ゴールデン・ゴッド

  • 使ってる内に火力と精度が上がるし武器持ち替えても持続される。ゲーム再起動されるとリセットされてるからバグかな -- 2025-09-19 (金) 12:03:34
    • 試しにこれで10回くらいボス周回したら5000x4を連射するバケモンみたいな武器になったわ
      ゲーム終了まで使えば使うほどバグみたいな挙動でバフされ続けるのかな?流石に修正されそうだ。 -- 2025-09-27 (土) 03:38:47
    • 軽く検証してみた。
      ダメージが表記以上の状態になっている時は、
      ・ワンショットあたりの消費弾数が通常よりも多くなってる(消費量に比例してダメージがスケーリングされてる?)
      ・反動による跳ね上がりが小さくなって、ほぼ無反動になる。
      という感じになってそう。
      木主が精度が上がると書いてるのは、元々の精度(レティクルサイズ)は変わらないけど、発射時の反動によるレティクルの広がりが無くなる事での間接的な現象っぽい。
      自分の環境ではラファの無限弾薬ビルドで使ってるけど、
      使い続けてドンドン消費弾数と威力上げ続けたら、ワンショット60~70発消費・約10万ダメージまでは確認できた。ここまで来ると弾薬生成能力が無いと、もはやオーバーヒートにすらならずに弾切れになる
      ただ、消費弾数がどのタイミングで増えてるのかについてはよく分からなかった。
      オーバーヒート中の消費弾数増加が変に残ってるのかと疑ったけど、かかし相手に撃ちまくるだけだと普通の消費弾数のまま変わらなかった。
      崇拝者ソルからのドロップ品だし、イナゴアーマーになぞらえて「生物を殺した数に応じて性能が上がる」みたいな隠しステータスだったりするかも。
      長文失礼。 -- 2025-09-28 (日) 08:54:05
    • あと↑の検証中に気づいたけど、装備スロットから一度外すだけで状態リセット可能だった。 -- 2025-09-28 (日) 09:06:20
  • スチムーのフォーラムでバグを再現している投稿を見かけました。
    ゴールデンゴッドは加熱とともに弾薬消費と武器ダメージを増幅させるが、加熱した状態で別武器に切り替えると攻撃力だけが保持される。
    要は自販機の前で弾薬補給しながら撃ち続けるだけでいいということです。 -- 2025-09-28 (日) 19:03:24
    • 今作でも持ち替えバグ有るんだな もはや恒例行事だろ -- 2025-09-28 (日) 19:45:00
  • 書いてある通りの挙動をして書いてある通りに強いナイフと違って明確にバグだからナーフ候補筆頭だと思う -- 2025-09-29 (月) 14:20:35
    • 言うて2まで遡るとアンフォーギブンやレディーフィストの持ち替えは勿論、
      3初期の代表的なエクスプロイトだったウォードパンチャーも最後まで規制食らわんかったしなぁ…
      ギアボックスの調整はどう転ぶか予想つかなすぎる -- 2025-09-29 (月) 15:22:02
  • やっぱ異常な火力出すことあるのはバグだったのか -- 2025-10-01 (水) 21:14:19
  • こいつジェイコブズのパーツつく? -- 2025-10-06 (月) 21:44:55