- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 宝箱 へ行く。
- 1 (2024-02-03 (土) 01:59:17)
- 2 (2024-02-04 (日) 14:18:54)
- 3 (2024-02-04 (日) 14:36:44)
- 4 (2024-02-04 (日) 14:36:44)
- 5 (2024-02-20 (火) 00:55:34)
- 6 (2024-02-28 (水) 15:11:31)
- 7 (2024-02-28 (水) 15:11:31)
- 8 (2024-02-28 (水) 15:11:31)
- 9 (2024-05-14 (火) 21:53:18)
- 10 (2024-06-05 (水) 21:25:54)
- 11 (2024-06-05 (水) 23:45:39)
概要
ワールドの各地には宝箱が設置されており、開けると消耗品や武器、防具が入手できる。装備類のレベルは宝箱の置いてあるエリアのレベルに依存しており、種類もレベル帯に合わせてある程度決まっている。
開けた宝箱は、一旦メインメニューに戻ってワールドを再ロードし直せば何度でも復活する。ただし、設置した焰の祭壇の範囲内にある場合は復活しない。
宝箱の種類
現時点では4種類の宝箱がある。また、地下墓地などでは見た目が石棺になっている場合がある。
木の宝箱

木でできた質素な宝箱。スカベンジャーのキャンプによくある。中身は消耗品のみで、装備類は出ない。
- 内容:矢、ポーション、スクロール、火薬玉 など
銀の宝箱

大きなロケーションや敵のキャンプによくある。ロケーションの規模によっては複数あることも多い。中身は装備類が1~3個程度で、レアリティは基本的に低い。
金の宝箱

敵の多い大きめのロケーションや墳墓、古の尖塔などにある貴重な宝箱。古の尖塔内部には必ず1つあり、エリクサーの鉱泉やシュラウドの根付近にあることも多い。また、いくつかのクエストで隠された宝箱を発見できることがある。
中身の種類は銀の宝箱と同じだが、武器や指輪はレア、エピック、レジェンドのみが出る。
装飾付きの金の宝箱

現時点では最も希少な宝箱。中身の種類は金や銀の宝箱と同じだが、エピックとレジェンドのみが出る。発見したらマップでマーカーを置いておくなり、近くに焰の祭壇を設置しておくなりするといい。
なお、マップ右下のロー・タイドにある宝箱のみ特殊で、中身はシュラウドの織り手 (Lv.30の杖) で固定になっている。
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照