#author("2023-10-09T15:41:42+09:00","","")
#author("2023-10-30T03:31:46+09:00","","")
[[ダメージ計算式]]

-ここのダメージにエッジ、精密射撃、真っ向勝負とかのダメージバフはどう乗っていくんだろう?最終ダメージに乗るってことでいいんかな --  &new{2023-09-30 (土) 23:40:36};
-今作はショットガンのペレットの処理はどうなってるんだろう。
ステータス見た感じPD2の”1個までしかダメージにならない”ってことはなさそうだけど
ペレット同時命中数上限とかは今作はあるのかな。 --  &new{2023-10-01 (日) 00:48:06};
--ショットガンはダメージxヒットしたペレット数で計算されてるみたいね。R880なら全弾HSで25x7x5で875ダメージ。 --  &new{2023-10-01 (日) 21:47:08};
---なるほど。全部計算されるのね。ありがとう --  &new{2023-10-03 (火) 01:25:48};
-あれ?この式、アーマー貫通がアーマー強度を上回ったら敵に与えるダメージが増える計算になるよな。その場合は増えた分は切り捨てることになるかな?
アーマーが残ってない時はアーマー貫通の計算はしないとは思うけど
アーマー耐久のないクローカーにアーマー強度が設定されてるのもよくわからんw --  &new{2023-10-03 (火) 01:28:12};
-正直、このゲームはダメージ計算するほどのゲームではないと思ってる -- baka &new{2023-10-09 (月) 06:24:52};
--2と違って敵の体力が全難易度一律だし、武器modやスキルでの変動の仕方も限定的なのが作用してるね。 --  &new{2023-10-09 (月) 15:41:42};
--PD2のダメージ計算は七面倒くさいダメージ計算だったからなぁ…。
スキルによる倍率が複雑に干渉する・難易度などによってHS倍率が変わる・ダメージ計算は素直に反映されずに512で割り切れるダメージに変化する…。
そのおかげでビルド考察は楽しかったけど、考察の敷居を上げてたのも事実な気はするので計算がシンプルになってどうかは甲乙つけがたい感じな気はする。 --  &new{2023-10-30 (月) 03:31:46};