カテゴリ:アイテム クラスMOD 一覧

ClassMod.webp

概要

クラスMODはヴォルト・ハンターの装備品の1つで、装備すると各クラス固有の特殊効果を発揮するほか、特定のスキルのレベルを上昇させる効果を持つ。

基本的にプレイ中のクラスのクラスMODがドロップしやすくはなるが、それ以外のクラスのクラスMODもドロップすることがある。

クラスMODはヴォルト・ハンターのレベルが20になるとアンロックされる。

スキル・ボーナス

クラスMODには、最大で4つのスキルを対象にスキルポイントを加算する効果がある。対象となるスキルや加算されるポイント数はアイテムカードから確認可能。アイテムのレア度が高いほど加算されるポイントの合計も多くなる。

追加のポイントは対象のスキルを取得していなくても効果を発揮し、また各スキルのポイント上限も超過する (6/3などになる)。なお、ボーナスの上限はそのスキルの元々の上限と同じ。

レア度合計ポイント対象スキル数
コモン21-2
アンコモン42-3
レア52-3
エピック73-4
レジェンダリー73-4

オプション効果

クラスMODには様々なステータスを強化するオプション効果が付与される。付与されるオプションの数はレア度に応じて変わる。また、一部の効果はレジェンダリーにのみつく。

レア度オプション数
コモン1
アンコモン1
レア2
エピック3
レジェンダリー2

オプション効果の種類は以下の通り。

  • アクション・スキルのクールダウン速度 +n%
  • アクション・スキルの持続時間 +n%
  • アクション・スキル・ダメージ +n%
  • エナジー・シールド回復速度 +n%
  • オードナンスのクリティカル・ヒット発生率 +n%
  • オードナンスのクールダウン速度 +n%
  • オードナンス・ダメージ +n%
  • クリティカル・ヒット・ダメージ +n%
  • スキルのクリティカル・ヒット発生率 +n%
  • スキル・ダメージ +n%
  • ステータス効果付与確率 +n%
  • ダメージ軽減 +n%
  • ハザード・ダメージ+n%
  • ライフ・スティール+n%
  • ライフ最大値 +n%
  • リロード速度 +n%
  • 射撃ダメージ +n%
  • 射撃速度 +n%
  • 巻き添えダメージ +n%
  • 最大シールド容量+n%
  • 毎秒のライフ回復量 +n%
  • 移動速度 +n%
  • 近接ダメージ +n%
  • 近接攻撃クリティカル・ヒット発生率 +n%
  • 銃でのクリティカル・ヒット発生率 +n%
  • [武器種] ダメージ+n%
  • [武器種] のクリティカル・ダメージが+n%増加
  • [武器種] のステータス効果発生率が+n%上昇
  • [武器種] のマガジン・サイズが+n%増加
  • [武器種] のリロード速度が+n%上昇
  • [武器種] の命中精度が+n%上昇
  • [武器種] の射撃速度が+n%上昇
  • [武器種] の巻き添えダメージが+n%増加
  • [武器種] の巻き添え範囲が+n%拡大
  • [武器種] の装備速度が+n%上昇
  • [武器種] の ADS 熟練度が+n%上昇
  • [武器種] のステータス効果ダメージ +n%

レジェンダリー

  • クリオ・ダメージ +n%
  • エレメンタル・ダメージ +n%
  • ファイアー・ダメージ+n%
  • キネティック・ダメージ +n%
  • 同調スキルの持続時間 +n%
  • 命令スキルクールダウン速度 +n%
  • 爆発ダメージ +n%
  • フォージドローンの持続時間 +n%
  • フォージスキル・ダメージ +n%
  • 使い魔のダメージ +n%
  • +n%フェーズ・クローンの時間経過によるライフ減少
  • ステイシスのダメージ +n%

クラスMOD一覧

セイレーン - ヴェックス

名称スキル・ボーナス効果入手方法
アバター
Avatar
ショック・チューニング
バーニング・チューニング
リーチ・チューニング
レディエート・チューニング
発動中の同調スキル1つにつきヴェックス使い魔与ダメージが上昇する。発動中の各同調スキルは、対応するエレメンタル・タイプダメージ軽減ヴェックス使い魔に付与する。ドロップ:原初のガーディアン・インセプトゥス
アンデッド・アイ
Undead Eye
獄炎の計
ガンズ・アンド・ニードルズ
グレイブ・バイタリティ
ブラッド・ショット
敵をスナイパー・ライフルで倒すとブラッド・ショットが発生する。スナイパー・ライフルクリティカル・ヒットさせると33%の確率でブラッド・ショットが発生する。ドロップ:悪逆のリクター
イリュージョナー
Illusionist
サングイン・フィーンド
スピリット・ボム
プリズマティック・ウェポンリー
古の儀式
スペクターリーパーが一定確率でバッドアスになり、最大ライフ与ダメージが増加する。チャンスは少なくとも90秒ごとに1回発生し、外れた場合はこの確率が上昇する。ドロップ:リッパー・クイーン、カリス
ティーンウィッチ
Teen Witch
グレイブ・サースト
実体
血は魔法
コンジャクション
ヴェックスライフが最大の時、ライフ・スティールの一部がシールドにも適用される。ヴェックスシールドが最大の時、ライフ・スティールの一部がオーバーシールドとなる。ドロップ:原初のガーディアン・ラディクス
テクノマンサー
Technomancer
爆破儀式
アルス・アルカナ
フル・ムーン
回復トニック
エルドリッチ・ブラストが他のタイプに加えてオードナンス・ダメージも与える。敵を倒したり、キル・スキルを発動させたり、グレネードを使用したりすることで、エルドリッチ・ブラストクールダウンリセットされる。ドロップ:崇拝者ソル
似た者同士
Kindread Spirits
グレイブ・カレント
グレイブ・コマンド
グレイブ・サステナンス
オビディエント・フィーンド
命令スキルを実行すると、ヴェックス一定時間物理ボーナス・キネティック使い魔ダメージを与えられるようになる。命令スキルは、他の種類のダメージの他にも射撃ダメージを与える。ドロップ:原初のガーディアン・オリゴー
アルケミスト
Alchemist
キーン・サファリング
プリズマティック・イカー
苦痛の前触れ
グレイブ・エレメント
なし
ウィーバー
Weaver
アイス・チューニング
オーバースピリット
クロー&バン
シバー
なし
コマンダー
Commander
インフュージョン
オーバープロテクト
グレイブ・インプリメント
フィーンド・インヴィガレーティング
なし
サイオン
Scion
ドリンク・フル
ブラッドレター
リーチ・チューニング
物質要素
なし
トランジスタ
Transistor
ショック・チューニング
デッドワイヤー
嵐の祝福
ターゲット予視
なし
ナチュラリスト
Naturalist
ヴォーパル・フィーンド
キーン・フィーンド
ネクローシス
ブライト・チューニング
なし
ハンター
Hunter
悲鳴と咆哮
リカーレンス
グレイブ・アサルト
ハルスペックス
なし
ファイアーダンサー
Firedancer
バーン・オファリング
バーニング・チューニング
フェル・インスクリプション
残響炎
なし
ラジアンス
Radiance
キーン・マインド
ドレッドライト
ハヴォック
レディエート・チューニング
なし
リチュアリスト
Ritualist
エレメンタル・エッセンス
エンチャント
チャネリング
クイック・グレイブ
なし

エクソソルジャー - ラファ

名称スキル・ボーナス効果入手方法
エスグリミドール
Esgrimidor
クルーアル・アクルーアル
ダイヤル・イン
ブーミング・ビジネス
ラファ近接攻撃クリティカル発生率+10%を獲得。近接攻撃クリティカル・ヒットアクション・スキルの持続時間+5%回復させる。ドロップ:リッパー・クイーン、カリス
グレナザーカー
Grenazerker
コンフェティ
アリバ
アバホ
相乗効果
ラファグレネードティーディオール製の銃を投げるたび、追加でもう1つ投げる。ドロップ:原初のガーディアン・ラディクス
ダンサー
Dancer
ソルジャー
テメラリオ
スリル満点
サステナブル・エナジー
オーバードライブボーナスが+100%増加する。オーバードライブラファアクション・スキル終了時に終了する。ドロップ:崇拝者ソル
バスター
Buster
コンダクティボ
ダブルアタック
ラス・ハラス
畏敬
アポフィス・ランス25%の確率でチャージを消費しなくなる。一度に使用するチャージ数が多いほど、確率は高くなる。ドロップ:原初のガーディアン・オリゴー
フィラントローポ
Filántropo
バラージ
アリバ
ブーミング・ビジネス
ヘモリション
ラファアクション・スキルを再発動するたび無償のグレネードを生成する。グレネードを装備している場合はそれに応じたものが生成される。このスキルには、4秒のクールダウンがある。ドロップ:原初のガーディアン・インセプトゥス
扇動者
Instigator
エル・アラクラン
ラテラル・プリンク
集中ビルドアップ
手練
ピースブレイカー・キャノンを撃つたび、扇動者のスタックを1獲得する。スタックはピースブレイカー・キャノンを新たなに向けて撃った時にすべて消滅する。扇動者のスタックが1増えるごとにラファ射撃ダメージが+2%増加する。ドロップ:悪逆のリクター
アヘンテ
Agente
エラント・スパーク
ローリング・ストーン
多勢に無勢
手練
なし
ギアヘッド
Gearhead
エバードライブ
回復力
ラ・ガーザ
ラス・ハラス
なし
ジニオ
Genio
エラント・スパーク
マエストロ
ヴィトリオル
多勢に無勢
なし
ソルダド
Soldado
アル・セントロ
コンダクティボ
ジェントルマン
ブレイン・ダンプ
なし
タンカー
Tanker
攻囲
スリル満点
リンス
ダイヤモンド・ハンド
なし
テクニコ
Tecnico
エクスペダイト
エル・ボラーチョ
ブローアウト
ミッドナイト・オイル
なし
トルーパー
Trooper
強奪
爆発負債
アルティレリア
ブーミング・ビジネス
なし
プラクティショナー
Practitinoer
シールドの達人
フィールド・リペア
パ・デントロ
エル・コラソン
なし
メルセナリオ
Mercenario
コラボレート・イグニッション
サステナブル・エナジー
ハンドシェイク・ディール
意気揚々
なし
破壊者
Demolitionist
アバホ
アリバ
ドローン・ディフェンス
適切な手順
なし

フォージナイト - アモン

名称スキル・ボーナス効果入手方法
エレメンタリスト
Elementalist
アイシー・レイジ
轟く怒気
烈火の怒り
冷凍焼け
アフィニティ・スキルのスタックが増えるたびに、アンロックされているすべてのアフィニティ・スキルのスタックも増加する。すべてのアフィニティ・スキルアフィニティ・スタック1つごとにアモン移動速度が上昇する。ドロップ:原初のガーディアン・インセプトゥス
シャターワイト
Shatterwight
バーサーカー
アイス・エイジ
北風
戦略家
フォージウェーブが、他の攻撃タイプに加え近接ダメージも与えるようになる。スカージ発動中の近接攻撃クリオ効率範囲が増加する。ドロップ:原初のガーディアン・オリゴー
バイキング
Viking
石の拳
反応装甲
不協和音
溶鉱炉
るつぼチャージ+2を獲得する。発動中は持続時間が延び、アモンダメージ軽減効果が高まる。ドロップ:リッパー・クイーン、カリス
ファーナス
Furnace
メイミング・ストライク
モータル・フレア
火竜の息
レイジング・インフェルノ
フェルフロストホアクリーヴフルミネーション・フィストストームカッターダメージファイアーファイアー・ダメージに変換される。ドロップ:崇拝者ソル
フォージマスター
Forgemaster
メタル・アージ
スメルター
ふいご
キャスト・アイアン
すべてのフォージスキルクールダウン中に一度使えるようになる。ドロップ:原初のガーディアン・ラディクス
ブラックスミス
Blacksmith
テンパード・アイス
テンパード・パイア
テンパード・ライトニング
マスターワーク
キル・スキル。発動中のすべてのフォージドローン持続時間が少し回復する。発動中のフォージドローンの数に応じて、アモンが与える射撃ダメージが増加する。ドロップ:悪逆のリクター
アイスブリンガー
Icebringer
エンシェント・ウェイ
自然の怒り
彗星の尾
ガジェット・ハイ
なし
アウトロー
Outlaw
トライタニウムの拳
触れなば死なん
嵐の前触れ
重要器官
なし
コマンドー
Commando
カタストロフィー
ディスコ・インフェルヌス
バレット・ヘイル
ワイルドファイアー
なし
サイボーグ
Cyborg
バリスティック・ブルワーク
プライマル・サージ
焦土のカイロス
無間爆撃
なし
ソルジャー
Soldier
ハービンガー
ブラッドラスト
再武装
バトルボーン
なし
ブロウラー
Brawler
いざ戦陣へ
幻惑
最高の守り
スリル
なし
先導者
Torchbearer
バレット・ストーム
バーニング・ランパート
嵐の使い手
内なる炎
なし
守護者
Guardian
永遠
戦士の盃
古傷
侮蔑の鎧
なし
爆弾野郎
Grenadier
ガット・パンチ
ブラックアウト
マシニスト
猛き心
なし
風雲児
Stormcaller
ヘラルド・コール
ボルト・アクション
ライトニング・ロッド
迅速
なし

グラヴィター - ハーロウ

名称スキル・ボーナス効果入手方法
サイエンティスト
Scientist
エクスペリメンテーション
周期表めくり
波及効果
遠隔作用
ハーロウショックショックを与えるたび、は自動的に量子もつれレディエーションレディエーション状態になる。ハーロウ量子もつれ状態にすると、ショック電流アークがそのから近くのに向かって放たれる。ドロップ:原初のガーディアン・ラディクス
ジェネレーター
Generator
対照群
共鳴カスケード
中性子崩壊
熱暴走
ハーロウフラックス・ジェネレーターを起動すると、残りのアクション・スキルの持続時間50%減少し、アクション・スキルの威力が+200%増加する。ドロップ:悪逆のリクター
スケプティック
Skeptic
コンカーレンス
スタン・ロック
明るい未来
非離散数学
ハーロウステイシス状態のスラムするたび、敵を追尾するレディエーションレディエーション・ダーツクリオクリオ・ダーツを自動的に放つ。ステータス効果が発動中のを撃つと、アクション・スキルのクールダウン5%回復する。ドロップ:リッパー・クイーン、カリス
ドライバー
Driver
ダーティ・ボム
キープ・アイス・オン・ザット
ハム音
ハーロウクロマ加速器を撃つたびにライフ残量1を残してすべて消費し、クロマ加速器増幅する。クロマ加速器+20%ライフ・スティールを獲得する。ドロップ:原初のガーディアン・オリゴー
バイオロボット
Bio-Robot
実用的応用
持続的反応
フィードバック・ループ
確証現実
ハーロウが敵を量子もつれ状態にするたび、クリオクリオ属性のハザードレディエーションレディエーション属性のハザードを交互に作り出すドロップ:崇拝者ソル
リアクター
Reactor
ゾウの足
フィサイル・ランチャー
意志の力
デコヒーレンス
ハーロウ量子もつれ状態にするたびに、リアクター・スタックを獲得。1スタックごとに移動速度が+2%上昇する。10スタック獲得すると12秒間、さらに+20%射撃ダメージ+20%射撃速度+20%リロード速度+20%ステータス効果ダメージを獲得し、時間切れになるとすべてのスタックが消滅する。
アシスタント
Assistant
アクリーション
ペンシル・ダウン
屈折
分布関数
なし
ケミスト
Chemist
エレメンタリー
エンリッチド
グレート・レッド・ドット
ポイズン・サン
なし
コントローラー
Controller
キープ・アイス・オン・ザット
吸熱反応
周期表めくり
不安定アイスォトープ
なし
コンパイラー
Compiler
エクスペリメンテーション
コンカーレンス
パルス・ドライブ
非離散数学
なし
サヴァン
Savant
キャリー・ザ・ワン
対照群
ドミノ倒し
モメンタム
なし
スペシャリスト
Specialist
意志の力
量子不死学
ハム音
分布関数
なし
フィジシスト
Physicist
デコヒーレンス
ハーロウの確定性原理
フィードバック・ループ
質量関数
なし
ブックワーム
Bookworm
サイクロトロン
ブリーディング・エッジ
負のエントロピー
並列回路
なし
ブレイカー
Breaker
メカニカル・ブリリアンス
拮抗作用
実用的応用
即応プロトタイプ
なし
レディオロジスト
Radiologist
フィサイル・ランチャー
連鎖反応
ガンマ・レイ・バースト
メルトダウン
なし

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 自キャラのレジェンダリクラスModが絶対にドロップしないのは何かあるのか -- 2025-09-25 (木) 16:58:19
    • 絶対とは言わないが、他クラスのやつ出すぎだよねぇ
      あとエピックよりオプションが少ないせいか、レジェMODが案外強くない… -- 2025-09-25 (木) 20:25:41
    • ソロだと自キャラのMODが落ちなかったけど
      デュオだとホストのMIODが落ちなかった -- 2025-09-30 (火) 23:44:44