ここでは、『ボーダーランズ4』に関する基本的な質問や、頻出する質問について掲載しています。
全般
『ボーダーランズ4』ってどんなゲーム?
『ボーダーランズ4』は2009年から続く一人称視点のRPGシューター『ボーダーランズ』シリーズの最新作です。
『ボーダーランズ』シリーズは、現在では「ルーターシューター」と呼ばれるようになったジャンルの先駆者で、探索や戦闘によってランダムに手に入る強力な装備やスキルを組み合わせ、自身の強さを追求していくゲームプレイを特徴としています。
最大4人で協力プレイが可能で、家庭用ゲーム機の場合は画面分割での2人プレイも出来ます。
『ボーダーランズ4』がプレイできるプラットフォームは?
『ボーダーランズ4』はPC (Steam、Epic Games Store) 、PlayStation5、Xbox Series X|Sでプレイ可能です。
2025年後半には、Nintendo Switch 2にも登場する予定です。
クロスプレイは可能?
『ボーダーランズ4』は異なるプラットフォームでのマルチプレイ、通称「クロスプレイ」機能に対応しています。
なお、クロスプレイを利用するにはSHiFTアカウントを作成する必要があります。
『ボーダーランズ』過去作をプレイする必要はある?
『ボーダーランズ4』では、新たな舞台で新しいストーリーが展開されるため、『ボーダーランズ』シリーズ過去作をプレイしていなくても楽しむことが出来ます。
ただし、これまでの作品に登場したキャラクターも登場するため、過去作をプレイしていた方がより一層楽しむことが出来ます。
『ボーダーランズ4』の利用可能なエディションは?
『ボーダーランズ4』は以下の3エディションが利用可能です。
通常版
- ゲーム本編
- 事前購入コンテンツ:ギラギラグローリーパック
デラックス・エディション
- ゲーム本編
- 事前購入コンテンツ:ギラギラグローリーパック
- 怒りのファイアーホーク武器スキン
- お尋ね者パックバンドル
超デラックス・エディション
- ゲーム本編
- 事前購入コンテンツ:ギラギラグローリーパック
- 怒りのファイアーホーク武器スキン
- お尋ね者パックバンドル
- 華麗なオーダーパック
- ヴォルト・ハンターパック
各コンテンツの詳細に関しては、各エディションの違いを参照してください。
SHiFTってなに?
SHiFTは『ボーダーランズ』シリーズのタイトルに統合された無料サービスで、プレイヤーがクロスプラットフォームのマルチプレイに参加したり、期間限定のSHiFTコードを入力してゲーム内報酬を獲得したりできる仕組みを提供しています。
ゲームプレイ
マルチプレイ
レベルが離れてるプレイヤーと一緒にプレイできる?
レベルの離れたプレイヤー同士であっても、ゲーム体験を損なわずに協力プレイが可能です。
『ボーダーランズ4』にはレベルシンク機能があり、同じセッションであっても敵の強さや戦利品の品質が各プレイヤーのレベルに合わせて変動します。
戦利品は全部取っても大丈夫?
『ボーダーランズ4』のマルチプレイでは、戦利品はプレイヤーごとに個別に入手することが出来ます。そのため、ドロップした戦利品は全て自分で拾っても問題ありません。
コメント
このページに関する提案や要望、修正点の指摘等に使用してください。ゲームに関する質問がしたい場合は質問掲示板へ。
コメントはありません。 コメント/よくある質問