#author("2022-09-23T03:54:06+09:00;2022-09-09T12:02:27+09:00","","")
#author("2022-09-23T03:54:21+09:00;2022-09-09T12:02:27+09:00","","")
&tag(インフォメーション);

#contentsx

*全般 [#w276c110]
**『Farthest Frontier』ってどんなゲーム? [#c9b5a510]
未開の地を切り開いて村を作り、やがて大きな街へと発展させるコロニーシミュレーションです。
探索、建築、耕作、交易など様々な要素があり、過酷な環境や外敵等に対処しつつ住民を導いて発展を目指します。

**『Farthest Frontier』はどこで購入できる? [#x8405dc6]
現在はSteamで早期アクセスとして販売中です。
#steam(1044720)

**日本語でプレイできる? [#m82ff223]
『Farthest Frontier』は早期アクセス開始時点で日本語に対応しています。

**プレイするのにどの程度のPCスペックが必要? [#wfb10278]
推奨スペック及び必要スペックに関しては[[動作環境]]を参照してください。
なお、将来的に最適化が進めば必要スペックが引き下げられる可能性があります。

*ゲームプレイ [#x32da3f5]
**まず何をすればいい? [#yf5ab71a]
難易度を設定してマップを作成したら、まずは集会所を設置する位置を決めます。
マップ上には採集可能な[[資源]]が表示されているので、それを見てどこに設置するのか決めるといいでしょう。
[[薬草]]や[[粘度]]、[[鉄鉱石]]といった資源が近くにあると後々楽かもしれません。
[[薬草]]や[[粘土]]、[[鉄鉱石]]といった資源が近くにあると後々楽かもしれません。

以降の進め方は[[初心者ガイド]]を参照してください。

**食料がすぐに足りなくなる [#ma10734b]
序盤は[[釣り小屋]]を水辺に立てて魚を獲り、[[燻製工房]]で加工して日持ちするようにすると食糧不足に陥りにくくなります。
ある程度住民が増えてきたら食料レポートを見て足りない種類の食べ物を増やすよう意識しましょう。
次第に狩り・釣りだけでは食料が賄えなくなります。農地で根菜や穀類を育て、畜産で肉・チーズを生産しましょう。

**住民が仕事をしてくれない [#k56fb37b]
柵で囲うなどして仕事をするための場所にアクセスできなくなっていたり、仕事をするのに必要な資源が不足している可能性があります。割当先の建物をクリックして必要な資源などを確かめてみましょう。

**周りの資源が枯渇した [#td1bfcf9]
[[石]]や[[鉄鉱石]]といった鉱物資源、[[砂]]や[[粘土]]などは今のところ有限なため、マップ上にあるすべてを取りきってしまったら後は[[交易]]で商人から購入するしかありません。
ただし[[石炭]]の代わりとなる木炭だけは[[炭焼き窯]]で[[薪]]を消費して生産可能なため、際限なく入手できます。
また周囲に木がなくなってしまった場合、費用がかかりますが建設メニューの「装飾」カテゴリから木を植えることができます。

**狩人がイノシシと戦ってくれない [#jb95c16f]
[[狩人>狩猟小屋]]が退却ばかりして[[イノシシ]]を狩ってくれない時はその狩人を選択してからイノシシを右クリック (ポインタが剣になる) すれば手動で戦闘させることができます。

**保管された資源を移動したい [#k1213ad5]
[[保管庫]]や[[地下貯蔵庫]]など保管カテゴリの[[建物]]であれば、各資源アイコンの左上にあるチェックマークを外すことでその資源を保管しないように設定できるため、これを利用すればアイテムを移動させることができます。それ以外の建物では現状資源の能動的な移動はできません。

**住居がアップグレードできない [#nb5d96e4]
条件を満たしていても[[小屋]]がアップグレードされない場合、画面右上、設定アイコンの横にある「建物オートアップグレード」のアイコンが赤色 (無効) になっていないか確認してください。"建物"とありますが、これは今のところ[[小屋]]のアップグレードのみを管理するための機能です。

**大型道具の入手方法は? [#m28bcd45]
ティア2になると[[風車]]の建設で[[大型道具]]が必要になりますが、[[大型道具]]の生産にはティア3で解放される[[鍛冶工房]]という[[建物]]が必要になります。そのため、ティア2時点では[[交易]]で訪れた行商人から購入することでしか入手できません。

**建物の修理方法は? [#ib62ad8f]
現状、建物の修理は建設者によって自動的に行われるため、プレイヤーによる操作は必要としません。

建物は時間とともに「構造的強度」というパラメータが減少し、これが60%を下回ると修理するよう表示が出ます。この際、建設時に消費した資材の50%が修理コストとして要求され、足りない場合は修理が開始されません。また他にも、十分な数の労働者がおらず建設者が確保できなかったり、建設予定の建物があって建設者の手が空いていなかったりすると修理が開始されません。

修理用の資材が足りているのに修理が開始されない場合、一旦労働者と建設者の割り当てを増やしてみたり、建設予定の建物を建設不可に設定してみるといいかもしれません。
*コメント [#x319cafb]
追加したほうが良い項目の提案、間違った情報の指摘・報告などに使用してください。
ゲームに関する質問は[[質問掲示板]]へどうぞ。
----
#pcomment(reply)