概要
フェルのバンシーは人型のフェルの一種。
常に空中を浮遊し、ブロック不可能な魔法攻撃をしてくる厄介な相手。
攻撃の際に泣き声を上げ、倒された際は恐ろしい叫び声を上げる。
出現場所
エンバーヴェイル全域のシュラウドの中に生息している。
ドロップアイテム
他のフェル系の雑魚敵とは違いシュラウドの胞子の代わりにシュラウドのコアをドロップする。
これはフェル系のボス以外ではフェルのバンシーしか落とさない貴重な素材。
中型の魔法チェスト以上の魔法のチェストをクラフトする際に必要になる。
拠点の倉庫を拡張しようとすると不足しがちなため、見かけたら積極的に倒しておこう。
また、蛾の森の個体は確定でふたご座の指輪をドロップする。
レアリティはレアだが、何故かレジェンドの不死の指輪の上位互換のような性能をしている。
既に不死の指輪を付けている場合はこちらに付け替えよう。
なお、倒した場所の真下の地面にドロップアイテムが落ちる。
地面が無い場所で倒すと崖下に落ちて取れなくなるので、ドロップアイテムが欲しい場合は注意。
行動パターン
- 魔法弾
プレイヤーとの距離に関わらず一定間隔で使用してくる。
両手に気を溜めてシュラウド属性の魔法弾を2発同時に発射する。
発射された魔法弾はプレイヤーをゆっくり追尾し、命中するか一定距離飛ぶか地形に当たると消える。
ブロックもパリィも不可能。
対策
常に空中を飛んでいるので近接武器で倒すのは至難の業。
特にジャンプ攻撃を取得していると空中の敵を殴れなくなるため近接武器では実質倒せなくなる。
攻撃後の後隙に魔法弾を食らってしまいやすいので杖もあまり相性が良くない。
物理耐性が低いので弓による狙撃が有効で、届く距離に近寄れればワンドでも倒しやすい。
魔法弾は地形に当たると消えるので、地形もうまく利用しながら戦おう。
また、距離が近ければ魔法弾を撃ってくるタイミングで下を潜ると魔法弾がすぐに地面に当たって消える。
咄嗟の状況で横や後ろに回避できないときは思い切って前に出てみるのも手。
備考
コメント
コメントはありません。 コメント/フェルのバンシー