-- 雛形とするページ -- (no template pages) [[タッチ・ザ・スカイ]] -ノーマルでしか確認してないけど、ジップライン持ち込むと金庫室から回収場所までバッグを運べるから便利ね。 -- &new{2023-09-21 (木) 11:55:21}; -難易度OVKは他と比べて一層意地悪だな…せめてステルスのLoot回収地点変えさせて -- &new{2023-09-22 (金) 12:10:53}; -ジップラインの割れた窓に反応したのか通報された事があったのでステルスやる時はジップやめたほうがいいかも -- &new{2023-09-25 (月) 16:41:39}; -金庫発見時点でパスワード入力成功したら毒薬を入れるお酒が届けられる過程がカットされたので念のため報告 -- &new{2023-09-25 (月) 20:01:21}; --もう金庫暴いた時点なら総当たりで解いたほうが成功率高いよね。下に降りて毒探して入れて人質連れてくるのリスクありすぎだろ -- &new{2023-09-25 (月) 20:52:40}; -途中までマスク一人が進行してノーマスクの相方酒運びの偽VIPカード掏るとペントハウス内を自由に動けるの確認 エレベーター内に残ってるウイスキーは謎 高難易度だと自分で運ばないとだめなのか? -- &new{2023-09-25 (月) 22:33:43}; --おお、情報サンクス!スリ取れるVIPカードが何の役に立つのかさっぱりだったのでありがたい。片方はマスクなしでカメラスポット役に徹して、酒運びが到着したら戦利品運び要因になってくれるのか。OVKのクリア動画見る限り進行はノーマルと変わらないと思う。なのでエレベーターになぜもう一瓶1000ドルのウイスキーがあるのかは謎。ここまで到達したプレイヤーへの祝杯? -- &new{2023-09-25 (月) 23:06:59}; -OVK時ダクトから侵入して一番奥の部屋のソファーにやけくそでセントリー置いたらなぜか警備員達がスタックしたのと一般人達も丁度全員捕獲していたのか逃走しなかったので長い時間通報もなくそのままだった 結局警備員からカードキーとQR取らないと進行しないので、セントリー付近でスタックしてるところに近づいて発覚、警報鳴ってラウド始まったけど何かやりようないかな~と思いつつ毎度失敗してる -- &new{2023-09-25 (月) 23:15:32}; -HARDでしか確認できなかったけど、パニックルーム開けた後、フレと中にメイソン連れってたら扉閉まって出られなくなりました。中にあった消化器爆発させて警察よんで襲撃させたけどむこうも開けられなくてリスタ。HARDの仕様だったら面白いんだけど…バグ?ですかねぇ。 -- &new{2023-09-26 (火) 01:21:00}; -執務室と金庫室以外のバッグ1個ってどこにあるの? -- &new{2023-09-27 (水) 10:48:59}; --執務室(パニックルーム内)の机側の角にドラッグが隠すように置かれているのは取ってる? -- &new{2023-09-27 (水) 15:10:40}; --それだったよ!ありがとう。10週以上してるのに気づかないとは・・ -- &new{2023-09-27 (水) 16:33:29}; -武器チャレンジ埋めのために一生ここで銃ぶっ放してる 寝室解錠とREDキー入手してから始めればあとが快適なのでとても良い -- &new{2023-09-29 (金) 17:13:01}; --OVKステルス回してるとき後から入ってきたやつが勝手にこれ始めたから即抜けてきたわ 招待にしてソロでやってくれ -- &new{2023-09-30 (土) 02:50:56}; ---俺がやるときはフレンドのみか招待でしかやらないし、野良でマッチするときは必ず事前にloudかstealthか聞くから俺に言われても困るな 即抜けしたって言われてもだからなんだって感じ、しらねーよ -- &new{2023-09-30 (土) 04:19:55}; ---目的を設定できるようにしてない開発が全部悪いが、現状で他人のプレイスタイルに文句がある奴はそれこそソロかフレとだけプレイしとけ -- &new{2023-09-30 (土) 04:30:00}; ---いや、クリア目的じゃないんだから野良でやっちゃダメだろ、木主さんに言うわけじゃないがクリアって明確な目的あるんだからプレイ妨害行為だろ -- &new{2023-10-02 (月) 11:04:05}; ---木主だけど変に伸びちゃってるから一言言わせてもらうね。 ここはマップの攻略情報、バグやお得情報をコメントで書く場所だって認識してるんだけど コミュニケーション無しで自己中行動した野良はもちろんアレだけど、できる自衛しなかった上に無関係のコメントにリプで愚痴書いてる方も十分アレだよ wikiのコメント欄ってある程度書かれたらページ増やさなきゃ行けなかったりするから雑音はできるだけない方がいいと思っている 愚痴をこれ以上書きたいなら雑談掲示板で書いてくれ -- &new{2023-10-02 (月) 18:59:06}; ---雑談掲示板で書けって、もの凄いブーメランだな。 自分に非があるのに野良のせいにしてる所からも木主がヤバイ奴だってことがわかるな笑 -- &new{2023-10-04 (水) 22:45:52}; ---2023-10-04 (水) 22:45:52のコメントがよくわからん・・・木主と枝主を勘違いしてるのか? -- &new{2023-10-05 (木) 05:52:00}; ---木主も木主で細かく喧嘩売ってるからそれに反応してんじゃね? -- &new{2023-10-05 (木) 11:22:13}; -ラウドの時に出てくるスナイパーだけど、高倍率サイトで覗かないとそもそも描写されて無くない…? なにもないところから飛んでくるレーザーの光だけを頼りに毎回当ててるけど… -- &new{2023-09-30 (土) 04:39:53}; --それ分かる 適当にスポットしまくって撃ってる 3のヘリ描写おかしいのはおま環? -- &new{2023-10-02 (月) 00:16:36}; ---ここのヘリは特別おかしいと思う。ヘリのドア空いてないまま射線通して打ってくるし、かと思えばちゃんと開けてくるときもある -- &new{2023-10-02 (月) 02:02:00}; ---俺の場合はヘリのドア点滅してるよ。 最初は閉まってるようにみえたけど銃向けてみると点滅しだして、 狙ってるスナイパーが見えたので撃った。 スナイパーが見えないのって描画距離関係あんのかな? 実は短くした方が見えるとか? -- &new{2023-10-02 (月) 03:04:07}; -ラウド中の襲撃収まってるときに金庫開けてたらクローカーから蹴られて何故かステルス中扱いみたいになって助けを呼んでもbotは目の前で棒立ちして来ないしそのままHP無くなったらクローカーに手錠はめられてミッション失敗になったw -- &new{2023-09-30 (土) 22:05:51}; --なんかこのマップだけクローカーに蹴られるとbotも棒立ちクローカー以外の敵もそのまま止まるしなんか変だよね(まぁバグだろうけど -- &new{2023-10-02 (月) 19:58:28}; -毒が一生見つからなくて諦めた... 1Fと2Fのバスルーム、1Fの倉庫、他にどこかある? -- &new{2023-10-02 (月) 13:13:13}; --ボスが嘔吐しに行くトイレにもあります。 -- &new{2023-10-02 (月) 16:19:43}; ---1Fのバスルーム二か所あったんだね。多分それだ。次回探してみます -- &new{2023-10-03 (火) 14:07:30}; -このジョブだけじゃなかったと思うけどキーカード拾ったのに持ってなくて進行不能になる現象が割と起こる -- &new{2023-10-02 (月) 21:44:02}; -ところでメイソン・ローレントって 元軍人で元CIAって設定にしては弱すぎねえ?? 銃のひとつすら携行してないし、脅されたらすなおにしゃがみこむだけ。 撃たれたら、ただの警備員でさえ1発は耐える弾でも メイソン・ローレントは1発でもお陀仏。 重鎮ってことだからあまり前線に出るようなことをしてなかったとか そういうのはあるかもしれないけど、民間人と同レベルはあまりにお粗末… -- &new{2023-10-03 (火) 05:34:14}; --パニックルームに籠もるって専用ムーブもあり、中に銃やメットや防弾ベストも揃えている癖に前作のヘクターよろしくラウド時武装して登場するでもなく本当にただ民間人ムーブは拍子抜けだったよね 元MurkyPMC重鎮なら前作でPAYDAY Gangの悪事と実力は嫌というほど刷り込まれているために完全降伏状態だったのか、ただ経歴騙ってるだけか、はたまたボスとしての実装間に合わず現在の形となっているのか… -- &new{2023-10-03 (火) 15:14:55}; ---あ、そっか。経歴騙ってるだけって言われてきがついたんだけど わりと「影武者」のセンはありそうだよね。 注意深いってことなら自身はどこか別の場所にいて、表向きは影武者にやらせてるは十分あり得る。 そして影武者には流石に交戦能力がないって事なら不思議はない。 そのほうが筋が通るように思うな。 -- &new{2023-10-04 (水) 10:34:44}; -難易度OVKで寝室のセキュリティを解除後、警備隊長が寝室も巡回するようになり金庫前でしばらく待機する模様。(金庫開いてても特に通報はしない) 寝室進入時からスマホハック開始すると寝室を出て少しくらいで完了するのでOVK不殺ステルスチャレンジの時はこの方法が一番安定かも。 -- &new{2023-10-04 (水) 00:41:03}; -執務室の下のバスルームのバスタブ中にアーマーバッグ置くとアーマー取れない…OVKきつくなる… -- &new{2023-10-04 (水) 21:43:13}; -こないだ野良でやってたら執務室の赤キーカード取得前に支配人連れてきてる人がいて手際良すぎて関心したんだが、赤キー取得前に支配人が1人になる時間てあるのかな? ずっとリビング的なとこのソファに複数人で居て毒薬以外で1人にならないと思ってたんだけど、、、 -- &new{2023-10-05 (木) 09:59:26}; --寝室に入ってからしばらく、無線を聞いてみな。電話をかけるためにいったん群れから離れるんよ。 ただ、あれはすごく利用しづらい隙だ。ベランダに出るだけなんだけど、カメラがある事多いし 警備員や人が近くにいたりするし、そもそもそこに行くのが一苦労だし。 ほかの民間人と群れてる時よりはマシってくらいだね。 -- &new{2023-10-05 (木) 11:12:18}; ---あれ外で捕まえるのはわかるんだけど、捕まえた後どういうルートで執務室までつれてけばいいんだ?リビングは大勢いて横切れる感じじゃないし、寝室下の廊下でだべってる市民2人を処理して近くの階段登ってくとか? まぁそもそも捕まえるときに気づかれることが多くてあんま挑戦できてないんだが -- &new{2023-10-05 (木) 11:44:07}; ---初歩的な指摘すぎたかな、すまんw 正直俺にもあっこからどう動かせば通り抜けきれるのかわかんないけど… 今作は人質の足も速くなってるからうまく走らせれば通り抜けられるのかな? -- &new{2023-10-05 (木) 20:36:43}; ---ワイン届に来る配達員が止まる部屋?キッチン?の角が配達員来る前なら安置になってるからそこでタイミング見計らって正面玄関すぐの広間のカメラをループさせれば、1Fバスルーム前の階段から2F執務室前まで人質の盾状態で行けるで 俺は実績解除時にそのルートで2Fに連れてったわ -- &new{2023-10-05 (木) 20:50:13}; -チャレンジのグラブ&クラックが取れなかった。 ・開幕のドアガードに発砲して警報。 ・キーカードルームに逃げ込もうとするメイソンを部屋前で拘束。 ・主寝室に近づいてハッキング。 ・主寝室の金庫を確認。 ・サーマイトでオフィスを開く ・キーカードを発見して解錠 ・ドア前に拘束しておいたメイソンで、虹彩スキャナ解錠 ・その後はSSDだけ確保で脱出 という流れでやったんですが、何か間違ってますか? 戦利品全て確保は必須項目ではないので必要無いと思ったんですが・・・ ・ -- &new{2023-10-05 (木) 12:08:40}; --手順は合っているとは思うのだけども この実績もそうだけど他の実績も何か特殊な条件の実績も判定がおかしくて合っていてもなぜか解除されないことは何度もあった。自分もこれは他のチャレンジついでに何度もやって解除されたわ -- &new{2023-10-05 (木) 21:04:08}; --自分の時はSSDをヘリに確保した状態で目標に逃走せよ、が表示されてからメイソン使って光彩スキャナ使って開けたらクリアになったよ。 なので金庫ナンバーは総当たりか、一回番号調べてからリスタートするかでSSD入手しないとダメかも。 -- &new{2023-10-06 (金) 11:06:43}; --これと同じ手順で解除できたから単純にバグとかはありそう。僕は金庫の中身攫ったけど -- &new{2023-10-06 (金) 14:18:39}; --あれ日本語が分かりづらいんだけど、 SSD確保して脱出可能にしてから虹彩スキャナでセーフルーム解錠なんよ -- &new{2023-10-06 (金) 16:26:35}; --これね取ってないフレと一緒に色々試してみたけど、メイソンのハゲを最後まで人質として残しておかないとダメっぽいよ。多分だけどセーフルーム開けたあとメイソンのハゲ逃しちゃってるんじゃないかな? -- &new{2023-10-07 (土) 06:55:19}; -書類室で赤キーを探す際に総当りで引き出し開けると思うんだけど、引き出しから1歩引いた立ち位置で視点だけ合わせると黄色くハイライト表示されて見えるから1発で赤キー見つけられるよ。 良かったら活用してね。 -- &new{2023-10-06 (金) 09:12:19}; --これはゴールドシャークとかもそうだね。距離次第では入室時点でもう透視できてるからノンストップで即取れる -- &new{2023-10-06 (金) 14:55:17}; -ステルス中にワイン持ってくる配達人の腰辺りにカード? 偽のVIPパス?が手に入るんだけど これはマルチプレイでエレベーターホールに待機している人が ペントハウスの中に入るのに必要なものなのかな? -- &new{2023-10-06 (金) 17:04:35}; --うんマスク被ってない人がそれを盗むことで、普通に歩き回れるようになるので楽になる ソロの時は使い道ない筈 -- &new{2023-10-06 (金) 17:50:21}; --正確には揺りかごを揺らせのやつ同様、プライベートエリアでもパブリックエリアのように自由に動けるようになる効果だね(ただしこっちのは共有アイテムではなく取った本人のみ効果あり)。扉自体はページに書かれてる手段か、配達人が来たら中に入る時に開けっ放しにしてくれる。 ただ正直タイミング的に使いづらい…この段階で1Fを自由に動けるようになっても、マスク無しでできることは毒入れと鞄運びくらいだし…ソロだとマスク被らずにそこまで進行できないから問題外だし… いやその鞄運びがすごく手間省けるからマルチならいてくれるととても助かるんだけど -- &new{2023-10-09 (月) 04:50:19}; -OVKで追加された二階中央の部屋内を巡回する警備員は寝室ドア前にある階段手すりのガラスに密着すると見つからないので活用できるかも。 狭い空間に警備員が多数配備されている上にほぼすべての部屋や通路を巡回するものの、1階のリビング側階段周りは巡回ルートじゃないので安置になる。 警備隊長は寝室と執務室のドアロックを解除すると中に入ってくる。寝室はベッドの頭側、執務室はパソコンの前辺りまで来る。寝室の金庫はほぼ安置だが、パニックルームは中が見える角度があるのか現金がおいてる書類棚の前辺りじゃないと人質やバッグが見つかる事があった。 また警備隊長がルートを一巡する速度が他のマップより速い気がするのでモーションセンサーをくっつけておくと事故が減ると思う。 1階に書類室ある場合赤カードキーの入手までが山場であり、そこから先は警備員の巡回ルートにさえ気をつければソロでも難しくないと思う。マルチなら1~2人が最初ジョブを進めて残りはエントランスのカメラをハックして支援、途中で出現する配達員からVIPパスをパクってしまえば1階は自由に歩き回れるのでバッグを楽に掻っ攫えるし警備室も制圧しなくて良くなるのでペイジャーの回数に余裕が出る。 -- &new{2023-10-08 (日) 08:59:22}; -酒に毒を入れるステップでメイソンが吐きにやってくるほうの1Fバスルームドア裏側のスペースは白いSWAT (人質救出部隊) が進めず入り口付近で立ち往生するためメイソンを縛って確保する場所に有用 -- &new{2023-10-08 (日) 16:18:14}; -難易度ノーマルで全回収したつもりが一つだけ取れてなかったけど変なところに隠してあったりする? パニックルームのイスの上の現金の束は回収した -- &new{2023-10-08 (日) 18:11:46}; --パニックルームの入って右手の机の画面奧にあるドラッグが分かりにくいと思う -- &new{2023-10-08 (日) 20:00:09}; ---ありがとう今度探してみる -- &new{2023-10-10 (火) 04:25:07}; -執務室のPCから正面の扉横(部屋角)で、扉開け閉めしながら敵を捌いてたら強制的に扉開けられて壁との間に挟まって身動き取れなくなったから注意喚起 -- &new{2023-10-11 (水) 19:08:43}; -ジップライン持ってたら、設置場所がバッグの回収場所判定になるバグあり SSD投げたら脱出できなくなったわ -- &new{2023-10-14 (土) 00:29:12}; --他のステージでもジップライン設置場所に物投げると吸われて消失したことあるし中々やりはしないけど困るバグ -- &new{2023-10-14 (土) 01:08:57}; -パニックルームのドラッグ2・現金2(椅子含む)拾ってもなぜか1つ足りないけど、1つだけ違うところにバッグあったりする? 野良でやって全回収は達成してるけど以降できてない… -- &new{2023-10-28 (土) 08:43:14}; --パニックルームにはドラッグが3つあるよ。 多分右奥の隅っこに隠すように置かれているのを見逃してるんじゃないかな。 -- &new{2023-10-28 (土) 13:26:30}; ---ありがとう。 現金の乗ってる椅子のあるテーブルとガンキャビネットの間にドラッグあったわ… -- &new{2023-11-05 (日) 10:12:33}; -OVKソロステルス難易度が全強盗中最も高いと思う 2Fの狭い範囲を最大4人の警備員が巡回するのはやり過ぎ 警備隊長かケルベロスコアどっちかでよいでしょ… パワーリフターあるとはいえバッグ運びも苦行だしあまりリピしたくないなって再確認した いやまあ連携できるならヌルいかもだけど… -- &new{2024-10-13 (日) 11:07:49}; --簡単なモディファイアの組み合わせになるまで待つのも吉。 青カードは比較的取りやすいし、2階に警備室パターンならカメラの無力化も楽な方なのでツールはモーションセンサー。 1、2階間を移動する警備員と警備隊長に付けるといい。 -- &new{2024-10-13 (日) 14:04:41}; -なんかバッグ全て取ったのに、報酬に反映されないバグがある... -- &new{2024-11-12 (火) 14:37:05}; --見つけづらいけどパニックルームに現金2ドラッグ3あるよ。見落としてない? -- &new{2024-11-12 (火) 15:00:55}; --パニックルームで見落としがちなのが 1.入って右奥の黒いキャビネットの裏側にドラッグ 2.入って右の椅子の上 かなあ -- &new{2024-11-12 (火) 20:53:37}; ---パニック・ルームの現金2ドラッグ3は確実に取ったし、宝飾品も全部取ったのに4万ドルしか貰えない時があるんですよね〜今度写真撮ります -- &new{2024-11-19 (火) 14:25:15}; タイムスタンプを変更しない [[タッチ・ザ・スカイ]] -ノーマルでしか確認してないけど、ジップライン持ち込むと金庫室から回収場所までバッグを運べるから便利ね。 -- &new{2023-09-21 (木) 11:55:21}; -難易度OVKは他と比べて一層意地悪だな…せめてステルスのLoot回収地点変えさせて -- &new{2023-09-22 (金) 12:10:53}; -ジップラインの割れた窓に反応したのか通報された事があったのでステルスやる時はジップやめたほうがいいかも -- &new{2023-09-25 (月) 16:41:39}; -金庫発見時点でパスワード入力成功したら毒薬を入れるお酒が届けられる過程がカットされたので念のため報告 -- &new{2023-09-25 (月) 20:01:21}; --もう金庫暴いた時点なら総当たりで解いたほうが成功率高いよね。下に降りて毒探して入れて人質連れてくるのリスクありすぎだろ -- &new{2023-09-25 (月) 20:52:40}; -途中までマスク一人が進行してノーマスクの相方酒運びの偽VIPカード掏るとペントハウス内を自由に動けるの確認 エレベーター内に残ってるウイスキーは謎 高難易度だと自分で運ばないとだめなのか? -- &new{2023-09-25 (月) 22:33:43}; --おお、情報サンクス!スリ取れるVIPカードが何の役に立つのかさっぱりだったのでありがたい。片方はマスクなしでカメラスポット役に徹して、酒運びが到着したら戦利品運び要因になってくれるのか。OVKのクリア動画見る限り進行はノーマルと変わらないと思う。なのでエレベーターになぜもう一瓶1000ドルのウイスキーがあるのかは謎。ここまで到達したプレイヤーへの祝杯? -- &new{2023-09-25 (月) 23:06:59}; -OVK時ダクトから侵入して一番奥の部屋のソファーにやけくそでセントリー置いたらなぜか警備員達がスタックしたのと一般人達も丁度全員捕獲していたのか逃走しなかったので長い時間通報もなくそのままだった 結局警備員からカードキーとQR取らないと進行しないので、セントリー付近でスタックしてるところに近づいて発覚、警報鳴ってラウド始まったけど何かやりようないかな~と思いつつ毎度失敗してる -- &new{2023-09-25 (月) 23:15:32}; -HARDでしか確認できなかったけど、パニックルーム開けた後、フレと中にメイソン連れってたら扉閉まって出られなくなりました。中にあった消化器爆発させて警察よんで襲撃させたけどむこうも開けられなくてリスタ。HARDの仕様だったら面白いんだけど…バグ?ですかねぇ。 -- &new{2023-09-26 (火) 01:21:00}; -執務室と金庫室以外のバッグ1個ってどこにあるの? -- &new{2023-09-27 (水) 10:48:59}; --執務室(パニックルーム内)の机側の角にドラッグが隠すように置かれているのは取ってる? -- &new{2023-09-27 (水) 15:10:40}; --それだったよ!ありがとう。10週以上してるのに気づかないとは・・ -- &new{2023-09-27 (水) 16:33:29}; -武器チャレンジ埋めのために一生ここで銃ぶっ放してる 寝室解錠とREDキー入手してから始めればあとが快適なのでとても良い -- &new{2023-09-29 (金) 17:13:01}; --OVKステルス回してるとき後から入ってきたやつが勝手にこれ始めたから即抜けてきたわ 招待にしてソロでやってくれ -- &new{2023-09-30 (土) 02:50:56}; ---俺がやるときはフレンドのみか招待でしかやらないし、野良でマッチするときは必ず事前にloudかstealthか聞くから俺に言われても困るな 即抜けしたって言われてもだからなんだって感じ、しらねーよ -- &new{2023-09-30 (土) 04:19:55}; ---目的を設定できるようにしてない開発が全部悪いが、現状で他人のプレイスタイルに文句がある奴はそれこそソロかフレとだけプレイしとけ -- &new{2023-09-30 (土) 04:30:00}; ---いや、クリア目的じゃないんだから野良でやっちゃダメだろ、木主さんに言うわけじゃないがクリアって明確な目的あるんだからプレイ妨害行為だろ -- &new{2023-10-02 (月) 11:04:05}; ---木主だけど変に伸びちゃってるから一言言わせてもらうね。 ここはマップの攻略情報、バグやお得情報をコメントで書く場所だって認識してるんだけど コミュニケーション無しで自己中行動した野良はもちろんアレだけど、できる自衛しなかった上に無関係のコメントにリプで愚痴書いてる方も十分アレだよ wikiのコメント欄ってある程度書かれたらページ増やさなきゃ行けなかったりするから雑音はできるだけない方がいいと思っている 愚痴をこれ以上書きたいなら雑談掲示板で書いてくれ -- &new{2023-10-02 (月) 18:59:06}; ---雑談掲示板で書けって、もの凄いブーメランだな。 自分に非があるのに野良のせいにしてる所からも木主がヤバイ奴だってことがわかるな笑 -- &new{2023-10-04 (水) 22:45:52}; ---2023-10-04 (水) 22:45:52のコメントがよくわからん・・・木主と枝主を勘違いしてるのか? -- &new{2023-10-05 (木) 05:52:00}; ---木主も木主で細かく喧嘩売ってるからそれに反応してんじゃね? -- &new{2023-10-05 (木) 11:22:13}; -ラウドの時に出てくるスナイパーだけど、高倍率サイトで覗かないとそもそも描写されて無くない…? なにもないところから飛んでくるレーザーの光だけを頼りに毎回当ててるけど… -- &new{2023-09-30 (土) 04:39:53}; --それ分かる 適当にスポットしまくって撃ってる 3のヘリ描写おかしいのはおま環? -- &new{2023-10-02 (月) 00:16:36}; ---ここのヘリは特別おかしいと思う。ヘリのドア空いてないまま射線通して打ってくるし、かと思えばちゃんと開けてくるときもある -- &new{2023-10-02 (月) 02:02:00}; ---俺の場合はヘリのドア点滅してるよ。 最初は閉まってるようにみえたけど銃向けてみると点滅しだして、 狙ってるスナイパーが見えたので撃った。 スナイパーが見えないのって描画距離関係あんのかな? 実は短くした方が見えるとか? -- &new{2023-10-02 (月) 03:04:07}; -ラウド中の襲撃収まってるときに金庫開けてたらクローカーから蹴られて何故かステルス中扱いみたいになって助けを呼んでもbotは目の前で棒立ちして来ないしそのままHP無くなったらクローカーに手錠はめられてミッション失敗になったw -- &new{2023-09-30 (土) 22:05:51}; --なんかこのマップだけクローカーに蹴られるとbotも棒立ちクローカー以外の敵もそのまま止まるしなんか変だよね(まぁバグだろうけど -- &new{2023-10-02 (月) 19:58:28}; -毒が一生見つからなくて諦めた... 1Fと2Fのバスルーム、1Fの倉庫、他にどこかある? -- &new{2023-10-02 (月) 13:13:13}; --ボスが嘔吐しに行くトイレにもあります。 -- &new{2023-10-02 (月) 16:19:43}; ---1Fのバスルーム二か所あったんだね。多分それだ。次回探してみます -- &new{2023-10-03 (火) 14:07:30}; -このジョブだけじゃなかったと思うけどキーカード拾ったのに持ってなくて進行不能になる現象が割と起こる -- &new{2023-10-02 (月) 21:44:02}; -ところでメイソン・ローレントって 元軍人で元CIAって設定にしては弱すぎねえ?? 銃のひとつすら携行してないし、脅されたらすなおにしゃがみこむだけ。 撃たれたら、ただの警備員でさえ1発は耐える弾でも メイソン・ローレントは1発でもお陀仏。 重鎮ってことだからあまり前線に出るようなことをしてなかったとか そういうのはあるかもしれないけど、民間人と同レベルはあまりにお粗末… -- &new{2023-10-03 (火) 05:34:14}; --パニックルームに籠もるって専用ムーブもあり、中に銃やメットや防弾ベストも揃えている癖に前作のヘクターよろしくラウド時武装して登場するでもなく本当にただ民間人ムーブは拍子抜けだったよね 元MurkyPMC重鎮なら前作でPAYDAY Gangの悪事と実力は嫌というほど刷り込まれているために完全降伏状態だったのか、ただ経歴騙ってるだけか、はたまたボスとしての実装間に合わず現在の形となっているのか… -- &new{2023-10-03 (火) 15:14:55}; ---あ、そっか。経歴騙ってるだけって言われてきがついたんだけど わりと「影武者」のセンはありそうだよね。 注意深いってことなら自身はどこか別の場所にいて、表向きは影武者にやらせてるは十分あり得る。 そして影武者には流石に交戦能力がないって事なら不思議はない。 そのほうが筋が通るように思うな。 -- &new{2023-10-04 (水) 10:34:44}; -難易度OVKで寝室のセキュリティを解除後、警備隊長が寝室も巡回するようになり金庫前でしばらく待機する模様。(金庫開いてても特に通報はしない) 寝室進入時からスマホハック開始すると寝室を出て少しくらいで完了するのでOVK不殺ステルスチャレンジの時はこの方法が一番安定かも。 -- &new{2023-10-04 (水) 00:41:03}; -執務室の下のバスルームのバスタブ中にアーマーバッグ置くとアーマー取れない…OVKきつくなる… -- &new{2023-10-04 (水) 21:43:13}; -こないだ野良でやってたら執務室の赤キーカード取得前に支配人連れてきてる人がいて手際良すぎて関心したんだが、赤キー取得前に支配人が1人になる時間てあるのかな? ずっとリビング的なとこのソファに複数人で居て毒薬以外で1人にならないと思ってたんだけど、、、 -- &new{2023-10-05 (木) 09:59:26}; --寝室に入ってからしばらく、無線を聞いてみな。電話をかけるためにいったん群れから離れるんよ。 ただ、あれはすごく利用しづらい隙だ。ベランダに出るだけなんだけど、カメラがある事多いし 警備員や人が近くにいたりするし、そもそもそこに行くのが一苦労だし。 ほかの民間人と群れてる時よりはマシってくらいだね。 -- &new{2023-10-05 (木) 11:12:18}; ---あれ外で捕まえるのはわかるんだけど、捕まえた後どういうルートで執務室までつれてけばいいんだ?リビングは大勢いて横切れる感じじゃないし、寝室下の廊下でだべってる市民2人を処理して近くの階段登ってくとか? まぁそもそも捕まえるときに気づかれることが多くてあんま挑戦できてないんだが -- &new{2023-10-05 (木) 11:44:07}; ---初歩的な指摘すぎたかな、すまんw 正直俺にもあっこからどう動かせば通り抜けきれるのかわかんないけど… 今作は人質の足も速くなってるからうまく走らせれば通り抜けられるのかな? -- &new{2023-10-05 (木) 20:36:43}; ---ワイン届に来る配達員が止まる部屋?キッチン?の角が配達員来る前なら安置になってるからそこでタイミング見計らって正面玄関すぐの広間のカメラをループさせれば、1Fバスルーム前の階段から2F執務室前まで人質の盾状態で行けるで 俺は実績解除時にそのルートで2Fに連れてったわ -- &new{2023-10-05 (木) 20:50:13}; -チャレンジのグラブ&クラックが取れなかった。 ・開幕のドアガードに発砲して警報。 ・キーカードルームに逃げ込もうとするメイソンを部屋前で拘束。 ・主寝室に近づいてハッキング。 ・主寝室の金庫を確認。 ・サーマイトでオフィスを開く ・キーカードを発見して解錠 ・ドア前に拘束しておいたメイソンで、虹彩スキャナ解錠 ・その後はSSDだけ確保で脱出 という流れでやったんですが、何か間違ってますか? 戦利品全て確保は必須項目ではないので必要無いと思ったんですが・・・ ・ -- &new{2023-10-05 (木) 12:08:40}; --手順は合っているとは思うのだけども この実績もそうだけど他の実績も何か特殊な条件の実績も判定がおかしくて合っていてもなぜか解除されないことは何度もあった。自分もこれは他のチャレンジついでに何度もやって解除されたわ -- &new{2023-10-05 (木) 21:04:08}; --自分の時はSSDをヘリに確保した状態で目標に逃走せよ、が表示されてからメイソン使って光彩スキャナ使って開けたらクリアになったよ。 なので金庫ナンバーは総当たりか、一回番号調べてからリスタートするかでSSD入手しないとダメかも。 -- &new{2023-10-06 (金) 11:06:43}; --これと同じ手順で解除できたから単純にバグとかはありそう。僕は金庫の中身攫ったけど -- &new{2023-10-06 (金) 14:18:39}; --あれ日本語が分かりづらいんだけど、 SSD確保して脱出可能にしてから虹彩スキャナでセーフルーム解錠なんよ -- &new{2023-10-06 (金) 16:26:35}; --これね取ってないフレと一緒に色々試してみたけど、メイソンのハゲを最後まで人質として残しておかないとダメっぽいよ。多分だけどセーフルーム開けたあとメイソンのハゲ逃しちゃってるんじゃないかな? -- &new{2023-10-07 (土) 06:55:19}; -書類室で赤キーを探す際に総当りで引き出し開けると思うんだけど、引き出しから1歩引いた立ち位置で視点だけ合わせると黄色くハイライト表示されて見えるから1発で赤キー見つけられるよ。 良かったら活用してね。 -- &new{2023-10-06 (金) 09:12:19}; --これはゴールドシャークとかもそうだね。距離次第では入室時点でもう透視できてるからノンストップで即取れる -- &new{2023-10-06 (金) 14:55:17}; -ステルス中にワイン持ってくる配達人の腰辺りにカード? 偽のVIPパス?が手に入るんだけど これはマルチプレイでエレベーターホールに待機している人が ペントハウスの中に入るのに必要なものなのかな? -- &new{2023-10-06 (金) 17:04:35}; --うんマスク被ってない人がそれを盗むことで、普通に歩き回れるようになるので楽になる ソロの時は使い道ない筈 -- &new{2023-10-06 (金) 17:50:21}; --正確には揺りかごを揺らせのやつ同様、プライベートエリアでもパブリックエリアのように自由に動けるようになる効果だね(ただしこっちのは共有アイテムではなく取った本人のみ効果あり)。扉自体はページに書かれてる手段か、配達人が来たら中に入る時に開けっ放しにしてくれる。 ただ正直タイミング的に使いづらい…この段階で1Fを自由に動けるようになっても、マスク無しでできることは毒入れと鞄運びくらいだし…ソロだとマスク被らずにそこまで進行できないから問題外だし… いやその鞄運びがすごく手間省けるからマルチならいてくれるととても助かるんだけど -- &new{2023-10-09 (月) 04:50:19}; -OVKで追加された二階中央の部屋内を巡回する警備員は寝室ドア前にある階段手すりのガラスに密着すると見つからないので活用できるかも。 狭い空間に警備員が多数配備されている上にほぼすべての部屋や通路を巡回するものの、1階のリビング側階段周りは巡回ルートじゃないので安置になる。 警備隊長は寝室と執務室のドアロックを解除すると中に入ってくる。寝室はベッドの頭側、執務室はパソコンの前辺りまで来る。寝室の金庫はほぼ安置だが、パニックルームは中が見える角度があるのか現金がおいてる書類棚の前辺りじゃないと人質やバッグが見つかる事があった。 また警備隊長がルートを一巡する速度が他のマップより速い気がするのでモーションセンサーをくっつけておくと事故が減ると思う。 1階に書類室ある場合赤カードキーの入手までが山場であり、そこから先は警備員の巡回ルートにさえ気をつければソロでも難しくないと思う。マルチなら1~2人が最初ジョブを進めて残りはエントランスのカメラをハックして支援、途中で出現する配達員からVIPパスをパクってしまえば1階は自由に歩き回れるのでバッグを楽に掻っ攫えるし警備室も制圧しなくて良くなるのでペイジャーの回数に余裕が出る。 -- &new{2023-10-08 (日) 08:59:22}; -酒に毒を入れるステップでメイソンが吐きにやってくるほうの1Fバスルームドア裏側のスペースは白いSWAT (人質救出部隊) が進めず入り口付近で立ち往生するためメイソンを縛って確保する場所に有用 -- &new{2023-10-08 (日) 16:18:14}; -難易度ノーマルで全回収したつもりが一つだけ取れてなかったけど変なところに隠してあったりする? パニックルームのイスの上の現金の束は回収した -- &new{2023-10-08 (日) 18:11:46}; --パニックルームの入って右手の机の画面奧にあるドラッグが分かりにくいと思う -- &new{2023-10-08 (日) 20:00:09}; ---ありがとう今度探してみる -- &new{2023-10-10 (火) 04:25:07}; -執務室のPCから正面の扉横(部屋角)で、扉開け閉めしながら敵を捌いてたら強制的に扉開けられて壁との間に挟まって身動き取れなくなったから注意喚起 -- &new{2023-10-11 (水) 19:08:43}; -ジップライン持ってたら、設置場所がバッグの回収場所判定になるバグあり SSD投げたら脱出できなくなったわ -- &new{2023-10-14 (土) 00:29:12}; --他のステージでもジップライン設置場所に物投げると吸われて消失したことあるし中々やりはしないけど困るバグ -- &new{2023-10-14 (土) 01:08:57}; -パニックルームのドラッグ2・現金2(椅子含む)拾ってもなぜか1つ足りないけど、1つだけ違うところにバッグあったりする? 野良でやって全回収は達成してるけど以降できてない… -- &new{2023-10-28 (土) 08:43:14}; --パニックルームにはドラッグが3つあるよ。 多分右奥の隅っこに隠すように置かれているのを見逃してるんじゃないかな。 -- &new{2023-10-28 (土) 13:26:30}; ---ありがとう。 現金の乗ってる椅子のあるテーブルとガンキャビネットの間にドラッグあったわ… -- &new{2023-11-05 (日) 10:12:33}; -OVKソロステルス難易度が全強盗中最も高いと思う 2Fの狭い範囲を最大4人の警備員が巡回するのはやり過ぎ 警備隊長かケルベロスコアどっちかでよいでしょ… パワーリフターあるとはいえバッグ運びも苦行だしあまりリピしたくないなって再確認した いやまあ連携できるならヌルいかもだけど… -- &new{2024-10-13 (日) 11:07:49}; --簡単なモディファイアの組み合わせになるまで待つのも吉。 青カードは比較的取りやすいし、2階に警備室パターンならカメラの無力化も楽な方なのでツールはモーションセンサー。 1、2階間を移動する警備員と警備隊長に付けるといい。 -- &new{2024-10-13 (日) 14:04:41}; -なんかバッグ全て取ったのに、報酬に反映されないバグがある... -- &new{2024-11-12 (火) 14:37:05}; --見つけづらいけどパニックルームに現金2ドラッグ3あるよ。見落としてない? -- &new{2024-11-12 (火) 15:00:55}; --パニックルームで見落としがちなのが 1.入って右奥の黒いキャビネットの裏側にドラッグ 2.入って右の椅子の上 かなあ -- &new{2024-11-12 (火) 20:53:37}; ---パニック・ルームの現金2ドラッグ3は確実に取ったし、宝飾品も全部取ったのに4万ドルしか貰えない時があるんですよね〜今度写真撮ります -- &new{2024-11-19 (火) 14:25:15}; 必ず編集ガイドラインを確認してください テキスト整形のルールを表示する