#author("2025-10-12T02:11:21+09:00","","")
#author("2025-10-12T03:13:20+09:00","","")
&tag(ミッション,サイド・ミッション,カルカディア・バーン,レオポルド);
#infobox(mission/side){{
name = 断層どうでしょう
ruby = Fault Hunting
image = Side_FaultHunting.webp
area = [[カルカディア・バーン]]
giver = レオポルド
}}
''断層どうでしょう''は、『ボーダーランズ4』の[[サイド・ミッション]]の1つ。
*ミッションログ [#log]
#box(solid){{
[[エレクティ]]に手を貸して増幅する地震活動の原因を突き止めろ。バーンが破滅に追い込まれる前に食い止めるんだ。
}}
*マップ [#map]
#inctmp(mission/location){{
image = Side_FaultHunting.webp
desc =
desc = ルインド・サンプランズにある「カルカディア」
}}
*報酬 [#reward]
-&経験値;
-&現金;
-&エリジウム;
-&アンコモン;-&エピック;の[[アサルト・ライフル]]
-武器スキン (永遠の番人)
*攻略 [#guide]
カルカディア ([[エレクティ]]の拠点) でミッションを受注したら、「アマチュア地震学愛好家協会」に移動し、レオポルドと話す。
#gallery(noadd){{
Leopold.webp>レオポルドと話す
}}
レオポルドと話したら近くの洞窟へ行き、しまったドアの前でクリープを倒す。クリープを倒し終えたら、ドアの脇の崖を登って施設に入る。
#gallery(noadd){{
Facility.webp>施設にはドアを迂回して入る
}}
施設内を進んでサーバールームに入ったら、一度サーバー・コンソールに触れ、その後動力源のジェネレーターに触れる。ジェネレーターが稼働したら、天井の回路の向きをグラップルで切り替えて、コンソールに電力を回す。
動力を繋いだらコンソールをハッキングし、ハッキング中に現れるクリープたちを倒す。ハッキングを終えると[[ザドラ]]のエコーが再生され、その後[[ゲノン]]から通信が入る。
#gallery(noadd){{
Circuit.webp>回路の向きをグラップルで変える
Puzzle_1.webp>最終的な動力の流れ
}}
[[ゲノン]]との通信を終えたら、洞窟を出てロップサイドの「あくびの庭」あたりに移動する。到着したら西側の崖から下に降り、崖に掘られた洞窟から[[ゲノン]]のいる施設に入る。
#gallery(noadd){{
Entrance.webp>崖下の洞窟から施設に入る
}}
施設に入って進むと、シンスのプロトタイプが多数出現するので、それらを掃討する。プロトタイプたちをすべて倒したら、ドアに電力を送って開き、先に進む。
#gallery(noadd){{
Prototype.webp>プロトタイプたちを倒す
Puzzle_2.webp>最終的な動力の流れ
}}
施設の最奥に到着すると、[[ゲノン]]と戦うことになる。[[ゲノン]]はバッドアス滅殺アーマチュアとほぼ変わらず、基本的な攻撃方法はエレメンタル投射物をばら撒くのみ。動きも遅いので攻撃も当てやすい。周囲で出現するヴィジル・ウィットネスが[[ゲノン]]の&シールド;を回復するので、それだけ気をつけて早めに倒すようにするといい。
#gallery(noadd){{
Genone.webp>ゲノンを倒す
}}
[[ゲノン]]を倒したら、[[ゲノン]]が出てきたポッドの背後にあるコンソールからキーカードを回収する。回収したキーカードを持って制御室に行き、施設の電源を落とせばクリア。
*備考 [#notes]
*コメント [#comment]
#pcomment(reply)