#author("2023-12-01T22:25:41+09:00;2023-12-01T17:05:56+09:00","","")
#author("2025-04-22T00:53:23+09:00","","")
&tag(強盗,主要強盗作戦);

#infobox(heist){{
name = 99個の箱
ruby = 99 Boxes
image = NinetyNineBoxes.webp
contractor = マック
day = 1
stealth = 可
loud = 可

}}

''99個の箱''は『PAYDAY 3』でプレイ可能な[[強盗]]の1つ。

#contentsx

*作戦概要 [#description]
#box(quote){{
ニューヨーク湾にある貨物ドックに、実験的電子機器の積み荷が停泊している。中身の部品はウィクシア社の取引の一部で、大変な値打ち物よ。コンテナ置き場に侵入して盗んで。

ただし、扱いは慎重に。低温で保管しないと劣化して、価値がなくなるわ。
}}

*ブリーフィング [#briefing]
#box(quote){{
部品はコンテナ置き場のどこかの、厳重に警備された冷却コンテナに保管されている。だが、まずは冷蔵トラックを準備してくれ。部品はコンテナから出した瞬間から劣化し始めるから、あまり時間をかけすぎると、価値を失ってしまう。それじゃ困るんだ。今回の仕事がうまくいったら、また依頼をしようと思ってる。じゃあ、準備は任せたぞ。終わったらまた話そう。
}}

*シネマティック [#cinematic]
**前編 [#first]
#expand{{
-[チェインズ] 罠では?
-[シェード] 仲間に調べさせた 信用できるわ
-[マック] そう 近頃は何かと物騒だからな 君たちのことも部下に調べさせた
-[シェード] マック?
-[マック] 特殊なハードウェアに目をつけてるらしいな いい取引ができると思う
-[マック] こっちは手を汚さずに大儲けし そっちは必要なものを手に入れる じゃあさっそく説明するぞ
-[マック] 盗んでほしい装置はジャージー港にある とある大物がウィクシアとデカい取引をしててな 最先端の量子レベル技術だ
-[シェード] 新たな共犯者を見つけたようね…
-[シェード] 名前はわかる?
-[マック] もちろん ガーネットだ
-[ホクストン] ちょっと待った ガーネットだと?
-[マック] ああ ラルフ・ガーネットだ
-[チェインズ] 覚えてるぜ ダイヤモンドを山ほど盗んでやった奴だろ?
-[ホクストン] そいつの父親からな で そいつの誕生日パーティーをめちゃくちゃにした
-[シェード] ラルフはガーネット・グループの元CEO ネイサン・ガーネットの息子よ
-[シェード] あなたたちが盗んだダイヤはネイサンの頼みの綱だったの 会社は倒産し 彼は自殺した
-[シェード] 息子はあなたたちのせいだと思い 復讐のため シャークと手を組んだようね
-[ホクストン] 最高だ… そいつのパーティーをもう一度ぶち壊してやろうぜ?
}}

**後編 [#second]
#expand{{
-[ジョイ] 設定は合ってます でも暗号キーがないと
-[ダラス] どこで手に入る?
-[ジョイ] さあ… SF映画並みの技術です マーキーウォーターで見たものに似てますね
-[ウルフ] 俺たちが廃業に追い込んだ民間軍事会社だろ? ラルフのとこみたいに
-[シェード] ええ 何年も前に破産申請したわ けど彼らと繋がってる奴が黒幕かもしれない 少し調べてみる
-[ジョイ] あの… この技術をC-スタックに応用できれば 向こうは私たちに手だしできなくなるんじゃ?
-[シェード] 私もそう思ってたの キーさえ手に入れば…
}}

*悪名度報酬 [#infamy]
|難易度|~クリア|~ステルス成功|~全バッグ確保|~最大 (合計)|
|BOLD:120|RIGHT:120|RIGHT:120|RIGHT:120|RIGHT:BOLD:120|c
|NORMAL   |30|15|30|&calc{30+15+30};|
|HARD     |35|15|30|&calc{35+15+30};|
|VERY HARD|60|25|45|&calc{60+25+45};|
|OVERKILL |90|30|60|&calc{90+30+60};|

*事前計画アセット [#asset]
#inctmp(asset){{
image = CargoDock_01.webp
name  = コンテナ開放
desc  = ハイテク機器が入っている可能性のあるコンテナが1つ開く。
}}

#inctmp(asset){{
image = CargoDock_02.webp
name  = プロトタイプバッグ
desc  = ハイテク機器の劣化時間が長くなる。
}}

#inctmp(asset){{
image = CargoDock_03.webp
name  = 爆発物追加
desc  = 物流に問題が生じて、より多くの爆発物が配置される。
}}

#inctmp(asset){{
image = CargoDock_04.webp
name  = サーマイト投下
desc  = サーマイトがコンテナの近くに投下される。
}}

*作戦目標 [#objective]
**ステルス [#stealth]
-倉庫に入れ
-冷蔵トラックを準備しろ
--冷蔵トラックを開けろ
--冷却材の液体窒素を設置しろ
-パソコンを見つけてハッキングしろ
-正しいコンテナを探せ
--東/西コンテナ置き場A/Bxxを確認しろ
--コンテナ置き場に入れ
-携帯電話ハッキング - 東/西側警備員
-ハイテク機材を盗め
--外部セキュリティを回避しろ
--内部セキュリティを回避しろ
-部品を確保しろ
--(任意) 価値「B」に低下するまでの時間:
--(任意) 価値低下までの時間:
-トラックで輸送する準備をしろ
--(任意) すべての戦利品を確保しろ
-逃走しろ


**ラウド [#loud]
-倉庫に入れ
-冷蔵トラックを準備しろ
--冷蔵トラックを開けろ
--冷却材の液体窒素を設置しろ
-パソコンを見つけてハッキングしろ
-正しいコンテナを探せ
--東/西コンテナ置き場A/Bxxを確認しろ
--コンテナ置き場に入れ
-ハイテク機材を盗め
--外部セキュリティを回避しろ
--サーマイトバッグを入手しろ
--内部セキュリティを回避しろ
-部品を確保しろ
--(任意) 価値「B」に低下するまでの時間:
--(任意) 価値低下までの時間:
-トラックで輸送する準備をしろ
--(任意) すべての戦利品を確保しろ
-警察の反応を遅らせろ
--スパイクストリップを入手しろ
--スパイクストリップを設置しろ
-逃走しろ
*解説・攻略:ステルス [#guide_stealth]
**倉庫の東西で二次元コードを手に入れる [#qrcode]
まずは倉庫に入るのだが、その前に倉庫の外周、東西に1人ずつスマホを持った[[警備員]]がいるので、あらかじめこれらをハッキングして二次元コードを2つ手に入れておくといい。二次元コードは後々目標を進めるために必要になるが、マスクを装着する前に取っておいたほうが何かと楽になる。

#gallery(noadd,nowrap,height=180){{
Container_QRCode.webp>東西に1人ずつスマホ持ちがいる
}}

**冷蔵トラックを準備する [#fridge]
倉庫に入ったら、1階にある黄色の木箱を開けて液体窒素のボンベを探す。木箱は全部で4つあり、そのどれか1つにボンベが入ってる。倉庫に入って一定時間経過しても見つけられない場合、ボンベの入った木箱の位置がHUDに表示される。
ボンベを手に入れたら冷蔵トラックのコンテナを開けてボンベを設置する。

#gallery(noadd,nowrap,height=150){{
FridgeTruck_LiquidNitrogen.webp>いずれかの木箱にボンベが入っている
FridgeTruck_Setup.webp>ボンベを保管庫横に設置する
}}

**PCをハッキングする [#hack]
冷蔵トラックの準備が終わったら倉庫の2階に上がり、東西どちらかの部屋にあるPCをハッキングする。どちらのPCがインタラクト対象になるかはランダムに変わる。

2階は1人の[[警備員]]が巡回しており、PCのある部屋の窓越しにハッキング中のPCを見られることがある。PCを見られると捜索モードに移行してしまうため、ハッキングを行う際は[[警備員]]が近づいてこないタイミングを見計らってからPCをインタラクトするようにしよう。
ハッキングが終わったら東西どちらのコンテナ置き場に目当てのコンテナがあるのか判明するので、ジップラインを設置してコンテナ置き場へと向かう。ジップラインバッグは倉庫2階か倉庫裏のコンテナの中にある。

ジップラインを使用するにはマスクを被る必要があるので、その前に上でも触れたように、倉庫外周のプライベートエリアで[[警備員]]の持っている二次元コードの入手を済ませておくといい。

#gallery(noadd,nowrap,height=180){{
StorageRecords_Hacking.webp>2階のPCをハックする
}}

**ハイテク機器の入ったコンテナを探す [#container]
コンテナ置き場に入ったら、ハイテク機器の入った白いコンテナを探す。目当てのコンテナは入り口がコードリーダーでロックされており、コードリーダーの付いていない白いコンテナは目標ではないが、中に現金の山が2つ入っている。ハイテク機器の入ったコンテナは2つ、現金の入ったコンテナは3つある。現金は目標とは関係なので、無理に取る必要はない。
コンテナ置き場に入ったら、ハイテク機器の入った白いコンテナを探す。目当てのコンテナは入り口がコードリーダーでロックされており、コードリーダーの付いていない白いコンテナは目標ではないが、中に現金の山が2つ入っている。ハイテク機器の入ったコンテナは2つ、現金の入ったコンテナは3つある。現金は目標とは無関係なので、無理に取る必要はない。

二次元コードを使って目的のコンテナを開けたら、内扉のセキュリティパネルをインタラクトし、表示されたGPSスポットの上に一定時間立ってセキュリティを解除する。

#gallery(noadd,nowrap,height=180){{
Container_Unlock.webp>目的のコンテナを開けるには二次元コードが必要
}}

**ハイテク機器を確保する [#loot]

セキュリティを解除したらハイテク機器を取れるようになるが、ハイテク機器は取った瞬間から劣化が始まり、時間内に倉庫の冷蔵トラックに入れられないと価値が下がる。価値は2段階までさがり、その後は変わらなくなる。
最高の状態で確保するにはトラックまでほぼ走りっぱなしになり、発見されるリスクは非常に高くなるため、先にルートを選定してカメラを潰しておいたり、[[警備員]]が持っている青色のキーカードを探してセキュリティルームを制圧しておいたり、邪魔になりそうな市民を退かしておくといい。
また、事前計画アセットで「プロトタイプバッグ」を選択しておけば、通常時と比べて大幅に余裕を持ってハイテク機器を運搬できるようになる。

単純にクリアだけが目的なのであれば、価値はどれだけ低下しても特に問題はないため、1つ目の機器を取ったらその辺に置いておき、2つ目の機器も取ってからまとめて冷蔵トラックまで持っていったほうが、効率よく目標を進められる。

2つのハイテク機器を確保したら冷蔵トラックのコンテナを閉め (あるいは追加の戦利品を確保してから閉め) 、トラックの運転席付近に集まって逃走する。

#gallery(noadd,nowrap,height=180){{
Container_Tech.webp>ハイテク機器は取った瞬間から劣化が始まる
}}

*解説・攻略:ラウド [#guide_loud]

*実績・トロフィー [#achievement]
#inctmp(achievement){{
image = cd_max_hi_tech_secured.webp
name  = ハイテクのカリスマ
}}

#inctmp(achievement){{
image = cd_max_payout.webp
name  = 根こそぎ
}}

[[>>実績・トロフィー>実績・トロフィー]]

*チャレンジ [#challenge]
#expand{{
#includex(チャレンジ,section=(filter=99個の箱),num=2:,permalink=>>チャレンジ)
}}

*備考 [#notes]
-事前計画アセットでジップラインバッグを追加すると、バッグが設置地点のすぐ側に配置されて探す手間が省ける。

*コメント [#comment]
#pcomment(reply)