#author("2025-01-16T23:21:20+09:00","","")
#author("2025-01-16T23:35:30+09:00","","")
&tag(ロケーション);

#fig(CursedOutpost.webp,300px)

#contentsx

*概要 [#overview]
''呪われた前哨地''はブレイカーたちの拠点となる場所で、プレイヤーハブの役割を担っている。

ここでは他のプレイヤーと合流したり、装備の購入や売却、アップグレードをすることができる。

*テレパッド [#telepad]
呪われた前哨地の奥には、[[深緑の森]]へと向かうためのテレパッドが設置されている。テレパッドに触れると、[[ブレイカー]]や装備の最終確認が行われる。

テレパッドを起動すると、[[サイクル]]の開始時には地下の神殿に、[[サイクル]]の途中から再開する場合には最後に寄った[[ほこら]]にテレポートする。

また、復活回数が0になった場合はテレパッドが使えず、代わりに側にいる[[フェラス・ビット]]に話しかけることで、[[サイクル]]の完了報酬を受け取り、新たな[[サイクル]]を開始することができる。その際、手持ちの&blood;[[ブライトブラッド]]から一定量が差し引かれる。

*ショップの修理 [#repair]
呪われた前哨地には様々な装備を取り扱うショップが並んでいるが、ゲーム開始時点ではそのほとんど潰れていて利用することができない。

ショップを修理するにはいくつかのリソース (&cart;現状名称不明) が必要になり、提示されたリソースを支払うと、次に前哨地を訪れた際に商人がショップを開いて利用可能になる。

*商人の好感度 [#affinity]
前哨地にいる各商人には友好度があり、[[サイクル]]完了時に貰える&ration;[[金の食糧]]を渡すことで、友好度を上げることができる。

友好度を上げると、ショップの新しい機能が解放されたり、様々な特典が付いたりする。

*商人・設備一覧 [#vendors]

|~商人|~商品|~備考|h
|CENTER:200|CENTER:120|450|c
|&ref(:image/npc/PherusBit.webp,200x);&br;[[フェラス・ビット]]|[[EXE]]|永続アップグレード。[[EXE]]の解放やスロットの増加には&ration;[[金の食糧]]が必要となり、また上位のティアを解放するのに&core;[[コア]]が必要となる。|
|&ref(:image/npc/Skeksis.webp,200x);&br;[[スケクシス]]|[[ブレード]]|購入・売却・アップグレードが可能。|
|&ref(:image/npc/Skeksis.webp,200x);&br;[[スケクシス]]|[[ブレード]]|購入・売却・アップグレードが可能。アップグレードを解放するには、&ration;[[金の食糧]]を渡して友好度を上げる必要がある。|
|&ref(:image/npc/CobraBalta.webp,200x);&br;[[コブラ・バルタ]]|[[レールガン]]|~|
|&ref(:image/npc/.webp,200x);&br;[[]]|[[ホロバイト]]|~|

その他設備等

#flex(220,left,gap=24,class=align-center){{
&ref(:image/npc/Robot_Multiplayer.webp,200x);
マルチプレイメニュー
}}

*コメント [#comment]
#pcomment(reply)