カテゴリ:

EnemyModifier.webp

概要

出現する敵には一定確率で様々な特性が付与され、ステータスが強化されたり、新しい能力を発揮したりする。

特性の付与は序盤からでも、主にバッドアスの敵に見られるが、プレイヤーのレベルが上がるに連れて出現確率や付与される特性の数・種類が増えていく。

基本的には敵を強化する効果だが、一部の特性はプレイヤー側にも恩恵がある。

敵の特性一覧

特性効果
ふらふら
アーマード追加のアーマー・ゲージを得る。
イラつく
インビジブル透明になる。周囲を飛ぶオーブを破壊すると姿を現す。
エレメンタル・イーター敵の持つエレメントで攻撃すると回復する。
クォーターマスター
クリティカルの申し子
クロマティック
クロロフェーズド
コールド・ハート
シールド・ブルーム
ストロング
セントリペタル
ソーンズ
タイニー
チェイン・マスター
チクタク
ディフレクター
ディール・ウィズ・イット
トリッキー
バグ・バリア
ビッグ
フォーティファイド
フローラキュア
ブロークン
ブージー
ヘリウム
ヘルシー追加の肉体ゲージを得る。
リジェネレートライフが徐々に回復する。
リッチ
リーキング
ロビン・コリンソン
ヴァンパイア
不動
促進
六フッ化硫黄
弱虫
復讐者
投資家
武器商人
移り気
経験豊富
良心的兵役拒否
起業家
鉄壁
難攻不落

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • エレメンタル・イーターの回復速度は落としてくれてもいい気がする。現時点でもけっこうな勢いで回復する。今はそんな個体数出てこないからまだいいけど、この先レベル上限解放されたらどうなるか。 -- 2025-10-06 (月) 02:16:55