; --発情条件はちょっと草 真面目な話、クイリロは具体的にどれぐらい早くなるか書いてくれないと体感では全然変わらないから結局使わなかったな。頻繁にリロードしないからグリット消滅してて発動しないとかザラだし。 コンバットリロード入れてもバフ時間が短すぎて頻回にリロードしなきゃならんし。 -- &new{2024-08-07 (水) 08:11:49}; ---枝主だけど今までマジで気付かんかったわwww どうなってんだ俺の変換環境は。。。w まぁ俺のセンス高すぎなミス変換の話はここで置いといて そうなんだよね、具体的な数値ない上に体感ではほぼ変わらんのよね だから1ポイント割く価値がない 多分だけど数字表したら恐らくリロード速度10%前後上昇くらいなんじゃないかと 体感で分かるレベルのリロード速度になってコンバットリロードでバフ管理しやすい環境作ったらまた変わってくると思うけどね(後スピードプルマグ君、おめーもだ 現状拡マグ取得までの繋ぎでしかない) -- &new{2024-08-07 (水) 10:22:26}; -ずっとミッション間のムービー表示オフにしてたけど、DLCもちゃんとムービーあったのね。 次回DLCはヒューストン救出かな? -- &new{2024-08-07 (水) 14:29:21}; -最初のDLC出る前に名声100にして一旦封印したんだけど、現状前より改善されて良くなった? -- &new{2024-08-14 (水) 07:59:17}; --まだまだ改善点はありますが、多少良くなったと思いますよ -- &new{2024-08-14 (水) 17:52:03}; --全体的に見たらホント多少だけど良くはなってる 構文エラー出る前に封印したとなると少なくとも新JOB2つはあるし(2リメイクジョブもやってないなら更に2JOB) 構文エラーで登場したテッキーも今は解放されて全ジョブ出現する様になったからラウドは雰囲気が変わってるかもね ゲームバランスに関しては。。。 Mioいる限りずっと良くならないかなぁ -- &new{2024-08-14 (水) 20:15:56}; -Houston Breakoutのテーザートレーラー映像来ましたね -- &new{2024-08-14 (水) 22:12:57}; --裁判所が舞台っぽいよね。ラウド限定ジョブになるのかな? -- &new{2024-08-14 (水) 23:16:40}; -リリース当初のあーだのこーだのしょーもないグリッジ論争って今じゃもう全く聞かなくなったけど実際なくなったの? あの時期が一番面白かった説ある グリッジやるなって騒いでる奴らの中に2で数え役満みたいな数のチートMOD積んでる奴が言ってたり(チートMOD分かってても蹴らない容認等も含めて) 3では何も考えずにオフラインMOD入れてるわ、チャレンジシステム生きてた頃はエスケまでステルスで進めて最後わざと警報鳴らすなり通報させてラウドクリア数稼ぎしてたりでw(ちなみこれ全部日本人ね) あ、否定派Disりが多かったけど俺自身はグリッジは嫌いなのは言うまでもない -- &new{2024-08-14 (水) 22:34:40}; --「グリッジ」って何だ?…グリッチのことか?? まあ揚げ足取りはこの辺にしてマジレスすると、たぶんそんな論争するほど人が残ってないだけかと… -- &new{2024-08-14 (水) 22:54:58}; --致命的だったり、ゲーム性を大きく損なうグリッチは無くなった感じがします。 一方で即ピッキングMODだったりのズルをする人はそれなりにいる印象。 -- &new{2024-08-14 (水) 23:06:14}; --揚げ足取りの内容が草 論争する程人口がそもそも人口いないは流石にこのお題に対して一番言ってはいけない回答な気が。。。(事実だとしても) 3にも即ピッキングMODなんてあったんだね、2にも近接で金庫とか開けるチートMODとかあった様な。。。 探せば2にあったチートMODと似た様なものも3で出てくるもんなのかねぇ。。。(見つけてもキック出来ない残念仕様) -- &new{2024-08-15 (木) 00:28:39}; -ツイッターマンが今回のアプデ強気やからアーマーシステムなんかあるんかなそれより実写トレーラー出してくんねぇかな -- &new{2024-08-14 (水) 23:19:00}; --実写トレーラー出るなら個人的には見たいと思ってる ただ、今の開発陣にそんな資金があるかは非常に怪しいところだけども 何よりも、そろそろ自ら出向いて確認したくなる様な内容のアプデが来て欲しいところ -- &new{2024-08-15 (木) 02:45:04}; -来月で1年経つけどシーズンパスどうなるんやろ 有償ハイストってまだ構文エラーしか出てないよね -- &new{2024-08-15 (木) 11:10:56}; --6/28にBoys in blueが出てるし今月19日にHouston Breakoutが出るよ(すでに公式トレーラー映像出してる) 9月にも1個出すって宣言してたからギリギリ1年4DLCの公約には間に合わせようという算段らしい。 -- &new{2024-08-15 (木) 13:15:12}; ---ずいぶん離れてたからクローバー復活してたのも知らんかったわ ヒューストン君は獄中でdonacdumのシングルリリースしてそう -- &new{2024-08-16 (金) 18:23:49}; --青い制服モアルヨ -- &new{2024-08-15 (木) 13:17:12}; -DLC買うかどうか。1年経ったからサ終なんて事にならないといいけど また人口が増えてくれるかな? -- &new{2024-08-16 (金) 00:48:54}; --自分は構文エラーまでは買った ただそれ以降はやる気が出ないアプデ内容(厳密には構文エラー以前から散々あったけど)ばかりで青い制服以降のDLC買ってないから買おうか悩んでる 人口は増えて欲しいけど… 考えてみたら人口増えたら増えたでまた鯖問題が勃発しそうだったり、回復の兆しが若干見えるとゲームディレクターが粗相する特性持ちだから… -- &new{2024-08-16 (金) 01:48:50}; -多分低評価レビューが漠然としててわからない人いるからこのツリーに改善点上げてくれ、見る人いるか知らんけどたまたま見たらラッキー程度で。自分的にはjobとアサルトが日本語表記なのとスキルがエッジグリットのせいでこれいつ使うねん系のスキルばっかでビルドの種類が増えなくて「これはオモロイやろ」で組んだビルドがただ見る事多くて弱いつまんないビルドしか組めないことかな、ちなみに一番レビューで笑ったのは「Bainがいない」 -- &new{2024-08-16 (金) 22:02:28}; --忘れてた、Razormindを返せ -- &new{2024-08-16 (金) 22:22:42}; ---低評価多いけど俺は3の方が好みなんだけどなぁ l4dノー・マーシーをpayday3でやってみたい…。 -- &new{2024-08-16 (金) 23:32:05}; --改善点ねぇ。。。 このゲーム正直改善点が余りにも多すぎるから個人的な改善点で ・ロビーブラウザとキックシステム(投票制はNG)の追加 ・ラウドだと終盤に確定で発生する襲撃最終段階の廃止(全ジョブ廃止しろとまでは言わないけど全ジョブある必要性もない) ・アーマーチャンクが増える毎に回復遅延まで伸びる超謎仕様の廃止 ・採用率の高いからナーフ理論を捨てる ・/// POLICE ASSAULT IN PROGRESS /// の復活 あ、俺的面白かったレビューは投げるつもりでG押したらグレ投擲して爆発したが一番面白かったかな -- &new{2024-08-17 (土) 02:09:46}; --ちょっとしたのだと、最近追加される武器の"武器を見る"モーションが凝ってるものが多いので、最初の方の武器の眺めるだけのモーションを改良してくれると嬉しい。 -- &new{2024-08-17 (土) 13:54:24}; --自分が気になるのは2つあって1つは敵のアーマーシステムかな。 低貫通力の武器はアーマーをはぎ取ってからじゃないとヘルスにダメージが入らないっていう仕様は別にいいと思うんだ、だけどアーマーダメージへのHSボーナスが存在しないせいでアーマー0にするまでHS無意味なのはFPSとしてどうなのって思うから見直してほしい。 2つ目はpayday3固有の3種バフ仕様についてだね。 エッジとラッシュは簡単に手に入るのに対してグリットの取得条件だけやたら渋いのがね…消耗品の使用が必須だとか、アーマーチャンク割れた時だとか、5m以内で2キルするだとかでたかが10秒しか持続しないスキル発動の前提条件のバフを取るためのリスクが大きすぎるのよグリットだけ。 スキル維持も現状コンバットリロード(か輸送人)に頼るしかない状態だからスキルビルドに多様性を求めたいならまずここの選択肢を充実させてほしいね。 -- &new{2024-08-17 (土) 14:30:03}; ---アーマー持ちに対する低貫通力武器のヘッドショットに関しては確かに見直して欲しいよね。いっその事ドーザーと同じように胴体と頭で別々のアーマー値を設定すればいいかも?(ヘッドショットした場合、頭だけじゃなくて胴体のアーマー値にもダメージが入るようにはして欲しい) グリットはもっと取得方法とか維持方法が欲しいよね。自分は状況に左右されるのが嫌だからグリットは回収者付きの投げナイフを足元に投げて料理人を発動してグリット取得してる。定期的に投げる必要があるけど、ほとんどの状況でグリットを確実に取得できるからよく使ってる。スキルポイントは少し多く必要になっちゃうけどね… -- &new{2024-08-17 (土) 16:55:10}; ---更に言うと、痛烈の一弾である程度低貫通火器も誤魔化しが利いてたがクソナーフされたせいで余計に素の貫通性能依存になったからね グリットは俺はエンフォーサーで取ってた 維持はコンバットリロード バフシステムは正直あってもなくてもどっちでも良いかな -- &new{2024-08-17 (土) 18:56:37}; --2までのことを一旦忘れてコレはコレ、って見れば個人的にそこまでは悪いと思ってないんだけど… 上で挙がってないものを挙げるなら以下の3つかな。 ・セーフハウスがない →「セーフハウス」じゃなくてもいいんだけど、新しい武器の試し撃ちを気軽にできる場所がほしい。 (試し撃ちのためだけにわざわざロードレイジに行くのは面倒くさい、でも即実戦はちょっと怖い) ・武器のレベルアップシステム →これ自体が悪とは言わないし、色々な武器を試してほしいって気持ちは伝わるからいいんだけど、 (ダメージデバフ付きのでもいいから)サプレッサーが初期開放じゃ無いせいでなかなか使えない武器が出るのがちょっと… (現状の野良だとラウド/ステルス限定の約3つ以外は「行けるとこまではステルス」がデフォだから、消音武器を持ち込まないのは気が引けるというか…) ・武器のオート/セミオート切り替えがない →固定の武器があるのはいいんだけど、CAR-4とかSMG系とか、フルオート/セミオートの切り替えが欲しいんだ… 普段はオートで良くても、遠方の敵(スナイパーとかね)を撃つときとか、ステルス中にカメラを壊すときは無駄弾を減らすためにセミオートに切り替えたいじゃん? (どっかで「3はリアル路線」とか言ってた気がするけど、だとしたら尚更オート/セミ/バースト切り替えとか欲しいなって…) -- &new{2024-08-17 (土) 15:15:33}; ---武器のレベルアップシステムは特別悪くないと思うけど カンストさせるまでの時間がかかり過ぎで印象が悪い -- &new{2024-08-17 (土) 18:59:37}; ---武器のレベルアップは今だと蛇足感は否めないかなぁという感じ。以前は(チャレンジそのものの賛否はさておき)チャレンジがあったから良く使う武器以外を使う意図がまだあったけど、今は本当に武器レベルを稼ぐためだけに使わされている感もある。 武器レベルを上げる過程でその武器に合ったビルドを見つけるという楽しみ方もあるが、[[Signature 40]]・[[Northwest B-9]]とかの正直救いようがない武器のレベルを上げる時は苦痛混じりだった気がする。 -- &new{2024-08-18 (日) 02:30:53}; ---あの諸悪の根源と言っても良いレベルのチャレンジシステム。。。 仮にリリース初期にあった鯖関連のトラブルがなかったとしても、どの道あのシステムのせいでライト層からベテラン層まで幅広いユーザーが離れる言っても過言じゃないと思ってる(実際に起きてるし) 色々なビルドを研究しようと思う時期って大体のユーザーはINF100にしてスキルポイントがフルで使える様になったからだと思うんだよな かと言って、ライト層は基本的にやりたいこと以外は基本やりたくないだろうし、なんであんなシステム組んだんだろうか(コンテンツの少なさのカバーから苦肉の策だろうとは思うけど) -- &new{2024-08-18 (日) 03:22:03}; ---99の箱バグで武器レベルあげなかったれ多分離れてた。 -- &new{2024-08-19 (月) 18:33:29}; -色々思い出したのがあったから追記 ・クローカーの移動速度が異常過ぎる→20%前後移動速度ナーフ ・今まで行ったスキルのナーフ調整をも元に戻す→今までやってきた調整内容の7割はただのクソナーフだから ↑で書いた採用率の高いからナーフ理論を捨てるとちょっと内容被ってるけどね ・武器性能の数値化 ・AIへの待て機能追加とヘルス+150~200%バフ(フェード待ち等で狭い部屋で籠ってる時に時にAIが勝手に前出て最悪ダウンする挙動の改善は多分無理な気がするから) ・所持中のバフ打ち消し+20秒バフの再取得不可(テッキーのタクティカルドローンとかラウドモディフィアのアレ)→10秒へナーフ -- &new{2024-08-19 (月) 21:51:13}; --また書く場所を間違えちまった 改善点ねぇ。。。 このゲーム正直改善点が余りにも多すぎうんちゃら書いてあったとこの続きね -- &new{2024-08-19 (月) 21:53:19}; -精密射撃不屈弱体化きたなまぁそれはええと思うわやなそして謎のアサシンスキル弱体化余計要らんやん -- &new{2024-08-19 (月) 22:35:26}; --と思ったらチャンク1でも発動するなってるやん強化やん -- &new{2024-08-19 (月) 22:40:02}; ---アーマーリペアキット持ち歩きできるようになったからアサシン軸は大分安定性出るようになったと思うね。 -- &new{2024-08-20 (火) 00:55:22}; ---パッチノート見ただけだと全体的には爆発力が弱くなった(出しづらくなった)代わりに平常時の安定性が良くなったように見える。 不屈ビルドの物資消耗が激しいというデメリットをどう管理するかがより強くなってそう。 -- &new{2024-08-20 (火) 09:09:17}; --精密射撃ナーフされたから足を洗って真っ当に生きる決意出来たわ -- &new{2024-08-20 (火) 05:52:09}; ---3点バーストショットガンがクソ強かったので強盗復帰します -- &new{2024-08-20 (火) 07:45:52}; -アプデのタイミングで人増えるとまじでログインできないな・・・。10分ぐらいかかる。1マッチ終わって落ちてまた10分だし。これまでプレイした全てのオンラインゲームの中でサーバが一番貧弱すぎる。誰かなんとかしてくれ。 -- &new{2024-08-20 (火) 01:30:24}; -ヒューストン脱獄は全バッグ回収しようとするとものすごく時間がかかる。 -- &new{2024-08-20 (火) 05:14:45}; --射線多い待ち時間長いだけのクソジョブすぎる -- &new{2024-08-20 (火) 16:45:24}; ---該当のやつ4つぐらいscanして他scanせずに運べばいいよ。報酬も変わんない。理解してるやつ少な過ぎる。 -- &new{2024-08-23 (金) 03:02:38}; ---難易度 Very Hard ラウドで検証。(補足:60000ドルは臨時報酬です。一応分けました) 19バッグ全スキャン 1470000ドル + 60000ドル 悪名ポイント1730 目標のみスキャン18バッグ未スキャン 690000ドル + 60000ドル 悪名ポイント1384 報酬はちゃんと変わりますね。「報酬も変わんない」とは一体…? -- &new{2024-08-23 (金) 20:26:26}; ---ちょっと訂正 目標のみスキャン残り18バッグ未スキャン時の悪名ポイントは1367でした。(1384ポイントは証拠を1つ追加でスキャンした時の物) -- &new{2024-08-23 (金) 21:23:03}; --木主です。検証ありがとうございます! 報酬目当てならヒューストンを法廷から出す前にある程度スキャンしておくのがよさそうですね。 マルチプレイだと役割分担出来るから楽になるかな? -- &new{2024-08-24 (土) 08:12:43}; -でアプデ後の感想をみてると良いのか悪いのか…? 色々弱体化したとみましたが…。不屈全振りアドレナリン全開でアーマーってなに?の構成は時代遅れになったのかな? 痛烈つけてsgコンパクトっていう選択肢も外したら武器で一番安定してるモノってなんでしょうか? -- &new{2024-08-20 (火) 10:10:45}; -ステルス時の警備員の視界強化されすぎでしょ… こっちが遮蔽物に隠れて視界ゲージ0状態の警備員が横を通り過ぎるのでも視界ゲージ一気に溜まって普通に見つかる… 前までみたいに無能警備員でいいのに… -- &new{2024-08-21 (水) 22:34:32}; --多少強化するぐらいならいいけど流石に強化されすぎだと思うねえ… こっちに向かってくる警備員に対してすれ違うようにして後ろに回るとかほぼできなくなっていたりと、「待つしかない場面」が増えたせいで面倒くさくなったという印象 -- &new{2024-08-22 (木) 19:20:49}; --警備員の視界強化はやり過ぎだと思うわ。難易度によってある程度変わるならまだしもHARDでも一瞬で見つかるもんだから低難易度ステルスすらしんどい。 範囲・検知そのものはスキルや装備でどうにかなるわけでもないはずなので理不尽に強化された感が否めない。 -- &new{2024-08-22 (木) 22:27:03}; --しゃがんで壁から顔出した時に近距離で警備員がこっち向いてると引っ込むのすら間に合わないのは流石にどうかと思うんすよねえ… 余りにも近距離での視認早くなりすぎてほぼ運ゲーじゃねえかってなる -- &new{2024-08-23 (金) 14:28:42}; --まあ今までの警備員はあまりにもザル過ぎて(横を当たるレベルで通り抜けてバレない)刺激がなさすぎたんで警備員の視覚強化後の方がまだ楽しめてるが、もうちっと難易度で変えるとかしてほしいよな…。 ノーマルはアプデ前→OVKはアプデ後、中間難易度はもちろん間ぐらいでとかならいいかなという感じはある。 -- &new{2024-08-28 (水) 00:04:35}; -久々に復帰してみたが ロード時間長いわエラー出まくるわで相変わらずだった 期待してたソロモードすら長いし意味わからん -- &new{2024-08-21 (水) 23:09:14}; --自分の所は全然ロード長くないから回線かスペックなのでは? -- &new{2024-08-22 (木) 00:27:58}; --まぁ後1週間も経てば同接も元の状態に戻ってきっと鯖も安定すると思うよ! -- &new{2024-08-22 (木) 02:13:22}; -アプデとセールで人が増えたからか知らんがVHやOVKで大体の流れを理解せずに来るやつ多すぎる。なんの為にレベルが別れてると思ってるんだよ。50以下でやってきて速攻で拘束されたりするとまじで勘弁してくれ あとヒューストン脱走で実物証拠品の取りこぼし多すぎてキレそう -- &new{2024-08-22 (木) 00:25:48}; --2からの伝統だから気にしたら負けな様な。。。 と言いたいところだが3はまだキックないんだったか -- &new{2024-08-22 (木) 02:28:49}; ---ステルスで終盤まで行ったのに、入ってきた野良が銃ぶっ放してラウド… 2みたいにステルス部屋、ラウド部屋って分けて立てたいし、キック機能も欲しい… -- &new{2024-08-22 (木) 22:26:29}; ---なんか途中参加のロビーで現状どうなってるか教えて欲しいよな 戦闘中か否かぐらいは -- &new{2024-08-22 (木) 23:21:55}; ---ステルスならソロでやった方が安定する気がする 全部自分でやらんといかんからめんどうで鬱になりそうだけど -- &new{2024-08-23 (金) 00:43:09}; --公式でロビーブラウザ実装される前に先にMODで出ちゃったみたいな流れで2のNGBTOみたいなMOD出てくれないかな。。。 -- &new{2024-08-22 (木) 02:37:21}; -それなり復帰勢も増えてせっかくだからDLC武器買おかな〜とか思ってますが、どの武器おすすめですか? すぐナーフされそうですが、 -- &new{2024-08-22 (木) 15:08:11}; --DLC3の3点バーストショットガンとDLC2のアサルトライフルとリボルバーがオススメかな 特にリボルバーは取り回しは劣悪だけど大抵の敵はボディ1発で処理できるし ただDLC武器は大抵使えるよ アプデで増えたDLCなくても使えるLMGもオススメ -- &new{2024-08-22 (木) 19:20:21}; --FSA12Gセミショットガンとm7?3点バーストショットガンどっちが強い?扱いやすいですか? ハイストも面白そうですが、クックオフみたいにひたすら敵倒す系の方が好みなんで広いマップもなぁと考えたらDLC2の武器、マグナム狙いで買っとこかなと思ってますが。 -- &new{2024-08-22 (木) 22:36:32}; ---三点バーストの方が個人的にはオススメ。腰うちでも中距離で撃ち合えて弾数も多くて楽だよ DLC1のマークスマン以外はどれも強みが分かりやすくて楽しいよ -- &new{2024-08-22 (木) 23:17:16}; ---3点バーストのほうが強くて、FSA12Gが扱いやすい。 FSA12Gは距離減衰がひどいからそういう意味ではこっちのほうが曲者かもしれない 3点バーストは扱いにくいけど慣れたらめちゃくちゃ強い -- &new{2024-08-25 (日) 02:05:45}; --Boys in Blue Weapon PackのSMG ATK-7がめちゃくちゃオススメ 反動優しくてHS倍率高くて距離減衰あんまりなくてクセがないのにめっちゃ強い武器 おまけに弾薬効率も高めだからこいつ一本で十分 -- &new{2024-08-25 (日) 01:47:52}; -人増えて色んなパーク構成の人がいるんだが、 みんなはどんなパーク構成で遊んでる? 普段使い〜お遊び用まだ色々教えて! -- &new{2024-08-23 (金) 14:31:06}; --環境変わりましたね〜。回復量すくなくなった気がしますし、構成練り直し中です。 個人的には不屈と衛生兵に全振り気味で敵のヘイト集めとタウン回数マシマシでしぶとく生き残ってるやり方が合うかなと思ってます。 -- &new{2024-08-24 (土) 09:12:30}; --スモークグレネードで死の予兆発動させて、マーキングと狼狽でデバフかけてショットガンで蹴散らすゴリ押しビルド。ある程度条件揃った時のあの無双感こそPAYDAYならではって感じがする。 エイム弱者のワイでもVHまでなら通用する。マジで。 -- &new{2024-08-24 (土) 11:18:31}; --最近難易度OVKで使ってるアサシンの勇気を採用したタンクビルドがとても優秀ですね 主要なスキルはアサシンの勇気と痛覚失認と補充と装甲アップ アダプティブアーマーを着てまずは適当に敵を殲滅していってアーマーチャンクが一つなくなったところからが本番 死の前兆でマーキングしてアサシンの勇気でアドレナリンを獲得して痛覚失認でグリットが20%ダメージ軽減してくれるようになりアドレナリンでダメージを受けてる最中に装甲アップと補充で削れたアーマーチャンクが回復してとんでもない安定感があります 弱点はHPが削れてるとアドレナリンが得られないから痛覚失認を発動できないことろですかね、でもこれを考慮してもとても強いビルドになってます! -- &new{2024-08-29 (木) 03:06:50}; -事前アセットをCスタックでもいいから購入させてほしい。 ジョブクリアによるガチャは少し面倒だし、目当てのものが出てこない。 あとヒューストンブレイクアウトの事前アセットを手に入れた人っています? この間構文エラーと青い制服やったときにアセット貰えないときがあったので…(もしかしたらバグ?) -- &new{2024-08-24 (土) 08:17:10}; --ガレージでスタートするやつと酸素が近くになるやつとfake Press Badgeはでてきてる。日本語はわからん。 -- &new{2024-08-24 (土) 08:57:22}; ---近くの酸素ボンベ 記者証 エレベーターアクセス ガレージから開始 の4つは一応揃いました -- &new{2024-08-25 (日) 00:59:05}; -ひょっとして敵の湧く量増えたり武器が弱体化したりしました? 気の所為かOVKラウドが少しキツく感じますね。 -- &new{2024-08-27 (火) 15:11:39}; --スナイパーのヘリが復活したアプデのときにタッチザスカイとか敵の湧く量増えてるよね。他のヘイストではあんまり感じなかったな。 -- &new{2024-08-27 (火) 15:27:12}; ---パッチノートは翻訳中ですが、[[タッチ・ザ・スカイ]]・[[ロード・レイジ]]・[[サーフェイズの舞台裏]]で敵の湧く距離変更があったようです。 量については言及されてないので不具合がなければ変わってないと思います。 -- &new{2024-08-27 (火) 22:19:45}; --正直OVKラウドがきつくなったと感じる人は今まで不屈とアドレナリン依存しすぎと思われ -- &new{2024-08-28 (水) 03:59:30}; ---不屈とか関係なしに湧き方全然違うよ。 -- &new{2024-08-28 (水) 12:36:05}; ---湧き方が違うなら違うでそれなりの動きに変えれば良いだけ 不屈とアドレナリン来てから無茶苦茶な動きする奴が正直多すぎなのよ(特に元VH勢) -- &new{2024-08-28 (水) 13:24:56}; ---君はすっごくゲームが上手なんだね! -- &new{2024-08-28 (水) 23:05:30}; ---もう脳死プレーしてましたと自白してる様なものじゃ(笑) -- &new{2024-08-28 (水) 23:45:44}; --アプデ前とアプデ後でOVKラウド少しでもキツくなったって思ったことはないな いつも通りマルチ前提の難易度って感じ -- &new{2024-08-29 (木) 02:40:52}; -青い制服オンラインに飽きてcrime b〇ss(セール)を購入し、めっちゃ楽しんでるところでDLC3来てたのね! ストーリー何気に気になってるから程々にしてPD3戻るか… -- &new{2024-08-27 (火) 22:00:18}; --あっちは3以上にコンテンツ不足感がねぇ。。。(特にJOBの数が) ゲームバランス的には向こうの方が軸がきちんとしてるけども、ちっとは見習ってほしいな -- &new{2024-08-28 (水) 02:28:26}; ---価格も違うし、多少はね(コンテンツ不足) -- &new{2024-08-29 (木) 10:25:42}; -新スキルのヘッドハンター、マガジンに補充されるのは1発だけのままでいいから弾薬箱を回収した判定にならないかな…補充以外のスキルで遠距離から装甲アップを発動したいんだ… -- &new{2024-08-28 (水) 00:26:55}; --ざっくりでいいんですがどういう時に役立つスキルですか?スキルを色々考察してるんで参考にしたいです。 -- &new{2024-08-28 (水) 17:07:23}; ---弾薬スキルライン参照だけど、エッジがあるときに弾薬箱取得で10%で投稿物回復できたりするよ。 -- &new{2024-08-29 (木) 10:23:18}; ---木主ですがヘッドハンターは現状「弾薬ポンプ+補充」のほぼ下位互換でしかないので、このスキルの強みというのはほぼ無いと思います。 ただ、自分は狙撃手スキルラインに必ずポイントを振るので必要なポイントが1ポイントだけと安く済むのは強みかも知れないですね。「弾薬ポンプ+補充」は合計で3ポイント必要になってしまうので… なので弾薬箱回収の判定が付いてくれれば少ないポイントで「装甲アップ」の発動や、↑の方が書いてくれている通り「おこぼれ」で投擲物回収できるようになるよなぁ…と思った次第です。 あと強いて言えばReinfeld 880のような1ショット1キルが難しいくせして弾薬箱から1発しか回収できない武器で使うとだいぶ弾持ちが改善されるので、これも一応は強みと言えるかな…といった感じですかね。 (わざわざ書くまでの事でもないかも知れませんが、ヘッドハンターの1発+弾薬箱の1発=2発回収なのでヘッドショットキルをしたときに限り弾薬回収率が実質2倍) 長くなってしまったけど最後に、Bullkick 500のような弾薬箱を拾っても弾を回収できないことがある武器でも確実に弾薬回収できるのも強み…かも。 -- &new{2024-08-30 (金) 00:03:49}; ---そもそもだけど、弾薬ポンプナーフ大前提だったのに代替スキル出す意味があるのかと。。。 わざわざご丁寧に下位互換出して、弾薬ポンプが強すぎるって頭悪い奴のフィードバック待ちなのかな? -- &new{2024-08-30 (金) 02:59:29}; ---いや〜私も書き方が良くなかったかもしれまへん…。まさしく聞きたかった事です↑スキルの下位互換!?みたいに思ったのでどう扱うべきか…といったところでした。 -- &new{2024-08-30 (金) 15:08:19}; -9月に新しいオーバーキルウェポンのミニガンが実装されるらしいですね。どんな性能になるのやら -- &new{2024-08-31 (土) 00:15:41}; --OVK武器がドーザー対策一択状態ですからね。え!?manba持ってきてるやつ全然見かけないですから雑魚狩り武器って感じの性能になるんでしょうかね? -- &new{2024-08-31 (土) 08:46:20}; --RPGじゃなくてよかったなマンバ君、オーバードウェポンで爆発物という地位だけは守られてるよ -- &new{2024-09-01 (日) 13:22:53}; --OVK武器って持ちあげるまでが遅いのと武器切り替えすると落とす仕様のせいで雑魚狩り枠に使うには中々厳しいからなあ。 Red Foxがブルドーザーを胴体2発で消し飛ばせるうちは追加されても他の武器の出番来るか怪しそう。 -- &new{2024-09-01 (日) 22:58:53}; -ソロモードってバグ多いね。 クックオフで塩を3つだけ作って帰ってもバッグコンプリートの経験値貰える。 戦利品をバッグに詰めた分だけ報酬欄が拡張される感じ? -- &new{2024-09-01 (日) 10:17:36}; --経験値じゃなくて悪名、名声ポイントでした。 経験値だと武器の方だと思われてしまう -- &new{2024-09-01 (日) 10:21:20}; -マルチのOVKラウドがマンネリ化してきたらソロラウドに挑戦してみるとおすすめ 敵の量がとんでもなく多いから敵のスポーン地点を行ったり来たりする変わった立ち回りをしないといけないのが面白くて良き -- &new{2024-09-02 (月) 01:59:46}; --ソロOVKラウドは色々と為になるからね 後は終盤確定で発生するエンドレスのトリガー条件を理解するとどのタイミングでアクション取れば良いかとかも分かってくる -- &new{2024-09-02 (月) 22:47:54}; -↑みてて思ったんですが、皆さんの鉄板なラウド仕様はなんですか? 武器とロードアウトとスキル、どのアーマーかなど -- &new{2024-09-03 (火) 15:07:28}; --アダプティブアーマー着て装甲アップと補充・弾薬ポンプを使って無限にアーマー回復するビルドでやってます 他には狼狽と死の前兆と戦略家ツリーのスキルでスモークを有効活用してます -- &new{2024-09-03 (火) 18:15:03}; --晩年初期装備2チャンクアーマー、武器構成はプライマリは現状素の性能(特に貫通力)高い武器なら何でも良い セカンダリはほぼビゾン 設置物はアーマーバッグ スキル関係は忘れちった。。。 補充と弾薬ポンプとは入れてたけども とりまこれで一応構文エラー(リリース初期のテッキーが異常に強かった頃)まではOVKソロラウド達成済み -- &new{2024-09-03 (火) 19:36:36}; ---ビゾンなんてあったか…?と思ったけどBison(バイソン)のことか… -- &new{2024-09-03 (火) 20:01:01}; ---毎回どうでもいいレベルのツッコミで草 -- &new{2024-09-03 (火) 20:06:55}; -ヒューストンブレイクアウトのラウドでのキャラのボイス(特殊敵スポット、キルなど)が途切れ途切れになるのはおま環なのかな・・・? それともマップの雨音が影響しているから? -- &new{2024-09-03 (火) 20:58:22}; --音がブツ切りになるのはマップ固有のものじゃなくてレーザートリッパーが設置されていると発生する再現性のあるバグだよ。 PCでプレイしててMod入れるのに抵抗が無ければ修正Modはあるけどそうでなければパッチ待ちするしかないね… -- &new{2024-09-03 (火) 21:05:11}; -アダプティブ一択状況になって重アーマー見ることがほぼなくなりましたが、逆に活用方法あるんでしょうか? -- &new{2024-09-06 (金) 18:56:12}; --リリース当初からチャンクが増える度に回復まで遅くなるクソ仕様だったし使う理由特になかったよ、アーマーアップクソナーフで更にに使う理由がないし まぁ強いて言うなら初心者向けハイスター向けかな? 尚、個人的にはアダプティブより初期装備2チャンクアーマー派 -- &new{2024-09-06 (金) 20:36:33}; -次の新武器はショットガン1つ、ハンドガン2つか。SPAS-12とデザートイーグルは分かるけど最後の1つは何だろう -- &new{2024-09-06 (金) 22:19:53}; --恐らくコルト1911かな?スライドセーフティっぽい部分があったり、マグリリースボタンの位置・バレル下の感じが1911が原型っぽい感じがする。 ただ、スライドセーフティがそこまで長くないから1911ベースのカスタムモデルな気がするのよね。 -- &new{2024-09-08 (日) 00:37:47}; ---1911ちょっと違うなぁ…と思いながらさらに調べてたんだけど、FNブローニング・ハイパワーかも。 スライドセーフティの感じもぽいし、1911にしてはグリップセーフティがなさそうだったのがずっと気になってた。ブローニング・ハイパワーなら造形も諸々の部品の感じも結構それっぽい気がする。 -- &new{2024-09-08 (日) 01:10:42}; ---Redditでもあのハンドガンはハイパワーでは?という意見が出てましたし、ハイパワーの可能性高いですね。グリップパネルって奴かな?の形状とか、検索して出てきたハイパワーの物と比べると似てる気が。(ハイパワーのグリップパネルが全部同じ形状なのか分からないけど…) でもハイパワーということは9mm弾になるのかな?Signature 40とかとどう差別化するんだろう。ハイパワーMk.IIIは.40S&W弾を使うモデルもあったみたいだけど… -- &new{2024-09-08 (日) 11:49:58}; -一番敵をガリガリぶっ倒せる構成を考えてますが、何かいい方法ありますか? とりあえず痛烈と真っ向勝負と痛覚失認付けてatk7かsgCompactでもあれば良いのかな?とか思いますが。正直アプデの度にスキルが変わるんで何がいいのやら…。 -- &new{2024-09-11 (水) 21:51:30}; --痛烈な一弾はアーマー貫通増加の効果じゃなくなったから今の環境だと必要ないかな。 痛覚失認使うならアドレナリン軸だろうから武器にサプレッサー付けてアサシンラインの殺しの感覚、アサシンの勇気、死の前兆あたりを使ってマーク付けた敵キルでヘルス回復やアドレナリン獲得できるようにするといいかも。 -- &new{2024-09-11 (水) 22:56:31}; -一年経ってもクソみたいなバグばっかじゃん・・・。 -- &new{2024-09-12 (木) 20:12:12}; --笑えるバグならいいんだけど、進行不能系のバグはやめてほしい・・・ -- &new{2024-09-12 (木) 23:33:25}; -アーマーにテコ入れがあるみたいね アダプティブアーマーしか使ってないからこれを気に色々試したいわね -- &new{2024-09-13 (金) 23:39:25}; --これめっちゃよさそう。ありえんぐらい亀すぎるけどよくなってきてるよね。 いいゲームになるまで資金が持つのかが問題だ・・・。 -- &new{2024-09-14 (土) 00:47:03}; --色々試せる半面、セールとかで初めて遊ぶ人が来た時に複雑に感じないかがちょっと心配なシステムだね。 今までのアーマーも1つのテンプレートみたいな形で残して欲しい気はする。 -- &new{2024-09-14 (土) 01:44:38}; --ようやく4チャンクの重アーマーくんも輝けるね! じゃあツール目当てで2チャンクの軽アーマー使うね・・・ -- &new{2024-09-14 (土) 01:46:03}; --シールドが気になるね うまく運用できればアーマーバッグ持っていく必要ないしタレットの良き相棒になりそう -- &new{2024-09-14 (土) 01:59:57}; --この変更はめちゃくちゃ良いと思う。特にシールドは最高難易度で遊ぶプレイヤーにとってこれ以上ない強力なアーマーになるしね けど問題があってこのままの内容で実装されるとシールドチャンクの再生時間時間がスキルの[[タンク>https://jpngamerswiki.com/payday3/?2c9530a2b0]]と[[屈強>https://jpngamerswiki.com/payday3/?8da9e03ca6]]込で実質0.4秒になるってところ。 実装される頃にはそこら辺も調整が入るんだろうけど、スキルに来たらいつもの産廃ナーフでゴミみたいな性能になってしまうかもしれん... -- &new{2024-09-14 (土) 03:04:31}; --流石に破壊されたシールドは装甲アップで回復しないよね。破壊されたシールドは時間経過かアイテム使用のみで回復になるかな。 これ例えば2アーマーフレームにノーマル+シールドを装備したらどういう挙動になるんだろう。 ノーマルアーマーまでダメージを受けた状態で4.5秒待って回復したら"少し削れたノーマルアーマー"+"完全回復したシールド"になるのかな。 -- &new{2024-09-14 (土) 05:49:21}; ---ブログの例でアダプティブ+シールドを出しちゃったせいで微妙に分かりづらいけど挙動についてはその認識で正解のはず。 壊れても時間経過で復活するなら真っ先にダメージを受ける先頭のチャンクに採用して他チャンクの保護に使うのが強そう。 -- &new{2024-09-14 (土) 14:15:19}; -ブログの最後に 「ご意見をお聞かせください。これにより、お気に入りの防御プレイスタイルを活用できるようになることを願っています。そのプレイスタイルが「回避(ドッジ)」である場合も、心配しないでください。あなたの時代も来ます。」 という文章があったけどドッジビルドもそのうち作れるようになるってことかな?楽しみ。 -- &new{2024-09-14 (土) 05:51:51}; --前作のドッジマンビルドは超エキサイティングな物だったけどどれくらい再現するんだろうか -- &new{2024-09-14 (土) 06:28:12}; -Lv50台にもなってプラベエリアで見つかって逃走して通報ってステルス一切やってこなかったプレイスタイルなのか!? -- &new{2024-09-15 (日) 17:06:40}; --難易度OVERKILLにもいるよねそんなプレイヤー・・・ プライベートエリアでカメラに見つかった後やってきた警備員にわざと見つかって連行されればいいのに、 警備員から逃げたせいで捜索モードにしてくるプレイヤーもいる。 -- &new{2024-09-15 (日) 20:16:07}; --ドンパチ好きだからラウド移行はいいんだけどすぐに乙るよね低レベルの子たち 身の丈にあった難易度で遊べばいいのに -- &new{2024-09-15 (日) 21:01:47}; --今って悪名レベルだけはすぐ上がるから50くらいだとステルス未経験どころかラウドも一通りやってるか怪しいくらいのプレイ時間じゃないか? 野良の時点でドンパチ前提の装備で行くから低レベルプレイヤーがなんかやらかしても別に何とも思わないけどいきなり高難易度来て楽しめてるのか?って思うときはある 右も左もわからない状態でボコボコにされても面白くないじゃんって思うのよ -- &new{2024-09-15 (日) 23:51:32}; ---たまに配信で初見OVERKILLステルスやってる人見かけるんだけど、まず難易度下げてやって欲しくなる -- &new{2024-09-16 (月) 13:07:29}; ---ラウドばっかりやってたらノーマルのステルスもしくじっちゃう人ここにいます…。 みんなステルス上手いな〜とか思いながらそっと出ていきます。 -- &new{2024-09-16 (月) 18:22:49}; --逆に最初の頃は3桁超えてるのにOVKラウド論外レベルの養殖ハイスターいっぱい居たのに、ぼやく先に変化があって時代を感じるね -- &new{2024-09-16 (月) 19:51:47}; -投票制でもいいからキック機能は実装して欲しいなぁ 準備完了も押さず始まっても動かない奴とか みんな回収地点にいるのに延々と戦ってる奴とかなんとかしたい -- &new{2024-09-16 (月) 20:47:25}; --投票制だと流石に実質機能しないから不味いと思われ どこの作品でも投票制だとよく分かんねぇから放置でキック出来ないパターンが多いから なんで2と同様にホストにキック/BAN権限付与がしなかったんだろうね -- &new{2024-09-16 (月) 21:41:32}; ---一応2にも投票制キックは存在するけど採用してるホストは見たことないからつまりそういうことだわね -- &new{2024-09-16 (月) 22:01:41}; ---専用サーバ方式だから前作みたいな権限ありのホストってのが難しいのかもしれん -- &new{2024-09-17 (火) 02:51:33}; -エラーでてはいれん…。なぜアプデ後はこんな頻度たかいんや…。あ -- &new{2024-09-16 (月) 22:31:06}; --ここだけの話アプデと一緒にサーバーメンテのために落としてるから頻度が高いんじゃなくて確定で入れないんすよ… 一応メンテ関連のお知らせがある時はタイトル画面に黄色枠黄色時で出てるよ英語だけど 今日はUTC15:00終了予定だからこっちだと17日の0時までは入れない -- &new{2024-09-16 (月) 22:40:44}; -今回のアプデでスキルのクソナーフなし!!! -- &new{2024-09-17 (火) 00:25:48}; --きっとMIOがディレクター降りたからだよ(適当) -- &new{2024-09-17 (火) 01:56:49}; -新ハイスト、ラウドでもボットが屋上から降りてこないからソロモードだと文字通り一人で戦うことになるね…こうなるとクローカーが怖い… 一応ダウンしても遠隔で蘇生してくれるけどね -- &new{2024-09-17 (火) 02:38:54}; --なんかボットが降りてこれないスタート地点があるのかもね。 自分のところでも一人で遊んでたらボット降りてこない現象起きたけど、強盗選びなおしで仕切り直したら降りてきた。 -- &new{2024-09-17 (火) 10:22:11}; ---降りてこれないスタート位置があるのはパッチノートに既知の問題点としてあったね 現状はBotが降りてこなかったら選びなおしでスタート地点変えるしかなさそう -- &new{2024-09-17 (火) 11:15:35}; -ミニガンよりRed Foxでよくね?ってなる… -- &new{2024-09-17 (火) 02:46:19}; --雑魚散らし性能は高いからクックオフとかで波を押し返す時に使えそう。被弾は免れないからアドレナリン必須だけど一応、頭への集中砲火でミニガンでも早めにドーザー処理は出来るし臨機応変に組み合わせれば良さそう -- &new{2024-09-17 (火) 03:30:06}; --ヒューストン脱走の物的証拠スキャン耐久や、ゴールド&シャークの金庫前対抗戦などの閉所での戦闘に1つ持っておけばお手軽に打開できます -- &new{2024-09-17 (火) 06:33:02}; --閉所からの打開用としては利点あるのね 2と違って掃射時にやばい視界の振動があるので狙って扱う武器じゃねえという明確なスタンスを感じる(めっちゃ腕から手首と鼓膜に悪そう) -- &new{2024-09-17 (火) 12:52:30}; --ミニガンは弾幕張れる代わりにインタラクト出来ない、戦利品拾えない、バッグ使えない(手持ちの消耗品は使える)、ダッシュとジャンプとしゃがみが出来ない等のデメリットが目立つけど、マルチプレイで使うなら気にならなかった。 こっち暴れて敵倒すから作業進めてね的な感じで。 -- &new{2024-09-18 (水) 06:48:55}; -今回のアップデートで一番嬉しいのは警備員の視界ナーフされたことかな。 ステルスがある程度楽になった -- &new{2024-09-17 (火) 10:21:13}; -アプデの変更点で大きいのはステルスが警備員の視界ナーフ、ラウドが救急キットの回復量倍増と弾薬周りの調整かな 弾回収増えるのはいいんだが本格的に弾薬バッグとSMG(一部除く)の存在意義が危ぶまれるんだがこのへんも当然調整するんだよね? -- &new{2024-09-17 (火) 11:19:24}; -今回の新ジョブ、なんか1箇所だけロックかかってて入らない部屋あるけど何かしら特殊条件満たさないと開かないんかな?USB金庫の候補地の1つのお偉いさんの部屋に取ると何故かラッシュが得れるトロフィーあるから構文エラーのSINSコアみたいなイースターエッグあるかも? -- &new{2024-09-17 (火) 13:22:12}; --トロフィーはカバンに詰めないタイプの報酬だと思う。 ラッシュ付いたのはスキルの影響かも? -- &new{2024-09-17 (火) 17:01:20}; --鍵のかかった部屋は、2箇所の候補がある転送制御室(Transfer Control)の選ばれなかった方の部屋かもしれません -- &new{2024-09-17 (火) 21:15:06}; -新ショットガン強いんだけど3点バーストの方が突破力と瞬間火力が高いから霞んじまうな 弱いわけじゃないんだけどね デザートイーグルは個人的に好きかな 威力落として取り回しやすくなったブルキックって感じで -- &new{2024-09-17 (火) 13:32:28}; --ロングバレル無い分射程の伸びしろが少ない(チョークとストックで拡散絞れるから実質ダメは伸ばせる)けど、最初からシンプルにReinfeldより強い感ある 1匹1匹頭に引き金1回で処理するならM7より新ポンプの方が早そうだけど、エクステンションマガジンM7でテキトにバラまいた方が早い気もする。ポンプアクションのこまめなリロードが好きならこっち? ドーザーバイザー処理はM7のがあからさまに早かった デザートイーグルくんはシールドのガラス越しに頭1発でたまげた SWATは頭1発or胴2発だし腰だめでも真っ直ぐ飛ぶ、SP model 11のさらに高火力版って感じ -- &new{2024-09-17 (火) 20:13:56}; ---PADでクソエイムな私はM7が性に合ってるかな -- &new{2024-09-18 (水) 00:07:09}; --ポンプアクションの良いところは[[コンバットリロード]]とのシナジーだと思っている。 マガジン系よりバフ維持のためのリロードを挟みやすいし、残弾管理に気が回らなくて打ち切ってしまってもさほど影響がないのが良い。 瞬間火力はM7の方が高いからそういう点で棲み分けかなぁと思う。 -- &new{2024-09-17 (火) 20:50:30}; -恐怖と欲望で取引所に人が多すぎると感じる方に朗報、モニターの囮を作動させると一般人が離れてくれます -- &new{2024-09-17 (火) 17:12:02}; --耳寄りな情報ありがとう、退勤したら試してみるわ -- &new{2024-09-17 (火) 18:03:49}; ---ノーマルでやったけど本当だったわ モニターに複数人釘付けできた だけどサーキットブレイク3回したらみんなそれどころじゃなくなったからか離れちゃった -- &new{2024-09-17 (火) 22:13:02}; -ミニガン、シールドの盾を貫通できるだけじゃなくてドーザーのアーマーも少し貫通してヘルスにダメージ通ってるんだね あとブローニング・ハイパワー、ダメージだけならデザートイーグルと同じ125ダメだったんだけど、9mm弾なのに50口径弾と同じダメージ出せるのか… -- &new{2024-09-17 (火) 20:49:30}; -PS版の人に聞きたいのですが、シーズンパスで武器のDLC買えましたか? なんか自分の奴、武器だけ有料のままなんですよね… -- &new{2024-09-17 (火) 21:38:16}; --私も同じく武器パックだけ有料になってます… ついでに無料DLCのHoustonも「PAYDAY3が必要です」って言われて落とせないですね… -- &new{2024-09-17 (火) 21:58:13}; -今回追加されたハンドガン2種、サイレンサーを付けると-ダメージ距離なのに関わらず、なぜかステータス上のダメージが増えているのですがバグなのでしょうか?(具体的にはJackknifeのオベリスクサイレンサーとGarstiniのSボーラーズ) -- &new{2024-09-18 (水) 17:11:50}; -オーバーキルウェポン専用スキルツリーの実装と、 システム変更は容易じゃないんだろうけどもうZキー押した瞬間にオーバーキルウェポン入手にして欲しいなっていうささやかな要望 -- &new{2024-09-19 (木) 03:01:51}; --落とせなくなって良いから、手元から出してもう少しだけ弾薬数増やしたりして「まさしく切り札!」みたいな感じにしてほしいの分かる。正直ケアパケシステムだと取りに行くの怠いし、なによりもクックオフとかだと武器自体が飽和しまくってゲームに負荷かかりまくるのがキツい -- &new{2024-09-19 (木) 08:38:48}; --ケアパケ方式ではなくウルト方式の方が楽しそうなのは確かに思った。 現状だとオーバーキル武器が同種4つぐらいあったら一時的なブーストみたいな感じで使っちゃってるな。 -- &new{2024-09-19 (木) 10:28:40}; -アプデきたしDLC武器買おかと思ったら。なんか微妙な感じ?バーストショットの方が火力高いしセミショは扱いやすと思うと今回のはどうでしょうか? ハンドガンもブルキックあるしなぁ…感があるんで様子見中なんですが感想聞きたいです。 -- &new{2024-09-19 (木) 10:10:42}; --ショットガンはReinfeld 880の強化系みたいな感じでSWATなら胴撃ち1発、ヘビーSWATもHS1発で安定して倒せるようになったけどポンプアクションとしての弱点もそのまま。 HS2種だけど50AEのほうは高貫通高威力なのでシールド狩りは得意、基礎ダメージをエッジとスキルで20%くらい補強すれば至近距離でSWAT系の胴撃ち1キルが狙える。 Jackknifeはアーマー貫通0だけど基礎ダメージは50AEと同等で、それを他のHGと同じくらいの取り回しで使えるからブルドーザーの瞬殺が狙える武器。 SG目当てで買うのはちょっと微妙だけどHG2種は高性能だからセカンダリの選択肢充実させたい人にはおすすめかな。 -- &new{2024-09-19 (木) 11:19:29}; --ショットガンはポンプアクションだから殲滅力が終わってる デザートイーグルはすべての雑魚敵がHS一発だからSGの頼れるお供になる Jackknifeはダメージの高いModel 11って感じ 上の人も言ってるけどサブ武器二つはドーザー相手に強い武器になってる けど両方ともエクステンションマガジンがないと装弾数がちょっと心もとなくて開放しようにも必要な経験値が多いからそこまで育てないといけないのがちょっと辛いかな それはそうとして見た目とモーションがかっこよすぎる -- &new{2024-09-19 (木) 19:23:37}; -掲示板見てるとなんだかんだでプレイヤーいるのが分かって嬉しいよ 細かい不満点はともかく、マップが全部合わせて15しかないのだけは活気を取り戻すためにも早急になんとかしてほしいよなぁ…… -- &new{2024-09-19 (木) 12:52:25}; --コメントのレスポンスも嬉しい限りですが、wiki内も編集が進んでくれたら…。 -- &new{2024-09-19 (木) 15:06:52}; --半年以上寝かしてたけど最近立て続けにDLC出てるぽいし1年経つしどんな惨状か見てみるか…で案外調整や追加武器も良い方向性だったし追加ステージも結構楽しいしでここ数日マイブームが再燃してる -- &new{2024-09-19 (木) 17:46:23}; -今の所バッグを納品して得た報酬からしかマイナスされないのか、バッグの納品がない恐怖と欲望だと民間人を殺害しようが拘留されようが報酬が減らないですね -- &new{2024-09-19 (木) 17:32:20}; -今更ですが、モーションセンサーやレーザートリッパーはしばらくしたら機能しなくなりますか? -- &new{2024-09-21 (土) 11:37:20}; --モーションセンサーは30人マークしたら終わりだけど、レーザートリッパーはずっと機能するよ -- &new{2024-09-21 (土) 13:48:52}; -ダイヤモンド街の正面に二つ入口が並んでいる「ASHTON FINE」て小さめの店の通用口側ドアがロックピックしても空かない(開閉SEは鳴るけど開かない)のでお店のシャッターが最初から閉じているときはコンプリート不可なんだが… -- &new{2024-09-21 (土) 11:39:08}; --これ今回のパッチからのバグ。 バグ治すのかなり遅いからあんま期待しないほうがいい。 ヒューストン脱走のドアや各ヘイストのボタンも一緒にバグった。 -- &new{2024-09-21 (土) 14:17:11}; ---情報サンクス 今回パッチのエンバグなのか… -- &new{2024-09-21 (土) 20:00:23}; -「取引所内からスタート」がOVKでもビビるくらいに楽で草 -- &new{2024-09-21 (土) 19:57:32}; -ついさっきゴールド&シャークOVKやってたら35レベの初心者入ってきたから「よっしゃキャリーしたるか!」ってやってたら全然ジョブ進行手伝わないから「やったことないジョブなんかな?35レベなら1回はやりそうなもんだけど」ってチラチラ見てたらなんかモゾモゾし始めてサーマルランスで開けてないのにいきなりサーバー取り出してビビったぞ...その後直ぐに抜けてったし...アレがチーターというもんなのかな... -- &new{2024-09-22 (日) 02:57:55}; -Shadow RaidとBig OilのリメイクHeistはよ -- &new{2024-09-22 (日) 21:50:15}; --3でBig Oilやりたいとかお前さん物好きだろ Shadow Raidは確かにやりたい -- &new{2024-09-23 (月) 04:50:09}; -マスク被らないままでカメラオペ無効化する方法は今は無いですか? -- &new{2024-09-23 (月) 16:11:18}; --ソロだと無理かな。 マルチなら一人が監視室の警備員の足元にカバン置いてすぐ回収を繰り返したり、 ダッシュで足音立てながら監視室を出て隠れる方法ぐらいかな? (監視室の外がプライベートエリアならそのままパブリックエリアまで同行して時間を稼ぐことも) 他の警備員がいなければ足音+カバンで監視室から離れさせることも可能。 -- &new{2024-09-23 (月) 17:23:06}; -マッチングエラー吐くんだけど俺だけ? -- &new{2024-09-23 (月) 22:11:57}; -マッチングエラー吐くんだけど俺だけ? -- &new{2024-09-23 (月) 22:11:59}; --おおっと!?ここにも同じく悩める者がいます!直りましたがサーバーが弱い(?) -- &new{2024-09-23 (月) 23:05:40}; --俺がいる・・・それはそうと、さっきまでマッチングエラー多くて困っちゃうね・・・ 多分気のせいだと思うけど、マッチング開始した後にジップラインとかのアセット買うとエラーにならないような気もする -- &new{2024-09-24 (火) 01:35:25}; -DLCハイストで今のところ一番面白いと思うのはどれですか? ゴールド買おかなぁとか思いながらも↑こういう事があったり反映されてなかったぞ!みたいなのよくみるんで渋ってます…。 -- &new{2024-09-24 (火) 10:14:20}; --個人的にはヒューストン脱走がおすすめです。 難易度の緩急がいい塩梅で、難しすぎないのも好印象。 バグに関しては ・ベータ版のソロモードはやらず、ソロでやる時は招待かフレンドのみでオンラインでやる ・DLCの反映についてはSteam版では特に問題はない ・今回の原因不明なマッチングエラーはここ数ヶ月で初めて起きた現象 ・ダイヤモンド街は修正が来るまでやらない方がいい 都度掲示板を見ればバグに関しても事前に知れるかも。 武器に関しては今の所どのDLC強盗にも強い武器が1つはあるのでどれを買っても良いと思います。 一番はヒューストン脱走と書きましたが、正直どの強盗もおすすめです。 結構人によってどの強盗がお気に入りになるか分かれる感じですね。 -- &new{2024-09-24 (火) 13:22:42}; --恐怖と欲望ですかね。 難易度が高めで面白いです。 他のハイストも面白いものなので変に一つだけ買うよりもゴールド買ったほうが満足できるかも -- &new{2024-09-25 (水) 00:09:37}; -ECMがバッグ運搬とか人間の盾移動時のケルベロスコア対策に、必須ではないが利便性向上といった感じに持つ意味が向上したのは良いことだけど、欲を言えば2みたくスキル振って電子錠解除も欲しいところ フル・リコールの回収無効とかでいいから… あとJoatのスキルみたくECMとモーションカメラ持たせちくり〜 -- &new{2024-09-24 (火) 17:31:29}; -なんか最近良くなったって聞いたから、9ヶ月ぶりくらいにプレイしたんだけど、低難易度でも悪名100以上しか見かけないね 確かに悪名稼ぎやすくなってたけど、洗練されたHeisterが昔と比べて良くなったって言ってるようにしか感じられなかった。相変わらず武器の性能とか分かりにくいし、よく落ちるし -- &new{2024-09-25 (水) 14:25:04}; --ましになっただけだからね。よくはなっているんだよ・・。closed betaできるぐらいには -- &new{2024-09-25 (水) 16:01:21}; ---あくまでも非常に不評が賛否両論になったくらいでしかなかったんだね…。勘違いしてた ステルスはまあ遊べたし、またしばらく塩漬けかな -- &new{2024-09-26 (木) 02:08:45}; --難易度HARD以上で特定の強盗をクリアするなどのデイリーミッションが追加されたので、それのクリア目的の場合もあるかも。 逆にOVERKILLにレベル100以下が散見されます。 -- &new{2024-09-25 (水) 16:13:33}; ---OVERKILLのラウドジョブに1桁レベル来てビビった -- &new{2024-09-25 (水) 20:04:09}; ---このまえクックオフでレベル30〜40のやつが、マンバ大量発生させてるチート?バグ?使っててBanとかあるのか知らないけど速攻でロビーにでたわ。 -- &new{2024-09-25 (水) 22:41:39}; -デザートイーグル強すぎる マークスマンライフルが要らないのは流石にアレなのでしれっとナーフしてきそう ナーフじゃなくマークスマンをPD2のGrazeスキルの方向性で救済して欲しいけど… -- &new{2024-09-26 (木) 14:27:32}; --マークスマンというかS900はせめてシールドを覗き窓関係なく正面から抜ければまた話が別なんだけどね(アーマー貫通2.0より上なら可) 実際痛烈の貫通上昇が消えるまでは出来たんだから貫通ちょびっと増やしてくれればそれでいいんだが… -- &new{2024-09-26 (木) 15:51:24}; ---900Sは上でも言われてる2のグレイズか連射速度をバフしないと話にならん それか後にDLC武器で上位互換でも出すつもりなんかなぁ? 最近は上位互換らしきDLC武器そこそこ出してるし -- &new{2024-09-26 (木) 18:16:55}; ---既存武器の弾回収以外弄った例ってZiv Commando以外あったっけ? ぶっちゃけ900Sは倒せるだけまだマシなほうでFIK PC9とかReinfeld 880とかもっと重症な奴もいるからこの辺見直してほしいんだよなあ -- &new{2024-09-26 (木) 19:16:48}; ---弾薬回収率は恐怖と欲望のアップデートで全ての武器で調整されたよ。Ziv Commando以外の全ての武器で弾薬回収率がバフされてる。例えばReinfeld 880は1発だけ回収だったのが3~5発回収に増えてるよ。 -- &new{2024-09-26 (木) 19:55:36}; ---あ、ごめん。既存武器の弾回収「以外」ね。よく見てなかった… -- &new{2024-09-26 (木) 19:59:16}; ---Ziv Commando救いが無さすぎて草 -- &new{2024-09-26 (木) 21:40:24}; ---今回の弾薬回収調整でZiv Commando『だけ』回収率減ったからマジで救えんぞ… -- &new{2024-09-26 (木) 22:01:02}; --わかる グレイズ復活されるとしたら強すぎるから調整が入りそうだよね スコープを覗いてエッジを持ってる時5メートル以内のマークした敵一人に同じダメージを与える みたいなさ -- &new{2024-09-27 (金) 01:18:31}; -Jukebox MOD入れてPD2の曲を使ってたからあまり本家の音楽聴いてなかったけど、青い制服のラウド曲が意外にアガるわ。 PD2の楽曲も手掛けていただけあって、Gustavo君の作る楽曲も中々ええやんな。 -- &new{2024-09-26 (木) 15:30:35}; -個人的に今3に必要なのはoverkillより上の難易度の実装だと思う。 この掲示板を見てる人の一部はOVKラウドが簡単だと思ってるだろうし、ステルスならもっと簡単だ。 単純に敵のステータスを上昇させるだけでも良さそうだし、メディックを復活させるだけでも十分難しくなるだろうな。 -- &new{2024-09-27 (金) 22:14:43}; --必要なのは難しい難易度じゃなくて新規ユーザーだよ -- &new{2024-09-27 (金) 23:02:00}; ---座布団3枚くらい上げても良いレベルの回答 -- &new{2024-09-28 (土) 01:41:37}; ---ほんとそれに尽きる。離れていったユーザーも帰還してどうぞ。 しいて言うならリメイクでいいからミッション増やしてくれんとソシャゲ並みの周回ゲーになってしまうわ。 -- &new{2024-09-28 (土) 08:12:33}; ---新規ユーザーもちらほら見かけて嬉しいわ〜。 レベル1桁!OVKシャークラウドに入ってきた新参! メディックバックはスキルで2個設置しても爆食い!アーマーは重4チャンクも割れまくり! 交渉でそこら中にアイテムばら撒きまくりでもガツガツ喰う! りっぱな強盗なれよ!だいたいの150レベのユーザー抜けて行くけど気にすんなよ! -- &new{2024-09-28 (土) 10:18:53}; ---そのへんPD2からの伝統だとしても段取りわかってるクルー同士で高難易度やステルスやりたい時の自衛手段無いのがね… お互いのハイストQoLのためにホストキック機能は必須だと思う -- &new{2024-09-28 (土) 11:19:54}; -そういえばちょっとした小ネタなのですが、 ・捜索中はバッグを放置したり、カメラを破壊してもアラーム状態まで移行しません。 なので捜索中になってしまってなおかつマスクを被っているならば、カメラは手当たり次第に破壊しても良いかもしれません。 ・同じく捜索中でもマスクを被ってない場合は更に都合が良く、手錠タイプの発覚でもグリッチ・プロトコルで無線ハッキングさえしてしまえばアラーム状態に移行することなくやり過ごせます。 つまり、無線ハッキングができる状態であるならば、見つかる危険性を度外視で何でもできるということです。 ダイヤモンド街などでは、この理由で捜索中の方が簡単になります。 -- &new{2024-09-28 (土) 09:59:15}; -デイリーチャレンジが実装されたおかげでCスタックが潤沢になって嬉しい反面、ディーラーのセタージと最近取引してないなあ ぶっちゃけセタージいる?って状態 -- &new{2024-09-28 (土) 15:39:32}; --最高価格になるまで毎週取引しても手に入るのは160枚くらいで毎日デイリー消化するなら1.5日分にしかならないからあまりいらない。 だけど現金はさらに使い道が無いから自分は交換してるよ、交換した分でしこしこ武器やらマスクやら服やらのスロット増やしてる -- &new{2024-09-28 (土) 15:56:50}; --Cスタックで各ジョブの事前アセット買えるようになったら嬉しい -- &new{2024-09-28 (土) 17:48:47}; --デイリーで90枚しかもらえないので、10枚分毎日買ってます -- &new{2024-09-28 (土) 18:05:45}; -payday2からあった大量の実績とかチャレンジ要素がいつの間にか全部吹っ飛んでモチベを失ってしまった -- &new{2024-09-28 (土) 21:50:52}; --ハードコアチャレンジが待ち遠しいですね -- &new{2024-09-29 (日) 02:38:01}; ---出す出す言って一向に出さないけどハードコアチャレンジはいつになったら実装されるんだろう 鮫マスク以外のイベントマスク早く取らせてくれ -- &new{2024-10-01 (火) 00:46:22}; --チャレンジ主導のレベルアップシステムが癌の一つだったから仕方ないね ただ消さずに今のレベルアップシステムにチャレンジ達成で追加経験値みたいなスタンスで良かったのにね(それでも一部野良部屋はトロール増えそうだけど) -- &new{2024-09-29 (日) 09:00:11}; --そこはもうチャレンジを達成することで「のみ」スキルポイント解放経験値を得られるよう設定した初期の開発を恨むしかない。 -- &new{2024-09-30 (月) 21:48:42}; -payday2めっちゃ遊んで3の評判悪そうだったから放置してたけどついこの前のセールで買ってドハマリした初心者です。 ようやく悪名レベルが150行ってveryhardも安定してクリアできるようになったからoverkill行こうかなと思ったんだけど、OVK楽勝の皆さんってどんなビルド使ってます??結構難しくて……純粋に気になるのと参考にしたいので皆さんのLoudビルドを聞きたいです -- &new{2024-10-01 (火) 02:23:55}; --自分は[[こう>https://pd3.gg/skills?s=b124c1245e1236g7h16i15j14o1p12r1245s7t7u7]]。敵がなだれ込んできたら一触即発で即起爆するフラッシュバンを使い、ドーザー相手にはアーマー全損も織り込んでDPS勝負。清廉潔白があれば最後のアーマーはドーザーが落とすリペアキットで直せる。 -- &new{2024-10-01 (火) 08:09:11}; --クックオフとロードレイジなど、全然タイプの違うラウドがあるのでコレ一本で全部いける!ってビルドは無いと思いますが、極悪ナーフされそうになった弾薬ポンプは外れないと思います。 ソロラウドにこだわらなければ、スモークでマークしまくるビルドやセントリー等、色々試してみて良いと思います。 最近になって、PD2みたいな野良のワイワイ感が少し戻ってきた気がしますねw ガチでやりたい人は困るかもですが…Crime.net復活して。 -- &new{2024-10-01 (火) 09:45:00}; --ハイストの内容で結構変わるかなぁ。輸送人と医療バッグでダウン回数増やしまくったら大抵はなんとかなる。味方しだいなとこあるけど。 -- &new{2024-10-01 (火) 15:14:19}; --俺は[[これ>https://pd3.gg/skills?s=b124c1456d6e1236h167i15o14p134r145t7u17]]。装備はフルオートかセミオートの武器を持ってアダプティブアーマーを着てスモークを持っていく。敵が固まっているところにスモークを投げて敵を撃てばいいだけ。スモークを投げれば狼狽と脅威評価とグリットで受けるダメージがNormalくらいになるから基本ダウンすることはない。 2のシカリオみたいな使い方でも相手の命中精度は下がるのでそれも良い。 あとはアーマーがなくなったら回復することを徹底すれば本当にダウンはしないからめっちゃ強い。 上の人が一本で全部行けるってビルドはないって言うけど全然そんなことはなくてこれをベースに改造すればソロOVKラウドも行ける。 2めっちゃ遊んでたなら今作のラウドは簡単だと思うから慣れるまで頑張って! -- &new{2024-10-02 (水) 03:09:07}; -今月中にサーバーブラウザー実装予定みたいだけど、Crime.net復活ってことになるのだろうか あとUI刷新の内容も気になるなぁ -- &new{2024-10-01 (火) 18:42:44}; -おすすめの武器追加DLCあります?何か買おうかなと -- &new{2024-10-01 (火) 19:00:42}; --プライマリならDLC3の3連バーストショットガン セカンダリならDLC2のリボルバーとDLC4のデザートイーグル この辺は鉄板かな ただDLC武器は大体が無課金武器より強いから興味あるなら色々試してもいいと思うよ -- &new{2024-10-01 (火) 21:08:24}; --Boys in Blue Weapon Pack買っとけば問題ないよ このDLCで追加される3つの銃は全部当たりだからね これで物足りないなって思ったら自分が気になった銃があるDLC買えば良いんじゃないかな -- &new{2024-10-02 (水) 03:12:35}; -弾丸ポンプって装甲アップと相性悪いよね?サブマシンガンで補充と弾丸ポンプ付けて連射や~ってやってたらすぐ死ぬのなんの。一撃一発のショットガン系列のみで使うべきか -- &new{2024-10-01 (火) 23:04:34}; --相性悪いね 弾薬ポンプよりも補充のほうが100倍良い あとすぐ死ぬのは多分エッジとグリット両方獲得してないからだと思う -- &new{2024-10-02 (水) 03:14:42}; ---グリット得られるスキルってエンフォーサーとタンクのエースのみ?結構条件きついな -- &new{2024-10-02 (水) 15:00:27}; ---デモリショニストのスキルラインにある料理人がおすすめだよ いつでも好きなタイミングで発動できる スキル説明の表記がエッジになってるけど実際はグリッドだから気づけなかったのも無理ないわね -- &new{2024-10-02 (水) 18:00:58}; ---今の環境なら不屈とアサシンの勇気の組み合わせも優秀ですよ -- &new{2024-10-02 (水) 19:27:31}; ---グリット取得ならエッジを変換する[[ムーブ&カバー]]も出来る。 エッジの獲得手段は元々多めだが[[アサシン]]基礎でラッシュ取得できるなら[[逃走者]]エースでラッシュから変換すれば戦ってるだけでラッシュとエッジはほぼ無制限、グリットもオブジェクト乗り越えで変換というバフモリモリのセットが出来る。 -- &new{2024-10-02 (水) 22:43:02}; ---割とエンフォーサーのみで事足りる。 バフを持続可能にするコンバットリロードは絶対取るからこの2ポイント何も無駄にならん -- &new{2024-10-03 (木) 04:10:46}; --弾薬ポンプでマガジンだけに弾が入った時に装甲アップが発動しないバグはだいぶ前に修正されたから相性悪いってことは無いと思うけど…? アダプティブアーマーとの組み合わせが強すぎたせいで今の装甲アップは2秒に1回しか発動しないようになったから死ぬのはその辺が関係してそう -- &new{2024-10-02 (水) 08:08:39}; --元コメの人です。皆さん色々アドバイスありがとう!!料理人の表示バグだったんだ……逃走者も盲点でした!ありがとう!!! -- &new{2024-10-03 (木) 00:28:10}; -実績の真の目利きおひとり様お断りで泣いた -- &new{2024-10-02 (水) 14:57:38}; --保険とかいうついでですらクリア出来ない実績もあるぞ! -- &new{2024-10-02 (水) 22:46:43}; -PS5持っててまだDLC持ってない人、AmazonでPD3のコレクターズエディションが投げ売りされてるのでオススメ 付属のマスクとかトランプだけでお釣りくるくらい値下げされてるので… -- 定価で予約購入したアホより &new{2024-10-02 (水) 15:36:55}; --ガチじゃん マスクDLC目的に買っちまおう ゲーム本体は弟にでもくれてやろうかな -- &new{2024-10-02 (水) 17:50:53}; -人質交換用スキルって皆取ってる?自分はマニュピレーターと威嚇と2つ追加されるやつ取ってるんだけどこれだけで3スキルポイントかかるし最終襲撃になったら無意味だし一部意味が薄いジョブがあるし野良で被ると無意味だしで取るべきか迷う……スキル持ってないのに交換するやつだったり初期の時間伸ばしで全部交換しちゃう人もいるから取るべきか迷うよね -- &new{2024-10-03 (木) 01:08:47}; --最近は消耗品を持ち運べるようになったから修理キット目当てに人質系スキル取ってる。 敵を降参させるフリしてヘッドショットするのにも便利だし -- &new{2024-10-03 (木) 02:01:31}; --基本的に取ってる ネーダー対策になるし、取らない理由がないかな 最終襲撃に関してはトリガーの知識依存だから正直メンツ次第 -- &new{2024-10-03 (木) 03:51:16}; --俺は取ってないかな ただネーダー対策に威嚇を取得するのはキャンプするのが前提のジョブでとても有効だと思う クックオフとかまさにそう -- &new{2024-10-03 (木) 04:07:01}; -一年かけてついに最近のレビューmostly positiveになったな。 -- &new{2024-10-03 (木) 19:30:35}; --次は全てのレビューのほうを…と言いたいが開幕1週間でついた特大不評が流石にきつくてどうにもなあ。 せめて開幕鯖パンクでまともに遊べなかったのさえなければもうちょっと違ったのかな… -- &new{2024-10-03 (木) 22:30:34}; ---鯖パンク仮になかったとしても、チャレンシステムと訳の分からんナーフで詰んでる -- &new{2024-10-04 (金) 12:07:57}; ---クソナーフ君どこにでも定期的に沸くけど枝主は開幕1週間の話してんだからその話は関係ないぞアプデ無かったんだから -- &new{2024-10-04 (金) 22:14:49}; --おめでたい事だしうれしいけど、最初からそれ出来なかったの?って感想が出ちゃうのが悲しみ -- &new{2024-10-04 (金) 00:32:05}; -コンソールいつになったらチャットみえるようになるん・・・。スタックしてやられたいときにコンソールに起こされたことめっちゃあって困る。スタックするのもごみだけど。 -- &new{2024-10-05 (土) 16:19:58}; --本当にね・・・10月アプデ予定にボイチャあるからそれでなんとか・・・ いや普通に欲望でPC版1人になるとコンソールの場所教えるのも数字教えてもらうのもできないしチャット使えるようにしてほしい。してくれAlmir -- &new{2024-10-10 (木) 14:33:30}; -株のこと全然わからないから恐怖と欲望のジョブ内でやってること全然わからない…俺は雰囲気で強盗している -- &new{2024-10-08 (火) 00:29:20}; --超絶簡単に言うと、やってる事はコンコードの株をまず最初に売るんだ。売ったらどんどん上がってくでしょ?あれは、例えば1株1万円で売りに出すのがカウントのスタート。で株式をいじってコンコードの株価を強制的に落とす。最終的に株価が0円になるまで耐久できれば売ったものは元の数に戻さないといけないから1万円で予め売った株を0円で買い戻す。コンコードの株は0円になるけど、PAYDAYギャングは元から1万円で売ったとしたら800万まで上がってカンストするでしょ?あれは株価が0円以下にならないから、1万円で売った株が強制的に9000円に落としたら1000円儲かる、それをラウドなら耐久してる間やり続けるから、最終的にコンコードの株の価格が0円になって、売った株の数を0円で買い取る。だから最終的に時間かけて操作すれば操作するほどコンコードの株が安くなる=売った金額に対して買い直さないといけない金額がどんどん安くなっていくからその差額が最終的にリザルト画面で貰えるってこと。超絶簡単に言ってもこんだけの文章になるから、まぁあれだ、自分の持ってる5000円のフィギュアにプレミアがついてメルカリで10万円の値段がついてる時に売って、再販が決まって5000円に下がった時に買い直したら95000円儲かるみたいなもんだ -- &new{2024-10-10 (木) 13:51:16}; -ドッジマンビルドに関する情報早くこねえかな 楽しみで待ちきれん -- &new{2024-10-08 (火) 04:51:56}; --今の環境だとチャンク4つのアーマー着てアーマーバック持っていってもしかたなさげだし、軽いの着けてラッシュで敵増えたら逃げて遠くから攻撃するが一番安定した戦い方なのかな? -- &new{2024-10-08 (火) 10:05:06}; -たまにSWATが透明になって銃だけ見えるバグ発生するんだけど俺だけ? 倒せるからそんな問題でもないけど -- &new{2024-10-09 (水) 04:56:09}; --この前のアプデからのバグだよ。サーバにいる人みんな同じやつが透明に見えるみたい。 SWATだけじゃなくドーザーとかクローカーも全然透明になる。 クローカーは武器すら見えないから音小さめでプレイしてるどうしようもない。 2ドーザーと透明クローカー重なって150lv4人揃ってやられたことある。 -- &new{2024-10-09 (水) 05:16:14}; ---特殊系もなるの厄介だな... レーザーかアサシンのスキル辺りが悪さしてそう -- &new{2024-10-09 (水) 05:51:23}; ---毎回なるわけじゃなくてならないときは数部屋渡り歩いてもならないから原因はスキルかツールかはたまた特定のサーバーだけの現象か、うーん不明! 幸い透明特殊には当たったことないけどあいつらもなるのか怖… -- &new{2024-10-09 (水) 14:59:40}; ---ドーザーが透明になるのほんとにだめ -- &new{2024-10-09 (水) 20:14:18}; -グリッチかチートかは知らないけどガードリーダーの動き止めてるやついた そっと抜けたけど未だに野良でやるヤツおるんやな -- &new{2024-10-09 (水) 18:01:05}; --これグリッチ。中国人、何回グリッチ直しても新しく見つけてくるのすごすぎる。 -- &new{2024-10-09 (水) 18:11:47}; -発売日から割とやってるけど野良でよく見るやつと会う度に「おっ、今日もおるやん!自分もそうだけどマスクと服を固定化してると覚えられやすいんかな...」って思いながら強盗に耽ってる -- &new{2024-10-10 (木) 12:50:53}; --僕もやってるけどすんげー特徴ある名前以外そもそも150かどうかしか見てないなぁ、 全員分のアーマーリペア食った挙げ句こっちが自分は使わないけど野良と身内に渡すための12個も渡したらそれも全部食われて更にはヒューストン脱走だから逮捕されるとかいうとんでもないことされたけど名前覚えてない メチャクチャ酷い名前(褒め言葉)の2byte文字使った名前だったら覚えるかも -- &new{2024-10-10 (木) 14:25:16}; ---もう既に50ジョブは野良で共闘したことある奴が数人居るからそいつらが来ると「とりあえずジョブ失敗はなさそうだな」って気持ちになる -- &new{2024-10-10 (木) 14:50:55}; ---まじか、みんな名前覚えてるのか・・・ 僕が全く見てないだけでずっとやってるから覚えられてるかもしれない・・・ -- &new{2024-10-10 (木) 17:49:57}; ---ほんとにこれ。少し余談だけどラウドがめちゃくちゃ上手い野良の名前の意味が「小学生をレンガで殴る」だったのが未だに笑える -- &new{2024-10-13 (日) 06:50:29}; -今日はオートエイムとウォールハック見た あとパスワードネタバレされるし、支店長いないのにドア開けるし無茶苦茶や -- &new{2024-10-10 (木) 18:15:24}; --大昔に一度だけダメージ増大チート?みたことある。 オートエイムとバッグのテレポートしながらsignature40でドーザー一撃で倒してた。 かなりプレイしてるけどあれ以来出会ってないからかなりレアだった。チート開発者だったかもしれん。 -- &new{2024-10-10 (木) 21:25:40}; --パスワードとかはステルスの再走とかだったりしない?最初の5分間の準備段階から一緒にいたならちゃんとチートだけど -- &new{2024-10-10 (木) 22:12:45}; ---ちゃんと最初からやったよ ステルスまったく手伝わず外ウロウロしてると思ったらパスワード入れれるタイミングでいきなりチャットしてきた -- &new{2024-10-11 (金) 10:59:57}; --悪人暇なしで赤カードキーも取らずに金庫室開けて「ダイパック解除手伝え」的なアピールするチーターいたわ… チート行為はソロモードで誰にも迷惑かけずにやって欲しい -- &new{2024-10-11 (金) 00:07:25}; --でチート使うほどガチガチな難易度かな? -- &new{2024-10-11 (金) 10:07:03}; ---そもそもPvEでチートを使う理由が... PvP以上にわけがわからん -- &new{2024-10-11 (金) 21:59:18}; -発売当初にプレイして放置してるけど良くなった?特に前作より劣化してた味方NPCの仕様と武器・MAPの少なさ -- &new{2024-10-13 (日) 20:32:42}; --そこ気になるならまだ放置でおけ -- &new{2024-10-13 (日) 20:55:11}; ---まだなのか……ソロでは仕様的に全回収できない物品だけでもやる気下がるのになぁ(同時操作必須等) -- &new{2024-10-13 (日) 21:14:00}; ---ソロで全回収できないミッションてあったっけね?ダイヤモンド街が今バージョンのバグで不可なのかな? ダイパックはECMで遅延させられるようになったはずだし、全ミッション可能だと思ったけど… NPCは相変わらずトンチキだし、MAPはDLCがあと20個ぐらい出るまでは少ないかな… それよか未だにミッション開始待ちで通信障害からのメインメニューに飛ばされるから、そこはクソだと思う。 -- &new{2024-10-14 (月) 09:58:41}; ---ソロで全回収できない物品っていうのはバッグコンプリートボーナス得るのに必要なやつじゃなくてサーフェイスの隠し絵画だとか構文エラーのAIコアとかのギミック系の事だと思うよ。 -- &new{2024-10-14 (月) 13:09:12}; ---なるほど、確かにそんなのもありましたねw シャンダ絵画はチャットできないコンシューマー勢はボイチャできる友人でもいないと厳しいっすね… 大前提として、プレイヤー数が絶対的に足りないw -- &new{2024-10-15 (火) 09:28:07}; -追記:特にサーフェイスの絵画は実績絡みだからテキストチャットできなくて意思疎通が難しいコンシューマ勢が野良で手に入れるのは非常に難しいのもあって文句出るのは仕方ないと思う。 -- &new{2024-10-14 (月) 13:15:42}; --ツリー間違えちゃった…お目汚しスマソ -- &new{2024-10-14 (月) 13:16:08}; -もっと皆のビルドが見たいので気軽にビルド書いて欲しい。大したことなくてもええんやで -- &new{2024-10-15 (火) 02:25:44}; --ハイスト別にビルド組んで遊んでるものの、野良でクイックしたら確実ラウド仕様になってるの分かるし、ステルスのビルドが今どんな感じなのか全くわかりません! -- &new{2024-10-15 (火) 10:05:37}; --不屈やスモークが強いって言われてるけど自分は慣れなくて通常ビルドばっかりだな。スモークは最近使うようになったけど使ってる人どれくらいいるだろうか -- &new{2024-10-15 (火) 19:13:34}; -スモークでマークするビルド使ってるんだがアサシンの勇気やっぱ強いかな?OVKのcook offで生き残ってる人皆持ってたんだよね。物資に頼らず回復できるのはでかいか……不屈ビルドじゃなくてもサイレンサーつけて取るべきかな? -- &new{2024-10-15 (火) 19:12:07}; --普段アーマーバッグとかアーマー修理キットを持ち歩いてんならライフも回復できて便利だから取ってもいいと思う できれば殺しの感覚もあったほうがいいね -- &new{2024-10-15 (火) 19:52:19}; --OVKクックオフ高純度19bag狙うなら全員トレードとアダプティブとアサシン、レーザーは必須かと思うものの それ以外のハイストでシャークだとか人質多いならトレードあったほうが清廉潔白とパックをストックしたほうが便利かな〜 アサシンサイレンサー付けてくなら、スモークなげても敵が捌ききれないときついから範囲20%グレ投げてぶっ倒してる。 -- &new{2024-10-15 (火) 22:50:11}; -強いけど癖があるかな 大体の場合1チャンクアーマー着て出撃するから敵に撃たれる前にスモークでマークして倒す必要がある 敵のスポーン地点とか固まる場所を知った上でじゃないとよくダウンする けど使いこなしたら敵を殲滅するって点で最強かな ジョブ進行は多分向いてない Cook Offとかのキャンプ前提ジョブならめちゃくちゃ活躍するよ -- &new{2024-10-15 (火) 22:53:35}; -戦略家ツリーとかつけたりしてる人いますか? アサシン前兆、スモーク、レーザーで敵をマークしまくってたら相性いいのかな〜?とか思いながらもスキル振るのも…。って思ったりしますが。 -- &new{2024-10-15 (火) 22:57:08}; --自分はマークビルド使う際に最後のやつ全部つけてる。純粋につよい -- &new{2024-10-16 (水) 02:19:29}; ---誤字でお目汚し失礼。自分はマークビルド使う時に最後のやつ以外は全部つけてる。純粋に強い -- &new{2024-10-16 (水) 02:21:11}; --強いんだけどポイントが足りずに諦めるポジションになってる。マーク関係は良くも悪くもシナジーのあるスキルがなまじ多いので重たい。 -- &new{2024-10-16 (水) 08:28:30}; --マークしまくるならダメージのやつ以外の2つ取るべき。 こいつら手軽に発動できで強すぎる -- &new{2024-10-16 (水) 23:17:02}; -ダッシュリロードみんな使ってる?ちゃんと立ち回れば外せるけど自分はアホだから外せない -- &new{2024-10-16 (水) 15:53:10}; --自分は使ってるよ。リロードだけじゃなくてポンプアクションやボルトアクションの銃のコッキング動作も走りながらできるようになるから、射撃直後に走ってもすぐに次弾を撃てるようになって使い勝手がかなり向上する。 だからReinfeld 900SとかTAS-12みたいな武器を使うときは必ず使ってるよ。単純にコンバットリロードも発動しやすくなるしね。 -- &new{2024-10-16 (水) 18:57:38}; --自分も木主とたぶん似たような感じで、(前作のパルクールAceから引き続き)必須スキルになってる。 ついリロード中に走っちゃうから、このスキルがないと一生リロードを終えられないんだ… 逆にこのスキル取ってないのは、ステルスビルドだけだったかな。 -- &new{2024-10-16 (水) 20:12:40}; --欲しいけど1ポイントすら惜しいことが多いので採用しないことの方が多いかな。 弾薬ポンプがあるならそもそもリロード自体が少なくなるから弾薬ポンプ入れたビルドだと優先度落ちる気がする。 -- &new{2024-10-16 (水) 22:52:33}; --ポイント余ったら取る枠って感じかな 大体の場合取ってる -- &new{2024-10-16 (水) 23:18:56}; --自分は付けてないかな。 移動しながらリロードしたいときはダッシュジャンプして滞空中にリロードしてる -- &new{2024-10-16 (水) 23:45:20}; --2の頃からちっとも使ってない。これ人によっては呪いの装備だったのか。 -- &new{2024-10-17 (木) 07:41:51}; --取ってないなー ポンプ付けてると全然減らないしな -- &new{2024-10-17 (木) 18:08:29}; -不屈マークビルド取りたいスキルが多すぎて全然ポイント足りねぇ……取捨選択ができないよ みんなはどうしてる? -- &new{2024-10-17 (木) 21:13:23}; --俺の場合必須なスキルは[[こいつら>https://pd3.gg/skills?s=b12c1d6h7i15o14p134t146u1567]] そのビルドは汎用性を追求するより敵を倒すことに注力してやればいい 木主の言う不屈マークビルドってアサシンの勇気採用するって意味だよね?だったらこれで十分 あとは好きなスキルを積めば良い。大体の場合お釣りが来る -- &new{2024-10-18 (金) 01:56:38}; ---マジ感謝。ここから人質とかに手を出して足りなくなるんよな 自信家は取らないんや……自分重要だと思ってた。あとアダプティプか軽量裏地かも迷うんよな医療バッグ持つかアーマー持つかでも変わるけど -- &new{2024-10-18 (金) 02:18:23}; ---どうせアドレナリンが無限に増えるから自信家は取らなくてok 軽量の方が良いけどアダプティブに染まったなら最初のうちはアダプティブで良いと思う 慣れてきたら軽量に切り替えてけ マルチでやるんだったらアーマー持ってくのが安定するイメージ ソロならアホみたいに敵がいるからダウン数回復用に医療バッグ持ってけ -- &new{2024-10-18 (金) 10:29:39}; ---ご教授いただき超感謝。最後になるのですが全体的に医療バッグ6チャージと人質スキル一覧(交渉人、マニピュレーターエース、威嚇)だったら人質の方が重宝しますよね? -- &new{2024-10-18 (金) 11:08:45}; ---確かに人質の方が良いけどジョブによっては腐るからそこら辺は医療バッグの方が良い -- &new{2024-10-18 (金) 14:14:42}; -全員が段取り理解してサクサク進むステルスの気持ちよさはPD2以上なんだけど、そういうメンバーの遭遇率が低すぎる だからこそ気持ちいいってのはあるが -- &new{2024-10-18 (金) 00:51:47}; --10月30日のアプデでCrime.net復活したらステルス専門の募集とか出来るようになるのかな。その時に備えてステルス練習するか -- &new{2024-10-18 (金) 03:23:35}; -ガンスリンガーの腰だめ撃ち、ヘビーな腰だめ撃ちって掃討者のリコイル処理制圧射撃と比べてどのくらい変わるか知ってる人いらっしゃいますでしょうか?なしと結構差がありますかね? -- &new{2024-10-18 (金) 03:22:13}; -他人の名声ゲーム内から見れるようになんねえかな -- &new{2024-10-18 (金) 16:34:07}; -マップもっと増えて欲しい。またナイトメアやりたい -- &new{2024-10-19 (土) 02:13:14}; -今年のハロウィンとクリスマスはなんかやるんだろーか -- &new{2024-10-19 (土) 18:53:13}; -チャットホイールの「ドリルの面倒を見ろ」押すと中指立てるジェスチャーするんだね 他にも「ありがとう」とかだと👍🏻ってやったりするのちょっとかわいい -- &new{2024-10-20 (日) 00:53:19}; --なのでステルス失敗すると「ドリルの面倒を見ろ」で非難が始まるw おそらく某方のモダンなゲーム機能を踏襲してるのだろうけど、PD3の追加機能で地味に好き -- &new{2024-10-20 (日) 01:42:00}; --そういやドリルの面倒を見ろってpiece of shit drillって言ってると思うんだけど 「クソみてーなドリル」って意味じゃないの? -- &new{2024-10-20 (日) 07:07:42}; ---そうそう、英語はそれであってる。 公式じゃない有志のだったかもしらんけど、2では「ポンコツクソドリル」って訳されてたはず。 -- &new{2024-10-20 (日) 07:23:24}; ---あれスキャナー見てくれの意味で使ってたけどもしかして英語圏の人には罵倒の意味でとられてた……?申し訳なくなってきたな -- &new{2024-10-20 (日) 12:13:11}; ---今作のドリル割と優秀だし、深く考えずに中指エモートだと思ってる やたらクローカーに狙われた日に使おう! -- &new{2024-10-20 (日) 19:54:00}; ---介護が必要なほど酷いドリル→ドリルの面倒を見ろなのか ボンベが必要なドリルで使ってたけど日本人以外通じてなかったかもしれないな -- &new{2024-10-20 (日) 20:15:05}; ---元ネタと思わしき『12日間のPAYDAYギャングのクリスマス』なんか「このよくぶっ壊れるポンコツクソドリルめ」だし何となく通じてる気はする。 -- &new{2024-10-20 (日) 21:56:19}; ---ランスはちゃんと酸素補充の時間見えるし小型ドリルは決まった時間に一回調整入れればジャムらないから本来の目的であんま使わないエモートだよなあと思ってたけど そうかただ単にドリルを罵倒してるチャットが誤訳されてる可能性があるのか⋯ -- &new{2024-10-21 (月) 11:08:25}; ---小型ドリルの調整ってランダムじゃないの?決まった時間てある? -- &new{2024-10-22 (火) 10:59:59}; -面白いわこのゲーム -- &new{2024-10-21 (月) 15:35:58}; --分かる。評判よりずっと面白い -- &new{2024-10-22 (火) 02:30:55}; --分かる。評判よりずっと面白い -- &new{2024-10-22 (火) 02:30:56}; ---なんかバグって重複投稿しちまった。すまん -- &new{2024-10-22 (火) 02:31:50}; --発売当時と比べるとかなり良くなってるからフレンドに布教したいんだけど、 FPS苦手なフレンドが多くて悲しい…FPSが好きだったり得意な人は是非とも遊んで欲しい -- &new{2024-10-22 (火) 08:21:55}; --面白くなったけど、フレンドみんな辞めてしまった… 最初からこんな感じで出して欲しかった… -- &new{2024-10-22 (火) 13:37:56}; ---同じく。 今更誘ってもメタファーやってるから帰ってこないw -- &new{2024-10-22 (火) 20:02:44}; -評価は上がったけど同接は増えてない、むしろ減っていってる まぁジョブが少ないからしゃーない -- &new{2024-10-23 (水) 01:52:06}; --発売から1年か…。 Steamで発売当初5000人ほど常時接続いた気はするし、販売1位だったかな まぁよく持ちこたえたなというべきか -- &new{2024-10-23 (水) 23:24:06}; -皆のオススメ、お気に入り武器教えてくれ~ -- &new{2024-10-24 (木) 01:24:07}; --色々試して、初期武器car4に拡張マガジン付けたのが安定してるかな 腰だめでバーストショットガンでガリガリ削るのも悪くないけどadsして倒す癖あるから反動ない武器なら全般お気に入り -- &new{2024-10-24 (木) 07:55:36}; --Compact-7で胴撃ちゴリ押しが気持ちいい。楽したくなったら持ち出すことにしてる -- &new{2024-10-24 (木) 08:07:05}; タイムスタンプを変更しない [[コメント/雑談掲示板]] -ウルフが3作ってくれたらこんなことにはならなかったんだろうな… -- &new{2023-12-15 (金) 08:12:50}; -P2P通信でプレイヤー間ラグ無くステルスとか出来ると思ったら、現実はラグはそのままにソロでもマッチエラーで蹴落とされる極悪仕様だったでござるの巻 これからどうやって巻き返してくの? -- &new{2023-12-15 (金) 10:18:09}; --P2P通信から鯖通信に変えたことで、の間違い -- &new{2023-12-15 (金) 10:18:42}; --もう巻き返せないという現実を受け入れろ 今後は色々な大型タイトルも控えてんだ -- &new{2023-12-15 (金) 10:42:35}; ---お、そうだな PAYDAYの産み親が今後Den of Wolvesというタイトル出すらしいからそれに期待しようや -- &new{2023-12-15 (金) 12:30:41}; -とんでもねークソゲー置いてかれたもんだわ 閉鎖して返金してくれた方がマシ。 ダラダラと無意味に開発続行しやがるから返金騒動にもならない -- &new{2023-12-15 (金) 12:53:31}; --4日で夜逃げするようなゲームがあまりにも特殊すぎるだけだから… 俺もプレオーダーの1万返してほしいけど、誇大広告詐欺と事前予約ギャンブルに負けたんや -- &new{2023-12-15 (金) 14:55:35}; -csに襲いかかった悲劇 steam版より価格が高い、アーリーアクセスが遊べない、アプデ延期の犯人扱いされる、チャットが使用不可、DZがヤバい、オートエイムがヤバい、クラッシュ率がヤバい、有料コンテンツ配布前に全種類20%OFF、特典が2ヶ月以上貰えなかった、なんなら有料DLCも遊べない、返金不可 -- &new{2023-12-15 (金) 15:05:50}; --PSNサポート「返金は開発会社に問い合わせてね」 paydayサポート「返金は販売店じゃないと出来ないから」 は? -- &new{2023-12-15 (金) 18:56:38}; --CS版流石に可哀想というかまともにサービス提供できてない時点で一旦撤退したほうがええやろ CS版だけ返金されるの正直うらやましいけど、やってること詐欺やでコレ -- &new{2023-12-15 (金) 19:48:15}; --エグすぎる。現代のゲームの惨状とは思えない -- &new{2023-12-15 (金) 20:56:29}; -まあ正直バグやトラブル抜きでもちょっと首傾げる出来だからすぐお通夜になっていたとは思うんやな -- &new{2023-12-15 (金) 16:30:57}; -アプデ後の数日しか人まともにおらんだろうに そのタイミングでプレイすらさせてもらえんのか・・・はぁ -- &new{2023-12-15 (金) 21:21:03}; -ps5版になるがDLCが未だに出来ないのを公式の通りにやってPLAIONのサポートに連絡した。反映出来ないなら以下の手順をやれと返答されたから全て試したがダメで反映が本当にされてないかスクリーンショットを要求。送って半日待ったら返答来て【次回のアプデを待ってほしい】流石にキレていいか? -- &new{2023-12-15 (金) 22:56:05}; --ひと月待たせる気なんかな んで、この件には触れずニコニコした女がアプデ内容説明する動画出して パッチノートにひっそり一部DLCが利用できない問題の修正とかかれて 謝罪なく終わり -- &new{2023-12-15 (金) 23:08:50}; --それマジすか… 次回のアプデ待ては流石にユーザーの事バカにしすぎでしょ もう二度とこの会社が出すゲーム買わんわ -- &new{2023-12-16 (土) 01:23:13}; --これを公に情報公開しないのも腐ってるよな 暴動起ころうが次回アプデまで改善できないこと内部でわかってんなら すぐ公式に全員に伝えるべきやろ -- &new{2023-12-16 (土) 08:31:17}; -ところでいつになったらこのゲームはまともに実績が解除できるようになるの? プレオーダーの時から仕分け作業ほか3個ずーーっと解除できないんだけど -- &new{2023-12-15 (金) 23:18:11}; --俺は交通整理がずっと取れない 問い合わせたことあるけど調査中だってよ。 -- &new{2023-12-16 (土) 08:26:51}; -今度は武器MOD購入しても不具合で即装備できないとか、一つクリアしたら一つダメにするのやめーや -- &new{2023-12-15 (金) 23:54:52}; -DLC不具合発覚直後Twitterの方では改善まで時間かからんはずや!って言ってたのに -- &new{2023-12-16 (土) 08:47:00}; -ハイスターの皆さん、一部のアイテムの C スタックの価格を変更する予定です。要点: 月曜日に価格が上がる前に、今すぐ Lycan SMG を購入してください! だってさ。 遊びにくくする方向には動き早いな。遊べるようにするのは後回し -- &new{2023-12-16 (土) 12:15:24}; --一応値下げメインの調整ではあるようだが… もう廃止でいいんじゃねえかなアレ、大した物ないから見過ごされてるだけで大概なクソ要素だし -- &new{2023-12-16 (土) 12:57:57}; -金で購入するのと、金でCスタック買ってCスタックで購入するのとたいした違いないやん 意味わからんわ -- &new{2023-12-16 (土) 13:26:26}; -え、まだDLC問題直ってないの!? -- &new{2023-12-16 (土) 16:35:20}; --それどころか強盗開始しようとすると2,3回に1回はエラー落ちします。 -- &new{2023-12-16 (土) 17:24:32}; ---返金してくださいお願いします -- &new{2023-12-16 (土) 18:02:09}; -初期の頃は散々人のせいにしてたよなぁこの開発 サーバーの会社が悪い、CSの認証のせいで〜 この有様見るに全部嘘だよな -- &new{2023-12-16 (土) 18:46:28}; -公式X君さぁ… DLC問題解決してないのに素晴らしい週末をお過ごしくださいじゃないんだわ どういう思考してたらこんなポスト出来るの? -- &new{2023-12-16 (土) 23:25:33}; -上にもあるがPS5版のDLCの件でサポートに連絡した者です。追加情報になりますが更にサポートに連絡したら【返金対応はPS5版ならPSNに伝えてほしいうちは分からない】【スクリーンショットがなければ対応は出来ない】【DLCが反映出来ない場合の説明をループさせてくる】(出来ないというとスクリーンショットを要求)【これはバグではない】以上です。 -- &new{2023-12-16 (土) 23:40:05}; --PSサポートは当然返金NGの返信してくるから詰み 訴えるしかない -- &new{2023-12-17 (日) 00:03:04}; -勝手に予約購して間違ったクライアントダウンロードしたユーザーが悪い そんな身勝手な奴らまではサポートしきれませんわ。 ってことやな -- &new{2023-12-17 (日) 00:08:00}; --「公式が勝手に言ってるだけ」理論みたいで草 ユーザーが勝手にクソゲーを購入しただけ -- &new{2023-12-17 (日) 07:34:59}; --せやな、ぶっちゃけCBTの段階でコケると判断してたのに買っちゃったから悪いのは俺だな -- &new{2023-12-17 (日) 10:38:53}; --CBTの機会すらなかったCSにも同じこと言えるのかよ! -- &new{2023-12-17 (日) 12:51:19}; -この有様だけど初期に頑張って擁護してた人らはまだゲームやってるのかね -- &new{2023-12-17 (日) 16:18:21}; --今回のでアンインストールしました… 半年くらいは寝かすかな -- &new{2023-12-17 (日) 18:13:42}; -はい、終わり! このゲームは終わりました! 詐欺クソで終わりです。 皆さん切り替えて別なゲームやりましょう -- &new{2023-12-17 (日) 17:46:10}; -更にサポートに文句言ったらこんな返答があった。お客様から頂戴いたしました内容をもとに、お問い合わせいただいたDLCの問題、また、ご返金について担当部署に確認させていただいております。回答までお時間を頂戴いたしますが、完了次第ご連絡させていただきますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。ワンチャン返金祭りあるんじゃね? -- &new{2023-12-17 (日) 20:48:54}; --報告ありがとうございます。 助かります。 -- &new{2023-12-17 (日) 21:37:20}; --payday側へ問い合わせか?PS側か? -- &new{2023-12-17 (日) 23:16:27}; ---PLAIONのサポート側 -- &new{2023-12-18 (月) 11:32:09}; --報告ありがたい! 俺も問い合わせしてみるわ -- &new{2023-12-18 (月) 12:22:57}; ---俺も同じ対応だったわ -- &new{2023-12-18 (月) 13:57:07}; -このゲーム今30分ぐらい?二人以上で同じ部屋で何回かリトライしてるとほぼ必ずネットワークエラーで切断されるっぽい。多分前回のアプデから。 サーバーのガベージコレクション周り終わってそう。 -- &new{2023-12-18 (月) 12:26:30}; -ゲームが終わってるからな -- &new{2023-12-18 (月) 13:57:47}; -お通夜通り越して地中の棺桶みたいな雰囲気なったね アプデでワンチャン復活の希望も完全に消え 詐欺は継続、公式だんまり、バグまみれ、マッチングしないゴミだけが残った -- &new{2023-12-19 (火) 10:29:47}; -武器パーツ購入しても金だけ減ってパーツ購入できないの頻発してる。まじでゴミゲー -- &new{2023-12-19 (火) 12:11:59}; -もうみんなPD2(もはや故郷ゲー?)に戻っていった感じかな? -- &new{2023-12-19 (火) 15:09:07}; --Steam版Payday2を起動しようとしても起動出来ないからずっと3にいる。 インファミ報酬も欲しいし、2のwiki掲示板に質問してみる -- &new{2023-12-19 (火) 15:24:29}; -未だにDLC出来ないとか異常に思えてきたし公式は煽るようにpayday3をやりましょう!とかこの状態でポストしまくるの逆に軽い炎上商法なのか?と思うレベルだわ -- &new{2023-12-19 (火) 18:36:32}; --ある意味奇跡的に対応だよな 不具合についてXで初日あたりに呟いた以降全く言及しない -- &new{2023-12-20 (水) 09:06:38}; -ここまで罵詈雑言しかない掲示板も珍しいねw ほんまシーズンパス買ったの後悔してる -- &new{2023-12-20 (水) 11:42:29}; --2のwikiみたく愚痴掲示板とか作ったらそっちばかり更新されそう -- &new{2023-12-20 (水) 12:25:44}; --期待を裏切られるならまだしも、まさかの詐欺だからなぁ -- &new{2023-12-20 (水) 16:15:47}; ---がっつり裏切った上でコレだからほんまにもう… -- &new{2023-12-20 (水) 19:07:16}; -詐欺られてるんだから当然だよなぁ? -- &new{2023-12-20 (水) 11:56:23}; // -詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺返金 // 返金返金返金返金返金詐欺 // 詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺 // ps5版パッケ輪ゴムで頭に括り付けて開発させたろか? -- &new{2023-12-20 (水) 14:23:15}; // --まるでワンクリック系アダルトサイトの規約違反メールみたいで草 -- &new{2023-12-20 (水) 16:47:17}; -サポートに連絡して1週間経過するが返答無し!今話題の売り逃げか? -- &new{2023-12-25 (月) 18:44:41}; --もしかしたら時間稼ぎしてるのかもしれませんね -- &new{2023-12-26 (火) 08:59:37}; -つい最近PLAIONのサポートに連絡したけれど詳細の回答にはお時間いただきますって返信でした。返金はストアで処理されるから対応できません らしい。 つまり何も進んでないみたいですね。 -- &new{2023-12-28 (木) 15:24:38}; --匙投げてるのか知らないけどPLAIONはもう対話不能レベルでやる気ないっぽいんだよなあ… -- &new{2023-12-29 (金) 17:58:40}; -えーと…。ゴールドの特典ってなに?良くわからん…。発売初日スタンダードでええか。ってなった人間なんですが、どういう状況なんでしょうか? 雰囲気的にゴールド買うとアップデートは全部無料系だったのに反映されてねえ!?みたい感じですか? -- &new{2023-12-29 (金) 22:59:51}; --ゴールドの特典は12ヶ月のシーズンパス 発売日前に買った人達は3日前から出来たんだけど、その時にダウンロードしたのが発売元”PrimeMatter”版で発売日からは”PLAION”版が出て、DLCは”PLAION”版しか売られてない状態で発売日前に”PrimeMatter”版を買った人はシーズンパスが”PLAION”版には対応してない為無料でダウンロード出来なくてDLCをお金を払って買ってもバージョンが違う為出来ないのがPS5版の現状です。 長文失礼しました -- &new{2023-12-30 (土) 21:06:32}; ---そういう事でしたか…。 果たして来年もこんな感じなのかな -- &new{2023-12-30 (土) 23:08:26}; -PLAIONサポートから連絡が無く2週間は経過する。現状の無惨さを見て返事すらダルくなった説出てきたな… -- &new{2023-12-31 (日) 00:13:35}; -あけましておmedic bag。アパラチア放浪しながら久々に見てみたが、まさか発売3、4ヶ月のwikiが既に静まり返ってるとは思わなんだ。 DLC第2弾まで息続く?……それとも息の根止まってしもうた? -- &new{2024-01-05 (金) 03:08:28}; --CS版のいざこざが無かったとしても、前作にあったCrime.netなどの便利要素が排除された上でスピード感も爽快感も全部無くなっちゃったからね… なるべくしてなったとしか -- &new{2024-01-05 (金) 20:40:01}; -STARBREEZEは選ぶべきビジネスパートナーを間違えたんとちゃうんか感はするよね。 まあ遅れに遅れまくった最初のアプデはSTARBREEZEのせいっぽい感じもするけど。 -- &new{2024-01-05 (金) 08:59:07}; -ps5版買ったけど、ログインすら出来ない…xboxは出来るのに。障害情報とかありますか? -- &new{2024-01-05 (金) 14:27:30}; -最後のやり取りから9日後ぐらいに連絡きました。まだ調査してますごめんなさいって内容でした。 結構難航してそうですね。 -- &new{2024-01-05 (金) 18:02:28}; --うちにも同じ連絡きましたわ。調査と言われてもそもそも予約版アーリーの時点で発生してる問題だからなあ -- &new{2024-01-05 (金) 22:25:36}; -ps5版ですが、1/2購入から一度もプレイ(ログイン)出来てません。接続エラーとか接続がないとか様々な表示が出ます。全く同じ接続環境のxbox series xでは全く同じアカウントでログイン出来る状況です。ソフト入れ直しても解決しないし、運営側の問題かと疑ってますが、PSNでは同様の問い合わせ無いみたいだし、書込みも無いので。ps5だけアカウント作成に関し何か特殊なんでしょうか? -- &new{2024-01-06 (土) 08:21:52}; -まーたCスタックリセットされてない でも、こんなゲームやってる俺が悪いのか -- &new{2024-01-08 (月) 20:29:29}; --こっちはインフレ収まりました!※買えるとは言ってません! -- &new{2024-01-10 (水) 22:27:32}; -PS5 Preorder版ゴールドエディション購入してDLC反映されてなくサポートに問い合せたら、今日やっとメールが来てプロダクトコードが届きました。入力して引き換えると構文エラーのミッション、武器、マスクが解放されました。 -- &new{2024-01-18 (木) 02:23:08}; --順次来る感じかな? -- &new{2024-01-18 (木) 05:58:30}; -プレオーダー版でできないとPLAIONサポートに問い合わせた方から順に対応しているとのことです。 -- &new{2024-01-18 (木) 19:39:55}; --なるほど、ありがとうございます。 前に連絡してそれっきりだったので再度連絡してみます。 -- &new{2024-01-18 (木) 19:59:10}; -運営のお知らせ「今後のアップデート情報」(1/18) ・ストライクチーム作ったよ!ベテランスタッフで対処するね ・アップデートの詳細と反映時期は2月にお知らせするね! 何らかの改善がされるのは3月ですかね…… -- &new{2024-01-21 (日) 14:41:30}; --間違って妨害工作チーム出してくるんじゃないぞ… たまには神アプデキター!ぐらい言わせて欲しいですね… -- &new{2024-01-21 (日) 16:30:29}; --今更そんな宣言出すってQ4の報告が相当不味くて焦っちゃったのかな? -- &new{2024-01-22 (月) 03:05:44}; -今更ベテランスタッフ対応したところで巻き返し出来るんすかねぇ… 最低でもCS関連の問題とクライムネットとゲームバランスを何とかせんとな -- &new{2024-01-23 (火) 02:08:26}; --もしかして:全部 -- &new{2024-01-23 (火) 21:53:48}; --ソロプレイだけでも先に実装してくれたら助かるんだが… どうせオンラインでやってもソロゲーなんだからな(落涙) -- &new{2024-01-24 (水) 10:10:42}; -PS5版プレオーダーでDLCできる人居ます? メール送っても返信すら来ないんで… -- &new{2024-01-29 (月) 21:06:30}; --自分もまだ利用は出来ていません。1月4日に返信がありましたが調査中との事です。同じタイミングで苦情を入れたフレンドは1月中旬にDLCコードを送って貰ってました。 -- &new{2024-02-01 (木) 01:36:24}; ---なるほど、ありがとうございます。 もうアンインストールします。 -- &new{2024-02-01 (木) 16:48:46}; -コミュハブの人数が非表示になるまで落ちてるんだけどこれマジでどうにかなると開発は思ってるの? 改善されて人が増えたら復帰しようかとか思ってた自分が馬鹿だった -- &new{2024-01-31 (水) 18:41:11}; --まだ700人はやってるから… -- &new{2024-01-31 (水) 19:11:24}; ---平日はもうピークですら500人割りそうなんだよなあ… -- &new{2024-02-01 (木) 09:40:15}; -サポートから調査しますと言われてから1ヶ月経ちましたが連絡はありませんでした。 一応はDLC配布してるんですね。ゲームは期待してたし最初は楽しかったけど、今後も嫌な思いしそうなので私は降ります。 お疲れ様でした。 -- &new{2024-02-02 (金) 12:35:14}; -もはや人はいないし、サーバーエラーで落ちることも増えたし、ホントに神タイトルを悪魔に堕とした感じがする。全員 悪人。 -- &new{2024-02-04 (日) 14:49:45}; -DLCが発売しても未だに出来ない状況は続くのにアプデもせず更に公式は配信するぜ!!お楽しみに!ばかりだな…状況放置+状況悪化で人は減る一方なのにやる気だけ見せる公式って初めて見たわ -- &new{2024-02-05 (月) 18:49:59}; -DLC武器くらいからしてないけど、アプデしてるの?というか人いるの? -- &new{2024-02-06 (火) 14:35:46}; --アプデないし人もいないし 開発も今更チーム組んで対策考えてます、2月中にその計画の詳細発表したいですなんて有様 -- &new{2024-02-06 (火) 15:04:59}; -もう何年たっても巻き返しは無理か? -- &new{2024-02-07 (水) 19:47:00}; --シーズンパス分やって終わりじゃない? 少なくてもPS5は -- &new{2024-02-07 (水) 22:02:46}; -サポートにいつDLCが反映されるのかまた返金してほしいという意見をどうするのか質問してるが1週間くらい返事無しで対応すらもうしなくなったな -- &new{2024-02-08 (木) 12:43:52}; -皆様、神ゲーは楽しんで頂けたかな? -- &new{2024-02-10 (土) 17:28:32}; -悪名150まで頑張ろうとしてる俺は異端なんだろうなぁ… 人いなさ過ぎて実績どころかCOOPすら成り立ってないのが悲しいわ。 -- &new{2024-02-10 (土) 21:57:37}; --150目指すような人は12月あたりでみんなもういってるよ。 -- &new{2024-02-11 (日) 00:25:30}; --150どころかまだやってる時点で異端の選ばれし数百人だよ -- &new{2024-02-11 (日) 09:18:10}; -いっそのことPSでフリプやらにした方が良いレベルだな。人も一時的に増えるし -- &new{2024-02-11 (日) 10:21:39}; -こんなゲームフリプに来てフリー枠を一つ消費するとか流石に迷惑だろ。有料会員に失礼。 フリプ関係無しに無料ゲームとして配布のレベル -- &new{2024-02-11 (日) 22:58:49}; -確かにDLC購入したら今は確実に詐欺被害に遭うし、まともな操作性でもなく、異常に長い読み込みの上追い打ちかける様にエラー落ち率高いし、人いないからマトモにクリアもままならないし 完全無料ですらキツい -- &new{2024-02-12 (月) 18:13:10}; -公式はもう配信しますしか伝えてないな… -- &new{2024-02-14 (水) 15:25:53}; --どうにか場を繋ごうと必死なのだろうが意味ないよなアレ こっちが見たいのはグズグズのプレイ実況じゃなくて開発の現場と予定やねんて -- &new{2024-02-14 (水) 20:25:56}; -いつの間にかPAYDAYがコミュニティで何人接続してるか表示されなくなった? DLCと武器で900くらい居たのに今何人いてるのかな? 私も元旦から接続してませんが…。 -- &new{2024-02-14 (水) 20:49:27}; -「ベテランの開発チーム」による修正計画がブログで公開されてたけど計画されている内容だけでもだいぶ長く掛かりそうだな…。 最初の修正として予定されている内容(クイックプレイ・投票キックなど)は夏まで小出しすらないのかねぇ。 -- &new{2024-02-16 (金) 01:42:51}; -分かってはいたけどあれ全部やってようやくスタートライン一歩手前くらいだよなあ… 発表された内容が最初から実装されていたかβ版の時に今後の予定として出せていたら現状まだマシだったろうに -- &new{2024-02-16 (金) 03:21:10}; -2024年には3つのDLCと無料ハイストを出すみたいだけど・・・えっ? ゴールドエディションのシーズンパスのDLC(4個分のDLC)ってそんなにかかるんだ・・・ その分無料ハイストをいっぱい増やすんなら嬉しいけど・・・ -- &new{2024-02-16 (金) 07:42:30}; -まだDLCのプレイすら出来てないし、もうどう修正されようが別なゲームから戻ってこないよ -- &new{2024-02-16 (金) 09:42:49}; -GTAオンラインの強盗のほうが圧倒的におもろい。 -- &new{2024-02-16 (金) 17:17:52}; --ゲーム性が全く違うから何とも言えないがあっちは基本めちゃくちゃでどんちゃん騒ぎで出来るからなぁ -- &new{2024-02-17 (土) 12:55:45}; --GTAとこんなの比べると失礼なレベルでひでーよ -- &new{2024-02-17 (土) 19:39:06}; -完全に見放されたな アプデは4月から本格的にやってくとか寝ぼけた事言ってるし 俺はもう削除する -- &new{2024-02-26 (月) 13:55:08}; --よっし、2月も終わりかけ久々ログインしよかな! アプデとか来たんかな〜? ↑まじ…?オワコン…? そもそも人いるのかな? -- &new{2024-02-27 (火) 15:22:54}; ---人?いるわけあらへんがな -- &new{2024-02-27 (火) 20:26:19}; ---上の150目指してるマンだけど、やっと悪名148になって全部のカラー解放できたよ… でも一気に燃え尽きた感あるわ。作業感半端ないからね。 先日買ったDOOM ETERNALが200倍楽しかったから、こっちは休眠かなw -- &new{2024-02-28 (水) 14:06:05}; -もうサ終にして返金対応にしてくんねぇかな -- &new{2024-02-27 (火) 22:55:27}; --この会社マジで終わってるから返金だけはどうあがいてもする気ないみたい。 2ヶ月くらい前にDLCできねーからいい加減返金しろってクレーム入れたけど無視 今日になってPS側と調査しててやっと直ったからライセンス修復したらできるようになるよって返信来たからな。 ちなみにライセンス修復しても案の定直ってない もう付き合いきれんわこのクソ会社 -- &new{2024-02-27 (火) 23:12:30}; ---それマジ?ほんまもんのアカン会社やん。PC勢やからよう知らなんだ。プレイできないのって詐欺だよな。こんなのが会社として成り立ってるのおかしくいない?誠意のかけらもないれっきとした詐欺集団に思える。 ところでsteam chartで直近のプレイ人数みたら150人や! 自分はパッチきてももう戻らないんだけど、こっから盛り返したら奇跡やね -- &new{2024-02-28 (水) 14:40:07}; ---俺も来たからマジ!?って思って試したが反映されてないね。ついに嘘まで流し始めたわ -- &new{2024-02-28 (水) 15:10:54}; ---つか自分達でも実機使って確かめるだろ普通 それすらせずにソニー側から、これで多分直んじゃね?って報告きて そのままユーザーに真偽確かめずにメール送ってるだろ 舐め過ぎ -- &new{2024-02-28 (水) 17:17:53}; ---自分もメールがあったからライセンス修復したけど無理でした。先程返信があって、プレステストア内で該当特典の表示が確認できるスクリーンショットを送ってこいとあった。2回目のやり取りでこれは送っているのだけど全く確認していない無能サポートですよ。 -- &new{2024-02-28 (水) 20:10:25}; ---無能通り越してもはや悪意ある -- &new{2024-02-28 (水) 22:20:35}; ---なるべく問い合わせに面倒な工程いれてクレームふるいにかける作戦かもね。めんどくさくなって返信してこなくなれば勝ちだし対応件数減らせる そもそもここは都合悪いと平気で向こうから何も言わずにサポート放棄する所だし普通のカスタマーサポートとしてはあり得ない -- &new{2024-02-28 (水) 22:43:43}; -返金祭り来たぞ!返金対応しろってしつこくクレームしたら以下の内容がきた 返金につきましては担当部署へ報告を行い、ご返金について確認させていただきます 度々お手数をおかけすることとなり誠に恐れ入りますが、下記の情報をご提供いただけますでしょうか。 ・PlayStationへご登録のEメールアドレス ・PlayStationへお問い合わせいただいた際のお問い合わせ番号 ・「PAYDAY 3: Silver Edition」購入時の取引ID(発行番号) -- &new{2024-02-29 (木) 12:45:11}; --報告ありがとうございます。 内容的にPlayStationの方なんですね。 -- &new{2024-02-29 (木) 20:52:19}; -あの、アプデ来たからもしかしたらって思って起動したらNEBULAデータエラーでログインすら出来ないんですが… -- &new{2024-02-29 (木) 18:50:11}; --鯖に関してはアプデのためにメンテナンス入るって発表されてるし少し落ち着いて情報確認しようぜ それはそれとしてメンテが長引いてるのはアレだが -- &new{2024-02-29 (木) 20:45:57}; ---そうだったのかすまん。ありがとう。 サポートとのやりとりで疑心暗鬼になってたようだ。 -- &new{2024-02-29 (木) 23:18:59}; -久々のアプデきたと思ったらこれか、マジで発売からずっと無能だな -- &new{2024-02-29 (木) 20:40:28}; --メディックバッグはこのゲームでごみだからオペレーションメディックバッグがごみなのは残当 -- &new{2024-03-01 (金) 13:40:17}; ---そのうちオペレーションボディーバッグやるよ 死体処理するのに隠蔽は必要でしょ -- &new{2024-03-01 (金) 19:30:33}; -こういうゲームが定期的に出現するからゲームパスは神 -- &new{2024-02-29 (木) 21:04:33}; -ロードアウトリセットされてる・・・なんの嫌がらせだよ -- &new{2024-02-29 (木) 22:45:20}; #null{{ -アプデ来てもDLCは出来ないCS版 更に悪化させるアプデ サポートはテンプレ文しか送れない詐欺集団 公式は配信します!配信します!しか言わない無能 ガチでヤバいっていうかなんというか -- &new{2024-02-29 (木) 23:37:03}; }} -CS版エイムアシストオンオフとデッドゾーン調整できるようになったのは良き!!でもロード時間倍くらい長くなってるのなんでなん!!! -- &new{2024-03-01 (金) 02:41:09}; -朗報 PS公式問い合わせで返金された。 当日は無理って言われたのに、多分修正できないのとクレーム多過ぎて特例のお達しが出たんだろう。 問い合わせ前に、購入履歴から購入情報をスクショしとけ 情報聞かれるから -- &new{2024-03-01 (金) 11:13:02}; --当日じゃなくて、当初の間違い こんなのに1万も払ってたんだな -- &new{2024-03-01 (金) 11:14:19}; --俺も返金できた プレオーダーでDLC出来ないって言ったら行けた -- &new{2024-03-01 (金) 20:27:39}; --https://arkwright1.blog.fc2.com/blog-entry-1587.html 予約購入で半年経過で諦めてたけど、上URL元にラインチャットで手続きしたら返金出来た! 自分は多分来ないので、他の方の手助けに慣れたら幸いです -- &new{2024-03-09 (土) 17:40:15}; -スキル関連の調整みたけどまだアーマーアップがクソナーフだったの気が付いてないのね。。。 まだ寝かすか -- &new{2024-03-01 (金) 17:37:16}; -私もpsサポートに連絡したら返品返金してもらえました。 PLAIONサポートからはお問い合わせ番号とか送ってくれって言われてたけど番号なんてないし…ブッチかなぁ -- &new{2024-03-01 (金) 21:45:42}; --そういうわけで去りますね。最初に報告してくれた人ありがとう! -- &new{2024-03-01 (金) 21:58:38}; -俺もPSから返金してもらえたわ マジで祭り始まってて草 -- &new{2024-03-01 (金) 22:04:10}; -PSサポートでの返金って条件あったような気がするんだけど大丈夫なのかな? -- &new{2024-03-01 (金) 22:09:31}; --普通は無理、ダウンロードして一回も起動してない場合に限る。 今回返金されたのは余程ゲームに難があると判断されたからだろうね -- &new{2024-03-01 (金) 22:36:14}; //-詐欺ゲー売った末路だわ //散々返金しぶりやがってさっさと潰れろ -- &new{2024-03-01 (金) 22:37:40}; -お?アプデ来てたのかな? 起動すらしてないし内容見てないけど、また改悪したっぽいし 1年たたずにサービス終了もみえてきたか…? -- &new{2024-03-01 (金) 23:39:02}; -PS側は返金祭りでSONYは切ったも同然 同接は前作のほうが圧倒的人気で1万以上は常に確保 3なんてそもそもないよ?って公式がいったら話題になるんだけどね -- &new{2024-03-02 (土) 12:57:17}; --俺は返金出来なかったな。メーカーが確認中と言ってるから待てと言われたわ。もう3ヶ月待ってると言ったら他社のゲームだから無理だってさ。 -- &new{2024-03-03 (日) 20:31:13}; ---SONYのLINEからやったら俺は行けたぞ。 シーズンパスが使えなくて3ヵ月待ってるPLAIONにも問い合わせたけど確認中の一点張りです。みたいな感じで伝えたらすんなり行けた -- &new{2024-03-03 (日) 22:47:08}; ---俺もそう伝えたんだがな、最後に3ヶ月待ったがまだ待てと仰るのでしょうか?と言ったらメーカーが言ってるから待てと さっき噂のプロダクトコード送られてきて反映されたが今さらどうしろと -- &new{2024-03-06 (水) 21:59:08}; -PS5だけどさっさとアンインストールしたいんでトロフィーの「真の目利き」と「保険」手伝ってくれる人いませんか・・・ -- &new{2024-03-02 (土) 19:02:44}; -予約でも無いし通常版だし返金は諦めかな……くやしい -- &new{2024-03-03 (日) 13:35:55}; -久々ログインしたらロードおっそ! -- &new{2024-03-03 (日) 19:17:36}; -スキルとかアーマーとか面倒な要素をなくしてシンプルにしてもらいたい。あと難易度もなくして大量の弾薬と爆弾を持って正面突破するルートといつものルートの2つから選ぶとかしてもらうとよりとっつきやすい。 -- &new{2024-03-03 (日) 20:03:44}; --クライムネット実装させるみたいな事書いてませんでしたっけ? -- &new{2024-03-03 (日) 22:44:10}; --奥深さを出そうとしてほぼ全ての要素が空回りしてるよね。 -- &new{2024-03-06 (水) 12:39:44}; --スキルは正直MAX21ポイントしかないくせに1ポイント振るのに割りに合わない内容のスキルが多すぎる それもあってか、数少ない1P振るのに割りに合うスキルが強すぎとか言うアンポンチンが湧く始末 アーマーはチャンク増えるごとに回復遅延伸びるとか訳の分からんシステム組むし 挙句の果てにはアーマーアップクソナーフするわで最早詰み PAYDAYシリーズの醍醐味(少なくとも俺はそう思う)のアーマー管理の概念ぶっ潰してヘルスメインで戦うゲームならB4Bとかゾンビゲーやってた方がマシなんよな 難易度なくすのは流石にこのゲームで採用はやめた方が絶対に良い 極論だけどリリース当初のRoNみたいな難易度しかなかったらOVKフルラウドで周回してる人以外辞めるだろ? かと言って、ハードかべリハベースだとヌルゲー過ぎてそれはそれでつまらん -- &new{2024-03-06 (水) 15:44:25}; ---今時スキルポイントの入手が経験値によるレベル上昇ってのもなかなかヤバい。 悪名レベルが上がるとよりヤバい武器も取引できるようになる→分かる 経験値が溜まると強盗をより効率的に行える(パーク解放)→分かる なんで悪名レベルが上がるとより多くスキルが使えるようになるんや -- &new{2024-03-07 (木) 03:19:41}; ---↑逆に何を基準にレベルが上昇する作品やってきたのか聞きたいw(対人ゲー?) やり込み要素の一つだから、そこは特別問題はないんやで 問題なのは、その経験値の入手方法がとんでもなくunkなことであってな -- &new{2024-03-07 (木) 03:29:04}; ---↑「経験値によるレベル上昇が問題」しか読めなかった人?「スキルポイントの入手が経験値によるレベル上昇が問題」って書いてあるんだけど。 ポケモンのシステムで例えるよ。ポケモンのレベルが上がって技を覚えられるようになったけど、特定の条件を満たすまで技〇個までしか覚えられません、持ち物持たせられません、特性システム解放されません。プレイヤーが条件満たせば徐々に解放されます。ってシステムになったとして、シナリオ中ぐらいならありかもしれんが基本的にそんなの面倒でしょ? -- &new{2024-03-11 (月) 18:56:48}; ---↑極論を言おう、それをめんどくさいって思うならCOOPゲーなんてそもそもやらん方が良いぞww -- &new{2024-03-12 (火) 02:29:05}; ---↑↑L4D2とかReady or Notとか最初から全て解放されてる系遊ぶのが良いのでは? 何故にこの手の作品に触れたの? -- &new{2024-03-12 (火) 02:40:12}; --スキルで活動の幅が広がるというより狭まってる感じがするよね。つけたスキルを活かしてプレイしようとするとそれはそれでまたストレスが溜まる。 -- &new{2024-03-07 (木) 08:58:10}; ---多分だけど、AtoB系の良くも悪くも中途半端なビルドだからじゃないかな? 最初はフルでラウド(もしくはステルス)でやってた方が良いかもなスキルの活かし方が分からんなら -- &new{2024-03-07 (木) 17:44:45}; -昨日、返金手続きが無事に完了しました。この雑談板で教えてくださった方ありがとうございました。私のフレにも返金の事を伝え、1日で7人も返金手続きにたどり着きました。改めてありがとうございました。 -- &new{2024-03-05 (火) 02:07:28}; --やっぱり特典付きのやつですか? -- &new{2024-03-05 (火) 13:03:45}; ---そうです。再度購入してもプレオーダー特典は付きません。 -- &new{2024-03-05 (火) 17:13:07}; -RedditにもPAYDAY3アンチ大量発生してて草。世界共通やね。 -- &new{2024-03-06 (水) 19:46:01}; --アンチというより被害者なんだよなぁ... -- &new{2024-03-06 (水) 22:49:11}; -ぶっちゃけ、リリース直後の初動が最悪以前にCBTのあのあからさまにおかしい抽選方法でコケるとは思ってたw そこら辺のトーシロ(下手したらPAYDAYシリーズ未経験or良いとこ2の辺りVH~MH周回民)とVにしか渡さない 海外含め2のDS/OD周回ストリーマーは意図的に弾いてたしなw まぁ、その当時言ったところで馬鹿の一つ覚えの様に妬みだとか言われるのが目に見えたらから言わなかったけどw -- &new{2024-03-07 (木) 03:48:03}; --公式「作ったのは良いが何か違うなぁ…せや!初心者にやらせれば楽しい!っていうし大手Vにやらせれば見てる視聴者も買うな!経験者は不満っていうし弾いたろ!」 発売日から惨敗に終わる -- &new{2024-03-07 (木) 12:48:12}; ---経験者にCBTのキー渡したら何言われるか分かったもんじゃねぇ! せや!マーケティング戦略と出来るだけ高評価のみ得られるように経験浅い奴と影響力高いVに積極的にキーを渡せ! 2のDS以上を中心に回ってるユーザーには絶対渡すな! が正しそう(というか多分ほぼ事実と思われ) 尚アクシデントなのか、uのサブ垢にはキー届いてた模様 -- &new{2024-03-07 (木) 16:25:38}; -もう終わったゲームなんだから、雑談とはいえこれ以上の死体蹴りはやめてやってくれ ・・・今からでもこのゲームなかったコトにできないかな(Operation Body bag) -- &new{2024-03-07 (木) 13:37:15}; --Operation Body bagの内容が気になってしまった -- &new{2024-03-07 (木) 17:47:58}; ---死体(DEAD GAME)は蹴らずに死体袋に突っ込んでゴミ箱にでも放り込んでおけって感じじゃないですかねw -- &new{2024-03-07 (木) 21:28:35}; -steamの評価が遂に圧倒的に不評になった な もうサ終して2に再び力いれますって言ってくれたほうが3の為でもあるわ -- &new{2024-03-12 (火) 13:02:20}; -PS勢はいいな。PC勢は返金可能時間すぎてたらどうあがいても何度ごねても返金不可。サ終したとしても返金はないんだろうな。最悪だわ。 -- &new{2024-03-12 (火) 19:53:10}; --だってDLCプレイ不可とかいう詐欺に巻き込まれたわけじゃ無いからな -- &new{2024-03-13 (水) 10:34:36}; --叶うことなら返金してほしかったけど、幸か不幸かPC版はちゃんと遊べちゃったからね こんなことならPCの方もDLC不具合起きてくれれば皆幸せだった -- &new{2024-03-13 (水) 12:19:45}; -[[『PAYDAY 3』の失敗を受けてStarbreezeのCEOが退社>https://jp.ign.com/payday-3/73917/news/payday-3starbreezeceo]] -- &new{2024-03-13 (水) 19:12:36}; --p2が出たての時も評価悪かったと言いますが、3も時間かけて上がってくるのかな? -- &new{2024-03-13 (水) 20:15:36}; ---3以上に悪かったって事はなかったがやる事が少なかったりしたね。ただDLCを出したり積極的にアプデはしてた覚えがあるわ -- &new{2024-03-13 (水) 20:43:37}; ---やる事は少なかったし、あの頃は落下するだけでアーマー突き抜けて体力にダメージ受けてたり、Perkでの人外化も無かったし、初DLCがあの悪名高きTransportだったりと、今の2と全然違うプレイ感ではあったね。降伏させるとPager消費しないグリッチもあったし。 それでも今の3ほどではなかったかな…。今の3は開発がやりたいことを押し付けられてるだけで、単純に面白くないから… -- &new{2024-03-14 (木) 00:33:59}; ---そう思うと、ある意味あの某髭が被害者に思えてくる。。。w 2の配信やったらやったでコメ欄で3やらないの?みたいなこと言われてたし 3の配信やってる時たまに目が4んでる様にも。。。 -- &new{2024-03-14 (木) 01:57:09}; ---2という最高の下敷かなぐり捨ててこのザマだし、ゲームプレイ以前の問題多過ぎるしで失望具合が段違いなんだよなあ あともう良くなるまで何年も待とうねなんて悠長な事言えるほどstarbreezeの体力なさそうだし… -- &new{2024-03-14 (木) 07:05:40}; --これを機にウルフ君戻って来ます・・・ なんてことは流石にないか -- &new{2024-03-13 (水) 21:22:03}; ---今payday風のゲーム開発してるから無理やね -- &new{2024-03-14 (木) 03:11:13}; ---思い出したden of wolvesってタイトル。ディレクターはSimon viklund -- &new{2024-03-14 (木) 03:19:16}; -Steamの24時間ピーク同時接続数300台ならサーバー強化する必要なかったね★ -- &new{2024-03-14 (木) 13:20:39}; --まだプレイしてる人曰く開始当時よりサーバショボいらしいで今 マネタイズがお上手 -- &new{2024-03-14 (木) 14:48:47}; ---ワロタw -- &new{2024-03-14 (木) 18:43:00}; -このゲーム面白かった要素はグリッジあーだこーだって言ってる奴を見てみたら 2でベターボットとかヘルパー系とかその他諸々チートMOD盛沢山な奴が言ってることだったなw しかもこれ、割と結構な数がいた 後3だとオフラインMODとかも -- &new{2024-03-15 (金) 01:23:58}; --そりゃこんなゲームいろいろいじってプレイしなきゃつまんないしな。まともに遊んでる層のほとんどはつまらないと感じるのでは。チート系のmodをオンラインで使ってるやつらを擁護してるわけではないので悪しからず。 -- &new{2024-03-16 (土) 15:26:58}; ---わかるわ チートは糞だし撲滅してほしいけど、このゲームの方が酷いからな -- &new{2024-03-16 (土) 18:55:46}; -サポートから連絡があった 遂に返品はうちではやってないから SONYに連絡してほしい 現在もDLCが出来ない問題について調査中 で以前あったライセンス修復してほしいという返答は無かったことにしてほしい また近日配信予定のアプデにて現状の改善を良くしていく これが1ヶ月待っての返事で草も生えんわ -- &new{2024-03-23 (土) 12:53:28}; -1.1.2で新アーマーとアドレナリン(一時体力)とアドレナリン用のスキルラインとスキルポイント増加とスキル調整ってとこか、大量のバグ取りからようやく一歩進むんだな -- &new{2024-03-24 (日) 00:21:38}; --運営が新アーマーやスキル調整ごときでこのゴミをどうにかしようとしていることに呆れる。 -- &new{2024-03-27 (水) 12:37:57}; ---そうだよ。早く開発止めて返金してくれ。 -- &new{2024-03-29 (金) 22:35:47}; -このゲームの誠意の見せ方ってアプデでの改善じゃなくて返金しかないんだよな 詐欺なんだからまずは希望者には返金、返金せず残ったプレイヤーの為にアプデを頑張るが正しい順序だろ? ps5版は前は返金できたけど、今はどうなんだろうな 数日経ったくらいから何故か返金通らない人がチラホラいたみたい -- &new{2024-03-30 (土) 02:52:04}; -4月!エイプリルフールってやつですな!何かアップデートしたのかな!? -- &new{2024-04-01 (月) 22:35:47}; --このゲームと開発者自体が嘘みたいなもんだからね。年中毎日エイプリルフールだよ。 -- &new{2024-04-03 (水) 01:13:29}; -もしかしてだけど・・・本当にあり得ないと思うんだけど・・・本人たち売り逃げじゃなくてここから立て直せると本気で思ってる? 途中で資金ショートしない? -- &new{2024-04-02 (火) 14:01:21}; --資金はplaionが金出してるから少なくともあと1年は続けられる…というか続けないといけないんだ だからボディバッグ作戦も立て直しを図るというより出資者へのご機嫌取りの意味合いが強いんじゃないかなって… -- &new{2024-04-02 (火) 20:33:10}; ---ご機嫌取れてるのかな? 憤慨してそうな気もするが… -- &new{2024-04-03 (水) 19:52:42}; -発売日から1週間くらい遊んで、サーバー動かねぇ無理。マシになったら遊ぼうと思ってたけどまだ無理そうですかね… -- &new{2024-04-09 (火) 18:32:40}; --レベル100いくまでは がんばれたけど、もうやり切った感が。戻る気も起きないし。 -- &new{2024-04-10 (水) 21:56:54}; --ちょっともうどう直しても巻き返し無理かなあって… 色んな意味で2回目のアプデくらいまでがラストチャンスだったと思う -- &new{2024-04-11 (木) 04:45:43}; --FF14みたいにほぼ1から作り直すくらいはやってもらわないと無理だろコレ。 -- &new{2024-04-11 (木) 08:31:15}; --強盗中にサーバー接続が切れるとかも最近は無いから普通に遊べると思うよ。 -- &new{2024-04-12 (金) 16:34:35}; -medic bag 以外の投稿が来てると思ったらまたゴミみたいな内容だった。いったいいつになったら返金してくれるんだこのゴミ会社は。 -- &new{2024-04-13 (土) 14:53:29}; --DLCがまともに出来るPC版ならギリギリ詐欺じゃないから超クソゲー掴まされたと思って諦めるしかない -- &new{2024-04-13 (土) 23:56:05}; --私達の自信作をより良くしていきます。みたいなノリが腹立つんよな。クソゲーをどうにか面白くさせますだろ普通。 -- &new{2024-04-15 (月) 13:31:15}; -👊😎 -- &new{2024-04-15 (月) 15:53:32}; -THE END 💥👊👊👊😎👊👊👊💥 -- &new{2024-04-17 (水) 19:20:38}; -DEAD GAME 🤜🤜🤜💥😔💥🤛🤛🤛 -- &new{2024-04-19 (金) 01:29:47}; -UNCHI GAME ✌️😎🤜💥😭💥🤛😎👍 -- &new{2024-04-19 (金) 23:26:22}; -GOMI GAME 😎🫸💥🤛😫🤜💥🫷😎 -- &new{2024-04-19 (金) 23:31:14}; --好き -- &new{2024-04-23 (火) 12:01:57}; -公式ツイッターはゲームが改善もできてないし新規コンテンツもないからなのかゲーム以外の内容つぶやくようになってきたなぁ… -- &new{2024-04-22 (月) 20:13:14}; -早く次のアプデこねーかなーって待ってるのもう俺以外誰も居ないの? -- &new{2024-04-22 (月) 21:22:57}; -Modで鯖ブラ来てて草 -- &new{2024-04-22 (月) 22:04:59}; -ブランドに期待して買った俺が恥ずかしいわ。発売日に駆ったらイカンていい教訓になったわ。公式ツイッターも終わってるしな。内部の人間ももう仕事してないだろ。これでしてるとか言われてもな。どう考えても詐欺だし。 -- &new{2024-04-22 (月) 23:36:31}; -連休だしそろそろなんかきたかなぁ〜 くらいにみたらなんも変わってなさそうである意味安心した。 果たしてサービス継続できるのかな? -- &new{2024-04-23 (火) 22:08:11}; -ゆーてもうやりたいことないんだよな 新ジョブでも来たら起動するかもしれんが -- &new{2024-04-24 (水) 00:16:17}; -クイックプレイが導入される予定らしい。 -- &new{2024-04-24 (水) 08:30:36}; --人がいないと意味なくない・・・? クイックプレイよりPD2みたいな各プレイヤーとジョブがわかるロビー画面が欲しい・・・ -- &new{2024-04-24 (水) 21:05:29}; -このゲームでやりたかったことの7割位はヘルダイバー2で出来ちゃったし、復活するにしてもPD2を超えることはなさそう -- &new{2024-04-26 (金) 16:47:08}; -[[開発ブログ>https://www.paydaythegame.com/news/payday3/2024/04/medicbag-update10/]]で「新しいスキルとアーマー出したら、 難しい難易度を簡単にクリアされまくっているから更に難しくするわ」的な事書かれていたんだけど、 難易度調整するよりも他にやることがあるだろ!Xでフォロワーと遊ぶ以外で!! -- &new{2024-04-27 (土) 16:46:39}; --元旦ぶり?くらいの勢いで起動したらスキルポイントが21(だったかな?程度の記憶)28になってて、新アーマー(なにこれ?)あったが、何がどう違うのか…?もはやアプデ解説動画!みたいなものも見かけない気が…。 -- &new{2024-04-28 (日) 22:35:39}; -クイックプレイきてたのでやってみたけど、全然マッチングしなかった。 このゲーム競技性あるわけでもないのになんでアジアの人としかマッチングできないん・・・。 -- &new{2024-05-01 (水) 18:51:09}; --こっちは昨日といか今日の0時頃やったら久々にフル部屋で感動してたが、たしかに相手は中国人(偏見抜きで、プレイヤー名&チャットから判断)っぽかったな。 日本からアクセスさせられてるサーバーがアジアサーバー(2でいう「close」フィルタ)なんじゃない?? -- &new{2024-05-01 (水) 21:28:37}; -2をちょっと触って挫折したヘタクソが 躓いた部分を雑に廃した「ぼくのかんがえたさいきょうのぺいでい」作ろうとして見事にチグハグな駄作が出来上がりましたって感じがするんだよなこのゲーム -- &new{2024-05-01 (水) 21:08:07}; --アーマー管理出来ない妬みからあんなアーマーの仕様にしたのね あとCBTの抽選(笑) -- &new{2024-05-03 (金) 15:51:10}; ---アーマーチャンクシステムとかHS重視なとこ見ると下手にリアル寄りにした結果中途半端になって面白くなくなった感もある。アーマーが無限に回復しないからジョブ進行のゴリ押し出来ないし -- &new{2024-05-08 (水) 09:24:04}; ---アーマーチャンク制かつ有限自体は特別悪いとは思わんけど、チャンク増える毎に回復遅延が伸びたり訳の分からん仕様にしたからねぇ(笑) -- &new{2024-05-08 (水) 15:35:05}; ---というか、今の開発やたら2の堅実な立ち回り嫌ってる辺り2のDW以上絶対出来ないよな?w 髭にしろ、調整する度に言い訳大好きMioも -- &new{2024-05-08 (水) 15:42:02}; -もう2のキャラたちの復帰も難しそうかね? こんな状態で声優が仕事受けてくれるかどうかと思うと…… HOUSTON BREAKOUTの噂をどっかで聞いたのも今や懐かしい話。助けてジロウ -- &new{2024-05-02 (木) 00:45:04}; --VLADの人も降りた疑惑あるからなあ… というかもう現状のキャラすらダレコレ状態だし戻ってきてもげんなりするだけじゃねえかなと -- &new{2024-05-02 (木) 08:53:39}; -まだサ終してないのか‥ -- &new{2024-05-09 (木) 00:12:44}; --ゴールドエディションの事もあるから、リリースから1年以内にサ終は流石にないでしょw ただその後は今の惨状打開せんと本格的にヤバくなりそうだけども -- &new{2024-05-09 (木) 02:55:11}; ---もはや打開出来ずに瀕死の所をD&Dがトドメ刺して終わりだろうな -- &new{2024-05-11 (土) 16:35:09}; -久々にリリース最初期辺りの雑談掲示板を読み漁ったけども、色んな意味で面白いのがいっぱいいたんだな。。。w あの人達今何してんだろう。。。?w -- &new{2024-05-09 (木) 03:12:17}; --初日フルプライスでかいましたがr6sに帰ったり、コンバットマスターしたりしてます…。 -- &new{2024-05-11 (土) 12:04:52}; -また圧倒的不評にまでなってるのなw -- &new{2024-05-24 (金) 12:21:13}; --上がる要素全くないし、期待を込めて高評価なんて祝儀期間もとっくに終わったしな -- &new{2024-05-24 (金) 22:42:06}; ---久々にストアレビュー見たら某翻訳してる人まで低評価してて笑ってしまったw -- &new{2024-05-26 (日) 12:23:30}; --最近になってアプデでグリッチ利用ステルス主流から野良OVKラウドが面白くなってきただけに、なぜこれを初動でやれなかったのか悔やまれる所ですわ… -- &new{2024-05-27 (月) 23:10:50}; ---単純に今のゲームバランス(特に不屈)がOVKでも超ヌルゲーになってるだけじゃない?(新アーマーは予想以上に微妙な性能だったけど) -- &new{2024-05-28 (火) 02:15:42}; ---もっと言っちゃえば、初動でアンポンチンのフィードバック間に受けてアーマーアップクソナーフした前科あるのに どうせ後々ナーフするの分かるレベルのスキルラインなんで出したんだって。。。w 実際はアーマーアップが強すぎるんじゃなくて、単純にそれ以外のスキルが論外級だっただけで(当時で言うなら全体の6-7割位) -- &new{2024-05-28 (火) 02:27:20}; ---新アーマーが微妙とかちゃんとやってないだろ 補充+装甲アップで敵倒したら即チャンク回復が強すぎたせいで1.13で装甲アップにCT2秒しれっと付与されるくらいには暴れてたぞ -- &new{2024-05-28 (火) 15:36:07}; ---一応マーキー除いたオーバーキルでソロ開幕ラウドで全ジョブクリア済みだけどちゃんとやってないとかすごい言われ様でちょっと笑ったw -- &new{2024-05-28 (火) 17:17:35}; ---補充+装甲アップで籠りには強いんだけどね、それを利用してJob進行する味方に敵のヘイトを軽減したりの囮役としては立ち回ることも出来るし ただJob進行メインでやるとするなら通常アーマーの方がまだ良いかな、新アーマーだとちょっとした強行突破ですぐに全損したりするから クックオフみたいなほぼ籠城戦みたいなジョブなら新アーマーは良いと思うよ ロードレイジとか構文エラーみたいな移動が多いジョブだと新アーマー結構辛い印象だね 99もエンドレスになる条件分かってないと最悪戦火の中駆け回る羽目にもなるしな まぁ結局のところ、立ち回り次第なんだけどなw -- &new{2024-05-28 (火) 18:45:46}; ---元々話題の「これをなぜ初動にやれなかった」に触れると「初動のバランス」や「リリース初期のサーバがずっと落ち続けてる」の原因は恐らくテスト・デバッグの期間が短かったのだろうね。 特にチャレンジをベースにしたレベリングなんかは恐らく最高レベルまで上げるのをまともにテストしてなかったんだろう。 開発はどうしても期間・予算などの問題と折り合いだから何百時間もかかるようなテストは避けたくなるのは想像に難くないけど、それでもどこかでテストしてりゃチャレンジ入れてるのに単調になりすぎることは想定できてただろうに惜しいもんだ -- &new{2024-05-30 (木) 13:51:41}; ---チャレンジシステムとマッチングシステムの組み合わせなんて、数分で何が起きるか容易に想像つくんだけどね。。。w ぶっちゃけ、テスト/デバック期間が短かったんじゃなく 元々前作2の頃からテストろくにやってないよ 何なら、リリースして不具合あったら報告してね修正パッチ出すからスタイルだったからね 3リリース前の去年でも、前作2でいきなりエピックとクロスプレー組んだりしてsteamとepic内部データの違いからかチーター誤検知とかすごかったし アプデしてゲーム起動したらセーブデータ飛びましたとか、起動する度にプリセットがおかしくなったりとかも(全部去年の話) -- &new{2024-05-30 (木) 14:22:13}; -あぁこっちじゃタービドだったか失礼w -- &new{2024-05-28 (火) 17:18:23}; -アプデきたみたいなんで、覗いてみたら良くはなってるのかな?離れすぎてやる気が起きないもののやっぱり気になる…。 -- &new{2024-05-29 (水) 12:17:58}; --正直ならところ、そんなに良くはなってない 今後悪化していく可能性の方が高いかなぁ テッキーが全ジョブに湧く様になるらしいからポジション覚えるくらいにならやっても良いんでないかな? -- &new{2024-05-29 (水) 13:03:59}; --何をもって良くなっているかの判断をするかってところじゃない? レベル上げ面倒で離れちゃったっていうんなら今日のアプデでチャレンジ廃止で強盗作戦自体で貰える量が増える調整がされるから良くなってると言える 逆にJobの数を求めてるなら12月以降増えてないから復帰はまだ早いね -- &new{2024-05-29 (水) 15:22:06}; -アプデ後プレイしてみたけどバグがひどい。 一つ、銃の弾が急に空砲になって敵に当たらなくなる時がある。使った武器はSG-compactでSMGの少し適正距離外かなって所で全くかすりもしないのはおかしい。 二つ、インタラクトがかなりシビアにというか触れなくなるときがある。設置した弾薬箱だったり人質に手を縛るだったり。 当方ps5版であるが運営にも報告してくるわ -- &new{2024-05-30 (木) 10:50:10}; --パッチがリリースされた時点で運営もPS5版に問題が発生してることはXの投稿を見る限りは把握済みみたい。PS5版の人はホットフィックスがリリースされるまで待ってたほうが良さそうだね。 「ハイスターズ!パッチがリリースされました。お楽しみいただければ幸いです。メンテナンス期間中に、PlayStation 5 のインタラクション システムに問題が見つかりました。現在、できるだけ早くホットフィックスで対処できるよう取り組んでいます。ご不便をおかけして申し訳ございません。」 -- &new{2024-05-30 (木) 14:00:16}; --銃とアイテムの当たり判定と、クックオフで光源処理がバグりまくって画面がめちゃくちゃになるのも確認した やっぱりPS5版はもうちょっと寝かせた方がよさそう -- &new{2024-05-30 (木) 16:27:24}; --そうなのね…コレをパッチリリース前に把握してても出すって相当やぞと文句も言いたくなるが大人しく狭間の地に帰るわ。ありがとう -- &new{2024-05-30 (木) 19:32:47}; -ようやっと名声100に到達したんだけどクラブのマークがダイヤに変わってた。次はハートになるのかな? -- &new{2024-06-09 (日) 19:49:58}; --200になったが予想通りハートだったよ 次はスペードかな? -- &new{2024-06-29 (土) 14:14:59}; ---やっぱり200からはハートになるんだね。スペードの次はどうなるんだろう… -- &new{2024-06-29 (土) 20:22:47}; -DLC武器の弾回収効率がサイレントナーフ→後に開発が意図的にやったことが発覚 これで今後DLC武器買う理由はなくなったな 買うとしてもマジで2ヶ月位待ってから買った方が良いかも -- &new{2024-06-13 (木) 17:52:38}; --2の時からDLC系は売れたらナーフ 変わってねぇな -- &new{2024-06-13 (木) 17:56:30}; --ナーフってどの武器のことだろ WAR-45とかFSA-12Gは拡張マガジン付けた時だけ回収率増えてたからバグかなと思ってたんだけど まあ弄るにしても今更かよってのとパッチノートに書かないでやるのは変わってねえなとは思う -- &new{2024-06-13 (木) 22:34:50}; -HOUSTON BREAKOUTの伏線来たな…… -- &new{2024-06-28 (金) 11:00:03}; -気づいたらDLC出てた、そして買っていた… -- &new{2024-06-28 (金) 14:27:05}; -1.2.0実装の武器はどれも今までのより一回り強く感じるな無料のLMG含めて 特にリボルバーは取り回し終わってるけどヘビーSWATすら胴1発で倒せて貧弱セカンダリにあるまじき威力 -- &new{2024-06-28 (金) 18:48:33}; --エッジさえあればシールドすら胴体一発で倒せるしとんでもない威力だよね。さすが.500S&W弾を使ってるだけはある…(ちなみにダメージはバフ無しで150だった。シールドを一発で倒せるのを見る限り、アーマー貫通力は2.0以上あるっぽい?) -- &new{2024-06-28 (金) 23:04:02}; -よし!アプデきたし復帰…どうしようかな…?絶賛様子見中、何か変わりました? -- &new{2024-06-28 (金) 19:32:10}; --どのアプデから遊んでないかによるけど、1.2.0でソロモードのベータ(テスト版)が来たり、1.1.4 でも[[悪名度]]関連がほぼ単純なクリアやバッグ確保で獲得できるようになったりしたからこれより前に遊んだきりなら久々に遊んでみて欲しい。それでまだ期待通りじゃなさそうだったらまた様子見でもいいかもね。 -- &new{2024-06-29 (土) 02:48:52}; -DLC第一弾と比べて警察署はラウドステルス共に楽しいジョブだと思った。 署内にあるドーナツを食べると全部のバフが付くのは笑った。 -- &new{2024-06-29 (土) 07:02:25}; --スキルの発動原理が謎なのはPAYDAY2の時からだから今更だが、バフの発動はやる気の問題でドーナッツ1つあればハイスター達のやる気が上がるのか、バフ3つを発動できるほどやべー成分の入っているドーナッツなのかが気になるところ -- &new{2024-06-30 (日) 15:10:38}; --車の盗聴器が未だにどこに設置なのかわからない…他2カ所は容易だったんだけど -- &new{2024-07-02 (火) 13:09:35}; ---ステルスの盗聴器仕掛けるのはセレクトボタン(PC版だとTabキー)で表示される【ミッションの詳細情報】に場所が出てくる。 更衣室ロッカーの番号と車のナンバーがわかるのでそれを参考に。 車の位置は駐車場じゃなくて外の車道近くになるの確定かも? -- &new{2024-07-02 (火) 21:10:31}; ---tabで詳細出るのは気づかなかった、ありがとう! -- &new{2024-07-07 (日) 01:16:47}; -新リボルバーめっちゃ強いな ADSてスナイパーも狩れるし エンフォーサーのスキルがあれば2発でグリッド発動できるし -- &new{2024-06-29 (土) 12:51:42}; -5ヶ月ぶり位にやったけど多少マシになってる気がする 気のせいかもしれんけど -- &new{2024-06-29 (土) 13:30:10}; -最近paydayに似たFPS買ったんだけど、あっちの味方NPCは自分から金塊とか金を回収してくれるし、なんならバンにも届けてくれるという優秀ぶりだったんだが、こっちもアプデでそうならないか・・・ならないよなぁ・・・ -- &new{2024-07-01 (月) 16:56:05}; --どっちも一長一短なんよな。あのゲームのAIは良くも悪くも野良プレイヤーみたいなもんで、勝手にカバン運んだ挙げ句道中でダウンしたりもする。PD3はドーザーという超火力の敵がいるからそれこそ勝手に運んで勝手にダウンする事故が起きやすいという意味で何もしないほうがありがたい気もする。折り合い良いAI欲しいのは同意。 -- &new{2024-07-01 (月) 21:23:07}; --クライムボスの事かな? こっちの場合、あそこまでAIがやってくれなくても最低限AI固定指示さえ出来ればね。。。 フェード待ちで籠ってる時にわざわざ前出て要らんリスク強要されてもたまったもんじゃないしな 逆にPAYDAYシリーズでクライムボスのAIみたいな挙動されると前作2のチートMODみたいになっちゃうからそれはそれで個人的にはちょっとないかなと まぁそれ以前に、AIの頭の悪さよか開発の頭の方がよっぽど問題や 開発の頭が弱すぎるってフィードバック送信した方が良いかしら? -- &new{2024-07-01 (月) 21:23:23}; --Paydayシリーズは勝手に工程進められると逆にピンチになることもあるし、Botは余計な事せず追従停止指示と前に出すぎてる時に呼び戻しできるならそれで機能的には十分だと思うんだよね 現状それすらできないのが問題なわけで -- &new{2024-07-01 (月) 23:47:16}; -2みたく呼ぶと待てだけで十分 技術的にこれ以上AI改善が無理ならAIの体力追加で+200%か衛生兵ACEの蘇生時のダメ軽減40%→80% これくらいやらないと起こすだけ馬鹿を見る -- &new{2024-07-02 (火) 01:50:52}; --因みに内訳だけど AIの体力追加→過去のアプデで弄った前例あるから可能なはず 衛生兵ACEダメ軽減80%→散々スキル関係弄ってる(大抵要らん事)やってるから弄るのは容易なはず 数字は適当じゃなく前作2のペインキラーACEから(但し、OVKにて擦り合わせ必須) -- &new{2024-07-02 (火) 02:04:53}; ---ペインキラーACEは蘇生した仲間の被ダメージを5秒間80%軽減するスキルであって、蘇生中の被ダメージ軽減のスキルじゃないよ。そもそもバランスが全く違うゲームのスキルの数値を持ち出すことに意味があるのか疑問ではあるけど… ちなみにPD2の蘇生中の被ダメージ軽減の効果を持つスキルはコンバットメディックBASIC(蘇生中と蘇生後の5秒間30%被ダメージ軽減) あとペインキラーとコンバットメディックに類似したスキルを比べるとPD3のスキルの方が強力なんだよね…。 PD2ペインキラーACE → 蘇生した仲間の被ダメージを5秒間80%軽減 PD3戦闘衛生兵→蘇生後、双方のダメージを5秒間無効化 PD2コンバットメディックBASIC→蘇生中と蘇生後の5秒間30%被ダメージ軽減 PD3衛生兵ACE→蘇生中の被ダメージを40%軽減(グリットが得られるから実際は50%軽減か) -- &new{2024-07-02 (火) 22:18:22}; -ソロモードって後にAI切れる設定追加されるんだっけか? -- &new{2024-07-03 (水) 17:55:27}; -半年ぶり位に復帰してCOOK OFF してたら途中参加ニキが一瞬で調☆合☆失☆敗してくれたぜ。これぞPAYDAYって感じになってなんか嬉しくなった(*´ω`) -- &new{2024-07-04 (木) 11:06:03}; --分かる〜。こっちはシャークステルス中、突然サイレンサー無しのプライマリを(状況的にたぶん故意に)乱射して即抜けする輩に出会したけど、1周回って「そうそう、こういうのでいいんだよ」ってなったわ。 -- &new{2024-07-04 (木) 20:32:34}; -ソロ来たから積んでたのを久しぶりに遊んだけどアセット反映されてないしレベル上げても装備解除されないのはベータ版とはいえガッカリ ゲーム自体楽しかったから黙ってソロマルチでマッチング待機します -- &new{2024-07-05 (金) 12:15:17}; --武器のレベル上げや悪名度、名声レベルはマルチと変わらず上げられるから、新武器のレベル上げ目的で自分はシャークOVKステルスをソロモードで周回してる。 あと、現時点ではソロモードは現金報酬2倍になってるんだよね。 (現金2倍はバグだけど、「この機能をテストするためのインセンティブと呼ぶことにします」と言って今のところ仕様みたいな扱いになってる) -- &new{2024-07-06 (土) 00:23:54}; ---そうなんですか!金稼ぎのステルスにはよさそうですねー 高難易度ラウドはAIが間抜け豆腐すぎてまともに進められなかった… -- &new{2024-07-09 (火) 00:24:56}; -クイーンズリベンジって強いの?元武器があるのか形からだとわからないし買うのに二の足踏んでる -- &new{2024-07-06 (土) 03:07:22}; --中身はCAR-4だよ。元のCAR-4と同じくエッジだけだとSWATがヘッドショット2発で倒せないから、すごく強いって程ではないかな。 特筆すべき点としてはサイトが「タクティカルサイト」になってるんだけど、外見だけじゃなくてレティクルも固有のものになってるんだよね。自分で使ってみた限りではオリジナルの物より視認性が高くてすごく狙いやすかったよ。 「痛覚失認」を発動させたりすればヘッドショット2発でSWAT(ヘビーも)が倒せるようになるはずだから、アドレナリンビルドで戦うなら強いかも。 -- &new{2024-07-06 (土) 12:36:52}; ---オリジナルのプリセット武器ってこれだけだよね? -- &new{2024-07-07 (日) 04:58:16}; ---ごめん、「オリジナルのプリセット武器」の「オリジナル」が何を指してオリジナルなのかちょっと意味を汲み取れない… 外見は大きく違うけど、リロードアニメーションとか性能とか含めてCAR-4とまったく同じだから、そういう意味ではオリジナルではないよ。 キャラクター固有の、この場合はクローバーのシグネチャー武器、という意味でならオリジナルと言ってもいい…かな もしサイトの話をしているなら、ライカンも固有のレティクルを持ってるよ。 -- &new{2024-07-07 (日) 06:53:23}; ---クイーンズリベンジはスコープが特別で自分で同じの作れない (オリジナル)けど、他のプリセット武器は見た目以外自分で作れるよね? -- &new{2024-07-07 (日) 07:35:23}; ---その認識で大丈夫。リコイルだとか照準速度とかの性能はタクティカルサイトと同じだけど。 -- &new{2024-07-07 (日) 09:21:26}; ---やっぱそっかありがと。 今回からcスタックで買う価値ある武器が出てきててアプデいい感じだね。 -- &new{2024-07-07 (日) 09:34:19}; ---サイトの話で言えば、一応CAR-4が元のオールド・フェイスフルも、M16っぽいキャリングハンドル仕様のアイアンサイトになってます。 シュッとしててデフォのCAR-4のアイアンサイトよりは見やすいです。 -- &new{2024-07-19 (金) 20:56:19}; -青い制服の車の鍵って個室の金庫以外にどこかにある?見つからないときある。 -- &new{2024-07-07 (日) 03:55:36}; --金庫以外だと脱出用車両の運転席のシートに置いてある時があるよ。内部協力者がちゃんと仕事してくれたんだな… -- &new{2024-07-07 (日) 06:38:38}; ---たぶんこれだ!ありがと! -- &new{2024-07-07 (日) 06:50:13}; ---事前アセットの整備士への賄賂を使うと必ず車に置かれる!って訳でも無いんだよね… 前に2階のオフィス内のデスク足元に白箱あってそこに鍵が閉まってあった。 メリットは金庫を開ける時間が短縮されるだけ。 事前アセットなんだから車の近くに置いて欲しかった… -- &new{2024-07-07 (日) 15:50:34}; ---鍵の事前アセットはどうせ全回収しようとしたら金庫の中から札束拾わないといけないんだしこれいらなくない?ってなったわ… -- &new{2024-07-07 (日) 19:26:58}; -買おうか迷ってるんですが、2年目も続くと思いますか? 今年でアプデ等終わりそうなら買わないのですが… 皆様の助言お願いします -- &new{2024-07-14 (日) 15:59:25}; --セールで半額より安かったら買うといいよ -- &new{2024-07-14 (日) 16:31:23}; ---なるほど、ありがとうございます 次のセールの値段見てから決めます -- &new{2024-07-15 (月) 13:51:07}; -サイトとかスコープ使ってるとき、光とか薬莢?とかで敵が見えにくすぎるんだけど、なにか設定とかある?みんなこの状態でやってんの? -- &new{2024-07-15 (月) 19:19:34}; -半年ぶりくらいに復帰したら環境結構変わってますね。 とはいえ今人口どれくらい居てるのかな? クイックしたらダイヤばっかり…。 -- &new{2024-07-17 (水) 19:28:50}; --Steamの同接は多い時で1000人前後 他はわかんないけど多くはないはず -- &new{2024-07-18 (木) 14:44:32}; ---一時期200とかだった事を考えると人口増えましたね。 あとはDLCを買うかどうか…。 買ってもナーフされそうw -- &new{2024-07-18 (木) 19:53:02}; -構文エラーの事前計画の「セキュリティレーザーの不具合」が一つも落ちないのですが、何か情報をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか。 -- &new{2024-07-19 (金) 21:00:54}; --確かバッドアップルをクリアしたらバッドアップル内の事前計画が手に入るんじゃなかったっけ。構文エラーやりまくったらでない?レガシーも同様にクックオフの事前計画ほしかったらタービド回す感じだったはず。 -- &new{2024-07-19 (金) 22:01:55}; ---質問掲示板があるのを見落としてました。 申し訳ありません。 それはさておき、他の3つはそれぞれ20個ずつくらい集まるレベルで周回したのですが、どうしてもレーザーの不具合のみ出ず、ここに質問した次第です。 -- &new{2024-07-20 (土) 09:10:35}; ---名声800いってる自分もヘリ10(結構使ってる)他20もってたけど「セキュリティレーザーの不具合」は一つもってなかったよ。これ出ないか無くなったぽいね。 -- &new{2024-07-20 (土) 16:26:08}; ---情報ありがとうございます。 ひとまずアップデート来るまで待ってみて、それでも出なかったら仕様で出ないってことで… -- &new{2024-07-20 (土) 22:46:50}; -実装はまだ先だけど、救急キットとアーマー修復キットが持ち運べるようになるみたいだね。他の人が使えるように地面に置くこともできるし、そのまま自分に使用することもできるらしい。 何個か持てるけど同時に運べるのはどちらか片方の種類の消耗品だけで、他の消耗品を持ち運びたいときは今持ってる物を全部地面に置いたりしないといけないっぽい。 このシステムのおかげで消耗品アイテムがあるところまでいちいち移動しなくて済むね… -- &new{2024-07-20 (土) 16:41:12}; --交渉系ビルド使ってると[[救急キット]]はともかく[[アーマー修復キット]]は滅茶苦茶余るから、持ち運んどいて[[清廉潔白]]の応急手当に使うとかは結構便利そうだよね。 -- &new{2024-07-21 (日) 19:26:49}; --ええやん、キャンプ地移動するとき持ち運びができると、アーマー修復のためにダメージ受けに行くとかよくわからん事しなくてよくなるし -- &new{2024-07-22 (月) 16:04:26}; --持ち運べるのは1つずつだろうけど、アーマー修復は有無で雲泥の差だから1つキープできると便利だね。 フェード中にちまちま拠点に移す作業がありそうだけど、ソロラウドは捗りそう。 ついでにPD2みたいにBOTの武器変更を実装して欲しいけどサーバー通すからめんどいのかな -- &new{2024-07-23 (火) 09:44:51}; ---ブログのほうには一度に運べるのは同一種のみ3つまで(スキルを取ればさらに2つ追加)って書いてあったね 今度の実装に間に合うかは微妙だけど重いアーマーになるほど運搬可能量を増やす調整も検討してもいるらしい -- &new{2024-07-23 (火) 11:36:39}; -今日のパッチ内容(翻訳) 強盗終了後にソロモードが利用できなくなるのを防止しました 複数の強盗をプレイするときにソロモードの報酬が増加しないようにしました パーティー中にソロモードのロビーが開始されないようにしました ソロモード中にレベルアップするとインベントリアイテムのロックが解除されない問題を修正 Playstation Plusなしでゲームを起動した場合、プレイヤーがNebulaアカウントを作成できない問題を修正 ソロモードでの二重現金の支払いを防止 プレイヤーがソーシャルタブから試合に再参加できない問題を修正 ソロモードロビーの3Dモデルと一致するようにプレーヤーの情報パネルを調整しました。 ソロモードをプレイするためにオンラインゲームを離れた場合、ハイスターモデルがロビーで見えなくなる問題を修正 「Spec Ops」実績がトリガーされない問題を修正 「ミスダイレクト」スキルが、マークされた敵に対して意図したよりもダメージを回避する可能性が高かったのを修正しました 砲塔に面していないターゲットを射撃するときに展開可能な「砲塔」が不正確になる問題を修正 強盗に応じて一貫性のない視覚効果を持つリフレクターシールドを修正 プラットフォーム固有の「ゲームに参加」ボタンまたは招待を介してゲームに参加しようとするときの複数の問題を防止しました 毎週の C スタックコストがリセットされない問題を修正する可能性がある問題を実装しました。 ゲームクラッシュ後に保存されたメニュー設定がリセットされるのを防止しました ソロの謎の報酬増加なくなっちゃうんか… -- &new{2024-07-23 (火) 10:57:07}; -いつのまにかLMGが追加されてましたが、性能のページが見当たらないが…。 LMGって使い心地どんな感じでしょうか? -- &new{2024-07-25 (木) 15:14:03}; --かなりいいよ。ずっと打ち続けられるから隠れるの忘れていつの間にかアーマー割れてることあるけど。 リロード遅いけど玉効率いいから弾薬ポンプつけてHS狙ってれば玉切れることないし、ドーザーもリロード無しでワンマガで倒せる。 こいつきてからscarとadelig以外のARさらにいらなくなった。 -- &new{2024-07-26 (金) 20:00:27}; -アサシンのスキルをもう少しでコンプできそうなんですが、最近クックオフなど周りのプレイヤーを見ているとスモーク投げて敵をマークして倒してhpを回復するのがデフォな感じですか?アサシンのスキルもラウドなら必須パークな感じでしょうか? -- &new{2024-07-30 (火) 23:06:24}; --クックオフは最大バッグに挑戦しようとすると途中で無限アサルトになって、 人質交換を使った救急キットが手に入らなくなるので回復リソースが限られてくる。 耐久系ジョブではあると便利なスキルになる。 -- &new{2024-08-01 (木) 01:11:38}; --自分はOVKでも使ってないですね… むしろクックオフ最大バッグ以外は交渉アドレナリンビルドで大体何とかなる感じです。 一度チャレンジしてみましたが、アサシンでHP回復はアーマー無しが前提なので逆に撃ち負けたり獲物を取られたり、肝心な所でスモークが回復できず・・・みたいな場面はちょいちょいありました。 実用化するならラウド慣れした玄人向けかなと思っています。 -- &new{2024-08-01 (木) 23:22:41}; --実際に使ってみると分かるけどアサシン採用アドレナリンビルドが2人以上いるとマーク敵の取り合いになるから思ったより回復しない場合が多いよ。 マルチで使う場合はアドレナリンは別で獲得してダメージ軽減を生かして維持するのが関の山だと思う、素の状態からアドレナリン状態に持っていくのはかなり難しいよ。 -- &new{2024-08-03 (土) 17:49:49}; -新しいプリセット武器4つってどんな感じですか? -- &new{2024-08-02 (金) 05:53:01}; --Reinfeld 900s「ザ・ランス」はADS速度低下のパーツばかり装備しているのでとんでもなく使いにくいですね。それ以外のプリセット武器は至って普通のカスタムなので特筆すべきところは無いかなと思います。それでも強いて言うなら以下の通りかな。 ・PC9「ベテラン・レンジャー」 見た目がかっこいい(個人的に) オリジナルよりも長い銃身を装備しているが射程距離が伸びたりはしていない。 ・Mosconi 12C 「イカれた酒密造者」 装備しているのは短い銃身だが近距離でしっかり狙えばヘビーSWATもちゃんと一発で倒せるくらいには弾が拡散しない。ADS速度は遅めなので腰だめ射撃ビルド向けか。 ・Northwest B-9 「亡霊」 オリジナルと変わらずヘッドショットしてもSWATを倒すのに4発もかかるため、個人的には弱い。いつものNorthWest。良好なのはADS速度くらいか。 -- &new{2024-08-02 (金) 21:47:46}; ---ありがとうございます。クイーンズリベンジほど使いやすそうではなさそうですね。 武器のレベルが低いうちは少し使ってみようかな。 -- &new{2024-08-03 (土) 11:26:25}; -弾薬ポンプ弱体化かあ… -- &new{2024-08-02 (金) 23:18:36}; --正直、「弾薬ポンプ」と「補充」の組み合わせは便利すぎると思ってたから何かしらの調整はして欲しかったけど、まさかシナジーを潰す方向で変更してくるとは思わなかったねえ… 変更するにしてもクールダウンを設けるとかで良かったんじゃないのかと思ってしまう。 追加されるヘッドハンターもヘッドショットキルが必要で尚且つクールダウンも存在するスキルにしては効果が弱い気がするな…もう少し何か欲しいところ -- &new{2024-08-03 (土) 01:41:33}; --[[弾薬ポンプ]]&[[補充]]は便利すぎたが今回の弱体化で致命的な影響受けるのってどちらかというとロマンビルドの方が影響が大きいと思う。[[ビルド/無限ダブルバレル]]みたいなビルドが成立しなくなるのよね。 以前は[[痛烈な一弾]]の弱体化で[[Northwest B-9]]が弱武器→ゴミになったわけだが、今回の[[弾薬ポンプ]]が弱体化すると[[Mosconi 12 Classic]]とかは割ときつくなってよりビルドが没個性的になりそう。 -- &new{2024-08-03 (土) 01:58:20}; ---弾薬ポンプがなくなって1番困る武器って何かって言われたらReinfeld 880とかReinfeld 900sみたいなやつだからなあ。 Reinfeld 880 → 威力も手数も足りてない所に弾薬ポンプ取り上げられたらもうどうしようもない、そもそも1発ずつ装填の割にリロード動作が遅すぎる。 Reinfeld 900s → 全体的に取り回し難あり、ただでさえ精密射撃の仕様変更のあおりを受けて超倍率攻撃による遠距離からドーザー処理という役割を取り上げられる予定だったのにさらにこの仕打ち、貫通ナーフの時も影響受けてシールド胴体を正面から抜けなくなったしどんどん弱くなる。開発はこの武器が嫌いか存在を認知してないと思う。 -- &new{2024-08-03 (土) 17:34:08}; ---精密射撃ってまた変更されるの?今までの開発ブログは全部見てきたはずだけどそんな記述あったっけ… あとR900Sはヘッドショットしなきゃ一発で敵を倒せなくて、更に60メートルくらいからはヘッドショットしても倒せないくらいの武器だったのがシールドを胴撃ち一発で倒せるまで強化されてるから、"どんどん弱くなる"という意見には同意できないかな… -- &new{2024-08-03 (土) 22:21:13}; ---精密射撃に付いてはブログには書いてなくて Crime.Net Newsの動画の内容なんだ、youtubeでCrime net payday3とでも検索入れれば動画出てくると思うよ。 R900sに関してはその通りだねあまりにもあんまり過ぎた開幕の性能失念してたわ… -- &new{2024-08-03 (土) 23:24:56}; ---精密射撃についての情報ありがとう。検索して見てみるね。 -- &new{2024-08-03 (土) 23:38:31}; ---cook offなら「殺しの感覚」でいくらでも回復できる。他のマップは味方強いと回復きつい。スモークより「殺しの感覚」意識するといいよ。 -- &new{2024-08-04 (日) 13:44:42}; --実戦的に見たら多分一番ダメージデカそうなのがBisonかなぁ(Castigo? 知らないですそんな子) 何よりも、調整内容がお粗末過ぎて後にまた最大スキルポイント上げて誤魔化すことになりそう アーマーアップにしろ痛烈な一弾にしろ何かと○○が強すぎるからナーフはするけど 開発の頭が弱すぎるからバフかけますはないんかなぁ…? -- &new{2024-08-03 (土) 07:28:23}; ---やらかしに対する批判は存分にしてくれと思うけど、"頭が弱すぎる"はただの人格攻撃でしかないので流石にNG。 主張している内容が仮に正しくても人格攻撃が入っていたら台無しだしやめておいたほうが良いよ。 -- &new{2024-08-03 (土) 11:59:59}; --最大60%だし、現状LMGぐらいしかリロ速アップの恩恵満足に受けられないんだよなぁ… ファストマグ装着して20発"当てた"ARがどれぐらい早くなるかにもよるけど、個人的には一気に死にスキルになりそう。 シナジー1つ潰すなら、スモークビルドみたく他スキルをテコ入れした上でやってもらわないと困るわぁ ヘッドハンターもほぼR900のためにあるようなもんだし もし最大スキルポイント上げるなら5ポイントは上げてくれ(甘え) -- &new{2024-08-03 (土) 17:06:49}; ---復帰したけど塩漬け期間突入かな?! Skillが21から28なったらOVKでもかなりヌルゲー化した気がするけど -- &new{2024-08-03 (土) 21:54:09}; ---最大スキルポイントが上がったのもあるけど、不屈のスキルラインが一番のOVKヌルゲー化な要員の一つかと思われ ヘルスゲーになってアーマー管理もへったくれもない環境になったと同時にPAYDAYシリーズである必要性がなくなったと思うわ(Cr〇me B〇ssたーのしー) -- &new{2024-08-04 (日) 01:37:42}; -元々だけど、3リリースする前後辺りで開発は2で起きてたメタを形成したくないみたいなことそういえば言ってたよな? んで、今の惨じょゲフンゲフンッ、現状はどうよ? 何がしたいのか理解するのも苦しむレベルの調整してどんどんメタを形成してるようにしか見えないけども 少なくとも、クソナーフと補填らしきスキルライン作る暇もとい時間あるなら次のDLC作るのに時間割いたらと言いたいね -- &new{2024-08-05 (月) 05:46:59}; --まあ実際のところ、スキル作成やバランス調整するチームとDLCの武器・マップのモデリングやハイストのレベル構成を担当するチームは別だろうし、時間割きようがないんじゃない? 例えるなら営業チームに「営業行ってる暇あるなら開発に時間割け」って言ってるようなもんだと思う。まあそう言いたくなる気持ちも分からないでもないんだけどね… -- &new{2024-08-07 (水) 00:43:16}; ---スキル調整系って今までで見てもまともな調整ってあったっけか? ほぼ単なるクソナーフしか印象しかないが。。。 誰か教えてくれ 取り敢えず記憶の中にあるもので アーマーアップ→3と4チャンクアーマー着る理由がほぼなくなった(チャンク増える毎に回復遅延伸びるのも大概だけど) 痛烈の一弾→武器の素の性能にかなり依存するようになった(特にセカンダリと貫通性能皆無なSMGが顕著と思われ) 弾薬ポンプ→未遂に終わったけど調整内容が現状LMG以外ほぼメリットがない、仮にどうしてもあの内容で通したいなら、やる前にプライマリ/セカンダリ枠それぞれの数もっと出してからが筋(それでも正解ではないけど) 余談だけどナーフとは別で疑問な枠として 不屈スキルライン全般とアドレナリン→PAYDAYである必要性がない ヘルスゲーならこのゲームより面白い作品ならいくらでもある -- &new{2024-08-07 (水) 04:43:01}; ---枝へのコメントになるけど、変更(追加)スキル関係では、攪乱者ツリーとアサシンツリー(マーキングビルド関連)は割と好きよ。 -- &new{2024-08-07 (水) 08:03:53}; -弾薬ポンプの変更は無しになったね。(新しい2つのスキルはビルドの多様性を高めるためにそのまま実装するみたい) 今回はフィードバックへの対応が早くて良かった。 -- &new{2024-08-06 (火) 06:30:10}; --弾薬ポンプ据え置きってことは、ガンスリンガーラインの新スキルと合わせれば弾を拾うとプライマリとセカンダリ両方マガジンに直接入るというトンデモ構成が可能になるのか。 ぶっ飛んでるなイカしてるぜ。 -- &new{2024-08-06 (火) 12:20:40}; ---但しガンスリ取る影響からADSしたらエッジ消えちゃうデメリットも発生するから腰撃ち前提になりそうね それでも、クックオフみたいな狭い場所メインなジョブとかヘイト買う役ならポテンシャルかなり高いね (それに比べてヘッドハンター。。。 実装しても内容次第では意味ある疑惑しかない) -- &new{2024-08-06 (火) 18:03:12}; -リロード速度がうんたらかんたらって意図があるようけどさ、それじゃなんでエンフォーサーのクイックリロードに手を加えようと思わなかったんだろうね。。。 あのスキル入れたところで、発情条件の割りに意識せんと変化感じにくい程しか変わってなかった記憶 -- &new{2024-08-06 (火) 17:18:40}; --意図がどうたらという話ならリロードの速度じゃなくて頻度だと思うよ。 せっかくバランス考えながら武器ごとに装弾数やリロードを設計したのに"弾薬ポンプ・補充"のコンボであまりにもリロードを回避できてしまっていたから、これを問題視しての変更のはず。(結局変更は撤回されたけど) -- &new{2024-08-07 (水) 00:32:48}; ---頻度にしたって弾薬ポンプ要らんレベルの環境構築すれば良いだけじゃないの? 問題視する事自体がそもそもおかしいわけで(調整内容も最悪だけど) -- &new{2024-08-07 (水) 02:09:50}; ---「弾薬ポンプ要らんレベルの環境構築すれば良いだけ」ってのは確かにそう。現状弾薬ポンプにスキルポイント振らない理由がないくらいだしね。 「問題視する事自体がそもそもおかしい」はちょっと良く分からないが… -- &new{2024-08-09 (金) 01:49:59}; ---問題視すること自体がそもそもおかしいだけじゃ伝わりにくいかな? 今回の場合みたいに別にナーフしなくともそれ以外に解消方法はいくらでもある それをロクに考えもせずに馬鹿の一つ覚えみたいにナーフだナーフだって行動に移してるところがね。。。(しかもこの類の前科多し) 考えた末あの答えだったらもう目も当てられないけどね(ぶっちゃけこっちもあり得るから怖い、今の開発のレベルだと) まぁ何がともあれ、闇雲にナーフする考えをまず捨てた方が良いね(バグなり何かしら異常な事がおきてるのを除いて) このゲームに限らず、採用率高いからナーフとか横行してる作品でコケてない作品滅多に見ないし -- &new{2024-08-09 (金) 03:09:04}; ---ああー分かったかも。リロード回避できることを問題視するべきじゃなくて、リロード回避ビルドは残しておくべきでそれらのスキルを差し引いてでも採用する価値のあるスキル・ビルドを用意するべきってことかな。 例えばPD2で言うならグレイズもオーバーキルもトリガーハッピーも存在せず、ボディエキスパートしか攻撃系のスキルがないのにみんなこれを採用してるからってナーフするのはおかしい。(採用率が高いのは他に採用価値のあるスキルが無いから) 代わりにグレイズとかオーバーキルのようなボディエキスパートと同じくらい採用価値のあるスキルを用意してビルドに多様性を持たせるべきである、みたいな。 うまく言えてるか分からないし、話が飛躍してる部分もあるかもしれないけどこんな感じかな。説明ありがとう。 もし弾薬ポンプと同じくらい価値のあるスキルを用意するとしたらどんなのが良いんだろうね。弾薬ポンプと同時に採用すると競合を起こしやすくなるスキルの方が良いのかな。例えばマガジン内装弾数50%以下でリロードすると一時的に威力が上昇したりリロード速度が上昇するみたいな。 -- &new{2024-08-09 (金) 23:03:11}; ---普通にエンフォーサーのクイックリロードに体感でも分かるレベルのリロード速度上昇バフかければ良いだけだと思うよ 内容変えるならバフ1個に付きリロード速度30%UPのMAX90%(個人的案)とか、君が例えで出したマガジン内装弾数50%以下でリロードすると一時的に威力が上昇したりリロード速度が上昇するでも良いと思う コンバットリロードでバフ管理もしやすい環境作って様子見してそれでも尚弾薬ポンプ依存が続けばナーフすればいいと思うよ (個人的には、弾薬ポンプをナーフするならスキル発動時の弾回収率が10-20%減少するを追加が適切だと思うけども) まぁ開発のレベルだとこういう想像力はないと思う公式配信見てても開発陣内に上手い人は正直いないと思う 最近覚えたCT付与ってなりそうw -- &new{2024-08-10 (土) 02:56:28}; --発情条件はちょっと草 真面目な話、クイリロは具体的にどれぐらい早くなるか書いてくれないと体感では全然変わらないから結局使わなかったな。頻繁にリロードしないからグリット消滅してて発動しないとかザラだし。 コンバットリロード入れてもバフ時間が短すぎて頻回にリロードしなきゃならんし。 -- &new{2024-08-07 (水) 08:11:49}; ---枝主だけど今までマジで気付かんかったわwww どうなってんだ俺の変換環境は。。。w まぁ俺のセンス高すぎなミス変換の話はここで置いといて そうなんだよね、具体的な数値ない上に体感ではほぼ変わらんのよね だから1ポイント割く価値がない 多分だけど数字表したら恐らくリロード速度10%前後上昇くらいなんじゃないかと 体感で分かるレベルのリロード速度になってコンバットリロードでバフ管理しやすい環境作ったらまた変わってくると思うけどね(後スピードプルマグ君、おめーもだ 現状拡マグ取得までの繋ぎでしかない) -- &new{2024-08-07 (水) 10:22:26}; -ずっとミッション間のムービー表示オフにしてたけど、DLCもちゃんとムービーあったのね。 次回DLCはヒューストン救出かな? -- &new{2024-08-07 (水) 14:29:21}; -最初のDLC出る前に名声100にして一旦封印したんだけど、現状前より改善されて良くなった? -- &new{2024-08-14 (水) 07:59:17}; --まだまだ改善点はありますが、多少良くなったと思いますよ -- &new{2024-08-14 (水) 17:52:03}; --全体的に見たらホント多少だけど良くはなってる 構文エラー出る前に封印したとなると少なくとも新JOB2つはあるし(2リメイクジョブもやってないなら更に2JOB) 構文エラーで登場したテッキーも今は解放されて全ジョブ出現する様になったからラウドは雰囲気が変わってるかもね ゲームバランスに関しては。。。 Mioいる限りずっと良くならないかなぁ -- &new{2024-08-14 (水) 20:15:56}; -Houston Breakoutのテーザートレーラー映像来ましたね -- &new{2024-08-14 (水) 22:12:57}; --裁判所が舞台っぽいよね。ラウド限定ジョブになるのかな? -- &new{2024-08-14 (水) 23:16:40}; -リリース当初のあーだのこーだのしょーもないグリッジ論争って今じゃもう全く聞かなくなったけど実際なくなったの? あの時期が一番面白かった説ある グリッジやるなって騒いでる奴らの中に2で数え役満みたいな数のチートMOD積んでる奴が言ってたり(チートMOD分かってても蹴らない容認等も含めて) 3では何も考えずにオフラインMOD入れてるわ、チャレンジシステム生きてた頃はエスケまでステルスで進めて最後わざと警報鳴らすなり通報させてラウドクリア数稼ぎしてたりでw(ちなみこれ全部日本人ね) あ、否定派Disりが多かったけど俺自身はグリッジは嫌いなのは言うまでもない -- &new{2024-08-14 (水) 22:34:40}; --「グリッジ」って何だ?…グリッチのことか?? まあ揚げ足取りはこの辺にしてマジレスすると、たぶんそんな論争するほど人が残ってないだけかと… -- &new{2024-08-14 (水) 22:54:58}; --致命的だったり、ゲーム性を大きく損なうグリッチは無くなった感じがします。 一方で即ピッキングMODだったりのズルをする人はそれなりにいる印象。 -- &new{2024-08-14 (水) 23:06:14}; --揚げ足取りの内容が草 論争する程人口がそもそも人口いないは流石にこのお題に対して一番言ってはいけない回答な気が。。。(事実だとしても) 3にも即ピッキングMODなんてあったんだね、2にも近接で金庫とか開けるチートMODとかあった様な。。。 探せば2にあったチートMODと似た様なものも3で出てくるもんなのかねぇ。。。(見つけてもキック出来ない残念仕様) -- &new{2024-08-15 (木) 00:28:39}; -ツイッターマンが今回のアプデ強気やからアーマーシステムなんかあるんかなそれより実写トレーラー出してくんねぇかな -- &new{2024-08-14 (水) 23:19:00}; --実写トレーラー出るなら個人的には見たいと思ってる ただ、今の開発陣にそんな資金があるかは非常に怪しいところだけども 何よりも、そろそろ自ら出向いて確認したくなる様な内容のアプデが来て欲しいところ -- &new{2024-08-15 (木) 02:45:04}; -来月で1年経つけどシーズンパスどうなるんやろ 有償ハイストってまだ構文エラーしか出てないよね -- &new{2024-08-15 (木) 11:10:56}; --6/28にBoys in blueが出てるし今月19日にHouston Breakoutが出るよ(すでに公式トレーラー映像出してる) 9月にも1個出すって宣言してたからギリギリ1年4DLCの公約には間に合わせようという算段らしい。 -- &new{2024-08-15 (木) 13:15:12}; ---ずいぶん離れてたからクローバー復活してたのも知らんかったわ ヒューストン君は獄中でdonacdumのシングルリリースしてそう -- &new{2024-08-16 (金) 18:23:49}; --青い制服モアルヨ -- &new{2024-08-15 (木) 13:17:12}; -DLC買うかどうか。1年経ったからサ終なんて事にならないといいけど また人口が増えてくれるかな? -- &new{2024-08-16 (金) 00:48:54}; --自分は構文エラーまでは買った ただそれ以降はやる気が出ないアプデ内容(厳密には構文エラー以前から散々あったけど)ばかりで青い制服以降のDLC買ってないから買おうか悩んでる 人口は増えて欲しいけど… 考えてみたら人口増えたら増えたでまた鯖問題が勃発しそうだったり、回復の兆しが若干見えるとゲームディレクターが粗相する特性持ちだから… -- &new{2024-08-16 (金) 01:48:50}; -多分低評価レビューが漠然としててわからない人いるからこのツリーに改善点上げてくれ、見る人いるか知らんけどたまたま見たらラッキー程度で。自分的にはjobとアサルトが日本語表記なのとスキルがエッジグリットのせいでこれいつ使うねん系のスキルばっかでビルドの種類が増えなくて「これはオモロイやろ」で組んだビルドがただ見る事多くて弱いつまんないビルドしか組めないことかな、ちなみに一番レビューで笑ったのは「Bainがいない」 -- &new{2024-08-16 (金) 22:02:28}; --忘れてた、Razormindを返せ -- &new{2024-08-16 (金) 22:22:42}; ---低評価多いけど俺は3の方が好みなんだけどなぁ l4dノー・マーシーをpayday3でやってみたい…。 -- &new{2024-08-16 (金) 23:32:05}; --改善点ねぇ。。。 このゲーム正直改善点が余りにも多すぎるから個人的な改善点で ・ロビーブラウザとキックシステム(投票制はNG)の追加 ・ラウドだと終盤に確定で発生する襲撃最終段階の廃止(全ジョブ廃止しろとまでは言わないけど全ジョブある必要性もない) ・アーマーチャンクが増える毎に回復遅延まで伸びる超謎仕様の廃止 ・採用率の高いからナーフ理論を捨てる ・/// POLICE ASSAULT IN PROGRESS /// の復活 あ、俺的面白かったレビューは投げるつもりでG押したらグレ投擲して爆発したが一番面白かったかな -- &new{2024-08-17 (土) 02:09:46}; --ちょっとしたのだと、最近追加される武器の"武器を見る"モーションが凝ってるものが多いので、最初の方の武器の眺めるだけのモーションを改良してくれると嬉しい。 -- &new{2024-08-17 (土) 13:54:24}; --自分が気になるのは2つあって1つは敵のアーマーシステムかな。 低貫通力の武器はアーマーをはぎ取ってからじゃないとヘルスにダメージが入らないっていう仕様は別にいいと思うんだ、だけどアーマーダメージへのHSボーナスが存在しないせいでアーマー0にするまでHS無意味なのはFPSとしてどうなのって思うから見直してほしい。 2つ目はpayday3固有の3種バフ仕様についてだね。 エッジとラッシュは簡単に手に入るのに対してグリットの取得条件だけやたら渋いのがね…消耗品の使用が必須だとか、アーマーチャンク割れた時だとか、5m以内で2キルするだとかでたかが10秒しか持続しないスキル発動の前提条件のバフを取るためのリスクが大きすぎるのよグリットだけ。 スキル維持も現状コンバットリロード(か輸送人)に頼るしかない状態だからスキルビルドに多様性を求めたいならまずここの選択肢を充実させてほしいね。 -- &new{2024-08-17 (土) 14:30:03}; ---アーマー持ちに対する低貫通力武器のヘッドショットに関しては確かに見直して欲しいよね。いっその事ドーザーと同じように胴体と頭で別々のアーマー値を設定すればいいかも?(ヘッドショットした場合、頭だけじゃなくて胴体のアーマー値にもダメージが入るようにはして欲しい) グリットはもっと取得方法とか維持方法が欲しいよね。自分は状況に左右されるのが嫌だからグリットは回収者付きの投げナイフを足元に投げて料理人を発動してグリット取得してる。定期的に投げる必要があるけど、ほとんどの状況でグリットを確実に取得できるからよく使ってる。スキルポイントは少し多く必要になっちゃうけどね… -- &new{2024-08-17 (土) 16:55:10}; ---更に言うと、痛烈の一弾である程度低貫通火器も誤魔化しが利いてたがクソナーフされたせいで余計に素の貫通性能依存になったからね グリットは俺はエンフォーサーで取ってた 維持はコンバットリロード バフシステムは正直あってもなくてもどっちでも良いかな -- &new{2024-08-17 (土) 18:56:37}; --2までのことを一旦忘れてコレはコレ、って見れば個人的にそこまでは悪いと思ってないんだけど… 上で挙がってないものを挙げるなら以下の3つかな。 ・セーフハウスがない →「セーフハウス」じゃなくてもいいんだけど、新しい武器の試し撃ちを気軽にできる場所がほしい。 (試し撃ちのためだけにわざわざロードレイジに行くのは面倒くさい、でも即実戦はちょっと怖い) ・武器のレベルアップシステム →これ自体が悪とは言わないし、色々な武器を試してほしいって気持ちは伝わるからいいんだけど、 (ダメージデバフ付きのでもいいから)サプレッサーが初期開放じゃ無いせいでなかなか使えない武器が出るのがちょっと… (現状の野良だとラウド/ステルス限定の約3つ以外は「行けるとこまではステルス」がデフォだから、消音武器を持ち込まないのは気が引けるというか…) ・武器のオート/セミオート切り替えがない →固定の武器があるのはいいんだけど、CAR-4とかSMG系とか、フルオート/セミオートの切り替えが欲しいんだ… 普段はオートで良くても、遠方の敵(スナイパーとかね)を撃つときとか、ステルス中にカメラを壊すときは無駄弾を減らすためにセミオートに切り替えたいじゃん? (どっかで「3はリアル路線」とか言ってた気がするけど、だとしたら尚更オート/セミ/バースト切り替えとか欲しいなって…) -- &new{2024-08-17 (土) 15:15:33}; ---武器のレベルアップシステムは特別悪くないと思うけど カンストさせるまでの時間がかかり過ぎで印象が悪い -- &new{2024-08-17 (土) 18:59:37}; ---武器のレベルアップは今だと蛇足感は否めないかなぁという感じ。以前は(チャレンジそのものの賛否はさておき)チャレンジがあったから良く使う武器以外を使う意図がまだあったけど、今は本当に武器レベルを稼ぐためだけに使わされている感もある。 武器レベルを上げる過程でその武器に合ったビルドを見つけるという楽しみ方もあるが、[[Signature 40]]・[[Northwest B-9]]とかの正直救いようがない武器のレベルを上げる時は苦痛混じりだった気がする。 -- &new{2024-08-18 (日) 02:30:53}; ---あの諸悪の根源と言っても良いレベルのチャレンジシステム。。。 仮にリリース初期にあった鯖関連のトラブルがなかったとしても、どの道あのシステムのせいでライト層からベテラン層まで幅広いユーザーが離れる言っても過言じゃないと思ってる(実際に起きてるし) 色々なビルドを研究しようと思う時期って大体のユーザーはINF100にしてスキルポイントがフルで使える様になったからだと思うんだよな かと言って、ライト層は基本的にやりたいこと以外は基本やりたくないだろうし、なんであんなシステム組んだんだろうか(コンテンツの少なさのカバーから苦肉の策だろうとは思うけど) -- &new{2024-08-18 (日) 03:22:03}; ---99の箱バグで武器レベルあげなかったれ多分離れてた。 -- &new{2024-08-19 (月) 18:33:29}; -色々思い出したのがあったから追記 ・クローカーの移動速度が異常過ぎる→20%前後移動速度ナーフ ・今まで行ったスキルのナーフ調整をも元に戻す→今までやってきた調整内容の7割はただのクソナーフだから ↑で書いた採用率の高いからナーフ理論を捨てるとちょっと内容被ってるけどね ・武器性能の数値化 ・AIへの待て機能追加とヘルス+150~200%バフ(フェード待ち等で狭い部屋で籠ってる時に時にAIが勝手に前出て最悪ダウンする挙動の改善は多分無理な気がするから) ・所持中のバフ打ち消し+20秒バフの再取得不可(テッキーのタクティカルドローンとかラウドモディフィアのアレ)→10秒へナーフ -- &new{2024-08-19 (月) 21:51:13}; --また書く場所を間違えちまった 改善点ねぇ。。。 このゲーム正直改善点が余りにも多すぎうんちゃら書いてあったとこの続きね -- &new{2024-08-19 (月) 21:53:19}; -精密射撃不屈弱体化きたなまぁそれはええと思うわやなそして謎のアサシンスキル弱体化余計要らんやん -- &new{2024-08-19 (月) 22:35:26}; --と思ったらチャンク1でも発動するなってるやん強化やん -- &new{2024-08-19 (月) 22:40:02}; ---アーマーリペアキット持ち歩きできるようになったからアサシン軸は大分安定性出るようになったと思うね。 -- &new{2024-08-20 (火) 00:55:22}; ---パッチノート見ただけだと全体的には爆発力が弱くなった(出しづらくなった)代わりに平常時の安定性が良くなったように見える。 不屈ビルドの物資消耗が激しいというデメリットをどう管理するかがより強くなってそう。 -- &new{2024-08-20 (火) 09:09:17}; --精密射撃ナーフされたから足を洗って真っ当に生きる決意出来たわ -- &new{2024-08-20 (火) 05:52:09}; ---3点バーストショットガンがクソ強かったので強盗復帰します -- &new{2024-08-20 (火) 07:45:52}; -アプデのタイミングで人増えるとまじでログインできないな・・・。10分ぐらいかかる。1マッチ終わって落ちてまた10分だし。これまでプレイした全てのオンラインゲームの中でサーバが一番貧弱すぎる。誰かなんとかしてくれ。 -- &new{2024-08-20 (火) 01:30:24}; -ヒューストン脱獄は全バッグ回収しようとするとものすごく時間がかかる。 -- &new{2024-08-20 (火) 05:14:45}; --射線多い待ち時間長いだけのクソジョブすぎる -- &new{2024-08-20 (火) 16:45:24}; ---該当のやつ4つぐらいscanして他scanせずに運べばいいよ。報酬も変わんない。理解してるやつ少な過ぎる。 -- &new{2024-08-23 (金) 03:02:38}; ---難易度 Very Hard ラウドで検証。(補足:60000ドルは臨時報酬です。一応分けました) 19バッグ全スキャン 1470000ドル + 60000ドル 悪名ポイント1730 目標のみスキャン18バッグ未スキャン 690000ドル + 60000ドル 悪名ポイント1384 報酬はちゃんと変わりますね。「報酬も変わんない」とは一体…? -- &new{2024-08-23 (金) 20:26:26}; ---ちょっと訂正 目標のみスキャン残り18バッグ未スキャン時の悪名ポイントは1367でした。(1384ポイントは証拠を1つ追加でスキャンした時の物) -- &new{2024-08-23 (金) 21:23:03}; --木主です。検証ありがとうございます! 報酬目当てならヒューストンを法廷から出す前にある程度スキャンしておくのがよさそうですね。 マルチプレイだと役割分担出来るから楽になるかな? -- &new{2024-08-24 (土) 08:12:43}; -でアプデ後の感想をみてると良いのか悪いのか…? 色々弱体化したとみましたが…。不屈全振りアドレナリン全開でアーマーってなに?の構成は時代遅れになったのかな? 痛烈つけてsgコンパクトっていう選択肢も外したら武器で一番安定してるモノってなんでしょうか? -- &new{2024-08-20 (火) 10:10:45}; -ステルス時の警備員の視界強化されすぎでしょ… こっちが遮蔽物に隠れて視界ゲージ0状態の警備員が横を通り過ぎるのでも視界ゲージ一気に溜まって普通に見つかる… 前までみたいに無能警備員でいいのに… -- &new{2024-08-21 (水) 22:34:32}; --多少強化するぐらいならいいけど流石に強化されすぎだと思うねえ… こっちに向かってくる警備員に対してすれ違うようにして後ろに回るとかほぼできなくなっていたりと、「待つしかない場面」が増えたせいで面倒くさくなったという印象 -- &new{2024-08-22 (木) 19:20:49}; --警備員の視界強化はやり過ぎだと思うわ。難易度によってある程度変わるならまだしもHARDでも一瞬で見つかるもんだから低難易度ステルスすらしんどい。 範囲・検知そのものはスキルや装備でどうにかなるわけでもないはずなので理不尽に強化された感が否めない。 -- &new{2024-08-22 (木) 22:27:03}; --しゃがんで壁から顔出した時に近距離で警備員がこっち向いてると引っ込むのすら間に合わないのは流石にどうかと思うんすよねえ… 余りにも近距離での視認早くなりすぎてほぼ運ゲーじゃねえかってなる -- &new{2024-08-23 (金) 14:28:42}; --まあ今までの警備員はあまりにもザル過ぎて(横を当たるレベルで通り抜けてバレない)刺激がなさすぎたんで警備員の視覚強化後の方がまだ楽しめてるが、もうちっと難易度で変えるとかしてほしいよな…。 ノーマルはアプデ前→OVKはアプデ後、中間難易度はもちろん間ぐらいでとかならいいかなという感じはある。 -- &new{2024-08-28 (水) 00:04:35}; -久々に復帰してみたが ロード時間長いわエラー出まくるわで相変わらずだった 期待してたソロモードすら長いし意味わからん -- &new{2024-08-21 (水) 23:09:14}; --自分の所は全然ロード長くないから回線かスペックなのでは? -- &new{2024-08-22 (木) 00:27:58}; --まぁ後1週間も経てば同接も元の状態に戻ってきっと鯖も安定すると思うよ! -- &new{2024-08-22 (木) 02:13:22}; -アプデとセールで人が増えたからか知らんがVHやOVKで大体の流れを理解せずに来るやつ多すぎる。なんの為にレベルが別れてると思ってるんだよ。50以下でやってきて速攻で拘束されたりするとまじで勘弁してくれ あとヒューストン脱走で実物証拠品の取りこぼし多すぎてキレそう -- &new{2024-08-22 (木) 00:25:48}; --2からの伝統だから気にしたら負けな様な。。。 と言いたいところだが3はまだキックないんだったか -- &new{2024-08-22 (木) 02:28:49}; ---ステルスで終盤まで行ったのに、入ってきた野良が銃ぶっ放してラウド… 2みたいにステルス部屋、ラウド部屋って分けて立てたいし、キック機能も欲しい… -- &new{2024-08-22 (木) 22:26:29}; ---なんか途中参加のロビーで現状どうなってるか教えて欲しいよな 戦闘中か否かぐらいは -- &new{2024-08-22 (木) 23:21:55}; ---ステルスならソロでやった方が安定する気がする 全部自分でやらんといかんからめんどうで鬱になりそうだけど -- &new{2024-08-23 (金) 00:43:09}; --公式でロビーブラウザ実装される前に先にMODで出ちゃったみたいな流れで2のNGBTOみたいなMOD出てくれないかな。。。 -- &new{2024-08-22 (木) 02:37:21}; -それなり復帰勢も増えてせっかくだからDLC武器買おかな〜とか思ってますが、どの武器おすすめですか? すぐナーフされそうですが、 -- &new{2024-08-22 (木) 15:08:11}; --DLC3の3点バーストショットガンとDLC2のアサルトライフルとリボルバーがオススメかな 特にリボルバーは取り回しは劣悪だけど大抵の敵はボディ1発で処理できるし ただDLC武器は大抵使えるよ アプデで増えたDLCなくても使えるLMGもオススメ -- &new{2024-08-22 (木) 19:20:21}; --FSA12Gセミショットガンとm7?3点バーストショットガンどっちが強い?扱いやすいですか? ハイストも面白そうですが、クックオフみたいにひたすら敵倒す系の方が好みなんで広いマップもなぁと考えたらDLC2の武器、マグナム狙いで買っとこかなと思ってますが。 -- &new{2024-08-22 (木) 22:36:32}; ---三点バーストの方が個人的にはオススメ。腰うちでも中距離で撃ち合えて弾数も多くて楽だよ DLC1のマークスマン以外はどれも強みが分かりやすくて楽しいよ -- &new{2024-08-22 (木) 23:17:16}; ---3点バーストのほうが強くて、FSA12Gが扱いやすい。 FSA12Gは距離減衰がひどいからそういう意味ではこっちのほうが曲者かもしれない 3点バーストは扱いにくいけど慣れたらめちゃくちゃ強い -- &new{2024-08-25 (日) 02:05:45}; --Boys in Blue Weapon PackのSMG ATK-7がめちゃくちゃオススメ 反動優しくてHS倍率高くて距離減衰あんまりなくてクセがないのにめっちゃ強い武器 おまけに弾薬効率も高めだからこいつ一本で十分 -- &new{2024-08-25 (日) 01:47:52}; -人増えて色んなパーク構成の人がいるんだが、 みんなはどんなパーク構成で遊んでる? 普段使い〜お遊び用まだ色々教えて! -- &new{2024-08-23 (金) 14:31:06}; --環境変わりましたね〜。回復量すくなくなった気がしますし、構成練り直し中です。 個人的には不屈と衛生兵に全振り気味で敵のヘイト集めとタウン回数マシマシでしぶとく生き残ってるやり方が合うかなと思ってます。 -- &new{2024-08-24 (土) 09:12:30}; --スモークグレネードで死の予兆発動させて、マーキングと狼狽でデバフかけてショットガンで蹴散らすゴリ押しビルド。ある程度条件揃った時のあの無双感こそPAYDAYならではって感じがする。 エイム弱者のワイでもVHまでなら通用する。マジで。 -- &new{2024-08-24 (土) 11:18:31}; --最近難易度OVKで使ってるアサシンの勇気を採用したタンクビルドがとても優秀ですね 主要なスキルはアサシンの勇気と痛覚失認と補充と装甲アップ アダプティブアーマーを着てまずは適当に敵を殲滅していってアーマーチャンクが一つなくなったところからが本番 死の前兆でマーキングしてアサシンの勇気でアドレナリンを獲得して痛覚失認でグリットが20%ダメージ軽減してくれるようになりアドレナリンでダメージを受けてる最中に装甲アップと補充で削れたアーマーチャンクが回復してとんでもない安定感があります 弱点はHPが削れてるとアドレナリンが得られないから痛覚失認を発動できないことろですかね、でもこれを考慮してもとても強いビルドになってます! -- &new{2024-08-29 (木) 03:06:50}; -事前アセットをCスタックでもいいから購入させてほしい。 ジョブクリアによるガチャは少し面倒だし、目当てのものが出てこない。 あとヒューストンブレイクアウトの事前アセットを手に入れた人っています? この間構文エラーと青い制服やったときにアセット貰えないときがあったので…(もしかしたらバグ?) -- &new{2024-08-24 (土) 08:17:10}; --ガレージでスタートするやつと酸素が近くになるやつとfake Press Badgeはでてきてる。日本語はわからん。 -- &new{2024-08-24 (土) 08:57:22}; ---近くの酸素ボンベ 記者証 エレベーターアクセス ガレージから開始 の4つは一応揃いました -- &new{2024-08-25 (日) 00:59:05}; -ひょっとして敵の湧く量増えたり武器が弱体化したりしました? 気の所為かOVKラウドが少しキツく感じますね。 -- &new{2024-08-27 (火) 15:11:39}; --スナイパーのヘリが復活したアプデのときにタッチザスカイとか敵の湧く量増えてるよね。他のヘイストではあんまり感じなかったな。 -- &new{2024-08-27 (火) 15:27:12}; ---パッチノートは翻訳中ですが、[[タッチ・ザ・スカイ]]・[[ロード・レイジ]]・[[サーフェイズの舞台裏]]で敵の湧く距離変更があったようです。 量については言及されてないので不具合がなければ変わってないと思います。 -- &new{2024-08-27 (火) 22:19:45}; --正直OVKラウドがきつくなったと感じる人は今まで不屈とアドレナリン依存しすぎと思われ -- &new{2024-08-28 (水) 03:59:30}; ---不屈とか関係なしに湧き方全然違うよ。 -- &new{2024-08-28 (水) 12:36:05}; ---湧き方が違うなら違うでそれなりの動きに変えれば良いだけ 不屈とアドレナリン来てから無茶苦茶な動きする奴が正直多すぎなのよ(特に元VH勢) -- &new{2024-08-28 (水) 13:24:56}; ---君はすっごくゲームが上手なんだね! -- &new{2024-08-28 (水) 23:05:30}; ---もう脳死プレーしてましたと自白してる様なものじゃ(笑) -- &new{2024-08-28 (水) 23:45:44}; --アプデ前とアプデ後でOVKラウド少しでもキツくなったって思ったことはないな いつも通りマルチ前提の難易度って感じ -- &new{2024-08-29 (木) 02:40:52}; -青い制服オンラインに飽きてcrime b〇ss(セール)を購入し、めっちゃ楽しんでるところでDLC3来てたのね! ストーリー何気に気になってるから程々にしてPD3戻るか… -- &new{2024-08-27 (火) 22:00:18}; --あっちは3以上にコンテンツ不足感がねぇ。。。(特にJOBの数が) ゲームバランス的には向こうの方が軸がきちんとしてるけども、ちっとは見習ってほしいな -- &new{2024-08-28 (水) 02:28:26}; ---価格も違うし、多少はね(コンテンツ不足) -- &new{2024-08-29 (木) 10:25:42}; -新スキルのヘッドハンター、マガジンに補充されるのは1発だけのままでいいから弾薬箱を回収した判定にならないかな…補充以外のスキルで遠距離から装甲アップを発動したいんだ… -- &new{2024-08-28 (水) 00:26:55}; --ざっくりでいいんですがどういう時に役立つスキルですか?スキルを色々考察してるんで参考にしたいです。 -- &new{2024-08-28 (水) 17:07:23}; ---弾薬スキルライン参照だけど、エッジがあるときに弾薬箱取得で10%で投稿物回復できたりするよ。 -- &new{2024-08-29 (木) 10:23:18}; ---木主ですがヘッドハンターは現状「弾薬ポンプ+補充」のほぼ下位互換でしかないので、このスキルの強みというのはほぼ無いと思います。 ただ、自分は狙撃手スキルラインに必ずポイントを振るので必要なポイントが1ポイントだけと安く済むのは強みかも知れないですね。「弾薬ポンプ+補充」は合計で3ポイント必要になってしまうので… なので弾薬箱回収の判定が付いてくれれば少ないポイントで「装甲アップ」の発動や、↑の方が書いてくれている通り「おこぼれ」で投擲物回収できるようになるよなぁ…と思った次第です。 あと強いて言えばReinfeld 880のような1ショット1キルが難しいくせして弾薬箱から1発しか回収できない武器で使うとだいぶ弾持ちが改善されるので、これも一応は強みと言えるかな…といった感じですかね。 (わざわざ書くまでの事でもないかも知れませんが、ヘッドハンターの1発+弾薬箱の1発=2発回収なのでヘッドショットキルをしたときに限り弾薬回収率が実質2倍) 長くなってしまったけど最後に、Bullkick 500のような弾薬箱を拾っても弾を回収できないことがある武器でも確実に弾薬回収できるのも強み…かも。 -- &new{2024-08-30 (金) 00:03:49}; ---そもそもだけど、弾薬ポンプナーフ大前提だったのに代替スキル出す意味があるのかと。。。 わざわざご丁寧に下位互換出して、弾薬ポンプが強すぎるって頭悪い奴のフィードバック待ちなのかな? -- &new{2024-08-30 (金) 02:59:29}; ---いや〜私も書き方が良くなかったかもしれまへん…。まさしく聞きたかった事です↑スキルの下位互換!?みたいに思ったのでどう扱うべきか…といったところでした。 -- &new{2024-08-30 (金) 15:08:19}; -9月に新しいオーバーキルウェポンのミニガンが実装されるらしいですね。どんな性能になるのやら -- &new{2024-08-31 (土) 00:15:41}; --OVK武器がドーザー対策一択状態ですからね。え!?manba持ってきてるやつ全然見かけないですから雑魚狩り武器って感じの性能になるんでしょうかね? -- &new{2024-08-31 (土) 08:46:20}; --RPGじゃなくてよかったなマンバ君、オーバードウェポンで爆発物という地位だけは守られてるよ -- &new{2024-09-01 (日) 13:22:53}; --OVK武器って持ちあげるまでが遅いのと武器切り替えすると落とす仕様のせいで雑魚狩り枠に使うには中々厳しいからなあ。 Red Foxがブルドーザーを胴体2発で消し飛ばせるうちは追加されても他の武器の出番来るか怪しそう。 -- &new{2024-09-01 (日) 22:58:53}; -ソロモードってバグ多いね。 クックオフで塩を3つだけ作って帰ってもバッグコンプリートの経験値貰える。 戦利品をバッグに詰めた分だけ報酬欄が拡張される感じ? -- &new{2024-09-01 (日) 10:17:36}; --経験値じゃなくて悪名、名声ポイントでした。 経験値だと武器の方だと思われてしまう -- &new{2024-09-01 (日) 10:21:20}; -マルチのOVKラウドがマンネリ化してきたらソロラウドに挑戦してみるとおすすめ 敵の量がとんでもなく多いから敵のスポーン地点を行ったり来たりする変わった立ち回りをしないといけないのが面白くて良き -- &new{2024-09-02 (月) 01:59:46}; --ソロOVKラウドは色々と為になるからね 後は終盤確定で発生するエンドレスのトリガー条件を理解するとどのタイミングでアクション取れば良いかとかも分かってくる -- &new{2024-09-02 (月) 22:47:54}; -↑みてて思ったんですが、皆さんの鉄板なラウド仕様はなんですか? 武器とロードアウトとスキル、どのアーマーかなど -- &new{2024-09-03 (火) 15:07:28}; --アダプティブアーマー着て装甲アップと補充・弾薬ポンプを使って無限にアーマー回復するビルドでやってます 他には狼狽と死の前兆と戦略家ツリーのスキルでスモークを有効活用してます -- &new{2024-09-03 (火) 18:15:03}; --晩年初期装備2チャンクアーマー、武器構成はプライマリは現状素の性能(特に貫通力)高い武器なら何でも良い セカンダリはほぼビゾン 設置物はアーマーバッグ スキル関係は忘れちった。。。 補充と弾薬ポンプとは入れてたけども とりまこれで一応構文エラー(リリース初期のテッキーが異常に強かった頃)まではOVKソロラウド達成済み -- &new{2024-09-03 (火) 19:36:36}; ---ビゾンなんてあったか…?と思ったけどBison(バイソン)のことか… -- &new{2024-09-03 (火) 20:01:01}; ---毎回どうでもいいレベルのツッコミで草 -- &new{2024-09-03 (火) 20:06:55}; -ヒューストンブレイクアウトのラウドでのキャラのボイス(特殊敵スポット、キルなど)が途切れ途切れになるのはおま環なのかな・・・? それともマップの雨音が影響しているから? -- &new{2024-09-03 (火) 20:58:22}; --音がブツ切りになるのはマップ固有のものじゃなくてレーザートリッパーが設置されていると発生する再現性のあるバグだよ。 PCでプレイしててMod入れるのに抵抗が無ければ修正Modはあるけどそうでなければパッチ待ちするしかないね… -- &new{2024-09-03 (火) 21:05:11}; -アダプティブ一択状況になって重アーマー見ることがほぼなくなりましたが、逆に活用方法あるんでしょうか? -- &new{2024-09-06 (金) 18:56:12}; --リリース当初からチャンクが増える度に回復まで遅くなるクソ仕様だったし使う理由特になかったよ、アーマーアップクソナーフで更にに使う理由がないし まぁ強いて言うなら初心者向けハイスター向けかな? 尚、個人的にはアダプティブより初期装備2チャンクアーマー派 -- &new{2024-09-06 (金) 20:36:33}; -次の新武器はショットガン1つ、ハンドガン2つか。SPAS-12とデザートイーグルは分かるけど最後の1つは何だろう -- &new{2024-09-06 (金) 22:19:53}; --恐らくコルト1911かな?スライドセーフティっぽい部分があったり、マグリリースボタンの位置・バレル下の感じが1911が原型っぽい感じがする。 ただ、スライドセーフティがそこまで長くないから1911ベースのカスタムモデルな気がするのよね。 -- &new{2024-09-08 (日) 00:37:47}; ---1911ちょっと違うなぁ…と思いながらさらに調べてたんだけど、FNブローニング・ハイパワーかも。 スライドセーフティの感じもぽいし、1911にしてはグリップセーフティがなさそうだったのがずっと気になってた。ブローニング・ハイパワーなら造形も諸々の部品の感じも結構それっぽい気がする。 -- &new{2024-09-08 (日) 01:10:42}; ---Redditでもあのハンドガンはハイパワーでは?という意見が出てましたし、ハイパワーの可能性高いですね。グリップパネルって奴かな?の形状とか、検索して出てきたハイパワーの物と比べると似てる気が。(ハイパワーのグリップパネルが全部同じ形状なのか分からないけど…) でもハイパワーということは9mm弾になるのかな?Signature 40とかとどう差別化するんだろう。ハイパワーMk.IIIは.40S&W弾を使うモデルもあったみたいだけど… -- &new{2024-09-08 (日) 11:49:58}; -一番敵をガリガリぶっ倒せる構成を考えてますが、何かいい方法ありますか? とりあえず痛烈と真っ向勝負と痛覚失認付けてatk7かsgCompactでもあれば良いのかな?とか思いますが。正直アプデの度にスキルが変わるんで何がいいのやら…。 -- &new{2024-09-11 (水) 21:51:30}; --痛烈な一弾はアーマー貫通増加の効果じゃなくなったから今の環境だと必要ないかな。 痛覚失認使うならアドレナリン軸だろうから武器にサプレッサー付けてアサシンラインの殺しの感覚、アサシンの勇気、死の前兆あたりを使ってマーク付けた敵キルでヘルス回復やアドレナリン獲得できるようにするといいかも。 -- &new{2024-09-11 (水) 22:56:31}; -一年経ってもクソみたいなバグばっかじゃん・・・。 -- &new{2024-09-12 (木) 20:12:12}; --笑えるバグならいいんだけど、進行不能系のバグはやめてほしい・・・ -- &new{2024-09-12 (木) 23:33:25}; -アーマーにテコ入れがあるみたいね アダプティブアーマーしか使ってないからこれを気に色々試したいわね -- &new{2024-09-13 (金) 23:39:25}; --これめっちゃよさそう。ありえんぐらい亀すぎるけどよくなってきてるよね。 いいゲームになるまで資金が持つのかが問題だ・・・。 -- &new{2024-09-14 (土) 00:47:03}; --色々試せる半面、セールとかで初めて遊ぶ人が来た時に複雑に感じないかがちょっと心配なシステムだね。 今までのアーマーも1つのテンプレートみたいな形で残して欲しい気はする。 -- &new{2024-09-14 (土) 01:44:38}; --ようやく4チャンクの重アーマーくんも輝けるね! じゃあツール目当てで2チャンクの軽アーマー使うね・・・ -- &new{2024-09-14 (土) 01:46:03}; --シールドが気になるね うまく運用できればアーマーバッグ持っていく必要ないしタレットの良き相棒になりそう -- &new{2024-09-14 (土) 01:59:57}; --この変更はめちゃくちゃ良いと思う。特にシールドは最高難易度で遊ぶプレイヤーにとってこれ以上ない強力なアーマーになるしね けど問題があってこのままの内容で実装されるとシールドチャンクの再生時間時間がスキルの[[タンク>https://jpngamerswiki.com/payday3/?2c9530a2b0]]と[[屈強>https://jpngamerswiki.com/payday3/?8da9e03ca6]]込で実質0.4秒になるってところ。 実装される頃にはそこら辺も調整が入るんだろうけど、スキルに来たらいつもの産廃ナーフでゴミみたいな性能になってしまうかもしれん... -- &new{2024-09-14 (土) 03:04:31}; --流石に破壊されたシールドは装甲アップで回復しないよね。破壊されたシールドは時間経過かアイテム使用のみで回復になるかな。 これ例えば2アーマーフレームにノーマル+シールドを装備したらどういう挙動になるんだろう。 ノーマルアーマーまでダメージを受けた状態で4.5秒待って回復したら"少し削れたノーマルアーマー"+"完全回復したシールド"になるのかな。 -- &new{2024-09-14 (土) 05:49:21}; ---ブログの例でアダプティブ+シールドを出しちゃったせいで微妙に分かりづらいけど挙動についてはその認識で正解のはず。 壊れても時間経過で復活するなら真っ先にダメージを受ける先頭のチャンクに採用して他チャンクの保護に使うのが強そう。 -- &new{2024-09-14 (土) 14:15:19}; -ブログの最後に 「ご意見をお聞かせください。これにより、お気に入りの防御プレイスタイルを活用できるようになることを願っています。そのプレイスタイルが「回避(ドッジ)」である場合も、心配しないでください。あなたの時代も来ます。」 という文章があったけどドッジビルドもそのうち作れるようになるってことかな?楽しみ。 -- &new{2024-09-14 (土) 05:51:51}; --前作のドッジマンビルドは超エキサイティングな物だったけどどれくらい再現するんだろうか -- &new{2024-09-14 (土) 06:28:12}; -Lv50台にもなってプラベエリアで見つかって逃走して通報ってステルス一切やってこなかったプレイスタイルなのか!? -- &new{2024-09-15 (日) 17:06:40}; --難易度OVERKILLにもいるよねそんなプレイヤー・・・ プライベートエリアでカメラに見つかった後やってきた警備員にわざと見つかって連行されればいいのに、 警備員から逃げたせいで捜索モードにしてくるプレイヤーもいる。 -- &new{2024-09-15 (日) 20:16:07}; --ドンパチ好きだからラウド移行はいいんだけどすぐに乙るよね低レベルの子たち 身の丈にあった難易度で遊べばいいのに -- &new{2024-09-15 (日) 21:01:47}; --今って悪名レベルだけはすぐ上がるから50くらいだとステルス未経験どころかラウドも一通りやってるか怪しいくらいのプレイ時間じゃないか? 野良の時点でドンパチ前提の装備で行くから低レベルプレイヤーがなんかやらかしても別に何とも思わないけどいきなり高難易度来て楽しめてるのか?って思うときはある 右も左もわからない状態でボコボコにされても面白くないじゃんって思うのよ -- &new{2024-09-15 (日) 23:51:32}; ---たまに配信で初見OVERKILLステルスやってる人見かけるんだけど、まず難易度下げてやって欲しくなる -- &new{2024-09-16 (月) 13:07:29}; ---ラウドばっかりやってたらノーマルのステルスもしくじっちゃう人ここにいます…。 みんなステルス上手いな〜とか思いながらそっと出ていきます。 -- &new{2024-09-16 (月) 18:22:49}; --逆に最初の頃は3桁超えてるのにOVKラウド論外レベルの養殖ハイスターいっぱい居たのに、ぼやく先に変化があって時代を感じるね -- &new{2024-09-16 (月) 19:51:47}; -投票制でもいいからキック機能は実装して欲しいなぁ 準備完了も押さず始まっても動かない奴とか みんな回収地点にいるのに延々と戦ってる奴とかなんとかしたい -- &new{2024-09-16 (月) 20:47:25}; --投票制だと流石に実質機能しないから不味いと思われ どこの作品でも投票制だとよく分かんねぇから放置でキック出来ないパターンが多いから なんで2と同様にホストにキック/BAN権限付与がしなかったんだろうね -- &new{2024-09-16 (月) 21:41:32}; ---一応2にも投票制キックは存在するけど採用してるホストは見たことないからつまりそういうことだわね -- &new{2024-09-16 (月) 22:01:41}; ---専用サーバ方式だから前作みたいな権限ありのホストってのが難しいのかもしれん -- &new{2024-09-17 (火) 02:51:33}; -エラーでてはいれん…。なぜアプデ後はこんな頻度たかいんや…。あ -- &new{2024-09-16 (月) 22:31:06}; --ここだけの話アプデと一緒にサーバーメンテのために落としてるから頻度が高いんじゃなくて確定で入れないんすよ… 一応メンテ関連のお知らせがある時はタイトル画面に黄色枠黄色時で出てるよ英語だけど 今日はUTC15:00終了予定だからこっちだと17日の0時までは入れない -- &new{2024-09-16 (月) 22:40:44}; -今回のアプデでスキルのクソナーフなし!!! -- &new{2024-09-17 (火) 00:25:48}; --きっとMIOがディレクター降りたからだよ(適当) -- &new{2024-09-17 (火) 01:56:49}; -新ハイスト、ラウドでもボットが屋上から降りてこないからソロモードだと文字通り一人で戦うことになるね…こうなるとクローカーが怖い… 一応ダウンしても遠隔で蘇生してくれるけどね -- &new{2024-09-17 (火) 02:38:54}; --なんかボットが降りてこれないスタート地点があるのかもね。 自分のところでも一人で遊んでたらボット降りてこない現象起きたけど、強盗選びなおしで仕切り直したら降りてきた。 -- &new{2024-09-17 (火) 10:22:11}; ---降りてこれないスタート位置があるのはパッチノートに既知の問題点としてあったね 現状はBotが降りてこなかったら選びなおしでスタート地点変えるしかなさそう -- &new{2024-09-17 (火) 11:15:35}; -ミニガンよりRed Foxでよくね?ってなる… -- &new{2024-09-17 (火) 02:46:19}; --雑魚散らし性能は高いからクックオフとかで波を押し返す時に使えそう。被弾は免れないからアドレナリン必須だけど一応、頭への集中砲火でミニガンでも早めにドーザー処理は出来るし臨機応変に組み合わせれば良さそう -- &new{2024-09-17 (火) 03:30:06}; --ヒューストン脱走の物的証拠スキャン耐久や、ゴールド&シャークの金庫前対抗戦などの閉所での戦闘に1つ持っておけばお手軽に打開できます -- &new{2024-09-17 (火) 06:33:02}; --閉所からの打開用としては利点あるのね 2と違って掃射時にやばい視界の振動があるので狙って扱う武器じゃねえという明確なスタンスを感じる(めっちゃ腕から手首と鼓膜に悪そう) -- &new{2024-09-17 (火) 12:52:30}; --ミニガンは弾幕張れる代わりにインタラクト出来ない、戦利品拾えない、バッグ使えない(手持ちの消耗品は使える)、ダッシュとジャンプとしゃがみが出来ない等のデメリットが目立つけど、マルチプレイで使うなら気にならなかった。 こっち暴れて敵倒すから作業進めてね的な感じで。 -- &new{2024-09-18 (水) 06:48:55}; -今回のアップデートで一番嬉しいのは警備員の視界ナーフされたことかな。 ステルスがある程度楽になった -- &new{2024-09-17 (火) 10:21:13}; -アプデの変更点で大きいのはステルスが警備員の視界ナーフ、ラウドが救急キットの回復量倍増と弾薬周りの調整かな 弾回収増えるのはいいんだが本格的に弾薬バッグとSMG(一部除く)の存在意義が危ぶまれるんだがこのへんも当然調整するんだよね? -- &new{2024-09-17 (火) 11:19:24}; -今回の新ジョブ、なんか1箇所だけロックかかってて入らない部屋あるけど何かしら特殊条件満たさないと開かないんかな?USB金庫の候補地の1つのお偉いさんの部屋に取ると何故かラッシュが得れるトロフィーあるから構文エラーのSINSコアみたいなイースターエッグあるかも? -- &new{2024-09-17 (火) 13:22:12}; --トロフィーはカバンに詰めないタイプの報酬だと思う。 ラッシュ付いたのはスキルの影響かも? -- &new{2024-09-17 (火) 17:01:20}; --鍵のかかった部屋は、2箇所の候補がある転送制御室(Transfer Control)の選ばれなかった方の部屋かもしれません -- &new{2024-09-17 (火) 21:15:06}; -新ショットガン強いんだけど3点バーストの方が突破力と瞬間火力が高いから霞んじまうな 弱いわけじゃないんだけどね デザートイーグルは個人的に好きかな 威力落として取り回しやすくなったブルキックって感じで -- &new{2024-09-17 (火) 13:32:28}; --ロングバレル無い分射程の伸びしろが少ない(チョークとストックで拡散絞れるから実質ダメは伸ばせる)けど、最初からシンプルにReinfeldより強い感ある 1匹1匹頭に引き金1回で処理するならM7より新ポンプの方が早そうだけど、エクステンションマガジンM7でテキトにバラまいた方が早い気もする。ポンプアクションのこまめなリロードが好きならこっち? ドーザーバイザー処理はM7のがあからさまに早かった デザートイーグルくんはシールドのガラス越しに頭1発でたまげた SWATは頭1発or胴2発だし腰だめでも真っ直ぐ飛ぶ、SP model 11のさらに高火力版って感じ -- &new{2024-09-17 (火) 20:13:56}; ---PADでクソエイムな私はM7が性に合ってるかな -- &new{2024-09-18 (水) 00:07:09}; --ポンプアクションの良いところは[[コンバットリロード]]とのシナジーだと思っている。 マガジン系よりバフ維持のためのリロードを挟みやすいし、残弾管理に気が回らなくて打ち切ってしまってもさほど影響がないのが良い。 瞬間火力はM7の方が高いからそういう点で棲み分けかなぁと思う。 -- &new{2024-09-17 (火) 20:50:30}; -恐怖と欲望で取引所に人が多すぎると感じる方に朗報、モニターの囮を作動させると一般人が離れてくれます -- &new{2024-09-17 (火) 17:12:02}; --耳寄りな情報ありがとう、退勤したら試してみるわ -- &new{2024-09-17 (火) 18:03:49}; ---ノーマルでやったけど本当だったわ モニターに複数人釘付けできた だけどサーキットブレイク3回したらみんなそれどころじゃなくなったからか離れちゃった -- &new{2024-09-17 (火) 22:13:02}; -ミニガン、シールドの盾を貫通できるだけじゃなくてドーザーのアーマーも少し貫通してヘルスにダメージ通ってるんだね あとブローニング・ハイパワー、ダメージだけならデザートイーグルと同じ125ダメだったんだけど、9mm弾なのに50口径弾と同じダメージ出せるのか… -- &new{2024-09-17 (火) 20:49:30}; -PS版の人に聞きたいのですが、シーズンパスで武器のDLC買えましたか? なんか自分の奴、武器だけ有料のままなんですよね… -- &new{2024-09-17 (火) 21:38:16}; --私も同じく武器パックだけ有料になってます… ついでに無料DLCのHoustonも「PAYDAY3が必要です」って言われて落とせないですね… -- &new{2024-09-17 (火) 21:58:13}; -今回追加されたハンドガン2種、サイレンサーを付けると-ダメージ距離なのに関わらず、なぜかステータス上のダメージが増えているのですがバグなのでしょうか?(具体的にはJackknifeのオベリスクサイレンサーとGarstiniのSボーラーズ) -- &new{2024-09-18 (水) 17:11:50}; -オーバーキルウェポン専用スキルツリーの実装と、 システム変更は容易じゃないんだろうけどもうZキー押した瞬間にオーバーキルウェポン入手にして欲しいなっていうささやかな要望 -- &new{2024-09-19 (木) 03:01:51}; --落とせなくなって良いから、手元から出してもう少しだけ弾薬数増やしたりして「まさしく切り札!」みたいな感じにしてほしいの分かる。正直ケアパケシステムだと取りに行くの怠いし、なによりもクックオフとかだと武器自体が飽和しまくってゲームに負荷かかりまくるのがキツい -- &new{2024-09-19 (木) 08:38:48}; --ケアパケ方式ではなくウルト方式の方が楽しそうなのは確かに思った。 現状だとオーバーキル武器が同種4つぐらいあったら一時的なブーストみたいな感じで使っちゃってるな。 -- &new{2024-09-19 (木) 10:28:40}; -アプデきたしDLC武器買おかと思ったら。なんか微妙な感じ?バーストショットの方が火力高いしセミショは扱いやすと思うと今回のはどうでしょうか? ハンドガンもブルキックあるしなぁ…感があるんで様子見中なんですが感想聞きたいです。 -- &new{2024-09-19 (木) 10:10:42}; --ショットガンはReinfeld 880の強化系みたいな感じでSWATなら胴撃ち1発、ヘビーSWATもHS1発で安定して倒せるようになったけどポンプアクションとしての弱点もそのまま。 HS2種だけど50AEのほうは高貫通高威力なのでシールド狩りは得意、基礎ダメージをエッジとスキルで20%くらい補強すれば至近距離でSWAT系の胴撃ち1キルが狙える。 Jackknifeはアーマー貫通0だけど基礎ダメージは50AEと同等で、それを他のHGと同じくらいの取り回しで使えるからブルドーザーの瞬殺が狙える武器。 SG目当てで買うのはちょっと微妙だけどHG2種は高性能だからセカンダリの選択肢充実させたい人にはおすすめかな。 -- &new{2024-09-19 (木) 11:19:29}; --ショットガンはポンプアクションだから殲滅力が終わってる デザートイーグルはすべての雑魚敵がHS一発だからSGの頼れるお供になる Jackknifeはダメージの高いModel 11って感じ 上の人も言ってるけどサブ武器二つはドーザー相手に強い武器になってる けど両方ともエクステンションマガジンがないと装弾数がちょっと心もとなくて開放しようにも必要な経験値が多いからそこまで育てないといけないのがちょっと辛いかな それはそうとして見た目とモーションがかっこよすぎる -- &new{2024-09-19 (木) 19:23:37}; -掲示板見てるとなんだかんだでプレイヤーいるのが分かって嬉しいよ 細かい不満点はともかく、マップが全部合わせて15しかないのだけは活気を取り戻すためにも早急になんとかしてほしいよなぁ…… -- &new{2024-09-19 (木) 12:52:25}; --コメントのレスポンスも嬉しい限りですが、wiki内も編集が進んでくれたら…。 -- &new{2024-09-19 (木) 15:06:52}; --半年以上寝かしてたけど最近立て続けにDLC出てるぽいし1年経つしどんな惨状か見てみるか…で案外調整や追加武器も良い方向性だったし追加ステージも結構楽しいしでここ数日マイブームが再燃してる -- &new{2024-09-19 (木) 17:46:23}; -今の所バッグを納品して得た報酬からしかマイナスされないのか、バッグの納品がない恐怖と欲望だと民間人を殺害しようが拘留されようが報酬が減らないですね -- &new{2024-09-19 (木) 17:32:20}; -今更ですが、モーションセンサーやレーザートリッパーはしばらくしたら機能しなくなりますか? -- &new{2024-09-21 (土) 11:37:20}; --モーションセンサーは30人マークしたら終わりだけど、レーザートリッパーはずっと機能するよ -- &new{2024-09-21 (土) 13:48:52}; -ダイヤモンド街の正面に二つ入口が並んでいる「ASHTON FINE」て小さめの店の通用口側ドアがロックピックしても空かない(開閉SEは鳴るけど開かない)のでお店のシャッターが最初から閉じているときはコンプリート不可なんだが… -- &new{2024-09-21 (土) 11:39:08}; --これ今回のパッチからのバグ。 バグ治すのかなり遅いからあんま期待しないほうがいい。 ヒューストン脱走のドアや各ヘイストのボタンも一緒にバグった。 -- &new{2024-09-21 (土) 14:17:11}; ---情報サンクス 今回パッチのエンバグなのか… -- &new{2024-09-21 (土) 20:00:23}; -「取引所内からスタート」がOVKでもビビるくらいに楽で草 -- &new{2024-09-21 (土) 19:57:32}; -ついさっきゴールド&シャークOVKやってたら35レベの初心者入ってきたから「よっしゃキャリーしたるか!」ってやってたら全然ジョブ進行手伝わないから「やったことないジョブなんかな?35レベなら1回はやりそうなもんだけど」ってチラチラ見てたらなんかモゾモゾし始めてサーマルランスで開けてないのにいきなりサーバー取り出してビビったぞ...その後直ぐに抜けてったし...アレがチーターというもんなのかな... -- &new{2024-09-22 (日) 02:57:55}; -Shadow RaidとBig OilのリメイクHeistはよ -- &new{2024-09-22 (日) 21:50:15}; --3でBig Oilやりたいとかお前さん物好きだろ Shadow Raidは確かにやりたい -- &new{2024-09-23 (月) 04:50:09}; -マスク被らないままでカメラオペ無効化する方法は今は無いですか? -- &new{2024-09-23 (月) 16:11:18}; --ソロだと無理かな。 マルチなら一人が監視室の警備員の足元にカバン置いてすぐ回収を繰り返したり、 ダッシュで足音立てながら監視室を出て隠れる方法ぐらいかな? (監視室の外がプライベートエリアならそのままパブリックエリアまで同行して時間を稼ぐことも) 他の警備員がいなければ足音+カバンで監視室から離れさせることも可能。 -- &new{2024-09-23 (月) 17:23:06}; -マッチングエラー吐くんだけど俺だけ? -- &new{2024-09-23 (月) 22:11:57}; -マッチングエラー吐くんだけど俺だけ? -- &new{2024-09-23 (月) 22:11:59}; --おおっと!?ここにも同じく悩める者がいます!直りましたがサーバーが弱い(?) -- &new{2024-09-23 (月) 23:05:40}; --俺がいる・・・それはそうと、さっきまでマッチングエラー多くて困っちゃうね・・・ 多分気のせいだと思うけど、マッチング開始した後にジップラインとかのアセット買うとエラーにならないような気もする -- &new{2024-09-24 (火) 01:35:25}; -DLCハイストで今のところ一番面白いと思うのはどれですか? ゴールド買おかなぁとか思いながらも↑こういう事があったり反映されてなかったぞ!みたいなのよくみるんで渋ってます…。 -- &new{2024-09-24 (火) 10:14:20}; --個人的にはヒューストン脱走がおすすめです。 難易度の緩急がいい塩梅で、難しすぎないのも好印象。 バグに関しては ・ベータ版のソロモードはやらず、ソロでやる時は招待かフレンドのみでオンラインでやる ・DLCの反映についてはSteam版では特に問題はない ・今回の原因不明なマッチングエラーはここ数ヶ月で初めて起きた現象 ・ダイヤモンド街は修正が来るまでやらない方がいい 都度掲示板を見ればバグに関しても事前に知れるかも。 武器に関しては今の所どのDLC強盗にも強い武器が1つはあるのでどれを買っても良いと思います。 一番はヒューストン脱走と書きましたが、正直どの強盗もおすすめです。 結構人によってどの強盗がお気に入りになるか分かれる感じですね。 -- &new{2024-09-24 (火) 13:22:42}; --恐怖と欲望ですかね。 難易度が高めで面白いです。 他のハイストも面白いものなので変に一つだけ買うよりもゴールド買ったほうが満足できるかも -- &new{2024-09-25 (水) 00:09:37}; -ECMがバッグ運搬とか人間の盾移動時のケルベロスコア対策に、必須ではないが利便性向上といった感じに持つ意味が向上したのは良いことだけど、欲を言えば2みたくスキル振って電子錠解除も欲しいところ フル・リコールの回収無効とかでいいから… あとJoatのスキルみたくECMとモーションカメラ持たせちくり〜 -- &new{2024-09-24 (火) 17:31:29}; -なんか最近良くなったって聞いたから、9ヶ月ぶりくらいにプレイしたんだけど、低難易度でも悪名100以上しか見かけないね 確かに悪名稼ぎやすくなってたけど、洗練されたHeisterが昔と比べて良くなったって言ってるようにしか感じられなかった。相変わらず武器の性能とか分かりにくいし、よく落ちるし -- &new{2024-09-25 (水) 14:25:04}; --ましになっただけだからね。よくはなっているんだよ・・。closed betaできるぐらいには -- &new{2024-09-25 (水) 16:01:21}; ---あくまでも非常に不評が賛否両論になったくらいでしかなかったんだね…。勘違いしてた ステルスはまあ遊べたし、またしばらく塩漬けかな -- &new{2024-09-26 (木) 02:08:45}; --難易度HARD以上で特定の強盗をクリアするなどのデイリーミッションが追加されたので、それのクリア目的の場合もあるかも。 逆にOVERKILLにレベル100以下が散見されます。 -- &new{2024-09-25 (水) 16:13:33}; ---OVERKILLのラウドジョブに1桁レベル来てビビった -- &new{2024-09-25 (水) 20:04:09}; ---このまえクックオフでレベル30〜40のやつが、マンバ大量発生させてるチート?バグ?使っててBanとかあるのか知らないけど速攻でロビーにでたわ。 -- &new{2024-09-25 (水) 22:41:39}; -デザートイーグル強すぎる マークスマンライフルが要らないのは流石にアレなのでしれっとナーフしてきそう ナーフじゃなくマークスマンをPD2のGrazeスキルの方向性で救済して欲しいけど… -- &new{2024-09-26 (木) 14:27:32}; --マークスマンというかS900はせめてシールドを覗き窓関係なく正面から抜ければまた話が別なんだけどね(アーマー貫通2.0より上なら可) 実際痛烈の貫通上昇が消えるまでは出来たんだから貫通ちょびっと増やしてくれればそれでいいんだが… -- &new{2024-09-26 (木) 15:51:24}; ---900Sは上でも言われてる2のグレイズか連射速度をバフしないと話にならん それか後にDLC武器で上位互換でも出すつもりなんかなぁ? 最近は上位互換らしきDLC武器そこそこ出してるし -- &new{2024-09-26 (木) 18:16:55}; ---既存武器の弾回収以外弄った例ってZiv Commando以外あったっけ? ぶっちゃけ900Sは倒せるだけまだマシなほうでFIK PC9とかReinfeld 880とかもっと重症な奴もいるからこの辺見直してほしいんだよなあ -- &new{2024-09-26 (木) 19:16:48}; ---弾薬回収率は恐怖と欲望のアップデートで全ての武器で調整されたよ。Ziv Commando以外の全ての武器で弾薬回収率がバフされてる。例えばReinfeld 880は1発だけ回収だったのが3~5発回収に増えてるよ。 -- &new{2024-09-26 (木) 19:55:36}; ---あ、ごめん。既存武器の弾回収「以外」ね。よく見てなかった… -- &new{2024-09-26 (木) 19:59:16}; ---Ziv Commando救いが無さすぎて草 -- &new{2024-09-26 (木) 21:40:24}; ---今回の弾薬回収調整でZiv Commando『だけ』回収率減ったからマジで救えんぞ… -- &new{2024-09-26 (木) 22:01:02}; --わかる グレイズ復活されるとしたら強すぎるから調整が入りそうだよね スコープを覗いてエッジを持ってる時5メートル以内のマークした敵一人に同じダメージを与える みたいなさ -- &new{2024-09-27 (金) 01:18:31}; -Jukebox MOD入れてPD2の曲を使ってたからあまり本家の音楽聴いてなかったけど、青い制服のラウド曲が意外にアガるわ。 PD2の楽曲も手掛けていただけあって、Gustavo君の作る楽曲も中々ええやんな。 -- &new{2024-09-26 (木) 15:30:35}; -個人的に今3に必要なのはoverkillより上の難易度の実装だと思う。 この掲示板を見てる人の一部はOVKラウドが簡単だと思ってるだろうし、ステルスならもっと簡単だ。 単純に敵のステータスを上昇させるだけでも良さそうだし、メディックを復活させるだけでも十分難しくなるだろうな。 -- &new{2024-09-27 (金) 22:14:43}; --必要なのは難しい難易度じゃなくて新規ユーザーだよ -- &new{2024-09-27 (金) 23:02:00}; ---座布団3枚くらい上げても良いレベルの回答 -- &new{2024-09-28 (土) 01:41:37}; ---ほんとそれに尽きる。離れていったユーザーも帰還してどうぞ。 しいて言うならリメイクでいいからミッション増やしてくれんとソシャゲ並みの周回ゲーになってしまうわ。 -- &new{2024-09-28 (土) 08:12:33}; ---新規ユーザーもちらほら見かけて嬉しいわ〜。 レベル1桁!OVKシャークラウドに入ってきた新参! メディックバックはスキルで2個設置しても爆食い!アーマーは重4チャンクも割れまくり! 交渉でそこら中にアイテムばら撒きまくりでもガツガツ喰う! りっぱな強盗なれよ!だいたいの150レベのユーザー抜けて行くけど気にすんなよ! -- &new{2024-09-28 (土) 10:18:53}; ---そのへんPD2からの伝統だとしても段取りわかってるクルー同士で高難易度やステルスやりたい時の自衛手段無いのがね… お互いのハイストQoLのためにホストキック機能は必須だと思う -- &new{2024-09-28 (土) 11:19:54}; -そういえばちょっとした小ネタなのですが、 ・捜索中はバッグを放置したり、カメラを破壊してもアラーム状態まで移行しません。 なので捜索中になってしまってなおかつマスクを被っているならば、カメラは手当たり次第に破壊しても良いかもしれません。 ・同じく捜索中でもマスクを被ってない場合は更に都合が良く、手錠タイプの発覚でもグリッチ・プロトコルで無線ハッキングさえしてしまえばアラーム状態に移行することなくやり過ごせます。 つまり、無線ハッキングができる状態であるならば、見つかる危険性を度外視で何でもできるということです。 ダイヤモンド街などでは、この理由で捜索中の方が簡単になります。 -- &new{2024-09-28 (土) 09:59:15}; -デイリーチャレンジが実装されたおかげでCスタックが潤沢になって嬉しい反面、ディーラーのセタージと最近取引してないなあ ぶっちゃけセタージいる?って状態 -- &new{2024-09-28 (土) 15:39:32}; --最高価格になるまで毎週取引しても手に入るのは160枚くらいで毎日デイリー消化するなら1.5日分にしかならないからあまりいらない。 だけど現金はさらに使い道が無いから自分は交換してるよ、交換した分でしこしこ武器やらマスクやら服やらのスロット増やしてる -- &new{2024-09-28 (土) 15:56:50}; --Cスタックで各ジョブの事前アセット買えるようになったら嬉しい -- &new{2024-09-28 (土) 17:48:47}; --デイリーで90枚しかもらえないので、10枚分毎日買ってます -- &new{2024-09-28 (土) 18:05:45}; -payday2からあった大量の実績とかチャレンジ要素がいつの間にか全部吹っ飛んでモチベを失ってしまった -- &new{2024-09-28 (土) 21:50:52}; --ハードコアチャレンジが待ち遠しいですね -- &new{2024-09-29 (日) 02:38:01}; ---出す出す言って一向に出さないけどハードコアチャレンジはいつになったら実装されるんだろう 鮫マスク以外のイベントマスク早く取らせてくれ -- &new{2024-10-01 (火) 00:46:22}; --チャレンジ主導のレベルアップシステムが癌の一つだったから仕方ないね ただ消さずに今のレベルアップシステムにチャレンジ達成で追加経験値みたいなスタンスで良かったのにね(それでも一部野良部屋はトロール増えそうだけど) -- &new{2024-09-29 (日) 09:00:11}; --そこはもうチャレンジを達成することで「のみ」スキルポイント解放経験値を得られるよう設定した初期の開発を恨むしかない。 -- &new{2024-09-30 (月) 21:48:42}; -payday2めっちゃ遊んで3の評判悪そうだったから放置してたけどついこの前のセールで買ってドハマリした初心者です。 ようやく悪名レベルが150行ってveryhardも安定してクリアできるようになったからoverkill行こうかなと思ったんだけど、OVK楽勝の皆さんってどんなビルド使ってます??結構難しくて……純粋に気になるのと参考にしたいので皆さんのLoudビルドを聞きたいです -- &new{2024-10-01 (火) 02:23:55}; --自分は[[こう>https://pd3.gg/skills?s=b124c1245e1236g7h16i15j14o1p12r1245s7t7u7]]。敵がなだれ込んできたら一触即発で即起爆するフラッシュバンを使い、ドーザー相手にはアーマー全損も織り込んでDPS勝負。清廉潔白があれば最後のアーマーはドーザーが落とすリペアキットで直せる。 -- &new{2024-10-01 (火) 08:09:11}; --クックオフとロードレイジなど、全然タイプの違うラウドがあるのでコレ一本で全部いける!ってビルドは無いと思いますが、極悪ナーフされそうになった弾薬ポンプは外れないと思います。 ソロラウドにこだわらなければ、スモークでマークしまくるビルドやセントリー等、色々試してみて良いと思います。 最近になって、PD2みたいな野良のワイワイ感が少し戻ってきた気がしますねw ガチでやりたい人は困るかもですが…Crime.net復活して。 -- &new{2024-10-01 (火) 09:45:00}; --ハイストの内容で結構変わるかなぁ。輸送人と医療バッグでダウン回数増やしまくったら大抵はなんとかなる。味方しだいなとこあるけど。 -- &new{2024-10-01 (火) 15:14:19}; --俺は[[これ>https://pd3.gg/skills?s=b124c1456d6e1236h167i15o14p134r145t7u17]]。装備はフルオートかセミオートの武器を持ってアダプティブアーマーを着てスモークを持っていく。敵が固まっているところにスモークを投げて敵を撃てばいいだけ。スモークを投げれば狼狽と脅威評価とグリットで受けるダメージがNormalくらいになるから基本ダウンすることはない。 2のシカリオみたいな使い方でも相手の命中精度は下がるのでそれも良い。 あとはアーマーがなくなったら回復することを徹底すれば本当にダウンはしないからめっちゃ強い。 上の人が一本で全部行けるってビルドはないって言うけど全然そんなことはなくてこれをベースに改造すればソロOVKラウドも行ける。 2めっちゃ遊んでたなら今作のラウドは簡単だと思うから慣れるまで頑張って! -- &new{2024-10-02 (水) 03:09:07}; -今月中にサーバーブラウザー実装予定みたいだけど、Crime.net復活ってことになるのだろうか あとUI刷新の内容も気になるなぁ -- &new{2024-10-01 (火) 18:42:44}; -おすすめの武器追加DLCあります?何か買おうかなと -- &new{2024-10-01 (火) 19:00:42}; --プライマリならDLC3の3連バーストショットガン セカンダリならDLC2のリボルバーとDLC4のデザートイーグル この辺は鉄板かな ただDLC武器は大体が無課金武器より強いから興味あるなら色々試してもいいと思うよ -- &new{2024-10-01 (火) 21:08:24}; --Boys in Blue Weapon Pack買っとけば問題ないよ このDLCで追加される3つの銃は全部当たりだからね これで物足りないなって思ったら自分が気になった銃があるDLC買えば良いんじゃないかな -- &new{2024-10-02 (水) 03:12:35}; -弾丸ポンプって装甲アップと相性悪いよね?サブマシンガンで補充と弾丸ポンプ付けて連射や~ってやってたらすぐ死ぬのなんの。一撃一発のショットガン系列のみで使うべきか -- &new{2024-10-01 (火) 23:04:34}; --相性悪いね 弾薬ポンプよりも補充のほうが100倍良い あとすぐ死ぬのは多分エッジとグリット両方獲得してないからだと思う -- &new{2024-10-02 (水) 03:14:42}; ---グリット得られるスキルってエンフォーサーとタンクのエースのみ?結構条件きついな -- &new{2024-10-02 (水) 15:00:27}; ---デモリショニストのスキルラインにある料理人がおすすめだよ いつでも好きなタイミングで発動できる スキル説明の表記がエッジになってるけど実際はグリッドだから気づけなかったのも無理ないわね -- &new{2024-10-02 (水) 18:00:58}; ---今の環境なら不屈とアサシンの勇気の組み合わせも優秀ですよ -- &new{2024-10-02 (水) 19:27:31}; ---グリット取得ならエッジを変換する[[ムーブ&カバー]]も出来る。 エッジの獲得手段は元々多めだが[[アサシン]]基礎でラッシュ取得できるなら[[逃走者]]エースでラッシュから変換すれば戦ってるだけでラッシュとエッジはほぼ無制限、グリットもオブジェクト乗り越えで変換というバフモリモリのセットが出来る。 -- &new{2024-10-02 (水) 22:43:02}; ---割とエンフォーサーのみで事足りる。 バフを持続可能にするコンバットリロードは絶対取るからこの2ポイント何も無駄にならん -- &new{2024-10-03 (木) 04:10:46}; --弾薬ポンプでマガジンだけに弾が入った時に装甲アップが発動しないバグはだいぶ前に修正されたから相性悪いってことは無いと思うけど…? アダプティブアーマーとの組み合わせが強すぎたせいで今の装甲アップは2秒に1回しか発動しないようになったから死ぬのはその辺が関係してそう -- &new{2024-10-02 (水) 08:08:39}; --元コメの人です。皆さん色々アドバイスありがとう!!料理人の表示バグだったんだ……逃走者も盲点でした!ありがとう!!! -- &new{2024-10-03 (木) 00:28:10}; -実績の真の目利きおひとり様お断りで泣いた -- &new{2024-10-02 (水) 14:57:38}; --保険とかいうついでですらクリア出来ない実績もあるぞ! -- &new{2024-10-02 (水) 22:46:43}; -PS5持っててまだDLC持ってない人、AmazonでPD3のコレクターズエディションが投げ売りされてるのでオススメ 付属のマスクとかトランプだけでお釣りくるくらい値下げされてるので… -- 定価で予約購入したアホより &new{2024-10-02 (水) 15:36:55}; --ガチじゃん マスクDLC目的に買っちまおう ゲーム本体は弟にでもくれてやろうかな -- &new{2024-10-02 (水) 17:50:53}; -人質交換用スキルって皆取ってる?自分はマニュピレーターと威嚇と2つ追加されるやつ取ってるんだけどこれだけで3スキルポイントかかるし最終襲撃になったら無意味だし一部意味が薄いジョブがあるし野良で被ると無意味だしで取るべきか迷う……スキル持ってないのに交換するやつだったり初期の時間伸ばしで全部交換しちゃう人もいるから取るべきか迷うよね -- &new{2024-10-03 (木) 01:08:47}; --最近は消耗品を持ち運べるようになったから修理キット目当てに人質系スキル取ってる。 敵を降参させるフリしてヘッドショットするのにも便利だし -- &new{2024-10-03 (木) 02:01:31}; --基本的に取ってる ネーダー対策になるし、取らない理由がないかな 最終襲撃に関してはトリガーの知識依存だから正直メンツ次第 -- &new{2024-10-03 (木) 03:51:16}; --俺は取ってないかな ただネーダー対策に威嚇を取得するのはキャンプするのが前提のジョブでとても有効だと思う クックオフとかまさにそう -- &new{2024-10-03 (木) 04:07:01}; -一年かけてついに最近のレビューmostly positiveになったな。 -- &new{2024-10-03 (木) 19:30:35}; --次は全てのレビューのほうを…と言いたいが開幕1週間でついた特大不評が流石にきつくてどうにもなあ。 せめて開幕鯖パンクでまともに遊べなかったのさえなければもうちょっと違ったのかな… -- &new{2024-10-03 (木) 22:30:34}; ---鯖パンク仮になかったとしても、チャレンシステムと訳の分からんナーフで詰んでる -- &new{2024-10-04 (金) 12:07:57}; ---クソナーフ君どこにでも定期的に沸くけど枝主は開幕1週間の話してんだからその話は関係ないぞアプデ無かったんだから -- &new{2024-10-04 (金) 22:14:49}; --おめでたい事だしうれしいけど、最初からそれ出来なかったの?って感想が出ちゃうのが悲しみ -- &new{2024-10-04 (金) 00:32:05}; -コンソールいつになったらチャットみえるようになるん・・・。スタックしてやられたいときにコンソールに起こされたことめっちゃあって困る。スタックするのもごみだけど。 -- &new{2024-10-05 (土) 16:19:58}; --本当にね・・・10月アプデ予定にボイチャあるからそれでなんとか・・・ いや普通に欲望でPC版1人になるとコンソールの場所教えるのも数字教えてもらうのもできないしチャット使えるようにしてほしい。してくれAlmir -- &new{2024-10-10 (木) 14:33:30}; -株のこと全然わからないから恐怖と欲望のジョブ内でやってること全然わからない…俺は雰囲気で強盗している -- &new{2024-10-08 (火) 00:29:20}; --超絶簡単に言うと、やってる事はコンコードの株をまず最初に売るんだ。売ったらどんどん上がってくでしょ?あれは、例えば1株1万円で売りに出すのがカウントのスタート。で株式をいじってコンコードの株価を強制的に落とす。最終的に株価が0円になるまで耐久できれば売ったものは元の数に戻さないといけないから1万円で予め売った株を0円で買い戻す。コンコードの株は0円になるけど、PAYDAYギャングは元から1万円で売ったとしたら800万まで上がってカンストするでしょ?あれは株価が0円以下にならないから、1万円で売った株が強制的に9000円に落としたら1000円儲かる、それをラウドなら耐久してる間やり続けるから、最終的にコンコードの株の価格が0円になって、売った株の数を0円で買い取る。だから最終的に時間かけて操作すれば操作するほどコンコードの株が安くなる=売った金額に対して買い直さないといけない金額がどんどん安くなっていくからその差額が最終的にリザルト画面で貰えるってこと。超絶簡単に言ってもこんだけの文章になるから、まぁあれだ、自分の持ってる5000円のフィギュアにプレミアがついてメルカリで10万円の値段がついてる時に売って、再販が決まって5000円に下がった時に買い直したら95000円儲かるみたいなもんだ -- &new{2024-10-10 (木) 13:51:16}; -ドッジマンビルドに関する情報早くこねえかな 楽しみで待ちきれん -- &new{2024-10-08 (火) 04:51:56}; --今の環境だとチャンク4つのアーマー着てアーマーバック持っていってもしかたなさげだし、軽いの着けてラッシュで敵増えたら逃げて遠くから攻撃するが一番安定した戦い方なのかな? -- &new{2024-10-08 (火) 10:05:06}; -たまにSWATが透明になって銃だけ見えるバグ発生するんだけど俺だけ? 倒せるからそんな問題でもないけど -- &new{2024-10-09 (水) 04:56:09}; --この前のアプデからのバグだよ。サーバにいる人みんな同じやつが透明に見えるみたい。 SWATだけじゃなくドーザーとかクローカーも全然透明になる。 クローカーは武器すら見えないから音小さめでプレイしてるどうしようもない。 2ドーザーと透明クローカー重なって150lv4人揃ってやられたことある。 -- &new{2024-10-09 (水) 05:16:14}; ---特殊系もなるの厄介だな... レーザーかアサシンのスキル辺りが悪さしてそう -- &new{2024-10-09 (水) 05:51:23}; ---毎回なるわけじゃなくてならないときは数部屋渡り歩いてもならないから原因はスキルかツールかはたまた特定のサーバーだけの現象か、うーん不明! 幸い透明特殊には当たったことないけどあいつらもなるのか怖… -- &new{2024-10-09 (水) 14:59:40}; ---ドーザーが透明になるのほんとにだめ -- &new{2024-10-09 (水) 20:14:18}; -グリッチかチートかは知らないけどガードリーダーの動き止めてるやついた そっと抜けたけど未だに野良でやるヤツおるんやな -- &new{2024-10-09 (水) 18:01:05}; --これグリッチ。中国人、何回グリッチ直しても新しく見つけてくるのすごすぎる。 -- &new{2024-10-09 (水) 18:11:47}; -発売日から割とやってるけど野良でよく見るやつと会う度に「おっ、今日もおるやん!自分もそうだけどマスクと服を固定化してると覚えられやすいんかな...」って思いながら強盗に耽ってる -- &new{2024-10-10 (木) 12:50:53}; --僕もやってるけどすんげー特徴ある名前以外そもそも150かどうかしか見てないなぁ、 全員分のアーマーリペア食った挙げ句こっちが自分は使わないけど野良と身内に渡すための12個も渡したらそれも全部食われて更にはヒューストン脱走だから逮捕されるとかいうとんでもないことされたけど名前覚えてない メチャクチャ酷い名前(褒め言葉)の2byte文字使った名前だったら覚えるかも -- &new{2024-10-10 (木) 14:25:16}; ---もう既に50ジョブは野良で共闘したことある奴が数人居るからそいつらが来ると「とりあえずジョブ失敗はなさそうだな」って気持ちになる -- &new{2024-10-10 (木) 14:50:55}; ---まじか、みんな名前覚えてるのか・・・ 僕が全く見てないだけでずっとやってるから覚えられてるかもしれない・・・ -- &new{2024-10-10 (木) 17:49:57}; ---ほんとにこれ。少し余談だけどラウドがめちゃくちゃ上手い野良の名前の意味が「小学生をレンガで殴る」だったのが未だに笑える -- &new{2024-10-13 (日) 06:50:29}; -今日はオートエイムとウォールハック見た あとパスワードネタバレされるし、支店長いないのにドア開けるし無茶苦茶や -- &new{2024-10-10 (木) 18:15:24}; --大昔に一度だけダメージ増大チート?みたことある。 オートエイムとバッグのテレポートしながらsignature40でドーザー一撃で倒してた。 かなりプレイしてるけどあれ以来出会ってないからかなりレアだった。チート開発者だったかもしれん。 -- &new{2024-10-10 (木) 21:25:40}; --パスワードとかはステルスの再走とかだったりしない?最初の5分間の準備段階から一緒にいたならちゃんとチートだけど -- &new{2024-10-10 (木) 22:12:45}; ---ちゃんと最初からやったよ ステルスまったく手伝わず外ウロウロしてると思ったらパスワード入れれるタイミングでいきなりチャットしてきた -- &new{2024-10-11 (金) 10:59:57}; --悪人暇なしで赤カードキーも取らずに金庫室開けて「ダイパック解除手伝え」的なアピールするチーターいたわ… チート行為はソロモードで誰にも迷惑かけずにやって欲しい -- &new{2024-10-11 (金) 00:07:25}; --でチート使うほどガチガチな難易度かな? -- &new{2024-10-11 (金) 10:07:03}; ---そもそもPvEでチートを使う理由が... PvP以上にわけがわからん -- &new{2024-10-11 (金) 21:59:18}; -発売当初にプレイして放置してるけど良くなった?特に前作より劣化してた味方NPCの仕様と武器・MAPの少なさ -- &new{2024-10-13 (日) 20:32:42}; --そこ気になるならまだ放置でおけ -- &new{2024-10-13 (日) 20:55:11}; ---まだなのか……ソロでは仕様的に全回収できない物品だけでもやる気下がるのになぁ(同時操作必須等) -- &new{2024-10-13 (日) 21:14:00}; ---ソロで全回収できないミッションてあったっけね?ダイヤモンド街が今バージョンのバグで不可なのかな? ダイパックはECMで遅延させられるようになったはずだし、全ミッション可能だと思ったけど… NPCは相変わらずトンチキだし、MAPはDLCがあと20個ぐらい出るまでは少ないかな… それよか未だにミッション開始待ちで通信障害からのメインメニューに飛ばされるから、そこはクソだと思う。 -- &new{2024-10-14 (月) 09:58:41}; ---ソロで全回収できない物品っていうのはバッグコンプリートボーナス得るのに必要なやつじゃなくてサーフェイスの隠し絵画だとか構文エラーのAIコアとかのギミック系の事だと思うよ。 -- &new{2024-10-14 (月) 13:09:12}; ---なるほど、確かにそんなのもありましたねw シャンダ絵画はチャットできないコンシューマー勢はボイチャできる友人でもいないと厳しいっすね… 大前提として、プレイヤー数が絶対的に足りないw -- &new{2024-10-15 (火) 09:28:07}; -追記:特にサーフェイスの絵画は実績絡みだからテキストチャットできなくて意思疎通が難しいコンシューマ勢が野良で手に入れるのは非常に難しいのもあって文句出るのは仕方ないと思う。 -- &new{2024-10-14 (月) 13:15:42}; --ツリー間違えちゃった…お目汚しスマソ -- &new{2024-10-14 (月) 13:16:08}; -もっと皆のビルドが見たいので気軽にビルド書いて欲しい。大したことなくてもええんやで -- &new{2024-10-15 (火) 02:25:44}; --ハイスト別にビルド組んで遊んでるものの、野良でクイックしたら確実ラウド仕様になってるの分かるし、ステルスのビルドが今どんな感じなのか全くわかりません! -- &new{2024-10-15 (火) 10:05:37}; --不屈やスモークが強いって言われてるけど自分は慣れなくて通常ビルドばっかりだな。スモークは最近使うようになったけど使ってる人どれくらいいるだろうか -- &new{2024-10-15 (火) 19:13:34}; -スモークでマークするビルド使ってるんだがアサシンの勇気やっぱ強いかな?OVKのcook offで生き残ってる人皆持ってたんだよね。物資に頼らず回復できるのはでかいか……不屈ビルドじゃなくてもサイレンサーつけて取るべきかな? -- &new{2024-10-15 (火) 19:12:07}; --普段アーマーバッグとかアーマー修理キットを持ち歩いてんならライフも回復できて便利だから取ってもいいと思う できれば殺しの感覚もあったほうがいいね -- &new{2024-10-15 (火) 19:52:19}; --OVKクックオフ高純度19bag狙うなら全員トレードとアダプティブとアサシン、レーザーは必須かと思うものの それ以外のハイストでシャークだとか人質多いならトレードあったほうが清廉潔白とパックをストックしたほうが便利かな〜 アサシンサイレンサー付けてくなら、スモークなげても敵が捌ききれないときついから範囲20%グレ投げてぶっ倒してる。 -- &new{2024-10-15 (火) 22:50:11}; -強いけど癖があるかな 大体の場合1チャンクアーマー着て出撃するから敵に撃たれる前にスモークでマークして倒す必要がある 敵のスポーン地点とか固まる場所を知った上でじゃないとよくダウンする けど使いこなしたら敵を殲滅するって点で最強かな ジョブ進行は多分向いてない Cook Offとかのキャンプ前提ジョブならめちゃくちゃ活躍するよ -- &new{2024-10-15 (火) 22:53:35}; -戦略家ツリーとかつけたりしてる人いますか? アサシン前兆、スモーク、レーザーで敵をマークしまくってたら相性いいのかな〜?とか思いながらもスキル振るのも…。って思ったりしますが。 -- &new{2024-10-15 (火) 22:57:08}; --自分はマークビルド使う際に最後のやつ全部つけてる。純粋につよい -- &new{2024-10-16 (水) 02:19:29}; ---誤字でお目汚し失礼。自分はマークビルド使う時に最後のやつ以外は全部つけてる。純粋に強い -- &new{2024-10-16 (水) 02:21:11}; --強いんだけどポイントが足りずに諦めるポジションになってる。マーク関係は良くも悪くもシナジーのあるスキルがなまじ多いので重たい。 -- &new{2024-10-16 (水) 08:28:30}; --マークしまくるならダメージのやつ以外の2つ取るべき。 こいつら手軽に発動できで強すぎる -- &new{2024-10-16 (水) 23:17:02}; -ダッシュリロードみんな使ってる?ちゃんと立ち回れば外せるけど自分はアホだから外せない -- &new{2024-10-16 (水) 15:53:10}; --自分は使ってるよ。リロードだけじゃなくてポンプアクションやボルトアクションの銃のコッキング動作も走りながらできるようになるから、射撃直後に走ってもすぐに次弾を撃てるようになって使い勝手がかなり向上する。 だからReinfeld 900SとかTAS-12みたいな武器を使うときは必ず使ってるよ。単純にコンバットリロードも発動しやすくなるしね。 -- &new{2024-10-16 (水) 18:57:38}; --自分も木主とたぶん似たような感じで、(前作のパルクールAceから引き続き)必須スキルになってる。 ついリロード中に走っちゃうから、このスキルがないと一生リロードを終えられないんだ… 逆にこのスキル取ってないのは、ステルスビルドだけだったかな。 -- &new{2024-10-16 (水) 20:12:40}; --欲しいけど1ポイントすら惜しいことが多いので採用しないことの方が多いかな。 弾薬ポンプがあるならそもそもリロード自体が少なくなるから弾薬ポンプ入れたビルドだと優先度落ちる気がする。 -- &new{2024-10-16 (水) 22:52:33}; --ポイント余ったら取る枠って感じかな 大体の場合取ってる -- &new{2024-10-16 (水) 23:18:56}; --自分は付けてないかな。 移動しながらリロードしたいときはダッシュジャンプして滞空中にリロードしてる -- &new{2024-10-16 (水) 23:45:20}; --2の頃からちっとも使ってない。これ人によっては呪いの装備だったのか。 -- &new{2024-10-17 (木) 07:41:51}; --取ってないなー ポンプ付けてると全然減らないしな -- &new{2024-10-17 (木) 18:08:29}; -不屈マークビルド取りたいスキルが多すぎて全然ポイント足りねぇ……取捨選択ができないよ みんなはどうしてる? -- &new{2024-10-17 (木) 21:13:23}; --俺の場合必須なスキルは[[こいつら>https://pd3.gg/skills?s=b12c1d6h7i15o14p134t146u1567]] そのビルドは汎用性を追求するより敵を倒すことに注力してやればいい 木主の言う不屈マークビルドってアサシンの勇気採用するって意味だよね?だったらこれで十分 あとは好きなスキルを積めば良い。大体の場合お釣りが来る -- &new{2024-10-18 (金) 01:56:38}; ---マジ感謝。ここから人質とかに手を出して足りなくなるんよな 自信家は取らないんや……自分重要だと思ってた。あとアダプティプか軽量裏地かも迷うんよな医療バッグ持つかアーマー持つかでも変わるけど -- &new{2024-10-18 (金) 02:18:23}; ---どうせアドレナリンが無限に増えるから自信家は取らなくてok 軽量の方が良いけどアダプティブに染まったなら最初のうちはアダプティブで良いと思う 慣れてきたら軽量に切り替えてけ マルチでやるんだったらアーマー持ってくのが安定するイメージ ソロならアホみたいに敵がいるからダウン数回復用に医療バッグ持ってけ -- &new{2024-10-18 (金) 10:29:39}; ---ご教授いただき超感謝。最後になるのですが全体的に医療バッグ6チャージと人質スキル一覧(交渉人、マニピュレーターエース、威嚇)だったら人質の方が重宝しますよね? -- &new{2024-10-18 (金) 11:08:45}; ---確かに人質の方が良いけどジョブによっては腐るからそこら辺は医療バッグの方が良い -- &new{2024-10-18 (金) 14:14:42}; -全員が段取り理解してサクサク進むステルスの気持ちよさはPD2以上なんだけど、そういうメンバーの遭遇率が低すぎる だからこそ気持ちいいってのはあるが -- &new{2024-10-18 (金) 00:51:47}; --10月30日のアプデでCrime.net復活したらステルス専門の募集とか出来るようになるのかな。その時に備えてステルス練習するか -- &new{2024-10-18 (金) 03:23:35}; -ガンスリンガーの腰だめ撃ち、ヘビーな腰だめ撃ちって掃討者のリコイル処理制圧射撃と比べてどのくらい変わるか知ってる人いらっしゃいますでしょうか?なしと結構差がありますかね? -- &new{2024-10-18 (金) 03:22:13}; -他人の名声ゲーム内から見れるようになんねえかな -- &new{2024-10-18 (金) 16:34:07}; -マップもっと増えて欲しい。またナイトメアやりたい -- &new{2024-10-19 (土) 02:13:14}; -今年のハロウィンとクリスマスはなんかやるんだろーか -- &new{2024-10-19 (土) 18:53:13}; -チャットホイールの「ドリルの面倒を見ろ」押すと中指立てるジェスチャーするんだね 他にも「ありがとう」とかだと👍🏻ってやったりするのちょっとかわいい -- &new{2024-10-20 (日) 00:53:19}; --なのでステルス失敗すると「ドリルの面倒を見ろ」で非難が始まるw おそらく某方のモダンなゲーム機能を踏襲してるのだろうけど、PD3の追加機能で地味に好き -- &new{2024-10-20 (日) 01:42:00}; --そういやドリルの面倒を見ろってpiece of shit drillって言ってると思うんだけど 「クソみてーなドリル」って意味じゃないの? -- &new{2024-10-20 (日) 07:07:42}; ---そうそう、英語はそれであってる。 公式じゃない有志のだったかもしらんけど、2では「ポンコツクソドリル」って訳されてたはず。 -- &new{2024-10-20 (日) 07:23:24}; ---あれスキャナー見てくれの意味で使ってたけどもしかして英語圏の人には罵倒の意味でとられてた……?申し訳なくなってきたな -- &new{2024-10-20 (日) 12:13:11}; ---今作のドリル割と優秀だし、深く考えずに中指エモートだと思ってる やたらクローカーに狙われた日に使おう! -- &new{2024-10-20 (日) 19:54:00}; ---介護が必要なほど酷いドリル→ドリルの面倒を見ろなのか ボンベが必要なドリルで使ってたけど日本人以外通じてなかったかもしれないな -- &new{2024-10-20 (日) 20:15:05}; ---元ネタと思わしき『12日間のPAYDAYギャングのクリスマス』なんか「このよくぶっ壊れるポンコツクソドリルめ」だし何となく通じてる気はする。 -- &new{2024-10-20 (日) 21:56:19}; ---ランスはちゃんと酸素補充の時間見えるし小型ドリルは決まった時間に一回調整入れればジャムらないから本来の目的であんま使わないエモートだよなあと思ってたけど そうかただ単にドリルを罵倒してるチャットが誤訳されてる可能性があるのか⋯ -- &new{2024-10-21 (月) 11:08:25}; ---小型ドリルの調整ってランダムじゃないの?決まった時間てある? -- &new{2024-10-22 (火) 10:59:59}; -面白いわこのゲーム -- &new{2024-10-21 (月) 15:35:58}; --分かる。評判よりずっと面白い -- &new{2024-10-22 (火) 02:30:55}; --分かる。評判よりずっと面白い -- &new{2024-10-22 (火) 02:30:56}; ---なんかバグって重複投稿しちまった。すまん -- &new{2024-10-22 (火) 02:31:50}; --発売当時と比べるとかなり良くなってるからフレンドに布教したいんだけど、 FPS苦手なフレンドが多くて悲しい…FPSが好きだったり得意な人は是非とも遊んで欲しい -- &new{2024-10-22 (火) 08:21:55}; --面白くなったけど、フレンドみんな辞めてしまった… 最初からこんな感じで出して欲しかった… -- &new{2024-10-22 (火) 13:37:56}; ---同じく。 今更誘ってもメタファーやってるから帰ってこないw -- &new{2024-10-22 (火) 20:02:44}; -評価は上がったけど同接は増えてない、むしろ減っていってる まぁジョブが少ないからしゃーない -- &new{2024-10-23 (水) 01:52:06}; --発売から1年か…。 Steamで発売当初5000人ほど常時接続いた気はするし、販売1位だったかな まぁよく持ちこたえたなというべきか -- &new{2024-10-23 (水) 23:24:06}; -皆のオススメ、お気に入り武器教えてくれ~ -- &new{2024-10-24 (木) 01:24:07}; --色々試して、初期武器car4に拡張マガジン付けたのが安定してるかな 腰だめでバーストショットガンでガリガリ削るのも悪くないけどadsして倒す癖あるから反動ない武器なら全般お気に入り -- &new{2024-10-24 (木) 07:55:36}; --Compact-7で胴撃ちゴリ押しが気持ちいい。楽したくなったら持ち出すことにしてる -- &new{2024-10-24 (木) 08:07:05}; 必ず編集ガイドラインを確認してください テキスト整形のルールを表示する