-- 雛形とするページ -- (no template pages) &tag(建物,防衛,ティア2); #infobox(building){{ name=騎馬厩舎 ruby= image= category=防衛 require=[[厩舎]]&br;[[中央集会所]] - ティア2 tier=2 size=5 x 4 slot=8 picon=Soldier.webp profession=兵士 desirability=&neutral; cost=&work; x80&br;[[&plank;>木の板]] x120&br;[[&stone;>石]] x50&br;[[&gold;>金のインゴット]] x800 /*cpm=[[&gold;>金のインゴット]] x5*/ }} ''騎馬厩舎''は『Farthest Frontier』で建設可能な[[建物]]の1つ。 #contentsx *建物の説明 [#j402f124] #box(quote){{ 騎兵と槍兵は訓練を受け、軍用厩舎に収容されます。軍用厩舎は防衛施設としても機能します。 }} *詳細・運用 [#c9f8aee9] より強力な敵に対処するために、住民を騎兵として徴用できる防衛施設。 騎兵は[[馬]]に跨ることで高い機動力を得る。 最大8人まで徴用可能。 騎馬厩舎自体はアップグレードしないが、[[兵舎]]を[[砦]]にアップグレードすることで、高性能な近接戦闘ユニットである騎槍兵を徴用可能になる。 説明文だと槍兵が徴用できそうなのだが、長槍兵の徴用は砦で行う。おそらく騎槍兵の誤記。 また説明文だとこの建物も敵を自動的に[[矢]]で射ってくれそうだが、そのような機能は無い。 *アップグレード [#n47a7948] なし *コメント [#b9deba5c] #pcomment(reply) タイムスタンプを変更しない &tag(建物,防衛,ティア2); #infobox(building){{ name=騎馬厩舎 ruby= image= category=防衛 require=[[厩舎]]&br;[[中央集会所]] - ティア2 tier=2 size=5 x 4 slot=8 picon=Soldier.webp profession=兵士 desirability=&neutral; cost=&work; x80&br;[[&plank;>木の板]] x120&br;[[&stone;>石]] x50&br;[[&gold;>金のインゴット]] x800 /*cpm=[[&gold;>金のインゴット]] x5*/ }} ''騎馬厩舎''は『Farthest Frontier』で建設可能な[[建物]]の1つ。 #contentsx *建物の説明 [#j402f124] #box(quote){{ 騎兵と槍兵は訓練を受け、軍用厩舎に収容されます。軍用厩舎は防衛施設としても機能します。 }} *詳細・運用 [#c9f8aee9] より強力な敵に対処するために、住民を騎兵として徴用できる防衛施設。 騎兵は[[馬]]に跨ることで高い機動力を得る。 最大8人まで徴用可能。 騎馬厩舎自体はアップグレードしないが、[[兵舎]]を[[砦]]にアップグレードすることで、高性能な近接戦闘ユニットである騎槍兵を徴用可能になる。 説明文だと槍兵が徴用できそうなのだが、長槍兵の徴用は砦で行う。おそらく騎槍兵の誤記。 また説明文だとこの建物も敵を自動的に[[矢]]で射ってくれそうだが、そのような機能は無い。 *アップグレード [#n47a7948] なし *コメント [#b9deba5c] #pcomment(reply) 必ず編集ガイドラインを確認してください テキスト整形のルールを表示する