ヴェックス
- いやーなヤツかと思ってたけどめっちゃ優しいしノリも良い。次作で死にそう死ぬな --
- 性格悪そうに見えて、イベント時は意外といい人なんだよね。しかも元レジ打ちアルバイトという異色の経歴だったり。 --
- 片足露出衣装ならスライディング時に拝める --
- まだストーリー途中だけど、愛着めっちゃ湧く。
ほかのキャラはここの会話はどうなんだろうって気になってる。 --
- 現時点でヴェックスの出血ビルドが現環境一番ボス処理速そう --
- バグの可能性があるっぽいので割とすぐ修正されそうなのでファームに使うなら今だな --
- クエント「報酬はそうだなぁ、少し血の付いたシルクのハンカチとかどうだ?」
ヴェックス「え...いらない。」
ここ素で困惑してて好き、イカレ発言多いけど所々まだ一般人だった頃の感じ残ってるんだよな --
- 敵も味方も頭ヒャッハーな人が多い中で比較的マトモな一般人枠って感じがするけど、所々染まってる感はある --
- リーパーマジで雑魚処理楽。リーパー軸でスキル組んでみたい。こいつってアクションスキルの火力上がるスキルでリーパー自体の火力上がるの? --
- 「血は力なり」の効果がリペアキットの吸血(+30%)やファームウェアのライフスティールが乗ったらかなり火力上がりそうと思ったけど乗らないぽい。
「ティーンウィッチ」で「グレイブ・サースト」5を積めば最大で+135%のボーナスダメージを追加できるのでおすすめ --
- トラブル可愛い --
- 乗り物乗ってるときに「びゅーん」って言うのめっちゃ可愛すぎて脳みそ溶けた --
- 歴代セイレーンの中で一番常識人かもしれん --
- リリス→元冒険家の父の元で幼少期から戦闘に慣れている&パンドラでの滞在が最も長い
マヤ→生まれから成人になるまで歪んだカルトの元で育って、裏切られていたと知るや否や即親代わりを殺す
アマーラ→スラム育ちで3までずっと喧嘩三昧
ヴェックス→グロ映画好きのレジ打ち姉ちゃんトレーラー的にもセイレーンになって日が浅そうだし、そりゃ歴代でも常識あるわな --
- チューニングのコンセプトは面白いけど、今の環境と持続時間等を考慮したスキルの性能で考えると扱い辛すぎないか? --
- エコーログで自分の心境や夢や環境の変化を吐露するとことか好感度高い
少し厨二病入ってたり夢想家な所もあるがそれがまた良い --
- DoT食らってる時の声は親御さんビックリする --
- ナイフ無しでも強いスナイパーライフル主体のビルド面白い --
- キーン・サファリングかアイス・チューニングが目一杯ついたエピックMODが欲しいが中々出ない。楽しそうなスキル程階層深くて困ったもんだ --
- アンデッドアイにタイムキーパーの新たな盾装備して、最大ライフとライフスティール盛り盛りにして、クリナイフとブラッドショットのボデー&ストレイで全てを粉砕するビルドを思いついたんで誰かやってみて
俺?俺はトラブルちゃんと添い遂げるから… --
- ちょうどそのビルドのハイペリオングリップついたボデーで回ってるけど感覚が3のブッチャーみたいでめちゃくちゃ楽しいゾ。出血?1Pも振らずにUVH5やれてるよ --
- このビルドで使うボデーは銃の操作性上げると弾速遅くなるバグもあってかキルスキルで操作性上がっちゃってトーグパーツのボデーは個人的に使いづらかったから注意ね --
- それのクリナイフ抜きやった事あるけど十分強い
ボデーの他はジェイコブスパーツ付きの複雑な根が有用。
ただ増幅150%シールドのティーンウィッチの方が火力出る様になってお役御免に。タイムキーパーの盾はランダム特性つかないのが厳しいね --
- 暇さえあればトラブル撫でちゃう --
- 声優さん、他ゲームでもヴェックスってキャラやってんのか --