カテゴリ:強盗

タッチ・ザ・スカイ(Touch the Sky)
TouchTheSky.webp
契約者キーガン
ステルス
ラウド

タッチ・ザ・スカイは『PAYDAY 3』でプレイ可能な強盗の1つ。

作戦概要

メイソン・ローレンとが所有するペントハウスに侵入するわ。今は無き民間軍事会社、マーキーウォオーターPMCの重鎮だった男よ

ペントハウスのどこかに、私たちが求めるデジタル暗号化キーのコピーがあるわ。その技術があれば、こちらのデジタル資金にセキュリティをかけて、絶対に手出しできないようにできるの

ブリーフィング

調べた限り、メイソン・ローレントはこのペントハウスに住んでいる。奴の経歴を考えれば、警備の厳しさは想像に難くない。ボディガードもいるだろうし、隠し金庫や緊急避難ルームもあるはずだ。目的の暗号化キーは小型のハードドライブに保存され、金庫室かどこかに保管されているらしい。奴は何年も姿をくらませていた。それだけ注意深い。油断するんじゃないぞ。そして、幸運を祈る。なんとなく運がモノを言う気がするからな

作戦目標

ステルス

ラウド

解説・攻略

備考

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 書類室で赤キーを探す際に総当りで引き出し開けると思うんだけど、引き出しから1歩引いた立ち位置で視点だけ合わせると黄色くハイライト表示されて見えるから1発で赤キー見つけられるよ。
    良かったら活用してね。 -- 2023-10-06 (金) 09:12:19
    • これはゴールドシャークとかもそうだね。距離次第では入室時点でもう透視できてるからノンストップで即取れる -- 2023-10-06 (金) 14:55:17
  • ステルス中にワイン持ってくる配達人の腰辺りにカード?
    偽のVIPパス?が手に入るんだけど
    これはマルチプレイでエレベーターホールに待機している人が
    ペントハウスの中に入るのに必要なものなのかな? -- 2023-10-06 (金) 17:04:35
    • うんマスク被ってない人がそれを盗むことで、普通に歩き回れるようになるので楽になる
      ソロの時は使い道ない筈 -- 2023-10-06 (金) 17:50:21
    • 正確には揺りかごを揺らせのやつ同様、プライベートエリアでもパブリックエリアのように自由に動けるようになる効果だね(ただしこっちのは共有アイテムではなく取った本人のみ効果あり)。扉自体はページに書かれてる手段か、配達人が来たら中に入る時に開けっ放しにしてくれる。
      ただ正直タイミング的に使いづらい…この段階で1Fを自由に動けるようになっても、マスク無しでできることは毒入れと鞄運びくらいだし…ソロだとマスク被らずにそこまで進行できないから問題外だし…
      いやその鞄運びがすごく手間省けるからマルチならいてくれるととても助かるんだけど -- 2023-10-09 (月) 04:50:19
  • OVKで追加された二階中央の部屋内を巡回する警備員は寝室ドア前にある階段手すりのガラスに密着すると見つからないので活用できるかも。
    狭い空間に警備員が多数配備されている上にほぼすべての部屋や通路を巡回するものの、1階のリビング側階段周りは巡回ルートじゃないので安置になる。
    警備隊長は寝室と執務室のドアロックを解除すると中に入ってくる。寝室はベッドの頭側、執務室はパソコンの前辺りまで来る。寝室の金庫はほぼ安置だが、パニックルームは中が見える角度があるのか現金がおいてる書類棚の前辺りじゃないと人質やバッグが見つかる事があった。
    また警備隊長がルートを一巡する速度が他のマップより速い気がするのでモーションセンサーをくっつけておくと事故が減ると思う。
    1階に書類室ある場合赤カードキーの入手までが山場であり、そこから先は警備員の巡回ルートにさえ気をつければソロでも難しくないと思う。マルチなら1~2人が最初ジョブを進めて残りはエントランスのカメラをハックして支援、途中で出現する配達員からVIPパスをパクってしまえば1階は自由に歩き回れるのでバッグを楽に掻っ攫えるし警備室も制圧しなくて良くなるのでペイジャーの回数に余裕が出る。 -- 2023-10-08 (日) 08:59:22
  • 酒に毒を入れるステップでメイソンが吐きにやってくるほうの1Fバスルームドア裏側のスペースは白いSWAT (人質救出部隊) が進めず入り口付近で立ち往生するためメイソンを縛って確保する場所に有用 -- 2023-10-08 (日) 16:18:14
  • 難易度ノーマルで全回収したつもりが一つだけ取れてなかったけど変なところに隠してあったりする?
    パニックルームのイスの上の現金の束は回収した -- 2023-10-08 (日) 18:11:46
    • パニックルームの入って右手の机の画面奧にあるドラッグが分かりにくいと思う -- 2023-10-08 (日) 20:00:09
      • ありがとう今度探してみる -- 2023-10-10 (火) 04:25:07
  • 執務室のPCから正面の扉横(部屋角)で、扉開け閉めしながら敵を捌いてたら強制的に扉開けられて壁との間に挟まって身動き取れなくなったから注意喚起 -- 2023-10-11 (水) 19:08:43
  • ジップライン持ってたら、設置場所がバッグの回収場所判定になるバグあり
    SSD投げたら脱出できなくなったわ -- 2023-10-14 (土) 00:29:12
    • 他のステージでもジップライン設置場所に物投げると吸われて消失したことあるし中々やりはしないけど困るバグ -- 2023-10-14 (土) 01:08:57
  • パニックルームのドラッグ2・現金2(椅子含む)拾ってもなぜか1つ足りないけど、1つだけ違うところにバッグあったりする?
    野良でやって全回収は達成してるけど以降できてない… -- 2023-10-28 (土) 08:43:14
    • パニックルームにはドラッグが3つあるよ。
      多分右奥の隅っこに隠すように置かれているのを見逃してるんじゃないかな。 -- 2023-10-28 (土) 13:26:30
      • ありがとう。
        現金の乗ってる椅子のあるテーブルとガンキャビネットの間にドラッグあったわ… -- 2023-11-05 (日) 10:12:33
  • OVKソロステルス難易度が全強盗中最も高いと思う
    2Fの狭い範囲を最大4人の警備員が巡回するのはやり過ぎ
    警備隊長かケルベロスコアどっちかでよいでしょ…
    パワーリフターあるとはいえバッグ運びも苦行だしあまりリピしたくないなって再確認した
    いやまあ連携できるならヌルいかもだけど… -- 2024-10-13 (日) 11:07:49
    • 簡単なモディファイアの組み合わせになるまで待つのも吉。
      青カードは比較的取りやすいし、2階に警備室パターンならカメラの無力化も楽な方なのでツールはモーションセンサー。
      1、2階間を移動する警備員と警備隊長に付けるといい。 -- 2024-10-13 (日) 14:04:41
  • なんかバッグ全て取ったのに、報酬に反映されないバグがある... -- 2024-11-12 (火) 14:37:05
    • 見つけづらいけどパニックルームに現金2ドラッグ3あるよ。見落としてない? -- 2024-11-12 (火) 15:00:55
    • パニックルームで見落としがちなのが
      1.入って右奥の黒いキャビネットの裏側にドラッグ
      2.入って右の椅子の上
      かなあ -- 2024-11-12 (火) 20:53:37
      • パニック・ルームの現金2ドラッグ3は確実に取ったし、宝飾品も全部取ったのに4万ドルしか貰えない時があるんですよね〜今度写真撮ります -- 2024-11-19 (火) 14:25:15