- 履歴一覧
- ソース を表示
- レリック は削除されています。
- 1 (2018-05-15 (火) 20:30:19)
- 2 (2018-05-15 (火) 22:10:12)
- 3 (2018-05-17 (木) 07:42:11)
- 4 (2018-05-17 (木) 11:29:24)
- 5 (2018-05-17 (木) 13:18:31)
- 6 (2018-05-17 (木) 19:20:16)
- 7 (2018-05-17 (木) 19:59:48)
- 8 (2018-05-18 (金) 16:49:12)
- 9 (2018-05-22 (火) 05:51:50)
- 10 (2018-06-25 (月) 02:45:10)
- 11 (2018-06-27 (水) 01:03:03)
- 12 (2020-09-02 (水) 23:27:01)
- 13 (2020-12-01 (火) 21:03:28)
- 14 (2020-12-01 (火) 21:03:28)
- 15 (2023-10-29 (日) 15:28:35)
- 16 (2023-10-29 (日) 20:59:35)
- 17 (2023-11-12 (日) 01:57:42)
- 18 (2024-03-28 (木) 16:52:18)
- 19 (2024-05-29 (水) 11:43:47)
- 20 (2025-07-08 (火) 17:27:05)
- 21 (2025-10-14 (火) 14:28:50)
- 22 (2025-10-14 (火) 14:29:28)
レリック
#contentsx(): Page "レリック" does not exist.
概要
レリックとは、かつて強力な魔法使いが己の魔法能力を強化するために生み出し使った希少なマジックアイテムである
これらは商人から買い付けるか、カオスの挑戦で見つかる宝箱の中から入手できる
レリックはポジティブな効果とネガティブな効果、もしくはその両方を持っている
インベントリメニューから地面に落とすことが可能
レリック一覧
通常のレリック
カオスの試練開始時に1つだけ持って行くことができる
妖精系は一度に1つしか装備できない
| アイコン | 名前 | 効果 | コスト | プール |
| C-99貯金箱 | 試練を進むと中身が増え 所持品から落とすと割れる。 | 3 | ||
| 愛らしいテディベア | ダメージを受けたときに敵を魅了することがある! | 5 | ||
| アグニの火花 | ヤケド効果の威力が上がる! | 4 | ||
| アルカナの割引券 | アルカナの価格が割り引きになる! | 2 | ||
| アルバートの方程式 | ライフの回復量が減る代わりに、ライフ回復時に シグネチャーのチャージがたまるようになる! | 3 | ||
| 暗殺者の刃 | クリティカルヒットのダメージを増やす! | 5 | ||
| 意地悪な台帳 | 職人Steven Wuの作品。 敵を倒すたびに与えるダメージが増える! (ただし、ダメージを受けると効果を失う) | 2 | ||
| 一角獣の軌跡 | レインボー! | 5 | ||
| イフリートのマッチ | 炎ダメージが増える! | 2 | ||
| インドラの銅パイプ | ショック効果の持続時間が延びる! | 4 | ||
| 疫病の妖精ドリア | 敵にポイズンを与える妖精を召喚する! 同時に出現する妖精は1匹まで。 | 2 | ||
| エクエストリキャップ | 職人Tacobowl8の作品。 見た目がかっこいいうえに、移動速度も上がる! | 2 | ||
| エボンウルフのマント | 炎と雷アルカナで与えるダメージが増える! (ただし、水と地アルカナの被ダメージが増える) | 3 | ||
| エルフの耳 | じっとしていると姿を消せる! | 5 | ||
| エレメンタル・シューズ | アルカナに続いてダッシュアルカナを使用すると ダッシュアルカナと同じエレメントのアルカナの クールダウンが短縮される! | 4 | ||
| おみくじクッキー | ステージ開始時に ランダムでひとつのアルカナを強化する! | 5 | ||
| 重い旅装束 | レリックの数に応じてアーマーが増える! | 3 | ||
| 隠密の仮面 | 回避すると、わずかな間 全ての攻撃がクリティカルヒットになる! | 5 | ||
| ガイアのシャベル | 地ダメージが増える! | 2 | ||
| 回数の指輪 | 複数回使用できるアルカナの回数が増える! | 1 | ||
| 開拓者の地図 | カオスの試練のレイアウトと 主要な場所があきらかになる! | 3 | ||
| 開拓者のナップザック | ステージをクリアするときに マップの完成度に応じてライフを回復する! | 5 | ||
| 回復のインクつぼ | チャージされたシグネチャーアルカナを使うと 強化魔法が放たれる代わりにライフを回復する! | 5 | ||
| カオス・スキャナー | カオスの試練に登場する敵のライフが表示される! | 5 | ||
| 活力のハサミ | 倒されるても、手持ちのスタンダードアルカナを 犠牲にして復活できる! | 4 | ||
| 狩人のスティレット | ステータス効果を受けている敵への ダメージが増える! | 5 | ||
| カリの花冠 | 倒されるほどのダメージを受けると シグネチャーアルカナのチャージが最大になり わずかな間倒されなくなる! | 3 | ||
| カルヴィンの靴 | ライフが少ないときに回避することがある! | 5 | ||
| 監査官の護符 | ライフが少ないときに クリティカルヒットの確率が上がる! | 5 | ||
| 完ぺきな時の結晶 | シグネチャーアルカナのダメージ、 チャージ速度、減少速度が強化される! | 5 | ||
| 記憶のチェーンメイル | 最後に受けた3種類の攻撃を記憶し 同じ攻撃による被ダメージが減る! | 3 | ||
| 吸血鬼の眼鏡 | クリティカルヒットを当てると ライフアイテムが出るようになる! | 1 | ||
| 吸収のコイル | ダメージを受けると シグネチャーアルカナがチャージされる! | 5 | ||
| 驚異の日焼け止め | ヤケドを防ぐ! | 5 | ||
| 強化された籠手 | 自分が放つ発射体が敵の発射体を破壊する! | 5 | ||
| 巨人の心臓 | ライフ上限が増える! | 1 | ||
| クッションサンダル | ダメージを受けると シグネチャーのチャージがシールドに変わる! | 5 | ||
| クレイジーブーツ | 敵を倒すと、一時的に 移動アルカナが無制限に使えることがある! | 5 | ||
| 決意のスヴェル | 炎の攻撃への耐性が上がる! | 2 | ||
| 決意の防具 | ライフが少ないときにアーマーが増える! | 5 | ||
| 獣の籠手 | 敵の攻撃が当たる直前に敵に向かって動くと その攻撃を防御する! | 4 | ||
| 限定のローブ | 受けるダメージが減る! (最大でもライフ上限の10%まで) | 4 | ||
| 轟音の銅鑼 | 敵の発射体をくらうと 一帯の発射体が全て破壊される! | 5 | ||
| 硬化のボーンメイル | ダメージを受けると わずかな間アーマーが強化される! | 3 | ||
| 極上の手袋 | フリーズを防ぐ! | 5 | ||
| コバルト・ファイアストーン | オーラをまとい、近くの敵にダメージを与える! | 5 | ||
| 古風な足袋 | 低確率で攻撃を回避する! | 1 | ||
| コンボの手袋 | ベーシックアルカナのコンボが増える! | 1 | ||
| 最上のサプリメント | ポイズンを防ぐ! | 5 | ||
| サイドワインダーのバッジ | 近接のベーシックアルカナが2回攻撃になる! (ただし、2回目の攻撃はダメージが減る) | 5 | ||
| サノのヘッドバンド | アルカナを唱えている間に邪魔されなくなる! | 4 | ||
| シヴァの水差し | 水ダメージが増える! | 2 | ||
| シグネチャーパッド | シグネチャーアルカナがチャージされていると 与えるダメージと移動速度が上がる! | 5 | ||
| 地獄亀の甲羅 | 連続してダメージを受けると わずかな間無敵になる! | 5 | ||
| 時代後れのサングラス | 敵の発射体が遅くなり、対処しやすくなる! | 5 | ||
| 慈悲の茶 | 回復するたびに最大ライフが増える! (限度あり) | 5 | ||
| 出現の手引き | 召喚できるエージェントの数が増える! (ただし、エージェントのライフは減る) | 5 | ||
| 潤沢な在庫 | レリックとアルカナのショップで 在庫がすぐに補充されるようになる! (ただし、回復ポーションは補充されない) | 5 | ||
| 商人のかご | レリックの数に応じて与えるダメージが増える。 | 4 | ||
| 情熱の韻を踏む詩 | 炎と氷のダメージが増える! また、炎のアルカナでフリーズ状態に 氷のアルカナでヤケドにすることがある。 | 5 | ||
| 神秘のモノポール | 敵に攻撃を当てた際に発生する ノックバックを大きくする! | 1 | ||
| 信頼のロケット | シグネチャーのチャージが時間で減少しなくなる! | 1 | ||
| スイング・ボウル | 少しの間アルカナを使用しないことで 次の魔法がクリティカルヒットになる! | 3 | ||
| 滑るブーツ | ダッシュアルカナで移動する距離が増える! | 1 | ||
| スーパーキャロット・ケーキ | ダメージを受けると最大ライフが増える! (限度あり) | 2 | ||
| 正装の手袋 | ベーシックアルカナのチェーンが 自動で出るようになる! | 3 | ||
| 征服者の兜 | ナイトとランサーの魔法が制限される! (征服者アイテムはひとつしか装備できない) | 5 | ||
| 征服者のベルト | ローグとアーチャーの魔法が制限される! (征服者アイテムはひとつしか装備できない) | 5 | ||
| 征服者のマント | メイジとサモナーの魔法が制限される! (征服者アイテムはひとつしか装備できない) | 5 | ||
| 生命の通貨 | ゴールドが足りないときに ライフでアイテムを買えるようになる。 | 4 | ||
| ゼウスのオーラ | ゼウスのオーラをまとい、近くの敵に雷を落とす。 | 5 | ||
| 戦闘のグリモワ | 呼び出すエージェントが与えるダメージが増える! | 4 | ||
| 太古の万年筆 | チャージされたシグネチャーアルカナを 使用するたびにダメージが増える! | 4 | ||
| 隊長の指輪 | 違うエレメントのアルカナを装備すると 与えるダメージが増える! | 5 | ||
| タッピング・グローブ | ベーシックアルカナに別のアルカナを続けると クリティカルヒットになる確率が上がる! | 4 | ||
| タラニスの電池 | 雷ダメージが増える! | 2 | ||
| 地図制作者の羽根ペン | マップの完成度に応じて与えるダメージが増える! 効果は試練の最後まで継続する! | 5 | ||
| 抽選券 | カオスの試練内で購入したアイテムが 一定の確率で無料になる。 | 5 | ||
| 調味料の棚 | 違うエレメントのアルカナを使用すると 直前のアルカナのクールダウンが短縮される。 | 5 | ||
| 連なる氷 | 氷ダメージが増える!情熱の韻を踏む詩の前半。 | 3 | ||
| テイクアウトの容器 | ライフの上限を超えて回復すると 超過分の半分をシールドとして得る。 | 4 | ||
| デヴィの虫よけ | ポイズン効果の有効性が上がる! | 4 | ||
| テスラコイル | 敵をショック状態にすることがある! | 1 | ||
| デミの急須 | 強化アルカナの持続時間が延びる! | 5 | ||
| 電撃の妖精エトラ | 敵にショックを与える妖精を召喚する! 同時に出現する妖精は1匹まで。 | 4 | ||
| 伝説の勲章 | カオスの試練を乗り越えた証。 | 5 | ||
| 特別な雪片 | 倒した敵が一定の確率で爆発し 近くの敵をフリーズさせる! | 5 | ||
| トジーの懐中時計 | 職人Curt 'Tozy' Toczydlowskiの作品。 このレリックはクールダウンを短縮する! (ただし、シグネチャーのチャージが遅くなる) | 2 | ||
| トラッキング・スーツ | 同じエレメントのアルカナを2つ以上装備すると そのエレメントの攻撃への耐性が上がる! | 5 | ||
| 鈍重の妖精オーラ | 敵にスロウを与える妖精を召喚する! 同時に出現する妖精は1匹まで。 | 1 | ||
| 謎のダウンパーカー | クリティカルヒットを回避する! | 5 | ||
| ニーヴのエメラルド | 地のアルカナを7枚持っていると ライフとアーマーが増え スタンとノックバックが減る! | 5 | ||
| ニーヴのクォーツ | 風のアルカナを7枚持っていると 移動速度と回避確率が上がる! また、全てのアルカナにスロウ効果が付与される! | 5 | ||
| ニーヴのサファイア | 水のアルカナを7枚持っていると クールダウンが短縮され ライフの回復量が大きくなる! | 5 | ||
| ニーヴのシトリン | 雷のアルカナを7枚持っていると クリティカルの確率が上がる!また、 全てのアルカナにショック効果が付与される! | 5 | ||
| ニーヴのルビー | 炎のアルカナを7枚持っていると 与えるダメージが増える! また、全てのアルカナにヤケド効果が付与される! | 5 | ||
| ネメシスのダイス | 低い確率で、クリティカルヒットの ダメージが大幅に増える! | 5 | ||
| ネライトの殻 | 敵をスロウ状態にすることがある! | 1 | ||
| ハイプ・トレイン | ライフが少ないときに シグネチャーのチャージが早くなる! | 5 | ||
| 破壊のそろばん | 敵を倒すとクールダウンが短縮される! | 3 | ||
| 博物館の入場券 | ラノーヴァ博物館の新しい展示会 『カオスの試練』の入場券! | 1 | ||
| パズーの帽子 | 倒されても、少ないライフで復活する!また、 このアイテムを落とすと回復アイテムに変わる。 一度使用すると破壊される。 | 3 | ||
| ハチドリの羽 | わずかな間だけ穴の上に浮かぶ! | 4 | ||
| 発火の妖精ヴェサ | 敵にヤケドを与える妖精を召喚する! 同時に出現する妖精は1匹まで。 | 3 | ||
| 反射的なツタ | ダメージを受けるとツタを放つ! | 5 | ||
| バーサーカーの斧 | ダメージを受けると、わずかな間 与えるダメージが増える! | 5 | ||
| バーサーカーの兜 | ライフが少ないときに与えるダメージが増える! | 5 | ||
| 秘密のワイルドカード | シグネチャーアルカナが 1度のチャージで2回放てるようになる! (ただし、チャージにかかる時間が増える) | 4 | ||
| 氷結キューブ | 敵をフリーズ状態にすることがある! | 1 | ||
| 氷結の妖精ナーヤ | 敵にフリーズを与える妖精を召喚する! 同時に出現する妖精は1匹まで。 | 1 | ||
| フィリンクスの砂時計 | 職人PerdyDarnSavvyの作品。 ライフが少ないときにダメージを受けると 全てアルカナのクールダウンが短縮される! | 2 | ||
| 風変わりな起爆 | 倒した敵が爆発することがある! | 5 | ||
| フェニックスの鉤爪 | 敵をヤケド状態にすることがある! | 1 | ||
| フラック・ガントレット | 近接のベーシックアルカナで 敵の発射体を壊せるようになる! | 2 | ||
| 防御の理論 | 1ダメージごとにページが追加され 200ページごとに被ダメージが1減る (最大1000ページまで) | 3 | ||
| 宝石箱 | カオスジェムを取得するとライフを少し回復する (ただし、評議員から拾ったジェムは対象外) | 3 | ||
| 防波の盾 | 水の攻撃への耐性が上がる! | 2 | ||
| 放浪者の機械 | シグネチャーアルカナのダメージを増やす! 完ぺきな時の結晶のコア。 | 3 | ||
| ボレアスのオーラ | ボレアスのオーラをまとい 近くの敵をフリーズ状態にする。 | 5 | ||
| 魔法泥棒の靴下 | アルカナを使うたびに移動速度が上がる! また、クールダウン中のアルカナの数に応じて さらに速度が上がる! | 5 | ||
| ミサンガ | 真の友人と一緒にいると 与えるダメージと移動速度が上がる! | 1 | ||
| ミダスの短刀 | ゴールドの量に応じて与えるダメージが増える! | 5 | ||
| ミダスの手袋 | ゴールドの取得量が増える! (手袋を重ねても効果は重複しない) | 1 | ||
| ミダスの涙 | ダメージを受けるとゴールドを得る! | 5 | ||
| ミダスの日記 | 連続でダメージを受けずに敵を倒すと ゴールドを得る! | 4 | ||
| 見破りの片眼鏡 | クリティカル攻撃の確率が上がる! | 1 | ||
| ミラーシールド | 発射体を一回反射するシールドを呼び出す! 反射するとシールドは壊れ 一定時間がたつと再出現する。 | 2 | ||
| 無限の石 | シグネチャーアルカナを使用するまで チャージされたままになる! | 2 | ||
| メイヘムのアミュレット | 与えるダメージが増える! | 1 | ||
| メルクリウスのサンダル | 移動速度が上がる! | 1 | ||
| 刃の丸盾 | 敵の発射体を壊すことで シグネチャーアルカナがたまるようになる! | 5 | ||
| 闇の刀 | 職人Mathosse Feadurの作品。 近接攻撃のアルカナによる クリティカルの確率が3倍になる! | 2 | ||
| 優雅な木工錐 | 地の攻撃への耐性が上がる! | 2 | ||
| 有毒なダッパーキャップ | 敵をポイズン状態にすることがある! | 1 | ||
| ユーナの童話 | 呼び出すエージェントの滞在時間が伸びる! | 4 | ||
| ユーフィの肩掛け | アーマーが増える! | 1 | ||
| 夜の日時計 | 一定の確率で、使用したアルカナの クールダウンがなくなる! | 4 | ||
| ラズベリークッキー | ライフアイテムがよく出るようになる! | 1 | ||
| リサイクルの指輪 | チャージされたシグネチャーを使用しないでいると タイムアウトするたびに、シールドを得る。 | 4 | ||
| 理想家の鏡 | ライフが最大のとき 全てのアルカナが強化状態になる! | 5 | ||
| リーモの葉 | ダッシュ中は全ての攻撃を回避する! | 4 | ||
| ルドラの風車 | 風ダメージが増える! | 2 | ||
| レリックの割引券 | レリックの価格が割り引きになる! | 2 | ||
| レーのドラム | ダメージを受けると雷を放つ! | 2 | ||
| ロイヤルフラッシュ | 同じエレメントのアルカナを装備すると 与えるダメージが増える! | 3 | ||
| ロクセルの振り子 | 全てのクールダウンが短縮される! | 1 |
呪いのレリック
大きなメリットとデメリットを併せ持つ呪われたレリック
マップに出現する"不運なるノックス"からコストなしで入手できる
一度装備すると外せなくなる
ドクターのレリック
マップに出現する"ソング博士"にスタンダードアルカナを渡すことでもらえるレリック
基本的にかなりの大博打
| アイコン | 名前 | 効果 | コスト | プール |
| クリティカルなプラシーボ | 全ての攻撃がクリティカルになると信じられる! | スタンダード 1 | ||
| 雑な処方箋 | ライフの回復量が増える! | スタンダード 1 | ||
| 自動補充の小ポーション | 次のエリアへテレポートするときに ライフを少量回復する! | スタンダード 1 | ||
| 保険証 | 商人から買うポーションが割引価格になる! | スタンダード 1 |
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
}}




















