#author("2022-12-06T11:50:06+09:00;2022-12-02T20:09:08+09:00","","")
#author("2022-12-07T18:58:28+09:00","","")
&tag(世界観・設定);



#box(quote,cite=ウォーハンマー40000コアブック第9版P40より抜粋){{
「皇帝陛下の版図は、血と骨、炎と鉄、勇気と憎悪によって鍛えられし城塞なり。その壁は数限りなき殉教者の遺骸で塗り固められている。裾野に広がりしは骸の山。これは〈帝国〉に敵なす幾多の者らの最期の残滓が時の塵とともに積りしものだ。敵も、時も、この無限の殿堂を崩すことはできない。〈帝国〉は、永遠に屹立し続けるのだ。」-ブラックテンプラー戦団 教戒官グリマルドゥス
#ref(Aquila_transparent.webp,center)
}}


#contentsx

*概要 [#z8ecac27]
#fig(WH40K_IMP_GalaxyMap_M42.webp,300px,cap=〈帝国〉の版図)
''&ruby(インペリウム・オヴ・マン){Imperium of Man};''あるいは''〈帝国〉''は『Warhammer 40,000』に登場する星間国家のことである。『Warhammer 40,000: Darktide』本編では主人公の所属する勢力でもある。
西暦29000年頃に''&ruby(テラ){地球};''で建国された。謎の超人である「''皇帝''」を中心とした支配体制が築かれており、銀河系全域において最大級の版図を持つ。

*〈帝国〉の歴史 [#g147d359]
〈帝国〉が建国される前の西暦24000年頃、人類は星間航行が可能となり銀河系にその版図を広げていた。しかし、未曾有の災厄が人類に降りかかる。
人工知能の反乱、星間航行が不可能となる〈歪みの嵐〉の到来、「&ruby(サイカー){異能者};」の増加といった厄災によって人類の政府は崩壊してしまう。西暦25000年頃、後に&ruby(エイジ・オヴ・ストライフ){〈不和の時代〉};と呼ばれる時代が到来し、人類の文明は一度大きく衰退した。
銀河系の各惑星は独立し、地球では世紀末を思わせるような悲惨な闘争が繰り広げられた。

#fig(TheEmperorOfMankind.jpg,300px,cap=スペースマリーン兵団を率いて〈大征戦〉を指揮する皇帝)

そんな中、人類を陰から見守ってきた謎の「[[&ruby(サイカー){異能者};>異能者]]」である「&ruby(エンペラー・オヴ・マンカインド){皇帝};」が人類を救うべく立ち上がる。彼は君主、戦士、科学者、異能者として神の如き才能を持ち、超人兵士を率いて地球を統一する。
そして人類の〈帝国〉が地球に建国されると、彼は銀河系を征服するための準備に取り掛かった。後に''&ruby(グレード・クルセイド){〈大征戦〉};''と呼ばれる銀河規模の征戦を以て〈帝国〉の名の下に銀河系を統一し、人類に第二の黄金時代をもたらしたのだ。
そして人類の〈帝国〉が地球に建国されると、彼は銀河系を征服するための準備に取り掛かった。後に''&ruby(グレード・クルセイド){〈大征戦〉};''と呼ばれる銀河規模の征戦は、破竹の勢いで敵対する勢力を打ち倒し、〈帝国〉の版図は急速に拡大した。
特に〈大征戦〉のために造られた超人兵士「スペースマリーン」は〈帝国〉における主力部隊であり、人類に敵対する数多くの異種族や勢力を滅ぼした。数多くの戦いを経た皇帝は遂に〈帝国〉の名の下に銀河系を統一し、人類に第二の黄金時代をもたらしたのだ。
しかし、彼の右腕であった「''ホルス''」の反乱によって〈帝国〉は銀河規模の大内戦の時代を迎える事となる。


#fig(WH40k_horus heresy03.jpg,300px,cap=皇帝とホルスの最終決戦)

それは後に''&ruby(ホルス・ヘレシー){〈ホルスの大逆〉};''と呼ばれており、''[[&ruby(ケイオス){渾沌};>ケイオス]]の神々による策略によって引き起こされた。''ホルスは皇帝によって造られた人造超人である「''&ruby(プライマーク){総主長};''」の一人であり、18人いる総主長の中でも優れたリーダーシップを発揮することで知られている。
ホルスは〈帝国〉軍の約半数を率いて皇帝に叛旗を翻し、皇帝の座す地球まで大逆軍を進軍させた。追い込まれた皇帝と忠誠派の〈帝国〉軍は何とかホルス率いる大逆軍を打ち倒すことに成功したが、&color(#ff0000){''皇帝はホルスとの一騎打ちで深い傷を負ってしまい、植物人間と化してしまった。''};

皇帝は謎めいた生命維持装置である''&ruby(ゴールデン・スローン){〈黄金の玉座〉};''に接続され、辛うじて一命をとりとめたが、''もはや体も動かず、声も出せない植物人間と化してしまった。''その後、1万年に渡り〈帝国〉は様々な異種族や渾沌の軍勢との終わりなき戦いを繰り広げており、西暦41000年を迎えた現在でもその戦いは終わりが見える事は無い。

*〈帝国〉の政治 [#g147d359]
#fig(WH40k_IMP_STR.jpg,300px,cap=〈帝国〉のヒエラルキー)

人類の〈帝国〉は広大な版図を誇り、100万の惑星を支配下に持つ。正確な人口は把握できないが、少なくとも数十兆人がこの銀河で戦争という名の祭壇に命を捧げているという。
〈帝国〉を支配する「皇帝」は絶対的な力を持つ君主だが、''今は植物人間となってしまい一切話すことすらできない。''現在は彼の代理として12人の「''&ruby(ハイロード・オヴ・テラ){地球の至高卿};''」によって〈帝国〉が統治されている。
彼ら地球の至高卿が下す命によって〈帝国〉に住まう数十兆人の命運が決まると言っても過言ではない。また、様々な惑星に住まう一般臣民は常に圧政と強制労働を強いられており、無慈悲なる闘争と狂気の中で人生を終える事は何ら珍しくない事である。

* 〈帝国〉の諸軍[#dd1bef97]
〈帝国〉軍には様々な派閥や組織が存在し、それらは独自の文化と目的をもって異種族や渾沌の勢力との終わりなき戦争に身を投じる。

-スペースマリーン
#fig(space_marine.jpg,300px,cap=戦場に降り立つ“死の天使”スペースマリーン)

〈帝国〉における主力部隊であり、肉体強化された改造人間の兵士たちである。彼らは別名&ruby(アデプトゥス・アスタルテス){〈戦闘者〉};とも呼ばれており、単にアスタルテスとも呼称されている。
彼らは14歳前後の少年の候補者を試験でふるいにかけ、特殊な遺伝子を用いて肉体を強化する。そして、数十年に渡って過酷なる訓練を通じて心身を極限のレベルまで鍛え上げる。
そして、&ruby(パワーアーマー){機動装甲服};と呼ばれる機械式の甲冑に身を包み、〈帝国〉内でも最高級の装備に身を包んで皇帝陛下の敵を粉砕する。背丈は2M以上あり、一般人の頭を本気で殴れば頭部が吹き飛ばされるぐらいの驚異的な筋力と膂力を持つ。
帝国防衛軍の一般兵よりも遥かに高い能力と戦力を持つが、試験に生き残る者は少なく、長きに渡る訓練を必要とするために、数は少数ですぐに戦力を補填できない。そのため、スペースマリーンは敵の重要人物の撃破や戦況を変えるような任務に投入される事が多く、少数精鋭の部隊として運用されている。
また、スペースマリーンは複数の&ruby(チャプター){戦団};と呼ばれる1000人単位の部隊によって編成され、〈帝国〉には1000を超える戦団が存在するという。戦団によって部隊編成や戦闘教条、組織内文化も全く異なっており、所属しているスペースマリーンの特徴も戦団の文化が色濃く反映されている。
''ちなみに、スペースマリーンはウォーハンマー40,000の顔とも言うべき人気キャラクターであり、作品を代表するヒーロー的な扱いとなっている。''本作では今のところは登場していない。

-&ruby(アストラ・ミリタルム){帝国防衛軍};
#fig(Cadian-Charge.webp,300px,cap=大規模作戦を展開するケイディア連隊)

〈帝国〉における一般臣民を戦力として投入する軍事組織で別名「インペリアルガード」とも呼ばれている。''〈帝国〉は今、様々な戦争が勃発しており、銀河系の広大な版図を守るのにはスペースマリーンだけではカバーしきれない。''
そこで、帝国防衛軍は大量の兵士によってその不足分を補うようにしている。〈帝国〉内の100万を超える居住惑星から臣民が徴兵され、訓練や装備を与えられて銀河系の各地を転戦する。
''[red]帝国防衛軍の基本戦術は、数による圧殺だ。大量に徴兵された一般兵を肉の壁にして敵軍を抑え込み、敵の重要な施設や目標に対して戦車をはじめとした大型の兵器でピンポイントに攻撃を行う。;''
基本的には一般兵は使い捨てであり、最前線で戦う兵士の死亡率は極めて高い。''[red]もし、戦線から逃げようとした逃亡兵や軟弱な臆病者に対しては、&ruby(コミッサー){政治将校};による略式処刑が待っている。;''
彼らに装備はスペースマリーンのものに比べて貧弱な大量生産品であり、本作で登場するレーザー銃である「ラスガン」はその代表例ともいえる。
また、帝国防衛軍には様々な&ruby(レジメント){連隊};と呼ばれる大部隊が存在し、それぞれ異なる特徴や戦闘教条を持つ。

-&ruby(アデプタ・ソロリタス){修道聖女会};
#fig(BattleSister.jpg,300px,cap=修道聖女会の戦闘修道女たち)

帝国宗務局に所属する修道女軍隊で、別名「&ruby(シスター・オヴ・バトル){戦闘修道女};」とも呼ばれている。彼女たちが信仰してる「''&ruby(インペリアル・カルト){帝国正教};''」の教えに基づき、もはや救いようのないレベルの反逆者や異端者、非公認の&ruby(ローグ・サイカー){はぐれ異能者};を抹殺するために送り込まれる修道的な軍事組織である。
彼女たちは敬虔な信者でもあるが、〈帝国〉内の組織の中でも狂信的でかつ妥協を一切しない軍事組織として恐れられている。修道聖女会の修道女らは、&ruby(スコラ・プロジェニウム){帝国教導院};と呼ばれる教育機関で皇帝陛下への忠誠と揺らぐこと無き敬愛が叩き込まれ、精神的、肉体的に優れた者たちが修道聖女会の戦闘修道女としての道を歩む。
〈帝国〉内でも上位の装備を有しており、本作でも登場する特殊な銃火器である「ボルタ―」や「チェーンソード」などを携え、専用のパワーアーマーを着装して人類の皇帝に歯向かう敵に〈信仰の闘争〉を仕掛ける。異端者や反逆者の住む惑星に進軍する際には、低軌道を周回する艦艇に搭載された大口径拡声器から、讃美詩が大音量で大気中に響き渡る。 
悔悟を促す声が惑星内の都市と大陸に降り注ぐと、修道聖女会の艦艇が次々と惑星に到着し、狂気を携えた戦闘修道女たちが次々と異端者や反逆者を虐殺していくのだ。

-&ruby(アデプトゥス・メカニカス){帝国技術局};
#fig(TheAdeptusMechanicus.webp,300px,cap=異種族「ティラニッド」と交戦する帝国技術局の軍団)

〈帝国〉内の各種武器や兵器、艦船などといった機械の製造、保守、管理を行う機関であり、「&ruby(カルト・メカニカス){機械教団};」の信徒や&ruby(テックプリースト){技術司祭};で構成されている。帝国技術局に所属する者らのほとんどは、機械教団の教条に従って自らの体を機械に置き換えている。
''[red]〈帝国〉では機械や科学技術に関して帝国技術局に依存しており、彼ら無くしては〈帝国〉の国家は成り立たない。;''''[green]逆に、帝国技術局も〈帝国〉当局に依存しなければ組織が成り立たなくなってしまうので、この二つの組織には相互依存関係が築かれているのである。;''
帝国技術局にとって科学技術は経典に沿って扱うべきと考えられており、機械の製造、修理、操作には一定の儀式や手順を踏んだうえで行われている。''[red]逆にそういった手順を無視したり、帝国技術局以外の者らが機械の製造、修理、操作を行った際は大罪として扱われて然るべき処罰が下されるのだ。;''
また彼らは、銀河中に眠る失われた技術の探索を行っており、〈帝国〉では発掘された技術を元にして新たなる種類の機械や兵器を製造しているのである。

-[[&ruby(インクィジション){異端審問庁};>異端審問庁]]

本作に登場する重要な役職でもある「''&ruby(インクィジター){異端審問官};''」は〈帝国〉の「''&ruby(インクィジション){〈異端審問庁〉};''」と呼ばれる組織に所属する無慈悲なる執行者だ。''あらゆる手段を講じて〈帝国〉内に潜む反逆者や異端者を摘発し、皇帝陛下の名の下に裁きを下すのが彼らの任務である。''
彼らの地位はスペースマリーンの長である「戦団長」や〈帝国宗務局〉の信徒、帝国防衛軍の将校よりも高く、自らの判断で強制的な捜査や懲罰の執行を行う権限が与えられている。''プレイヤーは異端審問官の部下であり、使い捨ての駒として危険な[[テルティウム]]での任務に身を投じる事となる。''

*コメント [#a9faff67]
#pcomment(reply)