#author("2023-12-02T10:17:39+09:00;2023-05-20T12:09:55+09:00","","")
#author("2023-12-02T10:18:46+09:00;2023-05-20T12:09:55+09:00","","")
&tag(住民,システム);

#fig(professions.jpg,300px,cap=職業一覧と割り振り)

#contentsx

*概要 [#qb1ef863]
生産施設等の[[建物]]を建設すると、手の空いている住民が自動的に作業者として割り当てられ、その建物に則した職業に就くことになる。

どの職業に何人の住民が割り当てられているかは、画面右下の「住民の職業」アイコンや画面左上の住民数の表示をクリックするか、もしくはデフォルトホットキーのPを押すことで確認できる。

*割当数の変更 [#d4e51b6a]
住民の職業一覧では、各職業の横にあるマイナスとプラスボタンで割り当てる人数を調整することができる。右端の虫眼鏡アイコンは、押すとその職業に就いている住民にカメラをフォーカスさせる。なお、一覧のUIで表示されている最大人数には無効化されたスロットが勘定されていないため、無効化されたスロットがある場合には各建物のUIからスロット数を操作する必要がある。

[[v0.8.3>アップデート0.8.3]]以降では、住民が死亡するなどして職業に欠員が出た場合、フリーの労働者がいれば自動で空いた職業が補充されるようになった。なお、割り当て可能な労働者がいない場合は手動で各職業の人数を調整する必要がある。
[[アップデート0.8.3]]以降では、住民が死亡するなどして職業に欠員が出た場合、フリーの労働者がいれば自動で空いた職業が補充されるようになった。なお、割り当て可能な労働者がいない場合は手動で各職業の人数を調整する必要がある。

#fig(slots_disabled.jpg,left,nofloat,300px,cap=無効化されたスロット)

*労働者と建設者 [#pfdc020b]
[[建物]]の作業者として割り当てられていない住民はすべて&ref(:image/profession/Icon_Laborer.webp,nolink,20x);''労働者''あるいは&ref(:image/profession/Icon_Builder.webp,nolink,20x);''建設者''となる。

労働者と建設者は作業者のプールを共有しており、建設者は必要な作業量に応じて設定した最大人数まで自動で補充され、作業がない場合は労働者として働く。労働者が少ないと建設者に回せる人員が減り、[[建物]]の建設や修理が進まなくなってしまうので、常に人口の1割程度を労働者として確保しておくといい。

労働者の主な作業は「資源の収穫」 (デフォルトホットキー:H) 機能などで指定された[[資源]]の採取や道中に放置された資源の回収と保管、死亡した住民の回収と埋葬などで、建設者はその名の通り[[建物]]の建設や修理を行う。

*基礎教育 [#z27fccb2]
[[癒し手の庵]]や[[施療所]]で働く癒し手など、一部の職業は基礎教育を修めた住民でないと就くことができない。[[学校]]を建てることで住民に基礎教育を施すことが出来るようになるが、教師に就くにも基礎教育が必要となるため、住民の中に1人も基礎教育を修めたものがいない場合は移民を待つ必要がある。

*職業一覧 [#jbb914b0]
-[[建物]]の名称はアップグレード前のもののみ記載。
-

#style(class=table_compact){{{
#datatable{{
|~アイコン|~職業・職場|~カテゴリ|~建物|~装備|~備考|h
|CENTER:60|BOLD:120|CENTER:80|120|100|300|c
|&ref(:image/profession/Icon_Laborer.webp,nolink,48x);|労働者|-|CENTER:-|[[かご]]|建設者と人員を共有している。|
|&ref(:image/profession/Icon_Builder.webp,nolink,48x);|建設者|-|CENTER:-|[[道具]]&br;[[かご]]|人数は設定した上限まで作業量に応じて流動的に変わる。|
|&ref(:image/profession/Icon_BrickMaker.webp,nolink,48x);|レンガ職人|リソース|[[レンガ工房]]|[[道具]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Miner.webp,nolink,48x);|鉱夫|リソース|[[炭鉱]]&br;[[金鉱]]&br;[[採鉄場]]&br;[[粘土採取場]]&br;[[砂採取場]]|[[道具]]|複数施設の作業者がまとめて表示されているため、一覧のUIから細かい割り当てはできない。作業者が[[複雑骨折>健康状況]]になる危険がある。|
|&ref(:image/profession/Icon_Woodcutter.webp,nolink,48x);|薪割り場|リソース|[[薪割り場]]|[[道具]]||
|&ref(:image/profession/Icon_CharcoalMaker.webp,nolink,48x);|炭焼き職人|リソース|[[炭焼き窯]]|[[道具]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Foundryman.webp,nolink,48x);|鋳造職人|リソース|[[鋳造所]]|[[道具]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Miller.webp,nolink,48x);|粉挽き職人|リソース|[[風車]]|||
|&ref(:image/profession/Icon_Sawyer.webp,nolink,48x);|木挽き職人|リソース|[[木挽場]]|||
|&ref(:image/profession/Icon_Workcamp.webp,nolink,48x);|労役場|リソース|[[労役場]]|[[道具]]&br;[[かご]]|「資源を収穫」機能を使った場合と違い、労役場の作業範囲で切り倒した木は数年後に再び伐採できるようになる。|
|&ref(:image/profession/Icon_Ratcatcher.webp,nolink,48x);|ネズミ捕り|サービス|[[ネズミ捕り]]|||
|&ref(:image/profession/Icon_Wainwright.webp,nolink,48x);|荷車工|サービス|[[荷車製作所]]||[[輸送車]]作成後は自ら運転して物資の運搬を行う。|
|&ref(:image/profession/Icon_Teacher.webp,nolink,48x);|教師|サービス|[[学校]]||&ref(:image/notification/Icon_Villager_Graduated.webp,nolink,24x); 要基礎教育|
|&ref(:image/profession/Icon_Trader.webp,nolink,48x);|交易商人|サービス|[[交易所]]|||
|&ref(:image/profession/Icon_Publican.webp,nolink,48x);|酒場経営者|サービス|[[酒場]]|[[道具]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Nightsoilman.webp,nolink,48x);|堆肥職人|サービス|[[堆肥集積場]]|||
|&ref(:image/profession/Icon_Healer.webp,nolink,48x);|癒し手|サービス|[[癒し手の庵]]||&ref(:image/notification/Icon_Villager_Graduated.webp,nolink,24x); 要基礎教育|
|&ref(:image/profession/Icon_Cheesemaker.webp,nolink,48x);|チーズ屋|食料|[[チーズ屋]]|[[道具]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Baker.webp,nolink,48x);|パン職人|食料|[[パン屋]]|[[道具]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Arborist.webp,nolink,48x);|果物農家|食料|[[果樹園]]|||
|&ref(:image/profession/Icon_Fisher.webp,nolink,48x);|漁師|食料|[[釣り小屋]]|[[道具]]&br;[[かご]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Forager.webp,nolink,48x);|採集人|食料|[[採集小屋]]|[[かご]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Grocer.webp,nolink,48x);|雑貨屋|食料|[[市場]]|||
|&ref(:image/profession/Icon_Hunter.webp,nolink,48x);|狩人|食料|[[狩猟小屋]]|[[道具]]&br;[[弓]]&br;[[クロスボウ]]&br;[[武器]]&br;[[矢]]|戦闘要員として使える。|
|&ref(:image/profession/Icon_Farmer.webp,nolink,48x);|農夫|食料|[[作物畑]]&br;[[養蜂場]]|[[道具]]&br;[[かご]]|[[作物畑]]での作業以外に、[[養蜂場]]から[[蜂蜜]]を集める作業を担当している。|
|&ref(:image/profession/Icon_Preservist.webp,nolink,48x);|瓶詰職人|食料|[[瓶詰工房]]|||
|&ref(:image/profession/Icon_Herder.webp,nolink,48x);|牧者|食料|[[牛小屋]]|[[道具]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Apothecary.webp,nolink,48x);|薬師|食料|[[薬屋]]|[[道具]]|&ref(:image/notification/Icon_Villager_Graduated.webp,nolink,24x); 要基礎教育|
|&ref(:image/profession/Icon_Smoker.webp,nolink,48x);|燻製職人|食料|[[燻製工房]]|||
|&ref(:image/profession/Icon_Guard.webp,nolink,48x);|衛兵|防衛|[[やぐら]]|[[弓]]&br;[[クロスボウ]]&br;[[武器]]&br;[[矢]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Soldier.webp,nolink,48x);|兵士|防衛|[[兵舎]]|[[弓]]&br;[[クロスボウ]]&br;[[武器]]&br;[[大型武器]]&br;[[盾]]&br;[[鎖帷子]]&br;[[板金鎧]]&br;[[矢]]||
|&ref(:image/profession/Icon_BasketMaker.webp,nolink,48x);|かご細工師|製品|[[かご屋]]|||
|&ref(:image/profession/Icon_GlassMaker.webp,nolink,48x);|ガラス工房|製品|[[ガラス工房]]|[[道具]]|[[道具]]がないと生産不可。|
|&ref(:image/profession/Icon_FurnitureMaker.webp,nolink,48x);|家具職人|製品|[[家具工房]]|[[道具]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Tanner.webp,nolink,48x);|革職人|製品|[[皮なめし工房]]|[[道具]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Cobbler.webp,nolink,48x);|靴職人|製品|[[靴屋]]|[[道具]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Armorer.webp,nolink,48x);|甲冑師|製品|[[防具屋]]|[[道具]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Brewer.webp,nolink,48x);|醸造職人|製品|[[醸造所]]|[[道具]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Weaver.webp,nolink,48x);|織工|製品|[[紡績工房]]|[[道具]]||
|&ref(:image/profession/Icon_SoapMaker.webp,nolink,48x);|石鹸職人|製品|[[石鹸屋]]|[[道具]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Chandler.webp,nolink,48x);|船具職人|製品|[[ろうそく屋]]|[[道具]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Cooper.webp,nolink,48x);|樽屋|製品|[[樽屋]]|[[道具]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Blacksmith.webp,nolink,48x);|鍛冶屋|製品|[[鍛冶工房]]|[[道具]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Potter.webp,nolink,48x);|陶工|製品|[[陶工の窯]]|[[道具]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Fletcher.webp,nolink,48x);|矢作職人|製品|[[矢作小屋]]|[[道具]]||
|&ref(:image/profession/Icon_Boatmaker.webp,nolink,48x);|船大工|未実装|釣り船波止場|[[道具]]||

}}
}}}
*コメント [#q9dfb9ec]
#pcomment(reply)