-- 雛形とするページ -- (no template pages) &tag(アイテム,武器,中距離武器,ワンド); #infobox(weapon){{ name = 骨のワンド ruby = Wand image = Wand.webp flavor = 骨から削り出したワンド。生気を失い冷たく、魔法の氷の発射体を放つ。 category = 武器 class = 中距離武器 kind = ワンド rarity = &コモン; level = 1 ice = 100% mp_regen = +1 durability = 100 overcharge = 10% spd_attack = 0.6秒 craft = [[クラフト]] augment = - notice = - }} ''骨のワンド''は『Enshrouded~霧の王国~』で入手可能な[[武器]]のひとつ。 #contentsx *概要 [#overview] &inc_infobox(骨のワンド,flavor); オーバーチャージ: このワンドはダメージを増幅させることができる。 攻撃はオーバーチャージパーセントまでのボーナスダメージを与える。 *入手方法 [#source] 手動で[[クラフト]]する。 *クラフト素材 [#craft] -[[骨]] x2 *評価・用途 [#usage] ゲームを始めたばかりのプレイヤーが[[ワンド]]の使い勝手を試すためのお試し[[武器]]。 性能はゲーム中最低レベルなので、[[宝箱]]などから入手できるより性能の良いものを使おう。 *備考 [#notes] ゲーム内の表記は「ワンド」だがカテゴリ名と同じでページを作る上でややこしいため、ここでは[[骨のワンド]]として表記を分けている。 *コメント [#comment] #pcomment(reply) タイムスタンプを変更しない &tag(アイテム,武器,中距離武器,ワンド); #infobox(weapon){{ name = 骨のワンド ruby = Wand image = Wand.webp flavor = 骨から削り出したワンド。生気を失い冷たく、魔法の氷の発射体を放つ。 category = 武器 class = 中距離武器 kind = ワンド rarity = &コモン; level = 1 ice = 100% mp_regen = +1 durability = 100 overcharge = 10% spd_attack = 0.6秒 craft = [[クラフト]] augment = - notice = - }} ''骨のワンド''は『Enshrouded~霧の王国~』で入手可能な[[武器]]のひとつ。 #contentsx *概要 [#overview] &inc_infobox(骨のワンド,flavor); オーバーチャージ: このワンドはダメージを増幅させることができる。 攻撃はオーバーチャージパーセントまでのボーナスダメージを与える。 *入手方法 [#source] 手動で[[クラフト]]する。 *クラフト素材 [#craft] -[[骨]] x2 *評価・用途 [#usage] ゲームを始めたばかりのプレイヤーが[[ワンド]]の使い勝手を試すためのお試し[[武器]]。 性能はゲーム中最低レベルなので、[[宝箱]]などから入手できるより性能の良いものを使おう。 *備考 [#notes] ゲーム内の表記は「ワンド」だがカテゴリ名と同じでページを作る上でややこしいため、ここでは[[骨のワンド]]として表記を分けている。 *コメント [#comment] #pcomment(reply) 必ず編集ガイドラインを確認してください テキスト整形のルールを表示する