#author("2024-09-27T22:16:07+09:00","","")
#author("2024-09-27T22:17:48+09:00","","")
&tag(建物,保管,ティア2);

#infobox(building){{
name=穀物倉庫
ruby=Granary
image=GranaryT1.webp
category=保管
require=[[中央集会所]] - ティア2
tier=2
size=2 x 2
slot=-
desirability=&neutral;
cost=&work; x40&br;[[&plank;>木の板]] x30&br;[[&stone;>石]] x15
}}

''穀物倉庫''は『Farthest Frontier』で建設可能な[[建物]]の1つ。

#contentsx

*建物の説明 [#n1e21265]
#box(quote){{
小麦やその他の穀物を貯蔵するための地上構造物です。穀物倉庫はまた、ネズミや他の害虫から食料を守る野に役立ちます。
}}

*詳細・運用 [#pf6c5eb2]
小麦等の[[収穫>農業]]によって得られる[[穀類]]とそれを[[風車]]で挽いた[[穀粉]]を保管するための専用倉庫で、保管容量は1,800。[[倉庫]]と比較しても同じ面積で1.35倍保存可能なので土地効率がいい。
これらの品目は[[保管庫]]や[[倉庫]]にも保管可能だが、そうするとネズミが湧きやすくなる。

穀物倉庫にはアップグレードがないので[[倉庫]]のような腐敗低減ボーナスはなく、特に[[穀粉]]を保存するのにはあまり向かない。
また収容数当たりの樽のコストが掛かるため[[倉庫]]とは一長一短。
穀物倉庫にはアップグレードがないので[[倉庫]]のような腐敗低減ボーナスはない。
収容数当たりの樽のコストが掛かるため気になるなら樽の使用を禁止すると良い。


*アップグレード [#n97934fc]
なし

*変更履歴 [#k64b701f]
-[[アップデート0.8.0]]
--建設費用が増加した。([[木の板]]:25 → 30)

*コメント [#pd641e48]
#pcomment(reply)