- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/雑談掲示板 へ行く。
- 1 (2025-09-24 (水) 16:32:07)
- 2 (2025-09-24 (水) 19:54:57)
- 3 (2025-09-24 (水) 22:00:54)
- 4 (2025-09-25 (木) 02:49:06)
- 5 (2025-09-25 (木) 06:53:32)
- 6 (2025-09-25 (木) 09:42:21)
- 7 (2025-09-25 (木) 14:36:44)
- 8 (2025-09-25 (木) 21:21:52)
- 9 (2025-09-26 (金) 00:23:35)
- 10 (2025-09-26 (金) 05:46:17)
- 11 (2025-09-26 (金) 06:35:56)
- 12 (2025-09-26 (金) 12:38:33)
- 13 (2025-09-26 (金) 13:52:20)
- 14 (2025-09-26 (金) 19:58:47)
- 15 (2025-09-26 (金) 23:18:29)
- 16 (2025-09-27 (土) 03:50:53)
- 17 (2025-09-27 (土) 11:32:10)
- 18 (2025-09-27 (土) 16:38:29)
- 19 (2025-09-27 (土) 21:07:56)
- 20 (2025-09-27 (土) 22:42:18)
- 21 (2025-09-28 (日) 02:38:47)
- 22 (2025-09-28 (日) 13:50:52)
- 23 (2025-09-28 (日) 14:14:10)
- 24 (2025-09-28 (日) 19:57:19)
- 25 (2025-09-29 (月) 03:00:52)
- 26 (2025-09-29 (月) 10:19:29)
- 27 (2025-09-29 (月) 15:26:23)
- 28 (2025-09-29 (月) 20:34:42)
- 29 (2025-09-30 (火) 00:27:05)
- 30 (2025-09-30 (火) 08:03:02)
- 31 (2025-09-30 (火) 10:47:56)
- 32 (2025-09-30 (火) 13:39:06)
- 33 (2025-09-30 (火) 17:45:41)
- 34 (2025-09-30 (火) 20:29:12)
- 35 (2025-09-30 (火) 23:11:38)
- 36 (2025-10-01 (水) 08:56:51)
- 37 (2025-10-01 (水) 12:23:25)
- 38 (2025-10-01 (水) 19:31:49)
- 39 (2025-10-01 (水) 21:11:27)
- 40 (2025-10-02 (木) 03:55:02)
- 41 (2025-10-02 (木) 09:32:27)
- 42 (2025-10-02 (木) 14:08:50)
- 43 (2025-10-02 (木) 19:16:45)
- 44 (2025-10-03 (金) 00:13:04)
- 45 (2025-10-03 (金) 02:41:35)
- 46 (2025-10-03 (金) 10:40:43)
- 47 (2025-10-03 (金) 13:29:39)
- 48 (2025-10-03 (金) 20:19:42)
- 49 (2025-10-03 (金) 21:49:32)
- 50 (2025-10-04 (土) 04:15:06)
- 51 (2025-10-04 (土) 08:22:11)
- 52 (2025-10-04 (土) 12:16:26)
- 53 (2025-10-04 (土) 17:16:32)
- 54 (2025-10-04 (土) 21:29:12)
- 55 (2025-10-05 (日) 02:15:13)
- 56 (2025-10-05 (日) 04:17:54)
- 57 (2025-10-05 (日) 06:56:39)
- 58 (2025-10-05 (日) 11:33:50)
- 59 (2025-10-05 (日) 15:50:01)
- 60 (2025-10-05 (日) 22:26:49)
- 61 (2025-10-06 (月) 00:43:51)
- 62 (2025-10-06 (月) 12:05:40)
- 63 (2025-10-06 (月) 14:44:14)
- 64 (2025-10-06 (月) 20:43:45)
- 65 (2025-10-07 (火) 00:26:03)
- 66 (2025-10-07 (火) 03:15:57)
- 67 (2025-10-07 (火) 13:05:23)
- 68 (2025-10-07 (火) 18:37:29)
- 69 (2025-10-07 (火) 21:44:57)
- 70 (2025-10-08 (水) 01:48:47)
- 71 (2025-10-08 (水) 09:53:14)
- 72 (2025-10-08 (水) 13:06:28)
- 73 (2025-10-08 (水) 16:54:22)
- 74 (2025-10-08 (水) 20:18:24)
- 75 (2025-10-08 (水) 22:11:24)
- 76 (2025-10-09 (木) 03:27:05)
- 77 (2025-10-09 (木) 07:32:12)
- 78 (2025-10-09 (木) 11:36:06)
- 79 (2025-10-09 (木) 14:27:36)
- 80 (2025-10-09 (木) 23:53:30)
- 81 (2025-10-10 (金) 02:12:35)
- 82 (2025-10-10 (金) 07:59:38)
- 83 (2025-10-10 (金) 14:03:07)
- 84 (2025-10-10 (金) 17:34:43)
- 85 (2025-10-10 (金) 20:08:10)
- 86 (2025-10-10 (金) 23:27:08)
- 87 (2025-10-11 (土) 01:30:46)
- 88 (2025-10-11 (土) 13:39:04)
- 89 (2025-10-11 (土) 18:15:39)
- 90 (2025-10-11 (土) 21:20:24)
- 91 (2025-10-12 (日) 03:42:24)
- 92 (2025-10-12 (日) 10:36:09)
- 93 (2025-10-12 (日) 15:39:39)
- 94 (2025-10-12 (日) 18:57:32)
- 95 (2025-10-12 (日) 23:51:59)
- 96 (2025-10-13 (月) 06:59:34)
- 97 (2025-10-13 (月) 13:57:44)
- 98 (2025-10-13 (月) 18:21:51)
- 99 (2025-10-13 (月) 19:16:21)
- 100 (2025-10-14 (火) 07:28:15)
- 101 (2025-10-14 (火) 09:56:05)
- 102 (2025-10-14 (火) 16:24:50)
- 103 (2025-10-14 (火) 19:36:51)
- 104 (2025-10-15 (水) 01:35:21)
- 105 (2025-10-15 (水) 02:21:14)
- 106 (2025-10-15 (水) 10:22:24)
- 107 (2025-10-15 (水) 15:52:41)
- 108 (2025-10-15 (水) 21:08:11)
- 109 (2025-10-16 (木) 02:24:30)
- 110 (2025-10-16 (木) 03:01:40)
- 111 (2025-10-16 (木) 09:55:58)
- 112 (2025-10-16 (木) 19:49:39)
- 113 (2025-10-16 (木) 23:40:37)
- 114 (2025-10-17 (金) 03:30:23)
- 115 (2025-10-17 (金) 09:43:56)
- 116 (2025-10-17 (金) 12:07:05)
- 117 (2025-10-17 (金) 19:44:36)
- 118 (2025-10-17 (金) 22:12:53)
- 119 (2025-10-18 (土) 02:12:10)
- 120 (2025-10-18 (土) 12:03:24)
- 新鮮なWikiだ! -- 2025-09-03 (水) 14:02:22
- 先行プレイ動画が出始めてるけど、日本語版のハーロウが敬語キャラなのカワイイな -- 2025-09-05 (金) 00:43:26
- 声優発表トレイラー見る限りだけどなんか慇懃無礼っぽいのがたまらん、流石トラントの血筋や -- 2025-09-05 (金) 19:28:41
- 3の頃はナーフだなんだと言われてたけど個人的には長い間すごく楽しめた。
またこのWikiに世話になるよ… -- 2025-09-05 (金) 16:17:26 - ついに今夜発売か、プレイ可能になったら遊びまくるためにこの一週間は夕方に寝て1時に起きるよう生活リズムまで調整したんだ -- 2025-09-11 (木) 05:53:18
- wiki作成感謝
にしても4の公式サイトの視認性は本当にアレだね
スキルの確認さえままならない -- 2025-09-11 (木) 13:14:20 - Steam版で推奨より高いスペックで設定を中程度にしてプレーしてるけど、2~3時間に1回くらいクラッシュする
長時間プレーしても全く落ちない人いる? -- 2025-09-12 (金) 09:23:45- i9-12900+4070で4時間ほどプレイしてるがラグ有る、が今のところ落ちたことはない
GTX使ってるならアプリからDLSS最適化すると良いかもしれん
今作Day1パッチ入れてても尚最適化不足っぽいから -- 2025-09-12 (金) 09:31:00 - 4060ラップトップで開始したがファンが唸り画面も不安定。DLSSとフレーム生成、fps30制限でファンが静かになり描画も問題なく安定して遊べるように。低スペの参考までに。 -- 2025-09-12 (金) 12:12:47
- i9-12900+4070で4時間ほどプレイしてるがラグ有る、が今のところ落ちたことはない
- 今作敵のダメージが結構痛いな、調子に乗るとすぐダウンするわ -- 2025-09-12 (金) 12:50:43
- 乱戦上等で突っ込むと袋叩きにされるね
バッドアス系の敵がいると一瞬でかなり持ってかれる
安定策としてのJakobsのスナイパーが手放せない -- 2025-09-12 (金) 21:32:17 - そこまでか?と思っていざやってみたら割とさっくり死んで戦々恐々としている。っぱいつでも回復ある分の調整かな -- 2025-09-13 (土) 14:47:19
- 乱戦上等で突っ込むと袋叩きにされるね
- まだまだ序盤だけど、トーグの武器がちょっと頼りなくなった?ジェイコブは相変わらず頼りになり過ぎるけど -- 2025-09-12 (金) 12:58:51
- サブ射撃がクールダウン制&高威力で使い勝手良いブラドフ好き、消費弾薬が変わるだけでイマイチ違いのないダイダロス嫌い -- 2025-09-12 (金) 16:22:50
- PS5Proでやってるけどしばらく遊んでるとインベントリに武器の画像が表示されなくなるな
FOVスライダーの追加と合わせて速く修正してほしい -- 2025-09-12 (金) 16:25:02- 同じくproだけど、ファストトラベルで次のエリアの移動のときのロード長くない?一分ぐらいかかったから無限ロードかと思って焦ったわ -- 2025-09-12 (金) 18:20:59
- 原因はわからないけど何故か武器のサブ武装&重武装の弾薬が減らなくなって無限に撃てる・・・ -- 2025-09-13 (土) 10:31:18
- あっこれ普通にサブ以外も無限になってる…無限バンダナやん・・・ -- 2025-09-13 (土) 10:38:34
- マルチだとしたらホストがチート使ってるんだと思う -- 2025-09-13 (土) 12:06:31
- マルチじゃなくてシングルでなったからバグだと思う・・・ -- 2025-09-13 (土) 13:18:43
- あっこれ普通にサブ以外も無限になってる…無限バンダナやん・・・ -- 2025-09-13 (土) 10:38:34
- 自称小説家みたいなNPCがいると思うんだけど、もし見つけたら誰か名前とか教えて。 -- 2025-09-13 (土) 10:55:32
- アモンのステータス効果付与ごとにシールドと残弾回復するスキル、オードナンスのバルカンを長く撃てて凄い楽しい
フォージシールドでダメ無効にしながら進む様はさながら肉弾重戦車 -- 2025-09-14 (日) 08:27:28- キルスキルじゃなく効果判定依存だからタフなバッドアスやボスでも気にせずバビィーーッ‼って撃ち続けてれば良いのもお手軽で良い… -- 2025-09-14 (日) 09:58:52
- 動画だとこんな感じ、バルカンとオートキャノンはプライマルサージ2振りでも無限化出来るね -- 2025-09-14 (日) 12:32:27
- ストーリー進めないと取れない収集品が多くてモニョモニョする
綺麗に掃除してから進めたいんじゃ~ -- 2025-09-14 (日) 16:51:01 - 3だとスライディングと慣性ジャンプに敵がついてこれなくて簡単だったけど4はしっかりついてくるなあ、というかホーミングと弾幕が多すぎる -- 2025-09-15 (月) 01:25:45
- NPCが優秀になった、ずっと回り込んで付いてくる -- 2025-09-15 (月) 01:27:19
- 40レベルぐらいまで来たけど今のところ不快で強い敵はタレットと引き寄せ持ちオーダービークル -- 2025-09-15 (月) 04:00:55
- クリスタル生えてる奴全般、スッキリ倒せなくてもにょる -- 2025-09-15 (月) 09:37:05
- ハーロウのスキル当てると綺麗に掃除出来て気持ちいいんだ -- 2025-09-15 (月) 15:24:27
- 重火器構えてる時に遭遇するとそのまま撃つと弾がもったいないし通常武器に持ち替えるとクールダウン始まっちゃうしで辛くなる -- 2025-09-15 (月) 16:42:14
- クリスタル野郎は爆発系武器あると楽。私はノイジークリケット使ってるけど一撃で全部剥げて楽しい。 -- 2025-09-16 (火) 20:31:55
- クリスタル生えてる奴全般、スッキリ倒せなくてもにょる -- 2025-09-15 (月) 09:37:05
- デュラハンだいぶDPS詐欺じゃない?もう全部これ一丁でいいんじゃないか? -- 2025-09-15 (月) 18:14:32
- テーザーとビームトス強ぇわ -- 2025-09-15 (月) 19:18:47
- ホットスラッガー使うとき射撃キー連打じゃなくて手動でリロード押すと早くなるんだけど、射撃とリロード同じキーに設定してそれ連打すると楽。 -- 2025-09-15 (月) 20:47:33
- 今作のUVHはこれまた面倒くさい仕様だな -- 2025-09-16 (火) 01:12:52
- インベントリ関連でバグったわ
カーソルとアイテム選択部分が連動しなくて何故か2~3つ上のが対象になる -- 2025-09-16 (火) 03:01:02- 同じバグなった。間違えて普通に拾ったゴミをバックパックからガラクタ設定してたら1段上がガラクタになっててかなり危なかった。 -- 2025-09-16 (火) 07:47:44
- 3で強すぎたせいか4の根とコイルのしょぼさが切ないわ。特に根の見た目があまりにも貧相で貧相で。 -- 2025-09-16 (火) 03:11:26
- シールドマックス時1秒ごとに1発マガジン回復するシールド、ホットスラッガーと組み合わせると撃っても弾減らなくて草
回復タイミングとうまく嚙み合うとホットスラッガー三連射出来るとか無法すぎる -- 2025-09-16 (火) 12:28:23 - ファームウェアの輪ゴムマン、3枠揃えてもカスみたいな効果だけどホントに効果コレだけなのか…?
同時に装備してる別ファームウェアの効果も倍増させるとか無いのか…? -- 2025-09-16 (火) 16:51:57 - ストーリークリアしたらもうマッチングで「ストーリー」は選択不可になるんだな
初見プレイヤーの手伝いは出来なくなっちゃう感じか -- 2025-09-16 (火) 17:10:12 - UVHレベル3まで来たけどこれやばいな面倒くささが今までの比じゃないストーリー周回する方が楽だったな -- 2025-09-16 (火) 20:32:35
- UVHチャレンジの透明犬とデカパンゴリンが辛かった -- 2025-09-16 (火) 22:28:59
- 悪逆のデュオでいくら攻撃してもクリスタル壊れないバグが発生中
再起動で治るらしいですねメインメニュー戻っただけだと治らず30分ずっと足撃ってました -- 2025-09-16 (火) 23:33:47 - レジェ重火器のアトリング・ガン、ホーミングしてくれてお手軽な反面
全部胴体に吸い込まれるからクリスタル狙えないの草 -- 2025-09-16 (火) 23:56:43 - PC版で拾った装備がインベントリ(装備中の武器などの比較画面)に表示されないことがある、インベントリの全部の装備一覧の方を開くと表示される -- 2025-09-17 (水) 04:03:22
- エンドコンテンツはわからないけどストーリー中ならクリスタルはマリワンのオーブ飛ばすSGがおすすめ
なんか当たり判定が妙にクリスタルに吸い付くから適当に撃ってもゴリゴリ削ってくれる -- 2025-09-17 (水) 05:08:18 - キックボーラー地下とか閉鎖空間で使うと眩しすぎるんだけど設定で改善できる? -- 2025-09-17 (水) 12:27:17
- 屋外のボス周回エリア、この手のゲームには珍しくバトル中も外出られるし
弾薬補給もできる。敵やボスが出てくるかは場所による?みたいだけど
いい攻略場所(安地的な)とかありそう
とりあえず今はチャックで外から手りゅう弾投げ込みまくり -- 2025-09-17 (水) 17:29:31- どうせビルドが整ってきたら1分以下ですり潰すようになるよ… -- 2025-09-17 (水) 18:59:23
- 整えるまでどう戦えるかが重要なんだろ -- 2025-09-18 (木) 16:38:47
- どうせビルドが整ってきたら1分以下ですり潰すようになるよ… -- 2025-09-17 (水) 18:59:23
- 今作は3の再推しのゼインが結構活躍してて嬉しかったな。流れ的に最悪マヤみたいになるかと普通に乗り切ってたし、歴戦の老兵感あってイケオジだった。娘を失ったのは残念だけど,,, -- 2025-09-17 (水) 18:58:22
- ゼインめっちゃ好きだったからわかる!ゼイン出てくれた瞬間の嬉しさとどんなひどい目にあうんだろうという絶望感。 -- 2025-09-17 (水) 20:39:55
- UVH3のクエスト面倒過ぎる -- 2025-09-17 (水) 20:24:07
- ボス周回してると2〜3体目くらいからとんでもなくラグくなるんだけどなんだろう、昨日までなかったんだけど。ゲーム、本体再起動しても直らない -- 2025-09-17 (水) 22:42:30
- 今作、個人的にはシリーズで2を超えたと思うレベルの最高傑作なんだけど、唯一のちょっとした不満点はストーリーが意図的に終わりきってないところ。そもそもタイムキーパーが暴走し始めたのは6年前の侵略の月エルピスのフェーズシフト後。カリスやビクター、アージェイの言動や頑なにヴォルトを守ろうとするタイムキーパー、ヴォルト内の最後のリリス。フェーズ次元とそれに干渉できるリリスの能力がやばいって明示しまくってるのに、カイロスを支配から解いてお終いなのは5に向けた布石なのかなぁ。不満というよりボダランシリーズのストーリーの続きを早く見たいっていう期待だけど -- 2025-09-18 (木) 01:25:38
- フレンドとやるとき俺だけパッチ当たってなくてそういえばonedriveでドキュメントがオンだったなぁと思って解除して戻してパッチ当たったら性能特価がロック解除されていない状態になった
UVH5でそりゃないぜ
復帰方法を知りたいのはもちろんのこと皆も気を付けてほしい・・・ -- 2025-09-18 (木) 01:41:50- OneDriveはPCゲーやる時にトラブルの元になりがちだから、常用していないならゲーミングPCではアンインストールしておくのが安定だよ
自分も過去にOneDriveにやられた経験があるので(泣) -- 2025-09-18 (木) 12:31:31 - OneDriveが入ってる状態のドキュメントフォルダの管理はOneDrive持ちでクラウドに実体がある
OneDrive消すとフォルダはローカルPCから消える
だからOneDriveをオンにしてOneDriveフォルダをOneDriveが見てないフォルダにコピーしてからOneDriveをアンインストール
その後対比したフォルダをドキュメントフォルダに戻す -- 2025-09-19 (金) 03:13:27- ただしすでに消してからゲームしたならOneDriveの設定の自動同期はオフにしとかないと、今の状態のセーブデータとかが勝手にクラウドにアップロードされる -- 2025-09-19 (金) 03:23:25
- 別ゲーで一度前消し食らった、勝手にファイル持ってて解除したら削除とかウイルスかよ。 -- 2025-09-20 (土) 19:34:35
- onedrive主です
メインキャラデータのサルベージは問題なかったのですが、性能特化はロックされたままだったのです。
当方新規キャラを作成して一周クリアしてアンロックすることで対応しました!同じような事になる人がないとも限りませんから書いておきます。
また、対処を書いてくださった皆様に多大なる感謝を! -- 2025-09-20 (土) 06:48:09
- OneDriveはPCゲーやる時にトラブルの元になりがちだから、常用していないならゲーミングPCではアンインストールしておくのが安定だよ
- 聖別者や効果魔法枠のランダムアフィックスは来んのかな -- 2025-09-18 (木) 12:15:03
- スーパーソルジャーが欲しくてUVH1でリクター狩ってるけど渋い事渋い事…エピックすら出ない時はホントにドロップ良くなってんのか?って不安になる -- 2025-09-18 (木) 18:41:06
- ダール社の銃がなくなったのが残念...
あのthe普通の銃って感じが好きだった -- 2025-09-18 (木) 21:11:12- わしもダール武器なくなってちょい残念。今作ではダイダロスがその枠っぽい? -- 2025-09-18 (木) 21:34:28
- 3のヴォルトハンターで名前も出てないのはFL4Kだけかな?モズはメインストーリーで1回だけ言及されてるし DLCやサイドで登場するのかな -- 2025-09-18 (木) 22:19:05
- モズで思い出したんだけど、今作のヴォルトハンター同士の関係性ってどうなんだろ?前作モズはアマーラと仲良さそうな台詞がいくつかあったわね(アマーラをブランチに誘おうとかなんとか) -- 2025-09-18 (木) 23:56:25
- アマーラはモズの世話焼いてる感じだね
髪の洗い方を教えてるエコーがあった -- 2025-09-19 (金) 00:13:04 - あの軍人まさか風呂キャンしとったんか!?女の子なんだしもっと髪大事にしてもろて -- 2025-09-19 (金) 01:38:43
- たしか「シャンプーとコンディショナーを一緒に使うな」って内容だったはず -- 2025-09-19 (金) 15:18:49
- 「シャンプーとコンディショナーを同時に使っても時短にならないからやめろ」
だったかな?ズボラというか無頓着というか -- 2025-09-19 (金) 16:58:08 - (たすかる)(かわいい)(てえてえ) -- 2025-09-19 (金) 20:11:50
- アマーラはモズの世話焼いてる感じだね
- モズで思い出したんだけど、今作のヴォルトハンター同士の関係性ってどうなんだろ?前作モズはアマーラと仲良さそうな台詞がいくつかあったわね(アマーラをブランチに誘おうとかなんとか) -- 2025-09-18 (木) 23:56:25
- せっかくUVHレベル5まで上げたのに、その辺の敵から…普通にLv49の装備が落ちるの止めてほしい…Lv50の装備落とせよ… -- 2025-09-19 (金) 00:34:43
- ちょっと良さげなLv50のレジェンドより強いLv49の良品レジェンドが落ちてガッカリしたから気持ちは分かる -- 2025-09-19 (金) 01:06:48
- ラファのアポフィスランスはマウスだと右クリックで左の銃チャージや発射が未だに慣れない
グレや重火器も楽しいからピースブレイカーばかり使っちゃうあとラック処理がラック! -- 2025-09-19 (金) 02:31:17- クリオ属性ビルドやめろ -- 2025-09-19 (金) 14:27:46
- クリオ効率1000% -- 2025-09-20 (土) 01:35:42
- クリオ属性ビルドやめろ -- 2025-09-19 (金) 14:27:46
- バックパックと金庫のGUI改善して欲しいね
詳細閉じると装備の画面に遷移するのが不便だし、バックパック・金庫のフィルターとソートがリセットされてるから結構ストレス
あとフィールドのロケーションの誘導線も細すぎて視認性が最悪
ゲーム自体は面白いけど細かい所がちょいちょい粗い -- 2025-09-19 (金) 03:39:17- 相当ひどいよね。
ガラクタの指定がズレるバグも早く治してほしい -- 2025-09-19 (金) 20:21:41
- 相当ひどいよね。
- ファームウェアのエアストライク、ファイヤーワーク並みにバンバン倒せるのかと思ったら
UVH1でリッパーのHPを4割削るくらいにしかならないのな
3枠も使ってコレはちょっと選択肢に入らないかも -- 2025-09-19 (金) 14:27:04 - これマジで注意したほうが良いんだけど、武器の詳細を見ないとクリティカル率が分からないから、武器の整理とか厳選するときは武器カードに記載されたDPSとその他の数値だけを参考にしないほうが良い。
DPSでクリティカル率がどれくらい考慮されてるのか分からないけど、Jakobsの武器とかだと武器カードでの差はちょっとなのにクリティカル率が倍も違う場合があるから、特に気を付けて。 -- 2025-09-19 (金) 15:38:23- つい最近まで武器の詳細に追加のバフ書いてるの気付かなくて知らずにかなり手放したかもしれない… -- 2025-09-21 (日) 01:11:11
- クリティカル率っていうかクリティカルダメージ%だったわ -- 2025-09-21 (日) 12:54:59
- 悪逆人型タイプの左足のクリスタル狙い悪すぎもっと前に出せ前に! -- 2025-09-19 (金) 18:31:48
- あれもう狙うよりも爆発系の武器でまとめて吹っ飛ばした方が早いな
一個ずつ狙って壊しても最初に3つ目壊すころには最初に壊したやつ再生してずっと無敵状態続くしやってられんw -- 2025-09-20 (土) 21:02:41
- あれもう狙うよりも爆発系の武器でまとめて吹っ飛ばした方が早いな
- 飢えの平原のフレアウェル入り口辺りでエアシップってワールドイベントが発生したけど乗り込んで何すればいいか調べる前にボコボコにされ続けて終わった
会話的にフェードフィールドボス攻略後から発生するようになるっぽい? -- 2025-09-19 (金) 22:02:31 - PS5版なんだけど、マップにレジェンダリーの☆マーク出て来なくない?
音で気付いて色で見付けるしか無くて。
ボダラン4初めてから一度もマップに☆マーク出た事ない。
レジェンダリーは結構見てるけど。 -- 2025-09-20 (土) 04:21:20- マップには出てないね。あと上の方角表示されるやつのレジェマークは40mぐらいまでしか表示してくれない。 -- 2025-09-20 (土) 09:33:09
- ビルドってほどじゃないけど
・チャック(誘導型厳選)
・スウォーム(分裂誘導型グレネード)
・ファイヤーワーク(敵倒すとミサイル出るシールド)
・投擲準備オーケー(追尾ミサイル出るファームウェア)
でエイムせずに誘導弾攻撃しまくってる -- 2025-09-20 (土) 09:55:05 - 花となんか空飛んでるやつが許せない気持ちになってきた ステータス的には弱いからまだいいけど飛んでるやつの面倒くささが凄すぎる -- 2025-09-20 (土) 10:33:23
- ターミナス・レンジのサイドクエストワロタ
一回N天堂に怒られてくれ -- 2025-09-20 (土) 13:33:43- テディモン、ゲットだぜ! -- 2025-09-20 (土) 20:47:08
- スプラ意識したレジェSRもあるしセーフ -- 2025-09-21 (日) 23:30:26
- ランダムスポーンか知らんけどシールド張り直す敵がマジで面倒過ぎ、火力足りてない1時間以上粘られるとか調整不足が目立つわ
吹っ飛ばされて壁にめり込んで操作不能状態の間にシールド張り直される -- 2025-09-20 (土) 15:05:16 - 2キャラ目Lv30から始めたのは良いけど、マップの穴埋めと拠点解放がダルすぎる…なんでこんな仕様にしたんだよ…面倒くさい収集物とかチャレンジも全キャラ共通でよいだろ… -- 2025-09-20 (土) 19:30:28
- マーカスボブルヘッドは本家falloutの比じゃない苦行だから共有化して欲しいぜマジで🥺 -- 2025-09-21 (日) 01:02:26
- ワンダーランズの収集要素のダイス?は後のアプデで全キャラ共通になったのに⋯アプデでそのうち共通になったりしないかな -- 2025-09-21 (日) 14:04:31
- マーカスボブルヘッドは本家falloutの比じゃない苦行だから共有化して欲しいぜマジで🥺 -- 2025-09-21 (日) 01:02:26
- ジェイコブス社とヴラドフ社の銃が一番使いやすいんだよなぁ
オーダー製とダイダロス社はなんか扱いにくくてだめだ
テディオール?ありゃ引き金が付いてるがらくたじゃろ -- 2025-09-20 (土) 20:37:28- 自分はヴラドフよりダイダロスのほうが好きだな やっぱ精度高いほうが扱いやすい
ただ弾薬切り替えの恩恵をあまり感じないのとバースト射撃風のフルートの銃があるのが確かに扱いづらいな -- 2025-09-20 (土) 21:21:37 - オーダーはスナイパーライフルとの親和性が高いと思ってる
じっくり溜めた1撃で必殺級の威力 -- 2025-09-21 (日) 06:49:10
- 自分はヴラドフよりダイダロスのほうが好きだな やっぱ精度高いほうが扱いやすい
- リッパーパーツがついてればどの武器も神 -- 2025-09-20 (土) 21:00:00
- ジェイコブス砂についたのが初出だったんで何だこの枷オプションって思ってたら他武器についてた時の利便性でわからされたわ -- 2025-09-20 (土) 22:51:24
- オーダー製にリッパー認可ついてると基本性能とんでもない事になって面白い -- 2025-09-21 (日) 00:29:29
- わかる。リッパー付きのオーダーARが使いやすくていつも探してる。アンダーバレルに球とかドローンついてると嬉しい -- 2025-09-21 (日) 00:41:27
- これでオーダーのバースト射撃速度50%アップ強化パーツ付けるとめっちゃDPS上がってさらに使いやすい -- 2025-09-21 (日) 13:45:59
- ティディ武器にCOVパーツついたせいで
ほぼ投げられない糞武器が爆誕したw -- 2025-09-20 (土) 21:04:08 - UVH2から3に上がるためのワイルドカードミッション、クリティカルの申し子とかいう特性のせいでやばいことになってる。ナイフやスキルで強制クリティカルを発動しても、ヘッドショットしかダメージ入らないとかやりすぎだよ… -- 2025-09-21 (日) 00:40:49
- これやりはじめた時は難しすぎるだろ!って思ったけど、弾道が素直で弾速も早くて弾数も多いブラドフの銃を現地で拾ってからはめちゃくちゃ楽しかったわ。
この特性がついてる奴は頭に1発でも入ったら倒せるから頭あたりにてきとーに連射してるだけで溶けていった -- 2025-09-21 (日) 03:57:32 - クリティカルの申し子+回転バリアが面倒くさすぎた
ずっとピョンピョンしながら撃ち降ろしてたよ -- 2025-09-22 (月) 11:29:17
- これやりはじめた時は難しすぎるだろ!って思ったけど、弾道が素直で弾速も早くて弾数も多いブラドフの銃を現地で拾ってからはめちゃくちゃ楽しかったわ。
- サブミッション「肉とは殺し」の納屋に屠殺場が有り、床にこびりついた流血の表現が結構リアルなので苦手な人は注意。こんなゲームやるくらいだからたぶん大丈夫だと思うけど念の為。 -- 2025-09-21 (日) 01:16:26
- 気分転換にマルチプレイを楽しんでたら、各ポイントが強制徴収されて真顔になったよ。
スキル/パッシブは使えないし、装備は拾えないし、金庫にアイテムを避難させる事も出来ないし厳しい状況だよ。
バグ修正入るまでオンラインマルチと私のアモンくんは封印するしかないか。 -- 2025-09-21 (日) 01:27:40 - サブミッションの「肉とは殺し」が割とホラーというか今作のサブミッションはなんか全体的にゾクゾク系多い希ガス -- 腹痛マーカス 2025-09-21 (日) 06:06:43
- UVH4ぐらいまで地味に悪逆についたクリスタル破壊→周りを飛んだクリスタル破壊すると元に戻らなくなるって知らなかった -- 2025-09-21 (日) 17:50:47
- 悪逆の敵、一生再生されて手こずってたんだけど結晶破壊してから出る光の玉倒せばもう再生できなくなるんだな
気づくのかなり遅れてて苦労してた -- 2025-09-21 (日) 18:00:51 - ビームトスが3の複雑な根を彷彿とさせる火力してる -- 2025-09-21 (日) 18:52:40
- オーダー銃、チャージせずに指切りでセミオート運用出来るのに気が付いた
けどこれならジェイコブス銃で良いんじゃ… -- 2025-09-21 (日) 20:48:36- レスポンスが遅いからセミオートとしても最悪過ぎる… -- 2025-09-21 (日) 22:43:44
- 今作のガラクタ選別の仕様のせい(自分が慣れていなかったせいもある)でオリゴーを30週近く回ってようやく手に入れたアモンのレジェンダリーMOD売っちゃった⋯。
普通に入手して、別ゲーの癖でマークを付けるではなくガラクタマークしか付けられないボタンを押してしまっていた。
要らない物を売って休憩する為にゲームを落として再起動して気付いた(笑)
また回らなきゃ⋯。 -- 2025-09-22 (月) 00:23:50 - ダイダロス地味だなと思ってたけど、オーバーチャージのサブマシンガンは結構いいな -- 2025-09-22 (月) 00:35:57
- ヴラドフのダブル銃口にヴラドフアンダーバレルダメージ+50%付けるとめちゃくちゃヒャッハーできて楽しい。反動がエグいけど。 -- 2025-09-22 (月) 06:58:07
- あーそっかアレもアンダーバレル扱いになるんだ…
オードナンスの重火器も機能切り替え付けて欲しいなあ -- 2025-09-22 (月) 07:25:09
- あーそっかアレもアンダーバレル扱いになるんだ…
- アーマーシールドが出来てシールド容量UPが使いやすくなったのはいいんだけどエナジーシールドいらないみたいな風潮にならない?アダプティブアーマー強度がだいぶおかしな硬さしてるし -- 2025-09-22 (月) 09:05:05
- リチャージ速度やレジェの効果も強いのあるから一概に軽減付きだから強いとは言えないいい塩梅だと思う
自分がUVH5で使ってるこれはラファならリチャージ毎秒4500ディレイ1.6でシールド削れもしなくて便利よ
https://imgur.com/a/oaAU52T -- 2025-09-22 (月) 10:04:57
- リチャージ速度やレジェの効果も強いのあるから一概に軽減付きだから強いとは言えないいい塩梅だと思う
- アモンの無間爆撃で遊んでる ロケランツーショットの代わりに散弾でもボス戦なら安定して弾回復し続けた 火力は落ちちゃうかもだけど
アクションスキル持て余したままで、るつぼの用途がオードナンスクールダウン解消だけになってる -- 2025-09-22 (月) 10:00:23- 彗星の尾とプライマルサージの青スキルでも無限化出来るけどどっちが火力出るんだろうね? -- 2025-09-22 (月) 10:23:58
- この弾薬回復重火器にも適用されるのか
彗星の30%ステ付与判定回数分プライマルサージの25%で回復するってことか 7.5%で30%の弾薬が返ってくるってこと?
ちょっと割に合わない気がするけど実際無限化できるなら他のスキル次第かな
緑の不協和音まではちょっと欲しいし、中途半端な取り方になってしまう可能性はある
ただ自分の今の中途半端ビルドくらいには火力出そう -- 2025-09-22 (月) 10:55:09 - 自分は自然の怒りで彗星の尾の発生確率を60%まで高めてて、
クラスMODでプライマルサージを+2してるから、素の状態で15%の確率で42%の残弾回復になってる
スカージのフォージシールド張ってると発生確率が22.5%まで上がる感じ
残弾が割合回復だからミニガンと相性良いんだけど、12発装填のオートキャノンでも無限化はできてるね -- 2025-09-23 (火) 05:16:32 - 自分はサイボーグMODでバリスティック・ブルワークとプライマル・サージを2以上にして、カラミティ28(バーニング・ランパートと雷鳴の盾)ヴェンジェンス21(ブラックアウト)な感じにしてますね、カラミティのガット・パンチと、ヴェンジェンスの彗星の尾とブラックアウトで弾薬もオーバーシールドも余裕あります。彗星の尾は個人的に1が良いですね、エレメンタル・イーターのクリオが来ると回復されすぎて倒せない・・・。使ってるのは射撃速度・2発発射エピックロケランorディスク・ジョッキー。 -- 2025-09-23 (火) 18:41:41
- やっぱり青赤アクションスキル活用するほうが性能自体は盛れるよね
自分は緑の無間爆撃がクラスMODサイボーグで1つも盛れてないので、たまに油断してるとクールダウン入っちゃうんですよね
その都合で、性能特化のアクションスキル発動でオードナンスクールダウン25%短縮をるつぼのアックス発動→回収で4回発動してリカバリーに使ってる -- 2025-09-24 (水) 17:27:54
- この弾薬回復重火器にも適用されるのか
- 彗星の尾とプライマルサージの青スキルでも無限化出来るけどどっちが火力出るんだろうね? -- 2025-09-22 (月) 10:23:58
- マッチングもリプレイは面倒だしEXPは依頼だからマルチは何が今盛り上がってるんだろう -- 2025-09-22 (月) 13:56:21
- 他のキャラのセリフ聞くの楽しいよ
当たり前だけどソロじゃ自分のキャラしか喋らんからね -- 2025-09-23 (火) 07:00:08 - 再戦連打する人とボスエリアの境界出たり入ったりしてボス狩る役に分かれて稼ぐやつとか?マッチングはよくわからん。 -- 2025-09-23 (火) 07:53:42
- 他のキャラのセリフ聞くの楽しいよ
- 明らかによじ登れる所をシステムで強引に登れなくしてるのオープンワールドとしてなんだかなぁって感じがあるから
この制限取っ払ってほしいわ
別に進行に影響とか出る訳でもなし -- 2025-09-22 (月) 15:31:10- 登れる場所は垂直の階段が設置してあるだけって感じだもんなアレ
アサクリよろしく崖の上パルクールで意外な場所から強襲とか
アンチャーテッドみたいに山肌にジップライン装着でワイヤーアクション出来てほしいわ
多分テクスチャの中に嵌まって出られなくなったりする不具合があるんだろうが -- 2025-09-22 (月) 20:17:38
- 登れる場所は垂直の階段が設置してあるだけって感じだもんなアレ
- 明らかにここでタニスでますよ~みたいな場所あって笑っちゃった。
シリーズ恒例のタニスが魚に乗るイースターエッグね。 -- 2025-09-22 (月) 15:43:44 - 探索が楽しすぎてシナリオクリア前にレベル50なりそうな件 -- 2025-09-22 (月) 18:44:11
- ロストボックスの中身貰う時ガラクタマークつけれるようにしてほしい・・・ほしくない? -- 2025-09-22 (月) 21:03:17
- 装備画面で開くクエストやらの報酬が入ってる箱のことなら表示されてないだけでいつもと同じ操作でガラクタマーク付けれるよ -- 2025-09-23 (火) 02:05:19
- 横からだけど、違うと思う。ロストルートのことかと。
アイテムを破棄か入手しかできなくて、ガラクタつけて入手する機能がないのが不満という話なら、同感。 -- 2025-09-23 (火) 13:46:37 - ロストルートだったかボックスだと思い込んでた
まぁ捨てちゃえば良いんだけどねなんかもったいないなってね -- 2025-09-24 (水) 19:24:49
- 横からだけど、違うと思う。ロストルートのことかと。
- 装備画面で開くクエストやらの報酬が入ってる箱のことなら表示されてないだけでいつもと同じ操作でガラクタマーク付けれるよ -- 2025-09-23 (火) 02:05:19
- オプレッサーのボスチェストからフランジブルとか言うレジェンダリーのサブマシンガン出たんだけど、レベル50なのにダメージ0だわファイアーエレメントも0ダメージ/秒│8%確率だわで訳わかんねぇ。
使ってみたら表記通りのクソザコナメクジだった… -- 2025-09-23 (火) 00:52:34- フランジブルなんだからそりゃそうだろ。フランジブル弾でググれ -- 2025-09-23 (火) 01:17:47
- 調べたら非殺傷弾のことらしい。肉体程度なら貫通するらしいけどカイロスのクリーチャーにそんなの効くはずがないね!うん! -- 2025-09-23 (火) 04:01:22
- 殺るか殺られるかの世界で非殺傷とか狂ってやがる… -- 2025-09-23 (火) 07:52:14
- フランジブルなんだからそりゃそうだろ。フランジブル弾でググれ -- 2025-09-23 (火) 01:17:47
- 依頼の「取る」だけは面倒くさくていつもやってない賞金首は楽だし探索は場所覚えたらすぐだし回収は敵倒してれば終わる
「取る」は報酬が滅茶苦茶美味しいとかあるのだろうか -- 2025-09-23 (火) 04:01:02 - 上でも出てるプライマルサージアモンで遊んでるんだけど、レジェンダリのガトリングでオススメある? アトリングガンは弾速が微妙に遅くて使いづらかった -- 2025-09-23 (火) 06:26:53
- ガトリングのレジェってアトリングしかなくない?
弾速が問題ならハイキャリバーを一枠入れると結構変わるよ -- 2025-09-23 (火) 12:12:44
- ガトリングのレジェってアトリングしかなくない?
- UVHってこれ不評だった3のメイヘムみたいな要素入れてんだな・・・敵倒すたびにブラックホール発生してめっちゃうっとうしかったわ、これ近接ビルド全否定じゃん -- 2025-09-23 (火) 10:05:54
- 特異点は結構ウザいよね
ダッシュ使って動き回る立ち回りだと、ゲージ残量が少なくなって逃げ切れないケースがあるし -- 2025-09-23 (火) 14:43:30
- 特異点は結構ウザいよね
- ボブルヘッド全部集めるの大変だなって思ってたけど、実績もチャレンジも無いし箱とともに復活するし集める意味無さそう -- 2025-09-23 (火) 14:21:04
- シャイニー武器初めて拾った!いいでしょー
ちなみにソルからゴアマスター -- 2025-09-23 (火) 16:07:52- 自分もさっき初めて拾った。
ホットスラッガーで。
ドロ率は0.5%ぐらいらしい。 -- 2025-09-24 (水) 14:21:39 - 無心でラディクス周回してたら、いつの間にかアナーキーのシャイニー拾ってた。
ここ読むまでシャイニー武器のこと知らなかったから、手持ち見て驚いたわ。 -- 2025-09-25 (木) 02:49:06 - 俺はボデーだったな -- 2025-09-25 (木) 20:03:37
- 自分もさっき初めて拾った。
- シャドウペルトのことは嫌いになってもマングラーは嫌いにならないでください!パンゴリンはクソ挙動も即死連打もしてこないただかわいいだけからすき -- 2025-09-23 (火) 16:40:07
- でもスラッシャーは許さないよ -- 2025-09-24 (水) 10:48:43
- もしかして使用武器に応じてビークルも成長要素ある?ジェイコブスのホバードライブだけランク5になってる -- 2025-09-23 (火) 17:49:06
- メーカーのチャレンジにビーグルの性能(コモンからレジェンドまで5段階、各性能が1メモリずつ伸びていく)がありますね。 -- 2025-09-23 (火) 18:48:30
- 本当だ 相変わらず説明不足が酷すぎるゲームだあ -- 2025-09-23 (火) 19:01:42
- メーカーのチャレンジにビーグルの性能(コモンからレジェンドまで5段階、各性能が1メモリずつ伸びていく)がありますね。 -- 2025-09-23 (火) 18:48:30
- マリワン製のパーツがついてるヘルファイアで火属性以外の攻撃ができるのはちょっと感慨深いものがある
まず1~TPSの頃はヘルファイアのメーカーが変わるとは思って無かったし、今作でも更にメーカーが変わった上に他属性の攻撃ができるようになるなんて思いもしなかった -- 2025-09-23 (火) 19:31:10 - シャイニーかわいいよね どれくらいの確率なんだろう🤔 -- 2025-09-23 (火) 23:25:07
- 性能特化なんでキャラごとになったんだろうな、今まで共通だったのに -- 2025-09-24 (水) 02:22:50
- その名の通りキャラ性能を特化させるための要素なので、共通にされると逆に困るよ
キャラやビルドによって求めるもの違うし -- 2025-09-24 (水) 10:37:32- 別に今まででもそうだったし、なんだったらポイント共通にすればよかっただけだからな。しかも性能特化リセットするの5000(多分レベル1にたいして100)もするから高すぎるし、高いからと言って現状他に使い道も無いエリジウムとか今作は色んな部分で不和があると思う。 -- 2025-09-26 (金) 13:14:13
- その名の通りキャラ性能を特化させるための要素なので、共通にされると逆に困るよ
- 難易度上がる毎にレジェ泥率下がるの笑う・・・
いや笑えない・・・
レジェ掘りはイージーでやろうね -- 2025-09-24 (水) 10:50:40- 認可パーツ数やファームウェアも同じなんですか? -- 2025-09-24 (水) 12:25:45
- 認可パーツはつきやすくなるらしいから厳選するならUVH上げた方がいい。だけど限定装備がない以上、殲滅力が大きく落ちるなら低何度で回数重ねた方がいいかも -- 2025-09-24 (水) 16:32:07
- 流石に時期尚早。
泥率以外の検証が全く足りてないぞ。 -- 2025-09-24 (水) 12:37:03 - 難易度が上がることで殲滅速度が下がって体感の泥率が下がってる可能性 -- 2025-09-24 (水) 12:59:57
- https://youtu.be/_g12XLPiRuc?si=JCa-D0xQsF_um3hD
この人の動画で、難易度ごとのドロ率解説してあるよ。
検証したのは海外の人である程度翻訳して動画にしてる。 -- 2025-09-24 (水) 14:19:56 - 結局UVHってレアドロ率上がるだけで前作のメイヘムみたいに武器の能力上がるわけではない?それならUVH切って簡単で掘る方がいいのかね -- 2025-09-24 (水) 14:22:30
- レアドロ率は逆に下がるんよ、でメイヘムスケーリング見たいな強化も無いUVH産とイージー産で違いも無い -- 2025-09-24 (水) 20:30:30
- 紫は増えるからビームトスとか掘るなら意味がないわけじゃないっぽい。レジェは簡単で今んとこ問題ない。 -- 2025-09-25 (木) 06:53:31
- レアドロ率下がるって殲滅速度が下がって実質下がるってこと?それとも数値的になぜか下がってしまってる状態ってこと? -- 2025-09-25 (木) 09:32:06
- 同じ数を狩っての検証だから純粋に率がさがってる。狩る人のビルドパワーが低くて速度が遅ければさらに実質ドロ率も下がる。 -- 2025-09-25 (木) 13:29:48
- 認可パーツ数やファームウェアも同じなんですか? -- 2025-09-24 (水) 12:25:45
- やはり回転率…回転率が全て…!
とは言え調整入るかもしれないからとりあえずUVH5までは上げとくかー -- 2025-09-24 (水) 17:50:55 - 今週はもう諦めたけど、来週はちゃんとウィークリー更新されて欲しいな…… -- 2025-09-24 (水) 19:26:14
- OneDriveより下層のフォルダにBorderlands 4のフォルダがあるとアプデできなくて、結果的にウィークリーも更新されないみたいだね
俺はそれを一昨日知ってフォルダを移し替えたよ -- 2025-09-24 (水) 19:54:57- 主じゃないけど助かったよ。感謝! -- 2025-09-25 (木) 01:23:28
- クソドライブ切ったけどダメだった、切ったら勝手にファイル全削除までかましてウイルスかよこいつ……
一応アンインストール→再インストールで更新されたけど毎週再インストールはしたくないな。 -- 2025-09-25 (木) 21:21:51 - Onedriveをアンインストールするんじゃなくて、Onedriveの設定で同期を切る。じゃないとヤツはいつまでもNew−Uで復活してくるよ -- 2025-09-26 (金) 12:25:28
- OneDriveより下層のフォルダにBorderlands 4のフォルダがあるとアプデできなくて、結果的にウィークリーも更新されないみたいだね
- レアドロ関連は難易度下げるのもいいと思うけど今のエンドコンテンツ?依頼でEXP稼ぎは自分の検証数が少ないですがほぼ青しか出ないクリア時+13000expほど(UVH5は青で30000ちょい)
なので自分はせっかく5まで上げたのでUVH5を続けるよ! -- 2025-09-24 (水) 22:00:54 - ひたすら同じボス倒してんのに一向に特定のレジェだけ落とさないんだが、200近くやっても落ちないならドロップにも何かバグある? -- 2025-09-25 (木) 00:41:28
- 何を狩って何を狙ってるの? -- 2025-09-25 (木) 13:31:26
- シャイニー武器ってぶっちゃけどうなの強いのあった? -- 2025-09-25 (木) 01:14:12
- 強いも何もシャイニーの武器拾ってスキン変えてダミーの撃ち比べしても微塵もダメージ変わってなかった -- 2025-09-25 (木) 02:10:20
- もちろん表記上のDPSも変化なし -- 2025-09-25 (木) 02:11:02
- ただ見た目をギラギラ(ラメラメ?)に出来るってだけ。
コレクター向けかな? -- 2025-09-25 (木) 02:42:45- シャイニー武器を全種類集める超絶マゾいチャレンジがあるので、真のやりこみ勢はそれの達成が目標ですかね -- 2025-09-25 (木) 05:50:07
- ん?もしかしてシャイニー武器ってレジェの見た目変わっただけなん? -- 2025-09-25 (木) 09:25:15
- そう。というかシェーダー。拾った時点で解除されて、同じ武器ならカスタマイズで装備できるようになる。シャイニーが付いてた本体をそのまま捨てると、わざわざデフォルトの設定に変えてドロップされる徹底ぶり。自ら手に入れなければ付ける権利を得られない。後暗いとこでも光ってキレイ。それ以上の意味はない。 -- 2025-09-25 (木) 09:42:21
- この作品はローカライズも本当に素晴らしいよね
彼らの膨大な努力と仕事量がなければこうして我々は遊ぶことすら出来ない事実は忘れがちだけど絶対に忘れちゃいけないよね
音声ローカライズまでクオリティの高い仕事をしているところって本当に頭が下がる思いだよ
文字、音声ローカライズ共に制作に関わったすべてのスタッフに最大限の感謝とリスペクトを✌ -- 2025-09-25 (木) 14:36:44 - 男のリッパーが「急げ!急げ!急げ!」ってゴ○エちゃんみたいな事を言いながら突撃してきたの面白かった。 -- 2025-09-26 (金) 00:23:35
- サイドミッションのレジェンダリー自販機は全種類並ぶのかこのWikiに載ってないレジェンダリーがいっぱい出てくるね もったいなくてたまに覗くだけのままずっと放置されてるわ -- 2025-09-26 (金) 03:24:52
- シャイニー武器だけど、バグで落ちないのがあるらしくてチャレンジ達成できないみたいだね。
おそらくバグで落ちない:ブラッディ・ランバージャック、エイシー・メイ、フォーセイクン・カオス、複雑な根、魚眼、ミッドナイト・デファイアンス
モクシィに貢ぎまくれば出てくるかも:コールド・ショルダー、甘い抱擁
チャレンジの対象に無い(実装されてない?):ファースト・インプレッション、カレイドスプロード、フランジブル、マタドール・マッチ -- 2025-09-26 (金) 03:39:16- ちなみにモクシィから貰えるゴールド・ショルダーと甘い抱擁は500回貰うのを5時間掛けてやった人が居たみたいだけど、出てなかったからこれもバグ出でない可能性がある -- 2025-09-26 (金) 17:52:43
- 銃の操作性上がると弾の挙動が変にならない?弾速遅い弾がリッパーの頭を避けたりレインボー・ゲロみたいな落ちる弾がすごい手前に落ちたりするんだけど -- 2025-09-26 (金) 05:43:57
- アプデ北!プライマルサージ、上手く回復しない不具合あったらしくて草 -- 2025-09-26 (金) 05:46:17
- ナーフなかったけどナイフだけは結構くだらんからナーフされても良かったよなって感想 -- 2025-09-26 (金) 06:35:56
- ジェイコブス付きキックボーラーは3の石グレみたいだし跳弾回数制限とかやって良いんじゃねぇかな
マルチでホストやってたら入ってきた外人がアレで無双してきてあー…ってなったわ -- 2025-09-26 (金) 09:45:53
- ジェイコブス付きキックボーラーは3の石グレみたいだし跳弾回数制限とかやって良いんじゃねぇかな
- アプデ後やたらシェーダーの読み込みが入ってカクつく相性が悪いのかな -- 2025-09-26 (金) 12:38:33
- 俺も。カクつきがエグくなってて酷いねこりゃ -- 2025-09-26 (金) 13:16:54
- カクつく場合は一旦シェーダーキャッシュ削除してコンパイルやり直し -- 2025-09-26 (金) 13:40:35
- 倉庫整理してて思ったけど、これ倉庫から引き出すたびに装備の順番変わるのウザいな -- 2025-09-26 (金) 18:16:54
- ↑ごめん、このコメントに対して書き込んだのはミス -- 2025-09-26 (金) 18:17:41
- 手動でシェーダーキャッシュ削除した時は何故かダメだったけど
これやったら直った
やってる事同じなのになんでだ
1 ライブラリ内でボダラン4を右クリックしてプロパティへ
2 [一般] タブに移動
3 [起動オプション] 欄に -ClearPSODriverCache 入力
4 ボダラン4を一度起動しシェーダーコンパイルを完了する
5 ボダラン4を終了させて手順3で入力した-ClearPSODriverCacheを消す -- 2025-09-26 (金) 17:13:18
- ウィークリーが更新されないなって調べてみたら
onedriveが悪さしていてアンインストール後もドキュメントフォルダの場所が~ユーザー\onedrive\borderlands4になっている
その場合ウィークリー更新や諸々が反映されないので場所を規定に戻す(onedriveの設定で戻せない場合あり)
レジストリから書き換えてライブラリでドキュメントを指定してようやく直った… -- 2025-09-26 (金) 13:52:20 - ウィークリーアクティビティの内容がシドニー云々から変わってねぇ
噂のonedriveはとうの昔に同期切って消し去っとるのに? -- 2025-09-26 (金) 19:24:36- C:\Users\[ユーザー名]\OneDrive\Documents\My Games\ から
C:\Users\[ユーザー名]\Documents\My Games\ にBorderlands 4のフォルダを移し替えないとダメみたいだよ -- 2025-09-26 (金) 19:44:41- 教えてくれてありがとう
でも移し替えて起動してみたけどまだ変わっとらん
↑の人が言っとるレジストリがどうのをやらないといけない?
やり方がわからぬ -- 木主 2025-09-26 (金) 19:58:47 - そのあとOnedriveの同期は切った?
Onedriveの同期を切る→上記の手順をやる。 -- 2025-09-26 (金) 21:54:26 - それがよぉ、同期を切るにもOneDriveを検索しても物が出てこないから俺のパソコンには今ないはずなのに
OneDriveのフォルダにまた勝手にボーダーランズ4のフォルダが入ってんの
まじ意味分からん
そもそもOneDriveってなんなのだよ(ブチ切れ) -- 木主 2025-09-26 (金) 22:25:43 - ああ、その状態俺もなってたよ。その場合はOneDriveをマイクロソフトからダウンロードしてインストールする必要がある。それからOnedriveを起動して同期を切り、ドキュメントを移し、Onedriveのファイルを削除しなきゃいけない。そうすれば勝手にファイルが復活することはない。どういうソフトなのか調べると面白いよ。怨嗟の声が。 -- 2025-09-26 (金) 23:12:04
- あれから色々調べてみたら正にその通りだった
ドキュメントの場所変えてすぐボダラン4起動したら色々エラーが出てSteamも起動出来なくてゲロ吐きそうになったけどパソコン再起動したら上手くいった!
ありがとう泣 -- 木主 2025-09-26 (金) 23:18:29 - この情報残してくれた人ありがとう
俺もやってみるよ あとMicrosoftはクソ -- 2025-09-27 (土) 01:08:50 - OneDrive関連は複数人が影響受けているから個別記事にするのもありかもしれませんね
直し方もアンインストールしたOneDriveもっかいインストールして同期解除して移してアンインストールとか手間がかかりすぎる -- 2025-09-27 (土) 03:50:53
- 教えてくれてありがとう
- C:\Users\[ユーザー名]\OneDrive\Documents\My Games\ から
- ボデー拾えたけどうるっせぇなこれ! -- 2025-09-26 (金) 19:52:32
- PC版でしか確認できてないけど、地面に足がついた状態で
W + space + Lshift + A(or D) をタイミングよく同時押し(気持ちWが早め?)すると
ものすごい勢いで前方にダッシュジャンプするね。
RTAとか悪いショートカットに使えそう。 -- 2025-09-26 (金) 22:37:09- ソレ系のグリッチで単発チャージタイプの重火器をチャージ完了と同時に撃つと連続で撃てる。ただ2連発は出来ても3連発以上は難しくて未検証。
単発チャージは威力だけは有るからロマンだけは感じるのだが…。
ビークルジャンプはちょいちょいショトカに使えて便利ですね。 -- 2025-09-27 (土) 00:55:08
- ソレ系のグリッチで単発チャージタイプの重火器をチャージ完了と同時に撃つと連続で撃てる。ただ2連発は出来ても3連発以上は難しくて未検証。
- 今週のモーリスはプラズマコイルが出て当たりだった。
ただ、スーパーソルジャーかコンバージェンスあたりが欲しかった -- 2025-09-27 (土) 03:21:11 - pc弱者としてはこれから毎週アップデートファイルを貼ってくれている人を探すのが大変だ -- 2025-09-27 (土) 10:51:08
- あと5分で公式のTwitchが配信始めるよ。DLCと新ヴォルトハンター発表する。Dropはエコーのスキンっぽい。TwitchDropのリンクできてるのにリンク要求する不具合いつ直すんだろな…アイテムはもらえてるはず。 -- 2025-09-27 (土) 11:26:50
- おかしいな…。配信明日予定とか書いてあるし始まらん…。 -- 2025-09-27 (土) 11:32:10
- 日曜日の11:30から配信あるっぽいけどこれなんかな?登壇者開発者ひとりと他は日本人のタレントだけど。あとTwitchにあったこの公式番組用のdrops消えてる? -- 2025-09-27 (土) 15:30:29
- おかしいな…。配信明日予定とか書いてあるし始まらん…。 -- 2025-09-27 (土) 11:32:10
- 銃の操作性アップすると弾速が目に見えて遅くなっていくのはバグなんですかね?
ラファで操作性スタック系のスキル使ってると、終いには弾丸が歩行スピードより遅くなるんですが……。 -- 2025-09-27 (土) 14:44:12- ハーロウでやってみましたが95~105%で遅くなるみたいです。150%付近でもなります。多分それ以上もあるはず
ラインバッカーを覚醒させるにはいいバグだね -- 2025-09-27 (土) 20:14:47
- ハーロウでやってみましたが95~105%で遅くなるみたいです。150%付近でもなります。多分それ以上もあるはず
- 各地にボスじゃないけどユニーク?名前付きのザコ敵が居るね -- 2025-09-27 (土) 15:09:29
- 名前忘れたけどサカナ君は見つけたな…。レディエーション無効でペットのピラニアが宇宙一ウザイ。 -- 2025-09-27 (土) 16:38:29
- 探索が楽しすぎてリッパークイーン討伐前にレベルカンストしちった。溢れた経験値がちと勿体ない気分だぜ…… -- 2025-09-27 (土) 15:30:11
- アプデ後に滅茶苦茶重くなったと思ったらドライバの更新来てた。不安定な人は確認したら直るかもね -- 2025-09-27 (土) 18:25:15
- 亀レスだけど、以前のシェーダーキャッシュが残ってるが悪さしているようで、ファイル直接見に行ってシェーダ消しても解決した
ドライバ更新でもキャッシュリセットされるから同様に解消されると思うけど -- 2025-09-29 (月) 10:19:29
- 亀レスだけど、以前のシェーダーキャッシュが残ってるが悪さしているようで、ファイル直接見に行ってシェーダ消しても解決した
- (PC)グラップルで上昇して操作受け付けから気持ちワンテンポ遅らせて後ろダッシュすると高く上昇できる。レジェが高いところに引っかかった時とかに使えなくもない。 -- 2025-09-27 (土) 18:35:16
- 他のSTGだとSGってあんまり好きじゃないのにボダランだとSGで装備の2〜3枠が埋まってしまう -- 2025-09-27 (土) 19:29:43
- 今作のロストルートマシーン、レジェンダリー取っておいてくれなくなったんだね、奈落に行ったレジェンダリー回収しようとしたらエピックで埋まってた -- 2025-09-27 (土) 19:48:37
- 昔のも古い枠から埋まっていってパンパンになってたら取ってくれなかった気がする -- 2025-09-27 (土) 21:39:24
- 3の時はレア度が上のものほど優先して取っておいてくれたよ。パンパンだったとしても。 -- 2025-09-27 (土) 22:42:18
- 昔のも古い枠から埋まっていってパンパンになってたら取ってくれなかった気がする -- 2025-09-27 (土) 21:39:24
- カオソンで同じレベル、同じ属性、同じ内容でダメージだけ違うのが出た...
嘘だろ...?前作のパーツ要素残ってるのかよ... -- 2025-09-27 (土) 21:07:56- 数十億種類の武器があるって謳ってるからね、パーツが無いと成り立たないよ
というか武器のパーツ云々はシリーズ伝統で、パーツが固定された特定の装備以外は初期からずーっとそうだよ -- 2025-09-27 (土) 21:29:27- ごめん書き方が悪かった、楽しい要素だと思ってるよ!ただ前作だと各パーツを細かく見れた記憶があったから、それが出来ないのにあるのか...みたいな -- 2025-09-27 (土) 21:36:06
- 数十億種類の武器があるって謳ってるからね、パーツが無いと成り立たないよ
- 自販機の終着点の最後のアレ無敵っぽくなってんだけど同じような人いますか? -- 2025-09-28 (日) 01:25:58
- あかん再起動で本体ダメージ出るようになったから大丈夫かと思ったら、別の部分が無敵になってやっぱ倒せなくて草 -- 2025-09-28 (日) 01:34:59
- 整合性チェックしたら巻き戻ってやっと倒せたけど、バックパック容量バグったりやたら挙動が不安定でした。これからやる人はご注意ください。 -- 2025-09-28 (日) 02:00:20
- 再起動で解消しましたが、1度負けて再戦時にホーミング対象にならない、HPバーが表示されない等、敵と認識されずHPも減っていない?ことはありました -- 2025-09-30 (火) 19:46:44
- あかん再起動で本体ダメージ出るようになったから大丈夫かと思ったら、別の部分が無敵になってやっぱ倒せなくて草 -- 2025-09-28 (日) 01:34:59
- 紫のクラスMODと強化パーツで金庫があふれてる まだいろいろ試せてないのもあって、すべてが何かに使えそうに見えてくる -- 2025-09-28 (日) 02:38:47
- アモンのサイボーグは重火器無限弾で有用なのは知ってるけど他キャラでもこれいいよねみたいなのあるんだろうか? -- 2025-09-28 (日) 10:52:38
- 紫クラスMODは与ダメージ20%射撃ダメージ30%移動20%が出てラファでずっとこればっかり使ってる
3つ付くのはレジェの効果とトレードだとしても結構いいよね。移動をクリダメUPに変えたいからずっと探してる -- 2025-09-28 (日) 11:29:32 - というかアモンのレジェは効果が微妙なのばっかでな… -- 2025-09-28 (日) 12:01:50
- 正直、あんまりレジェMOD強くないよね…
オプションつく数がエピックより少ないし、固定のオプションがついててしかもそれが微妙なのも多い
それだったらエピックで良OPと良スキル揃ったもののほうがいいやってなっちゃう -- 2025-09-28 (日) 13:50:52 - レジェ一択じゃないよ、パーツ次第でレジェより強いエピックもあるよ的なバランスは割と好きだなぁ
理想のパーツ付いてるのを探すのはレジェ堀り並に大変だけど -- 2025-09-28 (日) 14:09:44 - 武器指定の効果、特にクリティカルダメージとか75%も付くし馬鹿にできないよね
特定の武器しか使わないビルドなら、下手なレジェの強化パーツより紫でダメージ強化したほうが強い場合は多そうだなぁと思う -- 2025-09-28 (日) 17:48:55
- 紫クラスMODは与ダメージ20%射撃ダメージ30%移動20%が出てラファでずっとこればっかり使ってる
- アモンのサイボーグは重火器無限弾で有用なのは知ってるけど他キャラでもこれいいよねみたいなのあるんだろうか? -- 2025-09-28 (日) 10:52:38
- 「パッケージに俺の写真が使われたんだぜー!」みたいな事を言ってるリッパーに遭遇したな、死体見る前に消えちゃったけど
あと断末魔がどう聞いても「インガオホー」なのも居た -- 2025-09-28 (日) 13:25:07 - パールセントが実装されるならレジェ掘り頑張らなくてもいいか?って気持ちがある -- 2025-09-28 (日) 14:14:10
- いうてパールセントが実装されるのってDLC実装のタイミングだよね?
DLCって来年まで出ないんでしょ? -- 2025-09-28 (日) 17:44:30 - シャイニー並かそれ以下のドロップ率だったら…… -- 2025-09-28 (日) 18:31:22
- いうてパールセントが実装されるのってDLC実装のタイミングだよね?
- 敵の経験値3倍ぐらい上がって欲しいな依頼回すよりボスの施設適当に荒らしまわったりして稼ぎたい -- 2025-09-28 (日) 17:26:04
- マッド・エリーってあの凄いデb……ふくよかだったエリーなのかな
シルエット見る限り激ヤセしてるんだけど… -- 2025-09-28 (日) 17:26:33- めっちゃ美人になってたらおもろい -- 2025-09-28 (日) 19:09:07
- マッドって付いてる通りマッド・モクシィの娘だから、装甲剝がせば美人が出てくるんじゃね?痩せてるシルエットがどこにあるのか分からないけど…DLCの内容が愛と触手と銃からインスピレーション受けてるらしいから凄い楽しみ。ザイロウルゴスの雰囲気大好きだった。 -- 2025-09-30 (火) 05:29:34
- やっとストーリークリアした
命の恩人を助けられないのが辛いな -- 2025-09-28 (日) 19:39:05 - ハーロウの緑ツリーの絶対零度にあるゼロ・ポイントスタックは誤訳?
スキルのゼロ・ポイントとは同名のスタック? -- 2025-09-28 (日) 19:57:19 - ギラギラグローリーパックの装備って他に入手手段無いのかな モーリスに出てきたりとか -- 2025-09-29 (月) 02:48:01
- ワールドドロップだからモーリスはあり得るんじゃない?でも普通に固有設定して厳選出来るようにして欲しいよね、一応有料コンテンツだし -- 2025-09-29 (月) 03:00:52
- クラップトラップが煩いレシーバー納品するのとかビーグルパーツのバッテリー差し込むのとか上階やジャンプ先に投げ込んでミスって消えてあ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙ってなってのに。
ようやく床に置いて自分が先に進んで引き寄せれば良いことに気がついた間抜けだなぁ。 -- 2025-09-29 (月) 07:27:56- そういう…事だったのか… -- 2025-09-29 (月) 08:50:18
- 天才あらわる -- 2025-09-29 (月) 13:17:53
- 投げて地面に叩きつけると転がってっちゃうから、重火器を構えて持ってるものをわざと取り零すのも良き -- 2025-09-30 (火) 05:07:00
- PSコンの場合、□ボタン押したら持ってるものドロップできるよ -- 2025-09-30 (火) 08:03:02
- PCの場合は拾うキー(Eキー)でその場に落とせる -- 2025-09-30 (火) 10:42:37
- でもよぉ…真上に投げてからサクッと上がってグラップルで回収するのなんかかっこいいじゃん?(n敗 -- 2025-09-30 (火) 13:33:53
- それじゃ間に合わない場所がもりもりでてくるんだよな・・ -- 2025-09-30 (火) 23:11:38
- 自分がもってるシャイニーを確認する方法ありますか? -- 2025-09-29 (月) 14:44:33
- チャレンジのシャイニーの欄見ればいい
一度でも入手したシャイニーは名前付で載る -- 2025-09-29 (月) 15:26:23
- チャレンジのシャイニーの欄見ればいい
- 今作は近接ダメージの銃は無い感じかな、近接ビルドしてるとシナジーが有る銃が欲しくなる -- 2025-09-29 (月) 18:11:56
- ジャガイモ銃とかマジで弱すぎて近接ダメージ参照にでもするのか?ってなったけどただ弱いだけな気がする -- 2025-09-30 (火) 17:45:41
- 結局操作性って何がどう変わるのか良く分からないなぁ…銃を撃つ時のリコイルが低減されるとか? -- 2025-09-29 (月) 20:34:42
- ビームトーチとかマジででねぇ -- 2025-09-29 (月) 21:40:07
- ファームウェア付きの装備ってドロップ柱にエフェクトついてたんだって100時間以上やってやっと気づいた -- 2025-09-29 (月) 23:10:48
- サムデイ・ライズが何度何回見ても一瞬サムライ・デイズに見えるの俺だけ? -- 2025-09-30 (火) 00:27:05
- わかる なんならサムライデイズじゃなかったことに今気づいたわ -- 2025-09-30 (火) 10:43:38
- 性能特化は割り振ったノードは共通じゃなくてもいいから、レベルは共通にしてほしかったな、バッドアスランクに比べて上がりにくいし -- 2025-09-30 (火) 09:21:57
- 2や3で有ったバッダスランク弄るチートやグリッヂを警戒しての事なんだろうが面倒よね
マップや収集物もかなり大変 -- 2025-09-30 (火) 10:47:56- 2で複数キャラ使われなくてヤダー!ってやってたのに今ですらキャラとストーリーや探索は全部別々にしてるの正直意味が分からない。使えるキャラは一人で良いけど拠点でキャラ変えたりしてマップは全部統一ぐらいは出来るだろって2の頃からずっと思ってる。3でもそうだけど結局シナリオ上ではみんな一緒なんだろうしかたくなにキャラ切り替えとかやらせてくれないの意味が分からないし正直かなり不便。DLCでキャラ増やしても結局また使用率低いだろうけど過去作からなんも学んでないし開発がやらせたい事とユーザーがやりたい事が致命的にすれ違ってる感じがある。 -- 2025-09-30 (火) 12:29:57
- ハクスラでキャラ切り替え式って寧ろレアでは?
少なくとも有名どころは聞いたことない、違うクラスでやりたけりゃ新キャラ作れだけども -- 2025-09-30 (火) 13:39:06 - ボダランは毎回ストーリー上一緒に居るしキャラ同士の面識もあるので一緒という事実がある。ハクスラだからレアとかではなく、キャラが使われないから少なくしました(2から3)とかやってたんだから使われるように面倒な部分をどうにかすべき(つまりストーリー上のキャラ切り替えなど)だとは思う。レベル30から始められるとしても探索と作業になるのもズレてんなって感想。 -- 2025-10-02 (木) 09:32:27
- 探索もキャラ育成の一環なんだからそこまでカットするのが良いとは思わない。
そんなに育成が嫌ならもうローグライクでもやってればと思う。 -- 2025-10-02 (木) 17:42:40
- 2や3で有ったバッダスランク弄るチートやグリッヂを警戒しての事なんだろうが面倒よね
- タイムキーパー倒してて、お?レジェンダリーコンパスに表示されるようになった?と思ったら他の場所だと表示出ないんだね -- 2025-09-30 (火) 16:40:08
- どこでもある程度近づくとコンパスに出て 離れると消えるよ -- 2025-09-30 (火) 23:09:59
- オードナンスアモンのファームウェアって何使ってる?
厳選が大変なクラスmodとシールドにガジェット投入は固定で、マリワンランチャー使うときは残りハイキャリバーなんだけど、ガトリングとかトーグランチャー使う時の組み合わせで悩んでる。ガジェット投入3は安定かなと思いつつ、残り2枠が微妙なんだよね。 -- 2025-09-30 (火) 17:05:03- ボスにハイキャリバー3・エアストライク2でロケラン撃ってます。
雑魚戦ではハイキャリバーロケランを投擲準備オーケーディスクにして
ハイキャリバー2・エアストライク2・投擲準備オーケー1。 -- 2025-09-30 (火) 20:29:12 - ランチャーとディスクを同じ装備で使ってるのでガジェ投入3、投影準備2でやってる
改めて考えると、投影準備1にしてハイキャリバーか余り弾薬でも良さそう -- 2025-10-01 (水) 08:37:21
- ボスにハイキャリバー3・エアストライク2でロケラン撃ってます。
- ハーロウで敵を量子もつれにする手段は、アクションスキルorサイエンティスト(クラスmod)しかないんですかね?
赤ビルドを模索中で、スケプティック(クラスmod)orサイエンティスト(クラスmod)+確証現実が固定じゃなければ幅が広がると思うのですが…… -- 2025-09-30 (火) 19:59:49- 緑1行目「パーソナル・オブザベーション」 緑左6行目「熱暴走」 青左下4行目前提の5行目「スリングショット」
一応ジェネレーターのMODに熱暴走が付くけどアクションスキルが緑指定で幅は広がらなさそう -- 2025-09-30 (火) 23:09:07
- 緑1行目「パーソナル・オブザベーション」 緑左6行目「熱暴走」 青左下4行目前提の5行目「スリングショット」
- アモンのスキルをドローン特化にしたら思ったより火力出なくてびっくりしたんだけど、もしかしてドローン特化はあまり強くない?使い方間違ってるかな?
オードナンスビルド遊んだ後だからあまりにも過ぎて -- 2025-10-01 (水) 08:43:59 - バランス調整、アメリカの木曜に来るっぽいね -- 2025-10-01 (水) 08:56:51
- わかる人はわかると思うんだけど、フォトモード使って手の届かない所に落ちた戦利品を取る小ワザが使えなくなったのが残念
なんでフォトモード無くしたんですか(泣) -- 2025-10-01 (水) 12:23:25 - アモンさんでゴールデンゴッドってショットガン拾ってUVH5のボス瞬殺出来るようになったから漸くガチ勢の仲間入りしたわぁと思ったらただの持ち替えバグだったキレそう(ブチ切れ) -- 2025-10-01 (水) 16:45:41
- テイクダウンとかの高難易度コンテンツ実装されてもボルトハンター側が強すぎてヌルゲーになるオチしか思い浮かばないバランス、やっぱある程度のナーフは必要なんだよなあ -- 2025-10-01 (水) 17:07:01
- 懐疑のサムのクエヤバすぎてワロタ
こういうので良いんだよ、こういうので -- 2025-10-01 (水) 18:39:11 - 今週ハーロウでラディクスを狂ったように回してるけどクラスmodの泥率体感アモン5ラファ3ヴェックス1ハーロウ1だな 前にソルも回しまくってたけどアモン出まくるしなんなの? -- 2025-10-01 (水) 18:49:38
- ほんと他キャラのクラスMODが出る割合減らしてほしいわ -- 2025-10-01 (水) 19:03:51
- 他キャラのレジェMOD出た!!他キャラやるぞ!!ってほぼならないし、なるような作りになってないんだよな
1キャラ目でやったところ引継ぎ出来たらやる気になるんだが -- 2025-10-01 (水) 19:31:49
- 他キャラのレジェMOD出た!!他キャラやるぞ!!ってほぼならないし、なるような作りになってないんだよな
- ほんと他キャラのクラスMODが出る割合減らしてほしいわ -- 2025-10-01 (水) 19:03:51
- カオソンって粘着ジャイロジェットのダメージ4%のもあるのか
他のメーカーのパーツみたいにトーグの粘着ジェイロジェットについてのテキストも固定だと思ってたから、カオソン厳選してた時に一切見てなかった -- 2025-10-01 (水) 20:19:38 - ストーリー終わったけどパンドラが舞台じゃないってのもあるかもだけどあんまりボダランって感じじゃなくて物足りなさあったなあ
サイドクエストはちょいちょいぶっ飛んでて面白いのはあったからいいけど -- 2025-10-01 (水) 20:23:27- ぶっ飛んでるキャラが足りないんだよなぁ -- 2025-10-03 (金) 01:48:04
- 今後DLCで今までの惑星とか行ってくれたらいいなぁ -- 2025-10-01 (水) 21:11:27
- 4はかなり好きなんだけど、武器のリッパーとオーダーのパーツが嫌い
リッパーは基礎火力上がってるんだろうけどチャージするのがつまんないし、オーダーは武器によってはチャージショット的で楽しいけど以前のハイペリオンみたく精度が上がったりもしないのでブレるから狙う楽しみが薄い
さっと狙って撃って次というのがスムーズに行えない銃器をなんで作ったのか -- 2025-10-02 (木) 01:29:25- 強化パーツかファームウェアで溜め無しに出来れば良かったんだけどね
まぁ追々DLCとかで何かしらフォローはされそうな部分ではある -- 2025-10-02 (木) 03:55:02- 本当にこれが正しいのか聞きたいぜ。チャージを短縮するような効果もないし -- 2025-10-03 (金) 00:13:04
- 強化パーツかファームウェアで溜め無しに出来れば良かったんだけどね
- 金庫とかで詳細画面から戻るとメニュー自体が閉じちゃうアレ、次のアプデで治るみたいで良かった -- 2025-10-02 (木) 02:03:42
- ワットフォーディナー厳選したいのにだんだん苦痛になってきたな、厳選のスタートラインにも立てない
特定のレジェだけまったく落ちないというかレジェが落ちないし落ちてもラファのクラスMODばっかり -- 2025-10-02 (木) 03:19:54 - ボリュームすごいわ未だに収集品とかサブクエ終わらんw -- 2025-10-02 (木) 07:43:19
- 無敵化バグに初めて遭遇したけど、バグの存在を事前に知らなかったら何か特殊なギミックかと疑ってしまいそうだな…
確定で発生するバグではないし、ゲーム自体を再起動したら直るとはいえ、タイミング次第では影響大きいし早期に修正してほしい -- 2025-10-02 (木) 14:08:50 - アモンのロケットパンチを活かしたいけど、どう考えても銃撃ったほうが強いんだよなぁ -- 2025-10-02 (木) 17:22:43
- せめてオードナンス装備中にスキル発動してもクールダウンに入らなければバフ用に輝くんだけどなぁ -- 2025-10-02 (木) 19:16:45
- 性能特化のアクションスキル発動でオードナンスクールダウン短縮つけたら併用しやすくはなるよ -- 2025-10-03 (金) 20:19:42
- なまじボーナスファイアーダメージが強いお陰でロケットパンチ活かそうとすると拳構えて銃撃つおじさんになっちゃうんだよね -- 2025-10-02 (木) 23:05:04
- せめてオードナンス装備中にスキル発動してもクールダウンに入らなければバフ用に輝くんだけどなぁ -- 2025-10-02 (木) 19:16:45
- 前から思ってたけど、装備のレベル引き上げる要素欲しくない?ちまちまレベルキャップ解放されるたびに頑張って厳選した装備がゴミになるのがなあ、ハクスラでこの要素ないの今時珍しくない? -- 2025-10-02 (木) 22:45:26
- 他レベル上げれるんだ Division2しか真面目にやったことなかったからルーターシューターはこんなもんだと思ってたわ
まああったらあったでやることなくなるし、どちらにせよDLCでまた掘り直しだから
DLCでそういう機能実装されればいいね -- 2025-10-03 (金) 10:40:43 - 仮に引き上げれるとしても何らかコストは設定されるはずでそのリソース集める作業が今度は虚無になってどっちもどっちだと思うんだよなぁ -- 2025-10-03 (金) 13:16:44
- その機能ハクスラ否定じゃね?逆に実装してるゲーム教えてほしい -- 2025-10-03 (金) 13:29:39
- EVERSPACE2はできたな -- 2025-10-03 (金) 21:46:57
- 他レベル上げれるんだ Division2しか真面目にやったことなかったからルーターシューターはこんなもんだと思ってたわ
- 多人数戦特化なビルドにしても雑魚が色んなところから少量ずつ沸くせいでなんかこう物足りない
マルチだったらまた沸き数とかの話は変わるんだろうか -- 2025-10-03 (金) 01:56:12- PC版でフレ二人とマルチしてたがバッダスの沸きが全然違う
かなり歯応えを感じると思う
ただ環境次第でクッソラグくなってゲームにならんくなったりするからそこはアレ -- 2025-10-03 (金) 11:34:07
- PC版でフレ二人とマルチしてたがバッダスの沸きが全然違う
- 調整来てた、ハンターの調整だけで全部強化っぽい?
https://borderlands.2k.com/borderlands-4/update-notes/ -- 2025-10-03 (金) 02:41:35 - アッパーのみの調整だ あとが怖い -- 2025-10-03 (金) 07:41:17
- ちょうどヴェックスの近接ビルド試してたから有難い。正直射撃ビルドに勝てる所無いけど魚がぶっ飛んだダメージ出してるの面白。 -- 2025-10-03 (金) 07:56:37
- 嘘だよね?ステイシスの強化がこれだけなんて嘘だよね?
ステイシスが弱い根本の原因て拘束されない敵が多すぎることなのにスラムダメージを上げました^^じゃないのよ…ステイシスで拘束されない敵に対してステイシスダメージが十倍になりましたとかしても普通に弱いのに -- 2025-10-03 (金) 07:59:11- 現状、3のフラックの紫ツリー並みのどうしようもなさ感じるよな
対集団もだけど対ボスにも絶対的な無力感が有る
青ツリーちょっとやって即振り直したエアプだがゼロポイントガン振りで
シャドウペルトとかと対峙したら絶対何もできず死ぬだろ
アモンの生当てパンチ以上にキツい -- 2025-10-03 (金) 08:27:33 - フェーズグラスプはクッソ強かったのにどうしてこうなった -- 2025-10-03 (金) 10:45:54
- せめて拘束できない相手に撃ったら空のステイシス球できて叩きつけて遊べるとか弱いにしても見た目くらいは楽しそうな調整してほしかったな -- 2025-10-03 (金) 11:32:05
- それなんて言うフェーズフレア?
というか青のコンセプトが劣化アマーラさんなんだよな
今の時点ならタイズバインド+流れ弾的な壊れ持たせても文句出ねぇよ -- 2025-10-03 (金) 11:41:31
- それなんて言うフェーズフレア?
- 現状、3のフラックの紫ツリー並みのどうしようもなさ感じるよな
- ラファの青緑の強化は赤はちゃんと装備頑張らないと弱くなるぐらいに強化しないと結構しんどいと思う
銃使える+エイム出来る、アクションはオートエイム、オーグメントも使えるってだけで操作感が過去1いいから -- 2025-10-03 (金) 11:24:26 - トラブルちゃん強化されたんだよかったねぇ!
でも根本的におバカだから結局どうなんだろうねぇ
障害物越しに尻尾ふりふりしてても意味ないんだよねぇ…
呪いのネクサスとか解放とか、そこに居るだけで役に立つって方向で伸ばしてあげてほしいねぇ -- 2025-10-03 (金) 11:37:54 - アモンで永遠と鞭ブンブンするの好きだったから強化ありがたい。
地味にオードナンス系も強化きてて助かる。 -- 2025-10-03 (金) 17:25:43- 延々とね -- 2025-10-06 (月) 09:42:45
- 自分が偏っているだけで気の所為かもしれないんだけどさ、レジェクラスMODって自分が操作しているキャラクターのMODが出現率低くない? 複数キャラ使っててそう感じる。 -- 2025-10-03 (金) 19:18:21
- 少なくとも自キャラのが出やすくなってることはないよね -- 2025-10-03 (金) 19:43:54
- まあシンプルに考えて自キャラ用が出るのは1/4の確率だもんね
だからこそ確率ちょっと弄って自キャラ用出やすくしてよって思うけど -- 2025-10-03 (金) 20:34:04 - つい昨日まで1/4だからって思ってたけど、実は難易度によっては低くなってるみたい
検証してた人が居るけど、難易度を簡単にして周回すると自キャラのクラスMODの泥率が上がるらしいよ -- 2025-10-04 (土) 05:50:46- 別キャラ触りはするけどまず1stキャラのビルド開拓させてほしいよなあ変にストレス要素入れないでほしい -- 2025-10-04 (土) 08:22:11
- Switch2対応(予定)とかもあって操作に不慣れ≒難易度簡単を選ぶであろう新規を大切にしようって考えなのかもね
難しいを選んだりUVH5をさっさと開放しちゃうような古参連中は少しのストレスがあってもやるだろうし、なんなら難易度簡単でドロップの旨味を味わばマルチ参加して新規勢を手伝ってくれるかもしれないという淡い期待の表れなのかもしれない -- 2025-10-04 (土) 19:52:17 - え?簡単だけど不参加のフォージナイトばっかで他3クラス全然出ないが… -- 2025-10-05 (日) 06:56:39
- なんかヴェックスの出血ビルドサイレントナーフされたかな?俺のプラシーボだったらいいんだけど… -- 2025-10-03 (金) 20:54:50
- 1キャラ目ラファでやっと全ミッションと収集物集め終わって2キャラ目やろうかと思ってるんだけど
他キャラ使いの人アピールポイント教えてくれ -- 2025-10-03 (金) 21:22:57- ヴェックス:トラブルがおっきい猫ちゃんで可愛い -- 2025-10-03 (金) 21:32:58
- 使い魔どっちも雑魚戦ヘイトが楽なのと最悪出血あればファームが楽 -- 2025-10-03 (金) 21:49:32
- ハーロウおすすめです。
赤軸で中性子捕獲とデーモン・コアを設定してスキル終了後にカタガワ・リベンジを撃ちまくればボスは溶けてます!
スキルクールダウン回復クラスmodのおかげでスキル連発できるのでラファと違った派手さがアピールポイントです! -- 2025-10-03 (金) 21:39:45 - ヴェックスナーフされるとか噂がちらほら出てるからハーロウで行くことにしますわっ -- 2025-10-04 (土) 18:42:32
- ヴェックス:トラブルがおっきい猫ちゃんで可愛い -- 2025-10-03 (金) 21:32:58
- 雑談なのか質問なのか悩ましい所なんだけど
ウィクリー内容が反映されない人ってどうしてる?
アプデ自体は反映されてるっぽいんだけど自販機・モクシー・ミッションが全部同じだ -- 2025-10-04 (土) 02:18:43- よくある質問のページに「ウィークリーが更新されない時の対処法」って項目に詳細あるで -- 2025-10-04 (土) 04:15:06
- モーリスの自販機のクールダウン… -- 2025-10-04 (土) 11:25:08
- サブクエほぼ放置だけどメインストーリーだけはクリアしたー
適度にぶっ飛びつつも3で賛否が別れたような演出は抑えてて、個人的にはめっちゃ楽しかった
ただ悪逆だけは倒し方が分かっていてもバランス調整おかしいと思う…
ラスボスよりも悪逆の方が遥かに強くて、最後のタワー内で複数体連戦した時は死にまくったよ… -- 2025-10-04 (土) 12:16:26- 自分はストーリー道中で拾ったレジェトーグ強化(ダメ範囲強化+近接信管)拾えてたおかげでかなり助かった
悪逆の項目にもあるけど弾が広がったり貫通や爆発手段がないとやばい UVH後にトーグから離れたからウザさ増したわ -- 2025-10-04 (土) 14:37:23 - 自分は悪逆より……名前忘れたけどでかいドローンみたいな敵がトラウマだわ。終盤の道中で初対面したとき三回は為す術なく死んだ -- 2025-10-04 (土) 15:28:57
- ドローンを糞でかにした地上浮遊戦車みたいなやつか
自分も初見時火力に押しつぶされた記憶ある -- 2025-10-04 (土) 18:43:29 - 「メナサー」って敵かな?
ストーリー中にビークルで走ってたら道端にそいつらの集団居てぶちのめされた思い出
クリティカル出しづらいから嫌いだ… -- 2025-10-05 (日) 04:11:13
- ドローンを糞でかにした地上浮遊戦車みたいなやつか
- 爆風系の武器使ってるとビッグホーンの上位種が一番つれぇわ
反射+クリ無効化しながら突っ込んでくるから脳死ブッパすると自分の弾で即ダウンするのがエグチ -- 2025-10-05 (日) 13:13:59
- 自分はストーリー道中で拾ったレジェトーグ強化(ダメ範囲強化+近接信管)拾えてたおかげでかなり助かった
- 通常版買って後からDLC買おうとしたら12000円追加で
最初から超DXだったら7000円追加ってバランスおかしない? -- 2025-10-04 (土) 15:11:29- ゲームどころか仕事や飲み物一つとっても小分けは高いの当たり前だろ。 -- 2025-10-04 (土) 16:52:38
- 気持ちはわかるよ...
自分はこんなハマると思ってなくて適当に通常版買ったから、かなり差額あって後悔してる(それでも買うけど) -- 2025-10-04 (土) 21:29:12 - おかしな話だけどボダラン系は昔からセットが一番安いんだ…… -- 2025-10-06 (月) 22:05:32
- 次のアプデ?でヴェックスナーフ確定だからサブで無限鞭アモンと跳弾ラファ育てたけどくっそつええ -- 2025-10-04 (土) 15:39:48
- 増幅シールドの方はやられないだろうからヘーキヘーキ -- 2025-10-04 (土) 16:01:10
- 現状キネティック軸のビルド位しか他キャラに並ぶビルドないと思うんだけどそこつぶされるの?
それやるんだったらバフよこせとは言わないけバグってて機能しないスキルなりシナジーあるのに謎の挙動で使えない装備なり直してからじゃないとまともなビルド組めないんだけど。 -- 2025-10-04 (土) 16:08:33 - 出血ビルドがナーフされたところでキル・スキル盛りまくるビルドがめちゃめちゃ強いのでまだ生きていける、はず。
キル・スキル弱体化やクリナイフ自体を消されたら終わりやね。 -- 2025-10-04 (土) 16:13:54- 出血だけのナーフなら確かにそう。ただその辺のビルドやると結局緑ツリー全ツッパになるからエレメンタルを活かせないのがもったいなくて。
というか青ツリーのステータス効果発生時に別の効果も発生させるスキルさえまともに機能してくれればそれ軸に色々できそうなんだ、、、なんでピンポイントでそこが壊れてるんだ、、、。 -- 2025-10-04 (土) 16:46:00 - 確かにそれはあるね。
ナーフあまりしないっていう話ではあったし赤と青ルートのスキル強化して相対的にナーフっていう感じにしてほしいのはとても分かる……。
現在キネティック系や緑の下列が強いので自由度が低いよね。 -- 2025-10-04 (土) 17:16:32 - 本当にそう。何するにしても緑ツリーが欲しくなる。というかどのツリーもキル・スキルの比重が高めなのに死の恐怖が緑の最下層なのが酷い。これが序盤に来るだけで赤・青ツリー主軸にしても状況問わず性能発揮できるのに。ボス戦での安定性とか考えると絶対欲しいから結局緑伸ばすことになってしまう。 -- 2025-10-04 (土) 19:49:40
- ナーフはあまりしないなんて言ってない気がするが…
Timmins氏は、「何もかもに反射的に対応するつもりはないので落ち着いてほしい」と投稿。一方で、今回の件は発売前に修正した別のバグとよく似た挙動であり、その場合ゲームのクラッシュやUIの不具合を引き起こす可能性があるといいます。
また、これがクラッシュを引き起こすのであれば何らかの対応は必要になるものの、その前に大量の調査を行う必要があると発言。そもそも対応する必要があるか、どのように対応するかなどを慎重に検討していく姿勢であることを示しました。 -- 2025-10-04 (土) 20:17:34
- 出血だけのナーフなら確かにそう。ただその辺のビルドやると結局緑ツリー全ツッパになるからエレメンタルを活かせないのがもったいなくて。
- まだ育ち切ってなくて完全に理解してないかもですが、とんでも出血ダメージってクリナイフ有りきじゃないんですか?クリ100%だと出血で出血して~って聞きましたが、クリナイフさえ10%とか現実的な数値にナーフされたら出血自体はそんなすごいのかなって感じてますが。 -- 2025-10-04 (土) 18:53:48
- 出血条件の銃とスキルのクリティカルヒットのスキルの方に出血ダメージ自体が入っていて、その出血のダメージ倍率がそれ自体やクリティカル倍率で出血倍率が100%を超えた場合、その超えた分の出血ダメージで次の出血ダメージが大きくスケールされていく上に出血がさらに重なっていく感じですね。
なのでクリナイフのクリティカル率が100%じゃなくなった場合は確定で出血が発生しなくなり出血単体でボスを殺しきるビルドは成り立たなくなりますね。
ただスキルレベルを上げて出血自体の倍率上げておけばクリティカルさえ出せば一発のクリティカルが4秒分で200%ぐらいになるので元から結構強力ではあります。 -- 2025-10-04 (土) 19:06:06 - 願望に添えず残念ですが出血クリティカルによって出血が重なるのはナーフ予告(正確にはバグ修正)来ましたけど、クリナイフの方は特に言及されてないですね。
現状ワンパンで瞬殺するような出血はクリナイフ必須ですが、秒殺するようなのであればナイフなくても青ツリーのスペクターに出血させる擬似的なのが組めます。 -- 2025-10-04 (土) 20:11:50
- 出血条件の銃とスキルのクリティカルヒットのスキルの方に出血ダメージ自体が入っていて、その出血のダメージ倍率がそれ自体やクリティカル倍率で出血倍率が100%を超えた場合、その超えた分の出血ダメージで次の出血ダメージが大きくスケールされていく上に出血がさらに重なっていく感じですね。
- 3もナーフされるまで魚投げつけるだけで死ぬとかあったしな……。何だよぺちって魚当たったら死ぬって。面白過ぎるだろ。 -- 2025-10-04 (土) 20:31:05
- 3の魚グレはナーフされても未だに最強格だよ
特にグラブレやアマーラワンパンやエルドラゴンのDoTでのスターターとして使われる -- 2025-10-05 (日) 13:16:44
- 3の魚グレはナーフされても未だに最強格だよ
- 正直自前で確定クリティカル出せるハーロウが一番ナーフ来ると思ってた。他のぶっ壊れはなんていうか所詮ナイフありきだろ? -- 2025-10-04 (土) 19:49:20
- 浅いなぁ -- 2025-10-05 (日) 02:13:48
- 出血サイレントナーフ云々も一応バグらしいから直すつってるけどまあこれで良くねとは思う -- 2025-10-04 (土) 20:20:26
- ナーフと言うか調整されたら「いい夢見させてくれてありがとな」って思いながら新しいビルド模索するまでよ~ -- 2025-10-04 (土) 20:22:58
- ナーフ祭りを生きてきた3勢の猛者たちは、やっぱり面構えがちげえな。 -- 2025-10-04 (土) 20:51:02
- 今のヴェックスやってる人のほとんどは出血外してるんじゃないかな?(アンデッドアイでブラッドショットボデー乱射楽しいです) -- 2025-10-04 (土) 23:26:30
- 出血がナーフされるであろうことはほぼ既定路線なのでそこにしがみ続けるのもあほらしいしな
この手のゲームはいろんなビルド開拓するのが楽しいんだから1つに固執してんのはもったいない -- 2025-10-04 (土) 23:49:59- 出血修正後のビルド装備は用意したし、修正されるまではワンパンファーム続けるわ。 -- 2025-10-05 (日) 13:05:58
- 3勢ガチ勢はナーフされるまでにどれだけ遊べるか競ってるから
ナーフごときでガキ見たいにギャーギャー騒いだりしないんよね -- 2025-10-05 (日) 02:15:13 - 飼いならされてて草
3の時にギャーギャー騒いでたら一緒のことなんだけどわかってんのかな -- 2025-10-05 (日) 04:17:53- 3ガチ勢はフォーラムで多様性なくなるからさっさとナーフしろってギアボ煽ってた人等だからな
そもそも君の思ってる底辺とは次元が違うんよ -- 2025-10-06 (月) 00:43:51
- 3ガチ勢はフォーラムで多様性なくなるからさっさとナーフしろってギアボ煽ってた人等だからな
- 選民思想みたいな奴らいるけどこれだけで良くね?みたいなビルドだけだとゲームとしてつまらんって話よな -- 2025-10-05 (日) 13:05:00
- まぁその手の人に限って自分ではビルド作れず外人ビルド丸パクリだもんなぁ -- 2025-10-06 (月) 00:41:48
- 俺はボデーの性能に対してそれを感じている -- 2025-10-07 (火) 00:26:03
- ヴァガボンドのスーパーソルジャーを手に入れてしばらく経ったがこれはだめだ。もう戻れない。他の装備ではどんなに戦闘に強くてもストレスを感じる。クラスMODにも移動速度がないと生きていけない。助けてくれ -- 2025-10-05 (日) 00:29:12
- 今日のバトルワゴン道場はフィニティXXX-L7本バグベア7本タイムキーパーの盾1本。お目当ての完成はノードロップ。確率どうなってんの…? -- 2025-10-05 (日) 03:28:42
- ラファで赤スキル上げてクリア
レベル30代のホットスラッガー取ってクリア後のモーリスから新しいホットスラッガー取って延々使いまわしてるけどこいつ強すぎる強すぎない?
ゲームの大半をトーグショットガンとホットスラッガーだけで生きてる気がするぞ
あと巨大磁気抵抗効果 -- 2025-10-05 (日) 10:02:10- TKウェーブもおすすめ -- 2025-10-05 (日) 11:33:50
- ヘッドショット判定がもともとガバガバなゲームだけど、デュラハン系の腰だめ撃ちの当たり判定はやたら頭に吸われて雑魚ワンパンしやすい印象はあるね。
そこにつけて、スラッガーはビルド未完成でもスラグ段仕様のおかげでARの間合いまで腰だめヘッドショットでワンパン狙えちゃうし、単発火力のでかさも相まってSRの役割まで食ってる。
SRを同じように腰だめで撃っても、スラッガーほど頭に吸われる感触ないのが不思議。
SRとスラッガーだと弾の当たり判定自体の大きさがかなり違うんだろうか?
それともショットガンはエイムアシストが優秀?
おかげで使用感が『腰だめで当てれるSR』みたいなめちゃくちゃ使いやすい上に、超長距離以外は全距離対応なスーパーウェポンになっちゃってるね。 -- 2025-10-05 (日) 13:44:31- SRは高倍率スコープのADS速度が遅すぎて瞬間的にADSしてヘッショするってのがどうしてもやりにくいんだよなぁ
クリ出すほど火力upに加えてラファのマガジンMAXで55%コロッシブダメージ追加が相性良すぎてヘッショ用SR食ってるんだよなぁ -- 2025-10-06 (月) 00:36:50
- SRは高倍率スコープのADS速度が遅すぎて瞬間的にADSしてヘッショするってのがどうしてもやりにくいんだよなぁ
- ラファの場合、弾数1の武器を強化するスキルあって、赤ツリー振ってればヘッドショットで2-3体の敵に同時着弾するから、さらにホットスラッガーが強いね -- 2025-10-05 (日) 14:29:29
- ↑・↑↑そんな感じ
コントローラーでやってるせいもあるんだけどADSで頭か胴体に吸い付くから頭当たりにぼんやり合わせて射撃でヘッドショット跳弾がずっと起きてる
ある程度距離離れるとオートエイム効かなくなるけど遠距離でも敵が当ててくるから、大体スラッガーの間合いにいたほうが楽になるね -- 2025-10-05 (日) 15:50:01- わかる。
自分もスラッガー手に入るまで、腰だめSRが全距離対応の最強武器だと思ってて、ずっとジェイコブSRエピックかついでたけど、ほぼ完全上位互換でびびった。
マウス環境でもやたらヘッショ吸われやすい感触があって、腰だめSRよりなぜか当てやすい。
敵が堅いゲームだけに、ヘッショワンパンできる武器が凄く強く感じるね。 -- 2025-10-05 (日) 20:11:42 - そもそも当たり判定が実体より大きい気がする、頭の横や上かすめる感じでもヘッドショッでクリティカル判定でてるし。 -- 2025-10-05 (日) 21:07:27
- わかる。
- なんかアプデ来てからアンダーバレルに連射速度上がるパーツの付いた銃が出なくなってるような気がするんですけど、単に自分のドロップ運の問題でしょうか。 -- 2025-10-05 (日) 10:55:49
- ボス周回の時に赤箱開けるのは非効率ですか? -- 2025-10-05 (日) 19:38:24
- ボスドロップだけをターゲットファームするならそうだろうけど、他にもほしいものあるなら開けてみてもよさそうじゃない?
レジェンダリーだけで考えても何かしらでるときあるし、エピックで使えるものあさったりもできる。 -- 2025-10-05 (日) 20:51:53 - 開けて損はないけどグラップルの方が遠くから出せるから開けずに周回する方が多いかな。2箱なら開ける。 -- 2025-10-05 (日) 20:53:12
- クリナイフとかエピック良武器結構取れてるから赤箱は開ける派だなぁ -- 2025-10-06 (月) 00:40:36
- ボスドロップだけをターゲットファームするならそうだろうけど、他にもほしいものあるなら開けてみてもよさそうじゃない?
- オリゴ―君さぁ、ワットフォオーディナー出せよ
一時間狩り続けて手持ちがレジェドロップだけで溢れてるのに何でシールドだけ出ねぇんだよ
しかもアモンでやってるのに別キャラのクラスMOD8連続(内7回は武器レジェと同時出現)で吐き出すんじゃねぇよ
ドロップ率が偏りすぎだろ -- 2025-10-05 (日) 21:35:13- そういう時はゲーム再起するとドロップテーブル変わるから試してみるのもあり。 -- 2025-10-05 (日) 22:26:49
- 関係有るかは分からんけど、翌日にやったら3回目のレジェでシールド出た後に1時間で6個ほど集まったわ
ドロップの偏りはマジであり得そうだね -- 2025-10-06 (月) 22:45:09 - 3の時とかもそうだったよ
1~2時間周回しても全く落ちないのに再起動するとポンポン落ちまくるっていう -- 2025-10-06 (月) 23:55:08
- 関係有るかは分からんけど、翌日にやったら3回目のレジェでシールド出た後に1時間で6個ほど集まったわ
- そういう時はゲーム再起するとドロップテーブル変わるから試してみるのもあり。 -- 2025-10-05 (日) 22:26:49
- 2キャラ目の最初しんどすぎない?
30レベルって言ったって全身コモンじゃリンチされるだけでは? -- 2025-10-05 (日) 23:31:47- 画面分割かフレにキャリーしてもらわなければキツいと思う
性能特化といいギアボは2キャラ3キャラ育成することを推奨してないんじゃないかとすら思えてくる -- 2025-10-06 (月) 00:21:24- その割には2キャラ目じゃないと取れないエコーログあったり、リプレイ不可ミッション大量に作ってそこに実績からませたりしてるのなんでなんやろな
何も考えてないのかねぇ -- 2025-10-06 (月) 00:39:41 - その割には他キャラのMODも落ちるんだよな。せめて使用してるキャラのMODのドロップ率上げるとかそういう仕様にして欲しい -- 2025-10-06 (月) 19:32:08
- その割には2キャラ目じゃないと取れないエコーログあったり、リプレイ不可ミッション大量に作ってそこに実績からませたりしてるのなんでなんやろな
- UVH1なのが最大の原因と思うから、武器整えるまで難易度通常か簡単にするのが一番早い解決法だと思う。 -- 2025-10-06 (月) 10:09:00
- 自分は初手リプレイの包囲&破壊を実行即放棄してそれで解放されるモクシィ拠点に飛んで、プレゼント売っぱらって甘い包容取るところから始めてる。 -- 2025-10-06 (月) 10:12:15
- マジで良くない事だと解っちゃいるが1キャラ目UVH2まで上げた後nexusからLv50データ拾ったわ
大本の話は変わらん収集物マシマシのプンワーは社畜には流石につらすぎる -- 2025-10-06 (月) 12:02:42
- 画面分割かフレにキャリーしてもらわなければキツいと思う
- 金の使い道が欲しいな。 -- 2025-10-06 (月) 11:01:53
- こんな時にスロットがあれば… -- 2025-10-06 (月) 12:05:40
- サブミッションのスマートボールっぽいの普通に遊ばせて欲しい。 -- 2025-10-06 (月) 14:44:14
- ファームウェアって何回でも上書きできるんだな…
1回きりだと思って無駄に同じ装備掘っちゃったよ… -- 2025-10-06 (月) 18:02:36- 自分は、転送によって出力されたファームウェア付きアイテムのファームウェアを別のアイテムにまた移し替えるのは不可ってのを気付かなくて、ファームウェア無駄遣いしてしまったわ。 -- 2025-10-06 (月) 20:43:45
- 死亡時アイテムドロップモーションのあるボスが本来の位置とタイミングでドロップせず死んだ瞬間に全てのアイテムを地面に出現させるパターンがあるけど、これが起こる条件って完全ランダムなのかな?意図的に再現できればスピードアップになるしリクターみたいな起こって欲しくないボスでは防げるので熱いんだけど -- 2025-10-06 (月) 21:27:00
- ボスがアイテムを放出する前にワープホールに入ると一か所にまとまるけど、このことであってる? -- 2025-10-06 (月) 22:50:22
- あ、いや普通にその場にとどまっててもそうなるんよね -- 2025-10-06 (月) 23:47:39
- たまにゲロみたいに足元にデロっと落ちる感じでドロップすることあるよね。 -- 2025-10-07 (火) 13:05:23
- リクターは稀にダメージエリアに一塊に重なった状態のアイテム落とすことがあるね。最初はダメージエリア上で倒すのが条件かと思ったけど、そんな単純なものでは無さそうだった -- 2025-10-07 (火) 00:19:23
- ボスがアイテムを放出する前にワープホールに入ると一か所にまとまるけど、このことであってる? -- 2025-10-06 (月) 22:50:22
- シャイニー・ウォー・ペイントっての拾ったんだけどリペアキットにもシャイニーあるのかよ。普通に武器が良かった。。。 -- 2025-10-06 (月) 22:52:58
- それはそういう名前のアイテムや -- 2025-10-06 (月) 22:57:36
- ホンマや、恥ずかし。ありがとう。 -- 2025-10-06 (月) 23:23:27
- それはそういう名前のアイテムや -- 2025-10-06 (月) 22:57:36
- 粘着アナーキー結構強いな、セットアップにちょっと時間かかるけど悪逆も一瞬で溶ける -- 2025-10-06 (月) 23:05:30
- ヴェックスのクリナイフによる出血ビルドはナーフというか修正も仕方ないとは思うんだが、
それはそれとしてヴェックスはスキルツリーの構成自体を根本的に見直してほしい感がある
クリナイフによる出血クリティカル連発はナシとしても、高難易度でしっかりした火力を出そうとすると、どうしても緑ツリーの深部まで取らないとキッツい… -- 2025-10-07 (火) 01:32:01- 血を力にも死の恐怖も強いからね。近接軸とか緑伸ばさなくてもUVH5戦えるビルドはあるんだが銃1本で戦える緑特化に比べると忙しない。 -- 2025-10-07 (火) 02:36:01
- 死の恐怖がMODにつかないのが残念過ぎる -- 2025-10-07 (火) 10:32:14
- アバターで血を力と死の恐怖両取りしつつ下の強いスキル取れるのが理想なんだが4くらいたりないんだよな、サイオンだとできるんだけど同調の無条件20が失われて意外と伸びないという -- 2025-10-07 (火) 18:17:09
- スプレッドランチャーの最高値ってどのくらいかな? 28107*5でクリダメ+130%のデュラハン出てめっちゃ嬉しいんだけどこれ以上あるのかな -- 2025-10-07 (火) 03:15:57
- 31480*5は見たことあるけど、それはクリダメ57%だった -- 2025-10-09 (木) 01:18:59
- ウィークリーアンコールの枠増やして欲しいわ、これが一番レジェ出るし -- 2025-10-07 (火) 11:02:43
- メイン終わったんでサブクエやってるけど
ミッションが進行しないバグがちょくちょく起きるね
大体は再起動で直るけどサブクエ3〜4個やると1回はバグに遭遇するからちょっと怖い -- 2025-10-07 (火) 12:04:06- サブクエ以外でもエクスカベーターの蓋が開かなかったり
バンカーのゲートを溶かしても開かなかったり賞金首がマーカーしか浮いてなかったりまあ色々あるよな… -- 2025-10-07 (火) 13:00:59
- サブクエ以外でもエクスカベーターの蓋が開かなかったり
- ゴアリーナ常に開けておいてほしいぜ…… -- 2025-10-07 (火) 17:39:50
- ただ暴れて敵ぶっ殺すだけなコンテンツはシンプルに楽しいからなぁ、3であったTorgueの社長がいちいち喋るアレとか実装して欲しいなって思う -- 2025-10-07 (火) 18:18:39
- 殺戮タ〜イム!ミョンミョンミョンミョンミョォォン(おれもこいしいよ -- 2025-10-07 (火) 18:32:05
- 経験値上げにも適してるから常設ありだよねー -- 2025-10-07 (火) 18:37:29
- UVH5まで進めた間にカルカディア側のワールドイベント発生してたの見たことがない
実績も埋めれてないしどういう条件で湧いてるんだろうなWE というか湧いたらお知らせポンと出して欲しいんだが? -- 2025-10-08 (水) 13:06:28
- ただ暴れて敵ぶっ殺すだけなコンテンツはシンプルに楽しいからなぁ、3であったTorgueの社長がいちいち喋るアレとか実装して欲しいなって思う -- 2025-10-07 (火) 18:18:39
- リーダー・ウィレムをサイドミッションで倒したのに普通に建物内を闊歩してるんですけどこれってバグですかね? -- 2025-10-07 (火) 21:36:43
- バグか分からないが、こっちの拠点でも平然と歩いてるわ。 -- 2025-10-09 (木) 07:32:12
- 別キャラのレベル上げのためにウォンゴボンゴぐらい取っておけばよかったわ、悪逆狩りするにしても武器がなくて効率悪い -- 2025-10-07 (火) 21:39:50
- 火炎放射器で消毒しておしまい -- 2025-10-07 (火) 21:44:57
- 皆大好きスプラッシュゾーンのリード・バルーンが何気に悪逆退治の間に合わにになるから最初はそれ使ってたわ。 -- 2025-10-08 (水) 22:11:23
- モーリスのブラックマーケット、1回売却するとインベントリが正常値になって手持ち多くても買える様になるね。既出だったらリッパーの頭を地面に擦り付けてタイリーンの様に真摯に謝ろう -- 2025-10-08 (水) 01:30:21
- ドリラー・ホールのコメントで周回効率はホレイスの方が高いと聞いたので実際にやってみた。
計測区間はアンコールに触れてからボスを倒し再度触れるまで。キャラはヴェックス緑特化出血ビルド(クリナイフ有)、UVH5、赤箱無視。適当に10分程回し最速記録を参考とする。
ホレイスは15秒。ボス前の落下時間が長いがボス戦自体は安定。うっかりナイフ外すとタイムが大きく伸びる。1944exp。
ドリラー・ホールも同じく15秒。的はでかいが遠めで微ロスが多く、平均タイムはホレイスに負けた感。2178exp。
結論:経験値効率はドリラー・ホール、それ以外ホレイス有利となりました。
ちなみにスプラッシュゾーンは12秒1944exp。 -- 2025-10-08 (水) 01:48:47 - 他のキャラ使ってからアモン使うと頭の位置が違いすぎてプレイ感覚ズレるな -- 2025-10-08 (水) 06:56:01
- ヴェックスにL1長押しスキルが無くて違和感たっぷりだよ。アモンではバッドアスに使っていただけに。 -- 2025-10-08 (水) 14:17:52
- アモン使ってからハーロウ使うと視点に違和感ありすぎて気持ち悪い
今までのシリーズでこんな露骨に高さ変わったっけ -- 2025-10-09 (木) 07:07:40- プリシークエルも変わってた気がする
クラップトラップとヴィルヘルム -- 2025-10-09 (木) 13:56:19
- プリシークエルも変わってた気がする
- ショットガンのボデーって、エレメント属性付きって本当に落ちますのでしょうか。
全然手に入らず希望があるかどうかだけでも確認したい…… -- 2025-10-08 (水) 09:53:14- 掘ったのは最新アプデ前だけど、クリオとレディテーションは落ちた
あとXに全属性のボデーの画像出してる人がいたはず
検索したら出てくるんじゃないかな -- 2025-10-08 (水) 11:14:03- ググッたつもりだったけどtwitterに情報あったんですね…
確認不足で申し訳ない、回答ありがとうございます! -- 2025-10-08 (水) 16:54:22 - レディエーション出ました。
ありがとうございました。 -- 2025-10-10 (金) 19:03:14
- ググッたつもりだったけどtwitterに情報あったんですね…
- 掘ったのは最新アプデ前だけど、クリオとレディテーションは落ちた
- テンダーケージとかのギリギリ2段ジャンプで戻れない入口のボスエリアって、どう周回するのが正規の方法なのか分からない
ビーグルジャンプで入口から戻ってるから不自由はないんだけど -- 2025-10-08 (水) 12:29:32- 弾薬自販機の方にグライドする想定なんじゃないかな -- 2025-10-08 (水) 12:58:04
- クリナイフ掘りゲーなんですが -- 2025-10-08 (水) 17:56:08
- って愚痴ったらその日に出ました。言わせてくれ、ありがとう。 -- 2025-10-09 (木) 11:09:14
- おめでとう!
各キャラ一本ずつ持つ必要あるからあと少し頑張ってね! -- 2025-10-12 (日) 03:42:24
- おめでとう!
- って愚痴ったらその日に出ました。言わせてくれ、ありがとう。 -- 2025-10-09 (木) 11:09:14
- 最終的に経験値稼ぎがエリジウム稼ぎも相まって依頼で賞金首と巡回になる現環境だけ何とかしてほしい感がある。
というかエリジウム稼ぎついでに経験値がいっぱい入るので依頼になるって言った方が正しいか。
他で一発300個とか入るエリジウム稼ぎ無いですよね?やりたいボスのビッグ・アンコール来た時とかに溜めておかないと後悔しそうで。 -- 2025-10-08 (水) 18:32:09- ただでさえ悪逆賞金首の経験値効率が良すぎるのに金鍵と普通の赤箱の中間くらいレジェ期待値あるガチャついてくるから美味しすぎるんよね それでいて悪逆賞金首自体は弱いという至れり尽くせりぶりなので育成過程でこれ以外を回すインセンティブがなさすぎる -- 2025-10-08 (水) 18:47:42
- 性能特化ポイントとエリジウム稼ぐためにキャラのレベリング終わってもまだ依存することになるからレジェ堀周回に疲れた時は一生これ回してる気がする。 -- 2025-10-08 (水) 19:31:22
- ただでさえ悪逆賞金首の経験値効率が良すぎるのに金鍵と普通の赤箱の中間くらいレジェ期待値あるガチャついてくるから美味しすぎるんよね それでいて悪逆賞金首自体は弱いという至れり尽くせりぶりなので育成過程でこれ以外を回すインセンティブがなさすぎる -- 2025-10-08 (水) 18:47:42
- ダイダロスの認可パーツでスナイパーつくといいって聞いたけど、あれ弾で威力変わらないんじゃないの?それだったらSMGの方が弾持ちいいと思うけど -- 2025-10-08 (水) 18:32:38
- 弾で威力変わるからいいんじゃないの?
ボデーのコメントの内容が他の武器にも適用されるのであれば色々変わりそうだよ -- 2025-10-08 (水) 19:11:00 - 少なくとも弾の種類で集弾率や連射速度が変わるのでもし威力が変わらなくてもその弾毎の良さ悪さはあるんじゃないかな。 -- 2025-10-08 (水) 19:33:15
- あれ変わるんだ、SMGなら逆に威力落ちるんかな? -- 2025-10-08 (水) 20:18:24
- 弾薬によってバーストとか射撃速度とか精度とか結構変わる
だいたい最大所持数が少ない方が強い…気がする -- 2025-10-09 (木) 13:49:56
- 弾で威力変わるからいいんじゃないの?
- クロスオフにしたら全然マッチングしない悲しみ -- 2025-10-08 (水) 19:27:54
- 自力でぼちぼち収集品集めてたら、クリア目標でない謎のサブクエ見つけた
こういうのテンション上がるね -- 2025-10-09 (木) 03:27:05 - 金庫整理が…果てしなくめんどくさい…
金庫の画面がまず見辛いうえに詳細開いて戻るといちいち金庫閉じやがるし閉じる度にソートとフィルターがリセットされる…
あまりにごちゃごちゃし過ぎててファームウェア移植用のゴミと良さげだから保管してた他クラスMODをまとめて売っぱらっちゃったぜ、ちょっと後悔してる
ハクスラ系のゲームってこういう整理パートの快適さが結構モチベに響くんだよなあ -- 2025-10-09 (木) 10:48:20- フェームウェアは最早欲しくなったら拾いに行って、あったらつけるぐらい。UIに関しては詳細開いて戻って閉じるのは直る。フィルターとかは今度に期待。まあ今のうちに愚痴って置けばいつかの思い出話になるのさ。(っていっとくからはよ改善してくれ -- 2025-10-09 (木) 11:36:06
- SDUで拡張する度に新しいタブが追加されてどの種別の装備が自動的に振りわけられるかの設定ができるとかないんかいってなった
少しは他のハクスラゲー見習ってくれよ -- 2025-10-09 (木) 14:27:36- これでもシリーズを追うごとにマシにはなっていってるんや…
とはいえ流石に細かい場面で使い勝手が悪すぎるな -- 2025-10-09 (木) 22:07:52
- これでもシリーズを追うごとにマシにはなっていってるんや…
- 詳細で金庫閉じる問題とソート記憶しない問題は修正宣言出てるよ。たぶん来週に来るんじゃないかな -- 2025-10-10 (金) 06:47:20
- 複雑な根をこつこつ掘ってるけど
ミミクロンのレジェ泥率がやたらと低い上にジェイコブス付きが全く出ないわ…
自販機かビッグアンコールのウィークリー来るまで諦めようかな… -- 2025-10-09 (木) 23:32:09 - クラスMODと強化パーツで金庫がパンパンや でも武器と違って上位互換下位互換が無いし、他キャラがどんな物を必要としてるのかわからんし、よさげなオプション3つ揃ってるものばかりでパンパンだからどれ捨てても後悔しそうで、周回する意欲にすら影響与えつつある -- 2025-10-09 (木) 23:53:30
- 分かりみが深い。
クラスMODはまだスキルの付き方とかである程度仕分けできるんだけど強化パーツが変な化け方する可能性秘めすぎててどんどん溜まっていくよね。 -- 2025-10-10 (金) 01:18:47
- 分かりみが深い。
- 今週のディレクティブ-0は直近のところから行こうとすると、通れない道案内するからサブクエかなんかで開通するのかね・ -- 2025-10-10 (金) 01:35:31
- たしかドミニオン南のエリアのガス臭いなんちゃらってクエストクリアしたらイナゴガスがドミニオン全域で使えるようになって入れた気がする -- 2025-10-10 (金) 02:12:35
- 入り口じゃなくて近くのアジトから行こうとすると、メインクエストに関係あった地下道にナビされて進めない真っ黒エリアぶち抜いてバンカーの前まで行けって言われる感じ -- 2025-10-10 (金) 07:59:38
- 切り立った崖とかも突っ切る道案内する時あるから単純にちょっとおバカなだけじゃない? -- 2025-10-10 (金) 19:01:42
- ここの馬鹿さは報告してもいいレベルかもしれないから暇な時にでも報告しときます -- 2025-10-10 (金) 22:01:18
- たしかドミニオン南のエリアのガス臭いなんちゃらってクエストクリアしたらイナゴガスがドミニオン全域で使えるようになって入れた気がする -- 2025-10-10 (金) 02:12:35
- 今週のアプデ控えめだけど来週のアプデはクラスMODいじったりビルドがっつり変わりそうと期待していいのかな -- 2025-10-10 (金) 11:06:33
- うーむ…サイドクエストがあと4つ見つからない… -- 2025-10-10 (金) 14:03:07
- マップに表示されない隠しサイドミッションがあって、英語の攻略サイトとか載ってるから検索してそっち見てみると分かるかも -- 2025-10-10 (金) 14:37:31
- エコーログは気を利かせてくれてるのに…
情報ありがとうございます。 -- 2025-10-10 (金) 16:51:41
- エコーログは気を利かせてくれてるのに…
- マップに表示されない隠しサイドミッションがあって、英語の攻略サイトとか載ってるから検索してそっち見てみると分かるかも -- 2025-10-10 (金) 14:37:31
- パッチノートにアナーキー(SG)の固有スタックが正常に溜まるように修正したって書いてあったけど別にいままでも正常に溜まっていたような…何が変わったんだろう -- 2025-10-10 (金) 14:38:46
- サブ切り替えが出来るパーツ付きだとスタックが溜まってないのにクロスヘアが変化している感じはしたからそれかと -- 2025-10-10 (金) 17:26:48
- なるほど サブ武器がついているやつは使ったこと無くて気づきませんでした -- 2025-10-10 (金) 17:34:43
- サブ切り替えが出来るパーツ付きだとスタックが溜まってないのにクロスヘアが変化している感じはしたからそれかと -- 2025-10-10 (金) 17:26:48
- 過去作知らないんやが、レベル上限ってどのタイミングで上がったりするの?
レベル上限上がったら、倉庫にある装備全部更新だよな・・・ -- 2025-10-10 (金) 15:18:28- 基本的にDLC追加のタイミングでレベルキャップ開放かな
DLCが追加されても強い装備は取り直しが必要になる場合があるけど、武器とかはDLCの新装備で結構環境が変わったりするから取り直すとかは多くはならないと思う
今作だとただでさえ厳選が沼な強化パーツとかがちょっと不安だね
もちろん新しい強化パーツが追加されてそれが環境装備になる可能性もあるし、武器も武器で認可パーツ自体が追加されて武器のレベルを更新するためだけの虚無作業にならない可能性もあるけど、まぁ希望的観測でしかないね -- 2025-10-10 (金) 16:56:48 - 倉庫リセットして装備を集め直す期間が一番楽しい、という考えもある。 -- 2025-10-10 (金) 19:27:50
- 前作が53→57→65→72の小刻みエディションだったから今作も同じって心構えしてる -- 2025-10-10 (金) 21:56:05
- 武器は取り直しが必要だけど、modとか直接ダメージ以外の効果が目当てのパーツはそのままでもいける事あるよね👍 -- 2025-10-12 (日) 10:34:17
- 基本的にDLC追加のタイミングでレベルキャップ開放かな
- ボス周回してるとpoe程とは言わないまでも床置きの時点でアイテムフィルタしてほしくなるな。レアリティとファームウェアの有無ぐらいでもいいので… -- 2025-10-10 (金) 16:43:27
- マジでテイクダウンかレイド実装してくれ
これじゃUVH5まで行っても力を振るう相手が居ない
ゴアリーナも日替わり開門だしガーディアンも微妙だし -- 2025-10-10 (金) 17:48:32- ハクスラジャンル的に言えばディアブロの奈落みたいなのほしいよね。
ランダムマップでどんどん敵がつよくなってくやつ。 -- 2025-10-10 (金) 18:37:50- マジそれ
グレーターリフトとか前作のスプリーをガチハクスラにした奴繰り返しやりてぇ
フレとやるコンテンツがなさ過ぎる -- 2025-10-10 (金) 20:08:10
- マジそれ
- 前作のカオスチャンバー好きだったな -- 2025-10-10 (金) 19:09:57
- ハクスラジャンル的に言えばディアブロの奈落みたいなのほしいよね。
- この度のアプデで使ってる銃がアッパーされたから掘り直すかぁと思って
軽く掘ってみた感じ手持ちと変わらぬ性能…
これはたまたま下振れ数値を引いてるのか、既存の装備もアッパー適応の親切仕様なのか
どっち? -- 2025-10-10 (金) 19:49:04- 既存の装備もアッパー対応じゃないかな
というか厳密にいうと武器を構成するパーツのデータを変更したことで結果的に自動で変わってるんだと思う -- 2025-10-10 (金) 19:58:32- なる
やっぱりそうなのね
ありがたい仕様のような、調教済みハムスターからするとまた掘れると思った分ぬか喜びのような…複雑w -- 2025-10-10 (金) 20:51:21
- なる
- 既存の装備もアッパー対応じゃないかな
- ラファでセラミックボデーが強すぎるだけだろうが、他の武器いらねぇハクスラする必要がねぇ
クラスmodとかスキルとかそんな弄らなくてもボスは死ぬし
逆に他武器がそうでもなさすぎる気がするぜ -- 2025-10-10 (金) 21:44:37- 多分来週ボデー修正されるだろうから思う存分ハムれ -- 2025-10-10 (金) 21:48:01
- その時は別キャラで誤魔化すぜー -- 2025-10-11 (土) 00:01:39
- 多分来週ボデー修正されるだろうから思う存分ハムれ -- 2025-10-10 (金) 21:48:01
- トーグ粘着マガジンって連続でモード切替すると火力おかしいレベルにならない? -- 2025-10-10 (金) 23:27:08
- バグだね、くっ付いた粘着が爆発する前に切り替えを2回すると全ての敵が即死する -- 2025-10-11 (土) 21:20:23
- ファイアポットが狂ったダメージ叩き出すのもその辺に起因してんのかな
スティッキーボム周りもゴールデンゴッド同様バグありそうね -- 2025-10-12 (日) 01:34:50 - やっぱ勘違いじゃなかったか
ゲーム崩壊レベルなのにあんまり広まってないのが不思議だ -- 2025-10-12 (日) 13:39:37
- ファイアポットが狂ったダメージ叩き出すのもその辺に起因してんのかな
- バグだね、くっ付いた粘着が爆発する前に切り替えを2回すると全ての敵が即死する -- 2025-10-11 (土) 21:20:23
- ボデー出ねえええ!3時間マラソンしてセラミックどころかボデー自体0ってどうなっとんじゃい!ボデーで全武器チャレンジ埋めながら気楽に収集品とかトロフィー集めする俺の計画が・・・もし来週修正されたら苦労がパーになっちまう -- 2025-10-11 (土) 01:30:46
- 数十回やっても出なかったけど、優しいで倒したら2回で出たよ -- 2025-10-11 (土) 13:39:03
- どうせ増幅スプレッドランチャーでワンパンだし、認可パーツとかエピックの質がよくなるならと思ってUVH5でやってるわ。もうトータル20時間くらいアックスモールやってる気がするけど、目当てのセラミックボデー手に入れる前にワールドドロップだけで全レジェンダリー揃いそうな気がしてくる勢いよ -- 2025-10-12 (日) 01:18:48
- 数十回やっても出なかったけど、優しいで倒したら2回で出たよ -- 2025-10-11 (土) 13:39:03
- PAXオーストラリアで今後のロードマップが公開されたけど、シーズンミニDLCとデカいストーリーDLCって形で売っていくのね。全然真面目に考えてなかったわ…バージョンアップグレード出してくれないかな。 -- 2025-10-11 (土) 18:15:38
- 全部いりと通常の差が7040円、DLC2つ合わせた価格が11880円
セール時に少しは差埋めてくれるんじゃないかね さすがに全部入り定価より安くなったら買った人がバカ見るだけだし… -- 2025-10-12 (日) 01:53:03 - ボダランシリーズはいつも別々に買ったほうがかなり高いんだよね。後々セールでは安くなるけどかなり後になってからだから、発売日近辺に買うなら全部入り一択。 -- 2025-10-12 (日) 02:10:33
- 全部いりと通常の差が7040円、DLC2つ合わせた価格が11880円
- シャイニー武器ってドロップするとスキン剥がれるんだな、あの虹色が見たくて試してみたら普通の武器になっちまった。
シャイニースキンあるし、シャイニーでドロップした武器を後生大事に取っておいたけど全部捨てよ。 -- 2025-10-12 (日) 08:41:43 - 海外勢の検証でどうやら難易度簡単のレジェ泥率が下がってるらしい。今度は難易度普通が1番期待値高いかも -- 2025-10-12 (日) 09:22:42
- 弄るのなら素直にUVH上げれば上げるほどドロップ率もあがるってしてくれればいいのに -- 2025-10-12 (日) 14:07:53
- 前作のメイヘムではそれが出来てたんすよねぇ
3で出来たことが4で出来ないってやめたくなりますよ〜周回 -- 2025-10-12 (日) 14:24:53
- 前作のメイヘムではそれが出来てたんすよねぇ
- こういうのサイレントでやるんじゃなくてちゃんと公表してくれんかなあほんと -- 2025-10-12 (日) 15:05:37
- 簡単が下がって他の難易度全部が微増したって話じゃなかった?その結果今は普通が良いらしい -- 2025-10-13 (月) 19:03:13
- 弄るのなら素直にUVH上げれば上げるほどドロップ率もあがるってしてくれればいいのに -- 2025-10-12 (日) 14:07:53
- ボデーどういう計算でこんな威力高いの?って思いながら使ってたけど、やっぱりバグなのね⋯ -- 2025-10-12 (日) 10:36:09
- 20時間以上スプラッシュゾーン周回してるんだけどマジでクリットナイフ出なくて発狂しそうになってきた。余ってる人いたらください -- 2025-10-12 (日) 12:40:06
- ナイフ1点狙いで周回するならタイムキーパー一択だぞ。 -- 2025-10-12 (日) 13:56:56
- スプラッシュは1分で3週はできるから、ボス瞬殺してドロップ確認すらせずに次のボス出してを繰り返して6体倒す毎にドロップ確認ってやってた。クリナイフは30分くらいで出た。 -- 2025-10-12 (日) 15:34:43
- レベル上げついでにやってたから5本ぐらい余ってるけど難易度簡単orUVH1で掘ればでるんじゃないか -- 2025-10-12 (日) 17:03:05
- 最初15時間くらい難易度普通で回ってたんだけど今難易度簡単で5時間回して疲弊したところ。5本は羨ましすぎる……くれくれと言われてももう良いので譲ってくれまいでしょうか… -- 2025-10-12 (日) 17:13:12
- 一応確認だけど5秒クリ確定+5秒与ダメ15%アップでいいんだよね
上げてもいいけど俺もSteamのフレとしかやってないからつなぎ方わからん -- 2025-10-12 (日) 17:23:39 - それですそれです。首も手も限界着てたから本当助かります…。
ありがたいことにコメくれた下の枝の人にも向けてにはなるけど、ShiftのIDはJP_Bisonです
Siftのフレンド一覧のタブから検索ってところに入力したらいけるはず -- 2025-10-12 (日) 17:50:36 - チャットやらエモート分からんからあれだけどあれで良いなら頑張ってくれ -- 2025-10-12 (日) 17:58:16
- Lv24のブルズアイとLv50のライフスティール付き余ってるからあげても良いけどそっちの環境何?
自分PCのSteam版でずっとフレとローカルオンリだったからShift登録してある物のクロスプレイ童貞だから
CSとの繋ぎ方が分からん -- 2025-10-12 (日) 17:19:29 - 今しがたナイフくださった方、本当にありがとうございました……!!
マジで日本版ボーダーランズ4には実装されてないんじゃないかと疑ってすらいた……。
感謝しても感謝しきれない感謝をさせてください~~~~!!!!🙏🙏🙏 -- 2025-10-12 (日) 17:59:21
- やっぱエンドコンテンツ不足だなぁ
ウィークリーをデイリーにして、モクシーはせめて3か所くらいに増やして、ドロップはワールドドロップ多めにして、エリジウム入手手段増やして、ワールドイベントはもっと分かりやすく頻繁に発生して、
使い回しミッションは毎度ランダムにしてくれるだけでも大分マシになるのに -- 2025-10-12 (日) 14:27:52- どのボスからでも全種出るのが悪い。雑魚ボス最速で狩りまくってたら結構な数揃うし。UVH上げたら付与ステータスくらい上昇しないと上げる意味も感じないし。金とエリジウムは使い道無いくらい有り余るから使い道増やして欲しい。レジェに付くMODに制限があるせいで掘りの幅が少ない。奇跡マッチングを楽しめない。 -- 2025-10-12 (日) 15:39:39
- 確かに厳選対象とは別の武器の良品とか落ちたらその武器を落とすボスをわざわざ倒しに行かないもんね -- 2025-10-12 (日) 17:08:47
- どのボスからでも全種出るのが悪い。雑魚ボス最速で狩りまくってたら結構な数揃うし。UVH上げたら付与ステータスくらい上昇しないと上げる意味も感じないし。金とエリジウムは使い道無いくらい有り余るから使い道増やして欲しい。レジェに付くMODに制限があるせいで掘りの幅が少ない。奇跡マッチングを楽しめない。 -- 2025-10-12 (日) 15:39:39
- てかそもそもイベント更新されないバグ治してほしい
ワンドラ周りいじるのデータぶっ飛ぶ可能性あるみたいで怖いから手出したくないし -- 2025-10-12 (日) 16:13:00- データがぶっ飛ぶのはクラウドと同期してる環境でオフにした場合だね
その場合は前もってどっかに丸々バックアップしてから同期を切って、あとはバックアップしたのを適切な場所に再配置すれば良いだけ
これってOneDrive側のクソ仕様のせいだから、後の不慮の事故を未然に防ぐためにはボーダーランズ関係なくやっておいたほうが良いことだけど
まぁでもいちいちそんなことするのが煩わしいのは分かる -- 2025-10-12 (日) 17:05:07
- データがぶっ飛ぶのはクラウドと同期してる環境でオフにした場合だね
- エンドコンテンツが…エンドコンテンツが足りない…!
サブキャラ育成するしかねぇ -- 2025-10-12 (日) 16:29:38- チャレンジとクッソ渋いレジェ掘りしか無いもんなぁ。
サブキャラも育てたし、欲しいレジェの厳選終わったし、やりたい事が無くなっちまったぜ。 -- 2025-10-12 (日) 18:57:32- クッソ渋いレジェ装備の地獄みたいにしんどいオプションまで厳選するゲームだよ。今回はそこにエリジウム稼ぎまで入ってきて一生終わる気しない。十万単位溶かしても欲しいの出ない出ない。 -- 2025-10-12 (日) 23:51:59
- チャレンジとクッソ渋いレジェ掘りしか無いもんなぁ。
- 今からでも良いからアプデで性能特化のレベル共通にしてほしい、これのせいで他キャラ作る気出ないなあ -- 2025-10-12 (日) 17:58:53
- そんなことしたら真面目に各キャラレベル上げしてた人から猛反発くらうだろ
ないない -- 2025-10-12 (日) 22:01:54- 単純に経験値合算すればいい話じゃね? -- 2025-10-12 (日) 22:55:15
- 4キャラ育てたけどDLCキャラも居るしMAPとSDUは共有にして欲しいわ。 -- 2025-10-12 (日) 23:40:00
- 本国でも否定的な意見が目立つからアカウント単位にして欲しいけどね -- 2025-10-12 (日) 23:01:42
- マップ解放とSDU集めも合わせてサブキャラの厚い障壁になってるわ -- 2025-10-13 (月) 11:01:14
- せめてレベル50キャラの数に応じて経験値補正上がるとかモクシーの寄付金みたいな装備出すとか欲しい -- 2025-10-13 (月) 13:57:44
- そんなことしたら真面目に各キャラレベル上げしてた人から猛反発くらうだろ
- 攻略情報が進んでるせいかなぁ。なんかやる気なくなってきた
まだTVH3だけど多分5までいける
でもそうなるとハクスラする必要もなくて別の武器を取る必要もない
わざわざ弱い武器集めたり弱い武器で攻略するのもなぁ -- 2025-10-12 (日) 22:59:56- 強いと言われてる武器を集めて、他人が用意した強ビルドを真似して、そういうプレイを楽しいと感じなくなったらゲーマーのスタート地点に立ったということだよ。ある程度情報遮断して自分こだわりの武器やビルドで試行錯誤しながら強くなっていくハクスラはマジで楽しいぞ。今の所、別につきつめなくてもUVH5で遊べる難易度だし気楽に色々やってみるといい。 -- 2025-10-13 (月) 18:21:51
- 新キャラのC4SHがクラトラより更に運頼みで尖っててほしい
なんなら味方にも影響してほしい
味方とわちゃわちゃしたい -- 2025-10-13 (月) 06:59:33 - 3の最推しがFL4Kさんだったから楽しみなんだよな
でもそれまでにせめてSDUの共有化を… -- 2025-10-13 (月) 11:58:23 - どうにかしてギアのModifier確認できるようにならんかな -- 2025-10-13 (月) 12:35:05
- ゲームクラッシュして再起動したら金庫の中身全部消えてた
てかチャレンジ系全部無かった事にされててペイントとかコスも全部ロック掛かった
極めつけはUVH5でプレイしてるのに性能特化が項目ごと消えててどうしようもない
150時間プレイして来たけど、流石に引退しますわ
みんなもワシみたいにならんようにデータのバックアップは取っといた方がええで... -- 2025-10-13 (月) 15:29:53- セーブデータの保存先を移行してたとして、OneDriveより下の階層に奇跡的に古いセーブデータ残ってたりしない?
一応どっちのフォルダも確認してみたら?
何かしらのバグでセーブデータの読み込み先が変わってるとか奇跡があるかもしれん -- 2025-10-13 (月) 17:25:38
- セーブデータの保存先を移行してたとして、OneDriveより下の階層に奇跡的に古いセーブデータ残ってたりしない?
- 3みたいに傭兵記念日DLCと一緒にテイクダウン追加してくれんかな -- 2025-10-13 (月) 19:03:18
- 金庫とバックパック上限増やしてくんねーかなぁ
ただでさえ断捨離が苦手なのに認可パーツで組合わせ増えたうえ、今作レジェンダリードロップ渋いから余計に捨てられなくて埋まってく一方だわ
整理するにしてもソート周りが不便なのとクリダメの数値が詳細見ないと表示されないせいで全然進まない -- 2025-10-13 (月) 19:16:21- 金庫は早ければ11月のDLCか12月のレイドアプデ辺りに来るかもね。ソートの記憶はたぶん今週のアプデで来るよ -- 2025-10-14 (火) 07:28:15
- ソート改善早めにくるのかーありがたい
ボダラン楽しいのにこれのせいでやる気も削がれてたから助かるわ -- 2025-10-14 (火) 19:36:51
- ソート改善早めにくるのかーありがたい
- 金庫は早ければ11月のDLCか12月のレイドアプデ辺りに来るかもね。ソートの記憶はたぶん今週のアプデで来るよ -- 2025-10-14 (火) 07:28:15
- マップの収集品の全埋めしてたらエコーログが1つ足りなくて、調べたらリプレイ不可のサイドミッション中にしか取れないやつでコンプできないことが確定した…めちゃくちゃ萎えてる… なんでこんな無意味なことしてるんだろうって気になってきてボダランのモチベごと落ちてしまった… ちなみに具体的にはサイドミッション「助けを求める兄弟」の途中に任意目標として手に入れる「"実験"」っていうエコーログ -- 2025-10-14 (火) 04:54:32
- 個人的な性格のせいではあるけど、取り返しつかない要素とか致命的なバグとかによって苦労の結晶が台無しのヴィスになると本当にモチベ下がるわ -- 2025-10-14 (火) 04:58:33
- 気持ちわかる。アプデで救済きたらいいね。 -- 2025-10-14 (火) 09:56:04
- モーリスログは今後のアプデで全プレイヤー対応予定で、そのサブクエのも報告されてるから入手できるように修正されるんじゃないかな。すぐ回収したいならマルチでそのサブクエを消化していない人の所で拾うとかね。 -- 2025-10-14 (火) 13:42:43
- マルチしたことなかったんだけど他人のとこでエコーログ拾えるの?ならもしかして画面分割とかでもいけるのかな? -- 2025-10-14 (火) 22:50:06
- 今作のメインストーリー、めっちゃお行儀よいなー
やっぱクラップトラップと行動をともにしなきゃ行けないのでは? -- 2025-10-14 (火) 13:57:54 - なんか土日はドロップ良い気がするなー -- 2025-10-14 (火) 14:27:29
- 移動速度+20%+25%+28%+40%でスイスイ快適プレイだぜ!と思ったらHALOサイドキックを置き去りにする速さになっちゃって確定クリティカルが全然出せなくなってしまった
しかしまだ小クナイと性能特化ランナー20ポイント分の進化を残している -- 2025-10-14 (火) 14:36:47- 小クナイ入手しにバイオバルクヘッド行ったら慣性強すぎてイナゴガス全然当てれないの草 -- 2025-10-14 (火) 16:09:31
- フレンドに装備渡そうとドロップしたら床抜けして紛失したんだけど……他人に安全に装備渡す方法はないの? -- 2025-10-14 (火) 16:24:50
- 2層あるところで渡せば良い。1階が入れる家の屋根上とか。 -- 2025-10-14 (火) 17:05:28
- やはりそれしかないのか…というかトレハンゲームでなんでトレード廃止したんだ。サブキャラへの資金融通も出来ないし -- 2025-10-15 (水) 09:04:05
- 2層あるところで渡せば良い。1階が入れる家の屋根上とか。 -- 2025-10-14 (火) 17:05:28
- UVH1で苦労せずボス倒せる火力の装備掘り終わったら5まで上げても同じで他キャラ分の装備も出てるし、UVH5まで上げたら一気にやる気失せたけど、エンコン浅くない?結局強武器撃ってるだけでビルドのシナジー感薄いし、格差も大きいし。 -- 2025-10-14 (火) 17:52:00
- 今のところビルド完成させたらそこまでのゲームではあるね。
完成させた玩具をつかって遊ぶ場所がない状態。 -- 2025-10-14 (火) 17:58:39
- 今のところビルド完成させたらそこまでのゲームではあるね。
- まーじでスキルツリーのロードアウト実装して欲しい
SDUや外観もタブ化したんだからスキルツリーのレシピも保存出来るタブ作って呼び出し時に金発生とかにして欲しいわ
色々試す時にめっちゃ不便 -- 2025-10-15 (水) 00:43:53 - ギラギラグローリーパックの装備ワールドドロップした人いる?200時間やってるけど一つも見たことないんだが -- 2025-10-15 (水) 01:22:10
- トランスミッタードロップしたよ -- 2025-10-15 (水) 01:35:21
- それって9/19のアプデより後? -- 2025-10-15 (水) 01:52:25
- あとのはず -- 2025-10-15 (水) 02:21:14
- まじかあ こんだけやってて4種のうち一つもドロップないのは、さすがに何かおかしいんだと思いたくなるわ -- 2025-10-15 (水) 23:51:28
- トランスミッタードロップしたよ -- 2025-10-15 (水) 01:35:21
- 今までボダランはFPSとハクスラとRPGが楽しめるゲームだと思ってたけど、今作はただのトレハンだったわ。
ブラックマーケットとラスボスのボスチェスト4つを周回するだけのトレハンだ。 -- 2025-10-15 (水) 01:29:23 - 飽きを早めるだけの単体ボス周回作業がそもそも要らない
カオスチャンバー、テイクダウン諸々消し去った意味が分からん -- 2025-10-15 (水) 07:45:02- チャンバーは兎も角テイクダウンもDLCだったしアプデの弾として残しておきたかったんじゃないの
つっても3の無料DLCのテイクダウンと同じようなコンテンツが4のロードマップに載ってないのが心配だけど
無料はボスとアリーナ、有料はフィールドとミッションなんだよな… -- 2025-10-15 (水) 09:40:05- どっかのイベントでサプライズ発表とかあればいいよねー。 -- 2025-10-15 (水) 19:57:31
- ワールドイベントが常設なら良かったのにな -- 2025-10-15 (水) 10:15:35
- 未だにカルカディアのWEプレイ出来てないわ
発生したらダイアログ出たりなんらかの方法で手動で発生できたりして欲しい -- 2025-10-15 (水) 10:22:24
- 未だにカルカディアのWEプレイ出来てないわ
- チャンバーは兎も角テイクダウンもDLCだったしアプデの弾として残しておきたかったんじゃないの
- OneDriveはPCの負荷になるってMSが遂に欠陥認めたぐらいだからゲーム用PCでもどうしても使いたい!ってでもなければ同期全解除してた方が良い
他のPCゲーでもOneDrive周りの不具合ちょくちょくあるし 併用してるPCなら…うん -- 2025-10-15 (水) 09:31:05 - 俺もリッパーみたいになりたい ちょっとボルト引き抜いてくるわ -- 2025-10-15 (水) 15:52:40
- 20%だけどもうセールし始めててなんかなあ -- 2025-10-15 (水) 19:37:38
- シリーズ好きな奴はもう買ってるだろうし、20%で他の新作ゲームを押し除けられるとは思えない -- 2025-10-15 (水) 20:58:15
- PC版の人は武器のクリ倍率とかクラスMODのスキル説明とかをアイテムカードに表示してくれるModがでたんで超おすすめ
https://www.nexusmods.com/borderlands4/mods/171 -- 2025-10-15 (水) 21:00:02- これって日本語対応してるのでしょうか?まぁしてなくても便利そうですが -- 2025-10-15 (水) 21:08:11
- スキルの説明文は英語のみ対応だった。残念。それでも武器の詳細は表示してくれるからありがたいけど。 -- 2025-10-16 (木) 17:26:07
- これ日本語化できそうだからやってみようかな?時間かかりそうだけど -- 2025-10-16 (木) 22:57:04
- OPパーツの表示してくれる奴も出てるね
こっちも日本語環境で入れるとバグるのでアレだけど
https://www.nexusmods.com/borderlands4/mods/172 -- 2025-10-17 (金) 06:46:38
- これって日本語対応してるのでしょうか?まぁしてなくても便利そうですが -- 2025-10-15 (水) 21:08:11
- セラミックボデー確かに強いんだけど、頑張って掘って使ってみたら正直ナーフ叫ばれるほどの火力は感じられない。 ハーロウ緑ビルドだから?使い方間違ってる?クラスMODとか強化パーツが悪い? 何が悪いのかはわからんが、雑魚は跳弾とか追尾系、ボスは瞬間火力でる武器で即殺、ってやってるほうがボデーより断然快適な気がする。 -- 2025-10-16 (木) 00:00:59
- 緑ハーロウはスキル連打で上がってく効果量でダメージ出すからなんの武器使ってもいいんだよな
ボデーが極端に強くなるのは武器ダメージをいろんなレイヤーで盛れるヴェックスラファあたりだと思う -- 2025-10-16 (木) 02:24:30 - 「射撃ダメージ」を盛れるビルドだとぶっとんで強いぜ。
スキルが適用される量が5倍になるっていうシンプルなバグっぷり。
逆に5倍が適用されないビルドだと、パッとしないショットガンでしかないと思う。 -- 2025-10-16 (木) 03:01:39- もしかして○○のダメージ+38%より射撃ダメージ+25%のほうがなぜか5倍適用されて強いってことか? 緑ハーロウだとサイドキックの射撃ダメ上昇はいい感じに乗るけど、ボーナスダメージ、クリティカルダメージ、与ダメージとかはいくら盛っても数字通りでしかないから特に他武器と変わらんのか -- 2025-10-16 (木) 21:54:52
- だいたいそんな感じ。
全てのダメージ属性を試したわけじゃないから、射撃ダメージ以外にも乗るのあるかもだけど。
射撃ダメージが乗る時点でほかの武器いらない子になるから、もうそれだけでも十分というか。 -- 2025-10-16 (木) 23:40:37
- ハイキャリバー3つ積んでると貫通で爆風ダメが発生しないからそのせいかもね
セラミックボデーは火力よりも悪逆系の結晶すぐ剥げること方が助かる -- 2025-10-16 (木) 17:41:30- ハイキャリ3の貫通いれてもしっかり粘着系の爆風ダメ判定は発生してないか?ジャイロインパクト弾の貫通でも当たれば爆風ダメ乗ってたはず -- 2025-10-16 (木) 18:08:36
- ↑粘着じゃない方の話ね、いま確認してきたけどハイキャリバー3だとダメージ下がるし
接射で自爆もしなくなる(壁か地面に撃てばちゃんと爆風でる) -- 2025-10-16 (木) 18:50:07 - 貫通だと粘着じゃない方の弾部分も爆風ダメ判定になって地面なり爆発エフェクト発生して当てれれば爆風ダメ2回乗ってお得で強いってそんな仕組みじゃなかったけ。 -- 2025-10-16 (木) 19:26:15
- もう一回試してきたけどセラミックボデーはハイキャリ2と3であからさまにダメージ変わってる
衝撃マガジンのスナで試したら2も3も同じダメだった・・・
何かが悪さしてんのかね? -- 2025-10-16 (木) 21:26:07 - 木主だけどハイキャリバー2デッドアイ3でやってたよ。デッドアイ3がしっかり弱点に当てないとクリティカル出してても意味ないらしいことをさっき知ってびっくりしたとこだわ。俺は雰囲気でボーダーランズをやっている。ハイキャリ3も変な挙動に気を付けてみるわありがとう。 -- 2025-10-16 (木) 21:59:42
- 緑ハーロウはスキル連打で上がってく効果量でダメージ出すからなんの武器使ってもいいんだよな
- 依頼で貰えるエリジウム量がたまに10分の1くらいになるから難易度変更と関係あるのかと思ってたけどそうでもなさそう。悪逆依頼が通常依頼扱いにでもなってるのか…? -- 2025-10-16 (木) 09:29:46
- 詳細書くと難易度困難だとそもそも悪逆依頼を見かけないから、困難からUVHランク5に変えて悪逆依頼でエリジウムを稼いでるんだけど、時々依頼完了で貰えるエリジウムが40くらいまで減る感じ。変更後にメイン・メニュ―まで戻れば起きたことはないし、困難からUVH5に変えた時に常に起きるわけでもない。謎。 -- 2025-10-16 (木) 09:55:58
- PSstoreでセールきたから布教チャンスか?!と思ったけど
今日からポ〇モンマスターになってる人ばかりだった。 -- 2025-10-16 (木) 18:06:14- こっちもサトゥーシやミサイル団がいて
銃をゲッ…キャッチするから実質ポケ◯ンと言える -- 2025-10-17 (金) 01:07:42 - ここのwikiの書き込みも如実に減ったしDLC来るまでに皆飽きてそうだな
各種殺戮サークルやテイクダウン的な繋ぎがあれば良かったんだが -- 2025-10-17 (金) 19:49:00
- こっちもサトゥーシやミサイル団がいて
- ボスの散らばる系ドロップめんどくせぇ!! -- 2025-10-16 (木) 19:49:39
- たまに足元にまとめて落とすことあるけど、毎回されると選別が大変になるでね -- 2025-10-17 (金) 03:30:23
- クリナイフは見直すとギアボの人がポストしてるね -- 2025-10-17 (金) 08:48:57
- そりゃそうだよな。
雑に当てるだけで5秒間もクリ確定とか誰が見てもぶっ壊れててナーフは順当すぎる。 -- 2025-10-17 (金) 09:13:00- クリナイフあるとオードナンス枠占領圧がすごいからどうにかしてバランス取ってほしい
コンセプト維持でも次の○発だけクリとかやれるだろうし -- 2025-10-17 (金) 09:43:56 - ハーロウ、ラファは確定クリティカルあるしアモンは重火器だしで使うのってヴァックス位じゃないか?バグっぽい挙動のウォーターフォール以外に強いレジェグレネードが無いのが問題だと思うわ -- 2025-10-17 (金) 09:52:57
- この先に追加されていくギアやC4SHとのシナジー考えるととっとと修正した方が良いと思う -- 2025-10-17 (金) 10:42:36
- クリナイフあるとオードナンス枠占領圧がすごいからどうにかしてバランス取ってほしい
- どうせくると思ってたから初期キャラだったヴェックス以外のレベリングも終わらせといてよかったわ
他キャラでサボってたuvh上限解放もさっさと終わらせないと -- 2025-10-17 (金) 11:19:53 - https://x.com/grantkao/status/1977744031862976570
ソースはこれかな ギアボのディレクターが言ってるな -- 2025-10-17 (金) 12:07:05 - ゲームの面白さとしては即修正でいいよなぶっ壊れは。ナーフ祭りとネガキャンされるのを避けるために一か月ほど間を置いたのは、商売とゲーム性のバランスをとった賢い落としどころなんじゃないかね。ギアボも成長しとる -- 2025-10-17 (金) 16:48:25
- そりゃそうだよな。
- 2キャラ目育てるのキッツイ。せめて所持弾数とブースト関連は引き継いでほしかった -- 2025-10-17 (金) 18:29:08
- レベル30からのとか結構意味不明な仕様だよね
これならレベル50で単純にキャラ変更だけさせてくれて良いじゃんっていう -- 2025-10-17 (金) 22:01:39 - レベルとUVHランクはまだしもマップ埋めとSDU集めがだるすぎるよね -- 2025-10-18 (土) 12:03:23
- レベル30からのとか結構意味不明な仕様だよね
- https://www.nexusmods.com/borderlands4/mods/173
神Mod来てた、っつーかこれ公式がこれに近しい機能実装してくれよ
アイテムが奈落に落ちたりバグって取れなくなったり戦利品回収BOXが空だったり勘弁してくれって皆思ってるぞ -- 2025-10-17 (金) 19:44:36- MOD入れたくねえんだよなあ…MODが嫌いとかじゃなく、更新時とかの安定性がバニラでも不安定なのに入れるの怖いっていう -- 2025-10-17 (金) 20:05:32
- MO2使って管理すればまだマシだろうけど自分で対応させなきゃだな
UE製ゲームだとpak放り込む以外にも色々合って中々メンドイ -- 2025-10-17 (金) 20:43:19
- MO2使って管理すればまだマシだろうけど自分で対応させなきゃだな
- MOD入れたくねえんだよなあ…MODが嫌いとかじゃなく、更新時とかの安定性がバニラでも不安定なのに入れるの怖いっていう -- 2025-10-17 (金) 20:05:32
- 今作すごく敵が強い。ヴェックス使ってるけど賞金首倒せないこともそれなりにあってレベル上げ装備探しがつらい -- 2025-10-17 (金) 22:12:52
- レベルが低い、スキルの取り方が悪い、優先するステータスが悪い、使ってる武器が悪い
まぁ敵が強く感じるのはだいたいここら辺が問題だろう -- 2025-10-18 (土) 00:12:54
- レベルが低い、スキルの取り方が悪い、優先するステータスが悪い、使ってる武器が悪い
- とりあえずペット出血無属性クリティカル特化して結晶割りやすい爆発系重火器とバラージとホット・スラッガー使っとけばわりとなんとかなるよ -- 2025-10-18 (土) 02:12:10