-- 雛形とするページ -- Template template/DLC Template/アイテム Template/装備品 &tag(敵,モンスター); *基本情報 [#c63915a4] #style(class=table_float_right){{ |>|~SIZE(18):Scorch Wurm|h |>|~SIZE(18):焦げたウルム|h |RIGHT:|CENTER:|c |>|&attachref(ScorchWurm.jpg,,250x0);| |''体力''|580 (+174/レベル)| |''ダメージ''|17 (+3/レベル)| |''速度''|16 m/s| }} |~スキル|~CD|~Proc|h |CENTER:360|CENTER:50|CENTER:100|c |~&color(#ff6600){'' Breach ''};|1s|1.0| |>|>|潜っていた地面から飛び出して周囲の敵に''300%''ダメージを与えて吹き飛ばす&br;発動後Lava BombのCDをリセットする| |~&color(#ff6600){''Lava Bomb''};|8s|0.5/0.1| |>|>|マグマ弾を発射して着弾地点に''200%''ダメージを与えながら球体のマグマを設置する&br;マグマ内の敵に''20%''ダメージと炎上効果を与え続ける| |~&color(#ff6600){''Burrow''};|?s|-| |>|>|地面に潜り、無敵になる| DLC「Seekers of the Storm」で追加されたモンスター。 [[底知れぬ海底>Abyssal Depths]]、[[寄生虫の孵化場>Helminth Hatchery]]に出現する。 普段地中におり、ターゲットを発見すると地中を移動したまま近づいてくる。この時はダメージが一切入らない。 近づくと地上に出現し、同時に衝撃を放ちダメージを与えてくる。 地上に顔を出した後は、マグマを発射し着弾した場所に[[ミニ マッシュラム>Mini Mushrum]]を彷彿させるダメージエリアを生成し、エリア内では継続ダメージと数秒の炎上デバフを受ける。ミニ マッシュラムと異なり、地上だけでなく球状の範囲となっており、 #clear *ログエントリー [#c0213257] '''(ログ原文)''' ---- (ログ訳文) *コメント [#e9e43624] #pcomment(,10,above,reply) タイムスタンプを変更しない &tag(敵,モンスター); *基本情報 [#c63915a4] #style(class=table_float_right){{ |>|~SIZE(18):Scorch Wurm|h |>|~SIZE(18):焦げたウルム|h |RIGHT:|CENTER:|c |>|&attachref(ScorchWurm.jpg,,250x0);| |''体力''|580 (+174/レベル)| |''ダメージ''|17 (+3/レベル)| |''速度''|16 m/s| }} |~スキル|~CD|~Proc|h |CENTER:360|CENTER:50|CENTER:100|c |~&color(#ff6600){'' Breach ''};|1s|1.0| |>|>|潜っていた地面から飛び出して周囲の敵に''300%''ダメージを与えて吹き飛ばす&br;発動後Lava BombのCDをリセットする| |~&color(#ff6600){''Lava Bomb''};|8s|0.5/0.1| |>|>|マグマ弾を発射して着弾地点に''200%''ダメージを与えながら球体のマグマを設置する&br;マグマ内の敵に''20%''ダメージと炎上効果を与え続ける| |~&color(#ff6600){''Burrow''};|?s|-| |>|>|地面に潜り、無敵になる| DLC「Seekers of the Storm」で追加されたモンスター。 [[底知れぬ海底>Abyssal Depths]]、[[寄生虫の孵化場>Helminth Hatchery]]に出現する。 普段地中におり、ターゲットを発見すると地中を移動したまま近づいてくる。この時はダメージが一切入らない。 近づくと地上に出現し、同時に衝撃を放ちダメージを与えてくる。 地上に顔を出した後は、マグマを発射し着弾した場所に[[ミニ マッシュラム>Mini Mushrum]]を彷彿させるダメージエリアを生成し、エリア内では継続ダメージと数秒の炎上デバフを受ける。ミニ マッシュラムと異なり、地上だけでなく球状の範囲となっており、 #clear *ログエントリー [#c0213257] '''(ログ原文)''' ---- (ログ訳文) *コメント [#e9e43624] #pcomment(,10,above,reply) テキスト整形のルールを表示する