カテゴリ:武器 プライマリ武器 ショットガン

TAS-12
Primary_SG_TAS12.webp
概要
カテゴリプライマリ武器
武器種ショットガン
アンロックレベル1
DLC[[Fear & Greed Weapon Pack]]
価格現金 200,000
ステータス
ダメージ25.0
アーマー貫通力1.00
ペレット数10
交換速度0.467 / 0.667 秒
リロード速度2.333 / 1.50 秒
ダッシュ射撃0.333 秒
連射速度65 RPM
弾薬7 / 70 (70)
弾薬拾得量2 - 4
射撃モードポンプアクション

TAS-12は『PAYDAY 3』に登場するプライマリ武器の1つ。

説明文

70年代後半から人類がこいつでドアをふっ飛ばし続けてると思うと、感心しちまうよな。ポンプアクション式のショットガンの中でも、こいつは特に有名で安定している、犯罪者だけでなく、特殊部隊も採用するほどだ。こいつの銃口を問題に向けて引き金を引けば、どんなことでも解決する

アタッチメント

レベル名称部位

ダメージ詳細

ダメージの距離減衰
距離5m25m50m100m-
ダメージ25.022.511.08.0-
弱点倍率の距離減衰
距離5m35m100m--
倍率5.0x3.0x1.5x--

運用・使用感

Mosconi 12 Classicの力強さとReinfeld 880の使い勝手を併せ持ったかのようなハイパワー型ポンプアクションショットガン。従来のショットガンが持ち得なかった貫通力1.0、及びペレット数10を引っ提げ、PAYDAY3の1周年を前に現れた。

弾1発あたりの威力はMosconi 12 Classicについで2位、アーマー貫通力を加味するなら相手次第にもなるが1位にもなりうる。その力強さの分かりやすい例を上げるなら、適正距離で胴体に1発ブチ込むだけでSWATが沈む。頭を狙えばそれ以上の敵でも(ドーザーを除けば)すぐに殉職させられる。

ポンプアクション仲間のReinfeld 880と比較して、リロード等の取り回しがやや悪い上に、あちらが装着可能な遠隔戦闘バレルを選べないので射程の改善が望めない。しかし、それらの代償が安く見えるほどの火力を持っている。

最近のDLC枠であるM7 Pursuivantとは、同じく力強さを重視したモデルでありながら方向性は大きく違う。あちらのような弾幕は張れず、ドーザーのバイザーに対するDPSもあちらに軍配が上がる。ポンプアクション独自のこまめなリロードが出来、一撃でほぼ確実に仕留められる強みを活かしたい。バカスカバラ撒きたいならあちら、丁寧に始末したいならこちら。

その他の装備で気を付けておきたいのは、やはり遠距離の対抗手段か。遠方で捕まっている味方の救助やスナイパー処理のためにも、1発1発狙って撃てるセカンダリ武器が望ましい。低倍率サイトでのエイムが不安なら、スコープを装着できるGarstini Viper .50AEBullkick 500がお勧め。

一撃でサツをブッ飛ばし、用済みのシェルを手動で追い出す。「これぞショットガン!」な素晴らしい一丁を、一発一発噛み締めて味わおう。

プリセット

チャレンジ

詳細を表示

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 現時点ではReinfeld 880の下位互換だと思う。リロード速度、連射速度、弱点倍率の距離減衰…とほぼ全ての点で負けている。
    唯一勝っているのは15m以遠の敵に対するダメージだけかな?とはいえショットガンで15m以遠の敵を相手にしたい状況があまりないと思うので、大した強みとも言えないのが悲しいところ。
    特に弱点倍率が5mを超えた時点で一気に下がるので火力をできるだけ維持したいならスキルのロングショットを持っていくと少しマシになるかも。まあ、Reinfeld 880は15mまで弱点倍率を維持するのであちらはロングショットを付ける必要がないんですけどね…
    せめてリロード速度と連射速度のどちらかはReinfeld 880を上回って欲しいな…
    見た目や発砲音とかは好きなのでたまに持っていく武器。 -- 2025-05-04 (日) 18:50:59