カテゴリ:スキル スキルツリー アモン ヴェンジャンス 一覧
ヴェンジャンスは、『ボーダーランズ』に登場するアモンのスキルツリーの1つ。
スキルツリー
スキル一覧
スカージ
- アクション・スキル
アモンがフォージシールドを装備する。この盾は正面からのあらゆるダメージを吸収し、ヴェンジャンスに変換する。ヴェンジャンスのメーターが満タンになるたび、フォージシールドはダメージを軽減する。獲得が止まって一定時間経過すると、ヴェンジャンスは急激に消耗する。
アクション・スキルでフォージウェーブを発動し、通過した敵にクリオ・オードナンス・ダメージを与える。また、ヴェンジャンスを消費して与ダメージを増加させる。
自然の怒り
焦土のカイロス
スリル満点
バトルボーン
永遠
ブラストチル
- オーグメント
フォージウェーブが消費するヴェンジャンスが増え、当たると爆発して一定範囲にクリオ・オードナンス・ダメージを与えるようになる。
フォージウェーブが炎の壁を通過した場合、爆発範囲はさらに広くなる。
彗星の尾
クリオニック・スラム
- オーグメント
スカージの発動中、アモンが敵を挑発し、毎秒クリオ・パルスを放つ。パルスは敵に
クリオ・ダメージを与え、仲間のライフを回復する。
照準を覗いている間はアモンの移動速度が低下するが、アモンが銃でボーナス・クリオ・ダメージを発生させるようになり、射撃のたびにヴェンジャンスを消費する。
スカー・ティシュー
バレット・ヘイル
マシニスト
エンシェント・ウェイ
戦士の盃
ワイルドファイアー
モルテン・リビューク
- オーグメント
フォージウェーブがモルテン・リビュークになる。
アクション・スキルでヴェンジャンスをすべて消費し、狙った敵にフォージシールドを投げる。当たるとファイアー・オードナンス・ダメージを与えて跳弾する。モルテン・リビュークの跳弾回数はヴェンジャンスを消費した数によって変わる。
フォージシールドを投げるたび、手元に戻るまでダメージ吸収ができなくなる。
烈火の怒り
- パッシブ
キル・スキル。ファイアー・ダメージで敵を倒すと、一定時間フレイム・アフィニティのスタックを得る。フレイム・アフィニティのスタック数に応じてリロード速度とアクション・スキルのクールダウン速度が上昇する。
バリスティック・ブルワーク
ディスコ・インフェルヌス
ワールドブレイカー
- パッシブ
アモンがグラウンド・スラムをするたび、フレイム・アフィニティのスタックをすべて消費して正面に炎の亀裂を出現させる。当たった敵は全員ファイアー近接ダメージを受ける。
ワールドブレイカーのボーナス・ダメージは、フレイム・アフィニティの消費スタック数に応じて増加する。
フロストファイアー・リング
- キャップストーン
炎の壁がリング状になる。中にいる敵にはファイアー・ステータス効果ダメージを与え、外に出るか外から入ってきた敵には
クリオ・ダメージを与える。
炎の壁はそこを通過する仲間の投射物のダメージと投射物速度をさらに増加させる。
冷却マントル
アイシー・レイジ
エターナル・ウィンター
- オーグメント
フォージウェーブで敵にダメージを与えると、アクション・スキルの持続時間と炎の壁の持続時間が少し回復する。また、3回連続して発動可能になる。
3回目の発動で繰り出す特大のフォージウェーブはダメージが増加し、ヴェンジャンスを消費しない。
北風
冬の接吻
- パッシブ
アモンがオードナンス・ダメージを与えるたび、近くにいる敵1体につきクリオ・アフィニティのスタックを1つ消費してエレメンタル・シャードを出現させ、一定範囲にクリオ・ダメージを与える。
プライマル・サージ
アイス・エイジ
キャロム・シャード
グレイシャル・ラプチャー
- キャップストーン
アクション・スキルを長押しでフォージウィップを振り回し、付近の敵にクリオ・オードナンス・ダメージを与える。ウィップで2回以上攻撃してからスラムで地面に叩きつけ、
クリオ・フィシャーを出現させる。この裂け目は
クリオ・オードナンス・ダメージを与え、一定時間
クリオ属性のハザードが現れる。
ブラックアウト
ストームランス
- オーグメント
フォージウェーブがストームランスになる。
アクション・スキルでフォージスピアを投げ、当たるとショック・オードナンス・ダメージを与える。ヴェンジャンスを消費すると与ダメージが増加する。
フォージスピアでダメージを受けた敵は一定時間プライム状態になり、フォージスキルでダメージを受けると爆発してターゲットにショック・ダメージを与える。ただし付近の敵はダメージを受けない。
爆発は銃のクリティカル・ヒットでも起こせるが、与えるダメージは減少する。
この効果はスタックできる。
轟く怒気
戦略家
スメルター
金床叩き
ラースフォール
- キャップストーン
炎の壁がラースフォールになる。
アクション・スキルを長押しでで巨大なフォージソードを呼び出して狙った敵を攻撃し、一定範囲の敵にショック・オードナンス・ダメージを与える。
ラースフォールは常にクリティカル・ヒットする。
高圧電流
- パッシブ
エレメンタル・ボルトが敵をふらつき状態にする。また、ショック・アフィニティのスタックを追加で消費して与ダメージを増加させる。
ボスをふらつき状態にすることはできず、バッドアスはふらつき状態になる確率が通常よりも低い。
コメント
コメントはありません。 コメント/ヴェンジャンス