#author("2024-12-20T00:34:27+09:00","","")
#author("2024-12-20T00:42:18+09:00","","")
&tag(建物,食料生産,ティア1);

#infobox(building){{
name=採集小屋
ruby=Forager Shack
image=ForagerT1.webp
category=食料生産
require=-
tier=1
size=3 x 2
slot=1
picon=Forager.webp
profession=採集人
desirability=&neutral;
cost=&work; x20&br;[[&log;>丸太]] x10
}}

''採集小屋''は『Farthest Frontier』で建設可能な[[建物]]の1つ。

#contentsx

*建物の説明 [#dd06c24a]
#box(quote){{
集落周辺の環境から採集人が集めてきた食料を保管する場所です。採集人は、壊血病を避けるための果物や、薬や食品の素材として使用される薬草などの重要な資源を提供することができます。
}}

*詳細・運用 [#o9e7a6da]
指定した作業範囲内にある植物などを、割り当てられた住民が採集してくれる。採集の対象はマップ上にアイコンで表示されるが、アイコンがグレーアウトしている場合は採集することができない。

また、採集対象はそれぞれ季節によってとれる時期とれない時期があるため、効率的に[[食料]]などを生産したい場合は季節によって作業範囲を変える必要も出てくる。

ブルーベリーの茂みのみ移動可能。

|>|~採集対象と採集可能な季節一覧|h
|300|CENTER:80|c
|&ref(:image/resource/Icon_Greens.webp,nolink,24x);[[野菜]]|春~秋|
|&ref(:image/resource/Icon_Herbs.webp,nolink,24x);[[薬草]]|春~秋|
|&ref(:image/resource/Icon_Roots.webp,nolink,24x);[[薬用根]]|春~秋|
|&ref(:image/resource/Icon_Eggs.webp,nolink,24x);鳥の巣 ([[卵]])|春~夏|
|&ref(:image/resource/Icon_Berries.webp,nolink,24x);ブルーベリーの茂み ([[ベリー]])|夏|
|&ref(:image/resource/Icon_Berries.webp,nolink,24x);サンザシ ([[ベリー]])|秋〜冬|
|&ref(:image/resource/Icon_Berries.webp,nolink,24x);ウルシ ([[ベリー]])|夏~秋|
|&ref(:image/resource/Icon_Mushrooms.webp,nolink,24x);[[キノコ]]|夏~秋|
|&ref(:image/resource/Icon_Nuts.webp,nolink,24x);木の実 ([[木の実]])|冬〜春|
|&ref(:image/resource/Icon_Nuts.webp,nolink,24x);ヘーゼルナッツの茂み ([[木の実]])|夏~秋|

*アップグレード [#gad9b3bb]
|~名称|~必要条件|~費用|~ボーナス|h
|CENTER:140|210|210|210|c
|[[&ref(:image/building/Image_ForagerT1.webp,nolink,120x);&br;採集人の菜園>採集人の菜園]]|&ref(:image/building/Icon_TownCenterT3.webp,nolink,20x);[[中央集会所]] - ティア3|&plank;[[木の板]] x20&br;&clay;[[粘土]] x30&br;&brick;[[レンガ]] x30|野外で採集せず、菜園にて栽培に変更|

*変更履歴 [#kb16612f]
-[[アップデート0.9.6]]
--採集資源の優先順位が設定可能になった。
--採集人の菜園にアップグレード可能になった。

*コメント [#zdc12052]
#pcomment(reply)