カテゴリ:システム
概要
『ボーダーランズ4』には一般的な物理ダメージのほか、5種のエレメンタル・ダメージが存在し、敵のライフバーの種類によって、どのエレメンタル・タイプが有効なのかが変わってくる。
また、各種エレメンタル・ダメージを与えた際には一定確率でステータス効果が発生し、継続ダメージや状態異常を与えることができる。
ヴォルト・ハンターやそのスキルツリーの組み合わせによっては、エレメンタル・ダメージを最大限に活かした戦い方ができるようになる。
エレメンタル・タイプ一覧
物理
最も一般的なダメージ・タイプ。どのタイプのライフバーにも一定の効果を発揮するのが長所。
ファイアー
生身 (赤いライフバー) に有効なダメージ・タイプ。
- ステータス効果
- 発火:敵を炎上させ、5秒間継続ダメージを与える。
ショック
シールド (青いライフバー) に有効なダメージ・タイプ。
- ステータス効果
- 感電:敵を感電させ、2秒間継続ダメージを与える。
コロッシブ
アーマー (黄色いライフバー) に有効なダメージ・タイプ。
- ステータス効果
- 溶解:敵を溶解させ、5秒間継続ダメージを与える。
レディエーション
シールドにある程度有効なダメージ・タイプ。
- ステータス効果
- 被ばく:8秒間周囲の敵にオーラ・ダメージを与え、ステータス効果中に死ぬと爆発して周囲に被ばくのステータス効果を与える。
クリオ
アーマーにある程度有効なダメージ・タイプ。
- ステータス効果
- 凍結:敵を凍結させ動けなくし、与える近接攻撃ダメージが3倍になる。
ダメージ倍率
TBA
備考
- 便宜上ページ名は「エレメンタル」にしているが、作中でこのように単体で使われることは基本的にない。「エレメンタル・ダメージ」や「エレメンタル・タイプ」と言った使われ方が多い。単体のエレメンタル・タイプを指して言いたい場合は、「エレメント」や「属性」が適切か。
コメント
コメントはありません。 コメント/エレメント