#author("2024-10-14T19:09:34+09:00","","")
&tag(セキュリティ強化,セキュリティ強化(ステルス));
#infobox(securitymodifier,nozoom){{
name = 脅威検知システム
ruby = Threat Detection
image =
situation = ステルス
}}
''脅威検知システム''は『PAYDAY 3』の強盗時に発生する[[セキュリティ強化]]の1つ。
#contentsx
*効果 [#effect]
#getcell(セキュリティ強化,filter=;\[\[脅威検知システム\]\]\|,col=3)
*対策 [#countermeasure]
監視カメラに検知されてしまうと問答無用で通報されてしまい、ステルスが終了する。
[[警備員]]に見つかった際は通常通りなので監視カメラに見つからないようにするのがいつも以上に重要になってくる。
このセキュリティ強化が有効の場合「マスクを被っていないプレイヤーを検知して」とあるように、パブリックエリア&マスク未着用 であってもカメラに見つかれば通報されてしまう。
その為、[[悪人暇なし]]などの窓越しにパブリックエリアが監視カメラに見られるような場所では建物外の入り口にただ立っているだけで通報される可能性すらある。%%『PAYDAY 2』のようにアーマーをがっちり着込んでいるようには見えないのに…。%%
カメラの無効化が他のセキュリティ強化以上に重要になってくるため、本セキュリティ強化が発生している際にはカメラ単体の無効化・警備室の無効化を出来るような段取りを立てておいた方が良いだろう。
#clear
*コメント [#comment]
#pcomment(reply)