#author("2025-07-05T01:18:54+09:00","","")
#author("2025-07-05T12:49:06+09:00","","")
[[質問掲示板]]

-武器を売ることはできないのでしょうか? --  &new{2022-11-20 (日) 13:25:06};
--インベントリから廃棄が実質売却 --  &new{2022-11-20 (日) 13:31:41};
---ありがとうございました! --  &new{2022-11-21 (月) 06:07:26};
-ベータとは言えリリース直前なのに割りと頻繁に不正落ち食らうんですが、なんか有効な設定とか対処方法とかないでしょうか?一応グラボ含めてドライバ系のアップデートは試しました。 --  &new{2022-11-28 (月) 09:27:09};
-トリンケットってどこから装備するんでしょう? --  &new{2022-12-04 (日) 00:08:16};
--以下の操作で武器にトリンケットを装備できます。
① Iキー:オペレータ画面を開く
②トリンケットを装着したい武器を左クリック
③Cキー:容姿画面を開く
④容姿画面の左上にあるロウソクみたいなマークをクリックすると装身具選択
 (分からなければA、Dキー押下) --  &new{2022-12-04 (日) 04:18:06};
---できましたありがとうございます。 --  &new{2022-12-05 (月) 11:35:13};
--1個しか持ってないと何故か装備できないバグがあるっぽい
一番上のデフォルトでカーソルがあるアイテムが選択されてないのに選択されたことになってて
Wクリックや装備のボタンが何故か押せない。 --  &new{2022-12-04 (日) 13:16:18};
-ウィークリーのミッションが正常にカウントされないのですが、途中参加だと討伐数や聖書等の取得数がカウントされないなどはありますか? --  &new{2022-12-06 (火) 16:46:35};
--実際に試してみたところ途中参加のミッションではウィークリーに反映されないようです --  &new{2022-12-07 (水) 10:03:11};
---再度確認してみましたが、新規ミッションでのスタートでもカウントされない場合があります。
バグなのかウィークリーの翻訳が間違ってるのかわかりません。 --  &new{2022-12-07 (水) 12:05:00};
-衣装系の苦行条件がエグすぎない? --  &new{2022-12-12 (月) 03:26:02};
--まさしく苦行だよなwオグリンとサイカーはフルパ前提みたいなの多くてマジでキツいわ~ --  &new{2022-12-12 (月) 11:33:02};
-アクィラ購入オスと画面固まるのですが、バグなんですかね? --  &new{2022-12-12 (月) 23:45:42};
-一般的には、傷口盛るのかヘルス盛るのかどっちが良いのでしょうか。 --  &new{2022-12-20 (火) 22:09:28};
-遠距離の敵が背景と同じような色で見辛くて仕方ないのですが、良さげなグラフィック設定とかありますでしょうか。明度あげたら溶鉱炉みたいなところで目がっ!!とムスカみたいになりました。 --  &new{2023-01-27 (金) 16:10:16};
-難易度ごとに報酬は変わりますか? --  &new{2023-04-03 (月) 22:33:48};
--難易度を上げれば報酬が良くなります。
サブ目標(聖書、魔導書を拾う)があるミッションならそれを達成することで追加の報酬が貰えます。
特殊条件(低密度、高密度など)があるミッションは、特殊条件が厳しい程追加の報酬が貰えます。
詳しくはwikiのこのページを見て見てください。
https://jpngamerswiki.com/darktide/?a3da105760 --  &new{2023-04-03 (月) 23:18:27};
-同じクラスのオーラは重複しますか?
狙撃兵が4人居る場合、上位者を倒すたびに4%ずつ弾薬が回復するのでしょうか? --  &new{2023-04-03 (月) 23:24:30};
-武器の評価は性能と関係ありますか? --  &new{2023-04-04 (火) 18:05:52};
--はい、武器の評価が高いほど高性能な武器になります。
武器の評価の内訳は「Modifiers」「パーク」「祝福」の3つです。
特に武器の性能と直結するのはModifiersの評価なので、武器を厳選する際はModifiersが高いものを選ぶと良いです。
※現時点ではModifiersは380が上限です。
※キャラLvが高いほどModifiersの高い武器が出るようになります。
Modifiersの詳細:https://jpngamerswiki.com/darktide/?a5ac9db1ae
パークの詳細:https://jpngamerswiki.com/darktide/?2a7e38bc6d
祝福の詳細:https://jpngamerswiki.com/darktide/?1fa069d1e9 --  &new{2023-04-06 (木) 00:17:51};
-ダムダム弾とは具体的にはどんな効果ですか? --  &new{2023-05-06 (土) 10:46:22};
--調べてみたんですが、どうやらダムダムは説明文と実際の効果が違うようです。
近距離でなくても発動し、繰り返し攻撃した時のみダメージが加算されていきます。
わかりやすく言うと、同じ敵を殴りつづけると%ずつダメージが上がっていきます。攻撃を途中で外しても標的が変わってないなら効果は継続するようです。 --  &new{2023-05-17 (水) 12:41:18};
-steamのセールで買ったんだけどパッドの振動のオプションがない・・振動無いの? --  &new{2023-07-13 (木) 23:18:48};
--見た感じ無さそう何か特別な理由が無い限りはマウスをお勧めする --  &new{2023-07-14 (金) 16:08:30};
---マウスはマウスでADSがトグルに出来ないのが苦痛なんですよね・・・押しっぱなし指疲れる。パッドのトリガーなら気にならないんだけど。 --  &new{2023-07-14 (金) 17:36:43};
---https://www.nexusmods.com/warhammer40kdarktide/mods/60 一応modであるから良ければ --  &new{2023-07-14 (金) 19:07:15};
-中継局TRS-150(妨害)で1つ目の回復ステーションがある手前の広場でホード来たときって、後退して上のスイッチ押す場所から処理するのがセオリーなの?
野良でやると6割くらいは上に戻ってくんだけど --  &new{2023-08-05 (土) 17:39:26};
--5だと誰も戻らないし10割広場でそのままホード受けるから難易度によると思う
安定取るなら囲まれにくい場所のほうがいいのかもしれない --  &new{2023-08-06 (日) 14:54:12};
-アカウント名を変更することはできませんか? --  &new{2023-10-05 (木) 11:01:19};
--アカウント名はキャラIDに紐付けられてるから変更出来ないらしい、今の所そういうMODもない --  &new{2023-10-05 (木) 12:17:06};
-新参です。オグリンて近接と銃どちらに育てるのがいいんですか? --  &new{2023-10-05 (木) 13:58:00};
--スキルツリーの話かな?振り直せるしどっちも強いから近接したいか撃ちまくりたいか好きなほうでいいと思う。 --  &new{2023-10-05 (木) 18:03:55};
--コントローラーのYボタンを押すと、4パターンまでセット作れるよ。武器と服とスキルで4タイプ作れる。 --  &new{2023-10-14 (土) 10:01:19};
-サイカニウムにプレイグオグリンとかの化け物はどうやってだすのですか? --  &new{2023-10-11 (水) 01:45:04};
--Creature Spawnerというmodです --  &new{2023-10-11 (水) 03:26:59};
-サイカニウムにプレイグオグリンとかの化け物はどうやってだすのですか? --  &new{2023-10-11 (水) 01:45:05};
--Creature SpawnerというMODを使用します。当然MODなのでPC版でしか出来ません。 --  &new{2023-10-12 (木) 11:42:11};
-苦行の味方への再補給が一切進まないけどこれバグなんですかね? --  &new{2023-10-18 (水) 12:04:44};
--タレントのサバイバリスト使ってる?使ってて進まないならバグかも --  &new{2023-10-18 (水) 18:23:26};
---使ってて1も進まないのでバグっぽいですね・・・ --  &new{2023-10-18 (水) 21:18:07};
-デカブツシールドの祝福は大胆な襲撃とスカルクラッシャーと残忍な一撃だとどれがおすすめ? --  &new{2023-11-05 (日) 16:01:24};
--スカルクラッシャーは絶対付けるけどあとはタフネスモリモリで行きたいか残忍で弱点ダメージ稼いでいくかってとこで好みかも --  &new{2023-11-06 (月) 14:14:26};
---タンクなので死なないように襲撃で行こうと思います。ありがとう! --  &new{2023-11-10 (金) 19:10:51};
-すみません、アクィラ購入画面で毎回構って購入出来ないのですがどなたか対処法知りませんでしょうか?再インスコしたり言語を英語に変えたりしてみたのですが全く効果なしで・・・クリーグ連隊コス欲しいのに; --  &new{2023-11-06 (月) 09:52:03};
-今日購入してやり始めのペーペーなんですがちょっと質問です、ランク30でアイコンの横に旗?の付いたプレイヤーが縦線1つのミッションで高速ダッシュで敵に目もくれず走っていくプレイヤー2名居て、当然というか右も左も分からずダウンしてしまった途端に「fuc noob kick?」なんてチャット打たれたんですけど、もちろんこれが当たり前じゃないですよね? --  &new{2023-11-23 (木) 18:25:31};
--このゲーム1回に結構時間食うからさっさと終わらせたい勢だね、言うまでもなく他人の迷惑を考えない自分本意のクズ共だから気にしなくていい、どっかで過去に遊んだプレイヤー見れた筈だからついででそいつらのブロックもおすすめしておこう --  &new{2023-11-23 (木) 20:16:52};
---結構時間食うからさっさと終わらせたいってランク30まで上げておいてどういうwww
まぁでもこういうプレイヤーも居るから気を付けて~という勉強代として受け取っておきます。 -- 木主 &new{2023-11-23 (木) 21:03:50};
---ランクが上がればそのうちウィークリーミッションを受けられるんだけど、その中に「クエストを○回クリア」「誰もクエスト中に死なずに○回クリア」てのがあるから、30の人が低難易度に行ってこなしたい、っていう理由はある。最速で走り続ければ10分程度、それを切る位の速さで終わるのでそれをしたいのに邪魔だった…ということだと思われる。
どちらにしろ、低レベルキャラがいるのにそれをやってるのは自分本位のクズなのでブロックしておくのがおすすめ。気に入らないプレイヤーはどんどんブロックして良い環境を作っていきましょう --  &new{2023-11-24 (金) 10:53:17};
--横線一つって難易度1ってこと?
30でやる意味ないから完全に煽り目的だね
素材集めで周回するなら5以外選択肢ないから --  &new{2023-11-23 (木) 23:33:45};
-前回に続き質問なんですが、前作(?)の一応Vermintide 2経験者なんですけど、クラス:ベテランでプレイしてます、wikiによるとほかのクラスとは違って遠距離武器特化しているらしいのですが、銃(銃剣)だけでのプレイって周りから煙たがられますかね?もちろん難易度の反乱+アップライジングまでと考えてますが --  &new{2023-11-24 (金) 12:31:40};
--追加、もちろん近接は一切使わないという訳じゃないです、あくまで銃をメインとして進めた場合という意味です -- 木主 &new{2023-11-24 (金) 12:32:51};
---遠距離特化なので低レベル帯はそれでもOK。難易度3に挑戦するくらいまでならその心持ちでいけばどのあたりで近接を使って弾薬を節約していけばいいかが身についていくと思うので。
銃の使い過ぎでPTの弾薬を取り過ぎている、もしくはベテランなので使ってほしい場面で使わず近接を振り続けている(ホードに混じるスぺシャリストなどを倒してくれない)などの匙加減、銃によっても弾持ちや使うタイミングが変わってくるからそういうところを理解するのが大事だと思います。 --  &new{2023-11-24 (金) 16:46:31};
---なるほど、まだランク5なのでとりあえず全武器アンロックして使ってみて能力と性能みてからにしてみます、あまり突っつきたくないのですが武器関連の情報ちょっと手抜き感があって、ページ見てもどゆこと?って感じなので自分で触ってみて、立ち回ってみてここをこうすれば~みたいな感じでやっていきます。 -- 木主 &new{2023-11-24 (金) 20:28:14};
-アクィラ購入ボタン押したら固まるんですがバグでしょうか --  &new{2023-11-24 (金) 22:15:23};
--自己解決しました。steam版です。steamの設定でゲーム内でのオーバーレイを有効にしないと購入画面に遷移できないとのことです。後続の人の参考になれば幸いです --  &new{2023-11-24 (金) 23:14:41};
-このゲームって強制マルチですか?ソロプレイはできない? --  &new{2023-11-25 (土) 19:28:20};
--強制マルチのみでソロは出来ない、プラベも2人から。一応MOD使えば出来るけどBOTのAIがゲームに即してないからクリアも非常に難しくなる。 --  &new{2023-11-25 (土) 20:39:23};
-スキルの振り分けについて質問です、スキル振りで他のと複合するような形で振り分けするのってバランス悪いでしょうか?画像貼り付ければ伝えやすいですけど、例を挙げると、射撃関連を黄色のスキルまで振り分け、残りのポイントは、これ有ったほうがいいかな・・・みたいな感じな振り方ってどうなんだろうかと思ってまして、一番下の紫スキルには届かないみたいな計算です。
やっぱこれマズいですかね・・・? --  &new{2023-11-26 (日) 13:18:20};
--全然不味くないよ、例えばベテランでエリート+15ダメージ取ったあとマークスマン取らずに他に振るとか全然あり。紫スキル取る為に要らないスキル取るより多くのパッシブ抱えたほうが良い人もいるだろうしね。 --  &new{2023-11-26 (日) 18:37:04};
---ありがとうございます、ん~なるほど・・・全然ありという事でリセットもできますし、自分がこれだ!みたいなスキル構成組むのもありですね、ありがとうございます! -- 木主 &new{2023-11-26 (日) 18:51:32};
-ジーロットの浄化の環のオーラって機能してます?腐敗が回復してる気がしないんですが。 --  &new{2023-11-27 (月) 23:11:35};
--してますよ。ゆっくりなくなっていってるんで注意して見てみて下さい。 --  &new{2023-11-28 (火) 00:53:13};
---確かに減ってました、ありがとうございます。範囲が狭すぎたから他の人が回復できている実感がなさすぎたようです。 --  &new{2023-11-28 (火) 10:04:34};
-質問なんですが、祝福の用語で「チェーン攻撃」や「斉射」ってどう言う意味でしょうか??分かる方すみませんがお願いします。 --  &new{2023-11-28 (火) 00:51:44};
--クッソ亀ですがチェーン攻撃は攻撃を当て続けるって意味で空振るか3.5秒経つとバフが消えます。斉射はフルオートならトリガー引きっぱ、セミオートだと最速連射のことです。斉射の◯発目威力アップ系の祝福はそれ以降撃ち続けても効果がないので指切りすると最大限効果が得られます。 --  &new{2023-12-14 (木) 10:27:43};
-ゲーパスでお試しにやろうかなと思ってるんだけどsteamのユーザーとはマッチングしないのかな?
もししないんだったら最初からsteam版買おうかなって思ってるんだけれども --  &new{2023-12-13 (水) 18:55:12};
--しますよ --  &new{2023-12-13 (水) 23:08:21};
-ベテランでプレイ中なのですが、オグリンがいるとかなり射線が遮られてしまいます。立ち位置をちょっと変えるくらいではあの大きさは回避できず(特に通路は絶望的)、かと言って射線を確保しようと大きく移動すると味方から離れすぎてしまいます。なにかコツなどはありますでしょうか。 --  &new{2023-12-21 (木) 11:02:19};
--それはベテランじゃなくオグリン側が気を付けて動かない限りどうしようもない
そうとう上手いオグリンじゃない限りまず射線を遮って邪魔になるから仕様と割り切るしかないかも
一応リボルバーとかボルトガンとかプラズマガンといったメジャーな武器ならオグリン越しに撃っても弾は通る --  &new{2023-12-21 (木) 16:06:58};
---あの大きさならどうしようもないですね。リボルバーが貫通することを知れたのでオグリンごと撃ち貫こうと思います、ありがとうございました! --  &new{2023-12-21 (木) 22:38:59};
-キャラクターの名前は後から変更できますか? --  &new{2024-01-05 (金) 20:37:13};
-ジーロットで畏怖高回転タフネス回復ビルドしてるけど、最高難易度だと何の意味もないくらいすぐ溶かされるな
有識者がいればジーロットの最高難易度ビルド教えてほしい --  &new{2024-03-07 (木) 02:37:58};
--強さでいうならキーストーンの真ん中とって傷口盛りの低ヘルスビルドが一番だけど難しいよ
基本タフネス減った状態で雑魚に貰ったら即致命傷だから木に書いてあるのとは真逆の構成 ただジーロットビルドではぶっちぎりで一番強い
シンプルに耐えながら戦うなら普通にオグリンのほうが適してるからそっちで接近戦に慣れたほうが良いかも --  &new{2024-03-08 (金) 02:58:12};
--畏怖高回転ってことは左下のクリ特化ビルドだと思うんだけど右上の方にある忍耐の信仰は取ってる?
取ってるなら最高難易度でも十分通用するビルドだと思う
もしくはアビを精神補強の合唱にするのも面白いよ。味方が全員botでなければ大概の状況を無傷で突破できる
CD長いけどクリ時1.5秒CD短縮のスキルは一度に巻き込んだ敵の数だけ効果が発生するから切り裂く積んだエヴィセブンブンしてればすぐCD上がる --  &new{2024-03-08 (金) 21:42:21};
-質問です。難易度悪意ばかり回してるんですがプラスチールが全然貯まりません。オススメの難易度とか、稼ぎ方とかありましたら教えてください。 --  &new{2024-03-07 (木) 22:57:28};
--難易度によって拾える量が変わるので少し難しめのにチャレンジしたほうが基本はたくさん拾える
自分の操作スキルでなんとか行ける難易度に行って落ちてる素材を丁寧に拾って回るのが最高効率な稼ぎ方
因みにメイルストロームや高密度ガントレット 等のオプションはお金経験値は増えるけど素材が増えないので行くのは慣れてからのほうが良い --  &new{2024-03-08 (金) 03:07:25};
-リワーク後のデカい木?に毒を流すミッションの端末操作って何すればいい?いつものマークポチポチかと思ったら全然違うやつだった。ぱっと見何すればいいか全くわからん… --  &new{2024-08-05 (月) 00:46:08};
--〇の中から正解を当てる、を3回繰り返す。上下左右で移動してクリック。当たりはそれっぽい音が出る。以上!他に言いようがない! --  &new{2024-08-05 (月) 06:04:02};
---あー後は、正解を引くと右下の□が進行する。いつものはハズレ引くと一段戻るがこっちはそれがないから総当たりでも行ける。焦らないで解いてけばおk。 --  &new{2024-08-05 (月) 06:12:52};
---なるほど、あの場面目茶苦茶敵が突っ込んでくるから焦って訳わからんくなっちゃうんだよね…次はやってみる。ありがとう! --  &new{2024-08-05 (月) 07:14:18};
-武器捧げてもマスタリーレベル上がらんの何でやろ?
説明がないからいまいち分からん --  &new{2024-09-25 (水) 22:12:21};
--実装はされてるけどまだ反映はされてないんだな --  &new{2024-09-25 (水) 23:45:46};
-さっき始めたばかりのオヤジから教えてください。
キーボード操作なんですが、チェーンソー回転ができません。
イラストでマウスの左側に5と出てるんですが、5を押してもだめだし、、まさか操作チュートリアルでつまずくとは。 -- OYAJIsan &new{2024-09-27 (金) 17:15:44};
--自己解決されてるようですが一応。マウスの左側に5ってのはマウスボタン5、つまりサイドボタンです。他のゲームだとMB4とかMB5とか表記されたりします。 --  &new{2024-09-27 (金) 17:55:31};
-すいません。オプションからのキーバインドで武器特殊アクションのキーを別のに登録したら問題解決しました。 -- OYAJIsan &new{2024-09-27 (金) 17:45:12};
-ブラントの武器庫で購入する際、以前は一つの武器カテゴリーでいくつかの種類の武器が選択ができたと思うのですが(例:「悪魔の爪の剣」だとカタチャンMkⅣ、MkⅦなど)、現在は武器カテゴリーのアイコンが選択できるだけで購入武器も1種類の固定になっています。アプデでこういう仕様になったってことでしょうか? -- okome &new{2024-10-04 (金) 18:31:11};
--Mkは変更できるようになった。一個買えばあとは好きなだけ変更し放題でそれに伴って販売される武器もMkがまとめられて1種類になった感じ。 --  &new{2024-10-04 (金) 20:46:46};
---ありがとうございます。すみません、さらに質問なのですが、変更とはどのようにするのでしょうか?悪魔の爪を武器庫で買ったら、カタチャンMKⅠでしたが、これをMKⅦに変更できるのでしょうか? -- okome &new{2024-10-04 (金) 21:01:36};
---インベントリ開いて任意の武器を選択。右上のほうに「マーク」っていう項目があるからクリック。 --  &new{2024-10-04 (金) 21:18:27};
---ありがとうございます!マーク、見落としていました・・・。やっと解決できました! -- okome &new{2024-10-04 (金) 22:30:24};
-クラッチとは?
ゲーム内の外国人の会話とかで「Nice Clutch」とかクラッチというキーワードを時折目にするんですが、なんのことなんでしょう? --  &new{2024-10-16 (水) 17:27:37};
--FPSのスラングで人数不利の状況から逆転することをクラッチって言うんだけど
転じてDarktideだと味方が全滅して残り1人の状況から捕まってる味方の救出を通すのをクラッチと呼ぶ --  &new{2024-10-16 (水) 18:25:37};
---なるほど。それはナイスクラッチですね!回答ありがとうございました --  &new{2024-10-16 (水) 18:43:41};
-サイキネティックの苦行にある❝運命による祝福❞の下記の条件にある「サイキネティックの憤怒を使用してワープの危機を50回脱する。」このワープの危機とは何のことでしょうか? --  &new{2024-11-27 (水) 17:51:53};
--危険度が100%になって叫び声をあげている状態
爆発する前に憤怒で危険度を下げればカウント --  &new{2024-11-27 (水) 21:44:27};
---ありがとうございます。
助かりました! --  &new{2024-11-28 (木) 11:11:45};
-オグリンのスキルとかにある出血5スタックとはどんな効果なのでしょうか --  &new{2024-11-28 (木) 11:12:00};
--時間経過でダメージが入る状態異常でDotとかよく呼ばれるやつ。
出血スタックに応じたダメージが入った後にそのスタックが1減る これがスタックが0になるか相手が死ぬまで続く。
1スタックだと少ないダメージがちょっと入って終わりだけど10スタックとかになると大きめのダメージがしばらく出続けるから十分なダメージソースになる。
5スタックの攻撃を2回当てれば10スタックになってダメージも増えるけど、スタック数には上限も設定されてるから際限なく上がり続けたりはしない。 --  &new{2024-11-29 (金) 08:33:09};
---回答ありがとうございました! --  &new{2024-11-29 (金) 12:37:30};
-武器のボーナスステータスが購入後に変化するのってバグですかね…? 武器庫ガチャで80:80:80:80:60だったのを見つけてハドロンに持ち込んだら、いつの間にか80:79:80:80:61になっててすごくモヤモヤすることに… --  &new{2024-11-30 (土) 18:00:06};
--バグだね~ちょっと前の開発ブログでソレも治す予定だよみたいな事読んだ覚えがあるな…
合計値が381とかのヤツもまだ存在してるし赤武器が出てくるまではこのままなんじゃないのかしら --  &new{2024-11-30 (土) 22:27:39};
---そうですか…ありがとうございます。 買い直しは見合わせておくかな… --  &new{2024-12-01 (日) 07:15:57};
---今日見たら数値が戻ってました。元から一時的なバグだったのか手が入ったのかのは分かりませんが… -- 木 &new{2024-12-04 (水) 16:27:35};
---と思ったら別のキャラの武器だった…数値戻ってませんでした。共用できる武器は融通できるようにして欲しいかもしれない --  &new{2024-12-05 (木) 11:57:05};
-収集品の評価ってステータスに影響ある?傷口は+1固定だから初期のを強化して使い続けてるんだけど更新した方が良い? --  &new{2025-07-04 (金) 22:08:06};
--ないはず。少なくとも与ダメにはないね
ヒーローパワーで全部増えてた前作と違って細かいステータスで管理してるから評価値はマジで評価値でしかないっぽい --  &new{2025-07-05 (土) 01:18:54};
---それなら良かった、ありがとう! --  &new{2025-07-05 (土) 12:49:06};