カテゴリ:ビルド アモンのビルド オールラウンドビルド

無限重火器ビルド
更新情報
最終更新2025-09-27 (土) 13:06:14
投稿日時2025-09-27 (土) 12:16:18
ビルド概要
キャラクターアモン
カテゴリオールラウンド
想定レベル50
評価

ビルドの紹介

武器や状況を選ばず戦えるオールマイティな重火器ビルド。相性はあるが必須ギアはほとんど無いので低資産からも始められる。

装備

武器
ほぼ使わない。セカンドウィンドのために扱いやすいものを。
リペア・キット
自由。バフ目的で選んでよい。
オードナンス
ヴラドフのガトリング系重火器がオススメ。レジェンダリーならディスク・ジョッキーやアトリング・ガンが使いやすい。
クラスMOD
エピックのサイボーグがほしいスキルを全て備えている。無間爆撃はほしい。
シールド
自由。増幅のオプションが付いていると火力の底上げになる。
強化パーツ
自由。ステータス発生率や射撃ダメージが伸ばせればよりよい。

スキル構成

G10i6qVbYAA5g_y.jpg

ビルドの運用・詳細

参考画像

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 質問です。
    赤ツリーにも振らない、青ツリー特化のようですが、クラスMODのサイボーグでプライマルサージ(4pt)とブルワーク(3pt)が確保出来る場合、青ツリーは焦土のイカロス・彗星の尾・バトルボーン・他適当に2pt・ブラックアウト1pt、残りのポイントは赤ツリーに振ってバーサーカー・怒髪天・雷鳴の盾・エリクリカルファイアにするのとどちらが雑魚戦・ボス戦ともに運用しやすいのでしょうか?
    よくYouTubeにあるようなビルドは赤ツリーの割合が高いので気になりましたが、振り直しの資産が足りないため教えてもらえると有難いです。 -- 2025-10-02 (木) 09:27:23
    • このビルドを叩き台にするならオードナンス以外の使用はほぼしないので青特化の方が火力が出ます。赤に振るなら何かしら他のコンセプトがあるのでまた別のビルドになります。 -- 2025-10-03 (金) 10:15:46
    • 重火器ビルドで赤に振る理由としては
      ・重装甲による耐久力向上(プライマルサージとのシナジー)
      ・ガットパンチによる与ダメ向上&ステータス付与によるプライマルサージとのシナジー
      ・バレットストームによる与ダメ向上(ステータス付与パッシブとのシナジー)
      ・バーニングランパートによるDPS&ステータス付与確率向上(プライマルサージによりシールドMAXを維持しやすい)
      辺りが主な理由ですね。 -- 2025-10-03 (金) 17:02:32