#author("2024-10-12T08:34:01+09:00","","")
#author("2024-10-21T17:42:01+09:00","","")
&tag(アイテム,レア);
#contentsx
*基本情報 [#b728f6a3]
#style(class=table_float_right){{
|~SIZE(18):Bottled Chaos|h
|CENTER:|c
|~瓶詰めの混沌|h
|&attachref(BottledChaos.jpg,,250x0);|
|~レアリティ|
|レア|
|~アンロック条件|
|DLC「Survivors of the Void」の&br;購入で自動アンロック|
}}
#br
|~効果|h
|CENTER:450|c
|装備品使用時、ルナアイテム以外の装備品からランダムで1つ追加で効果を発動する|
#br
|~1スタック毎の上昇ボーナス|h
|CENTER:450|c
|追加発動数 +1|
#clear
*概要 [#q0122b1c]
2022年3月2日に配信されたDLC「Survivors of the Void」で追加できるアイテム。
装備品を使用するとおまけでもう1つランダムに選ばれた装備品の効果が発動するようになる。
装備品1つで2つ分の効果を得られる。とこれだけなら優秀なアイテムに見えるが、実際はなんともいえない事態が発生することが多々有る。
[[Preon Accumulator]]や[[The Back-Up]]のようないつ発動しても特に問題がなくクールダウンの長い装備品が発動した場合に最も恩恵を受けれるだろう。
通常1回限りの[[Seed of Life]]や、[[Preon Accumulator]]や[[The Back-Up]]のようないつ発動しても特に問題がなくクールダウンの長い装備品が発動した場合に最も恩恵を受けれるだろう。
一方、[[Volcanic Egg]]が発動すると意図しない移動で窮地に陥ったり、[[Primordial Cube]]を近くに撃ってしまい集まった敵の攻撃を一身に受けてしまったり等、この辺りの装備品は非常に困ったことになる可能性がある。
因みにルナアイテムの装備品が選出されることは無いので安心しよう。また、他にも下記の装備品は発動しない。
・[[Trophy Hunter's Tricorn]]、[[Executive Card]]、[[Fuel Array]]、[[Recycler]]、[[Milky Chrysalis]]、[[The Crowdfunder]]
[[Executive Card]]は[[Remote Caffeinator]]と合わさると連続して装備品を発動し続けれるので面白い使い方ができる・・・かもしれない。
*Logbook Entry [#c69b3df0]
*使用感・評価 [#b7ccfd7d]
#raty([all])
#recorder(review,3)
----
#style(border:1px solid silver;padding: 5px;margin-bottom:5px;){{
#raty([once,5])
-&areaedit(){今まではランダムの装備品が起動するメリットよりも火山卵を引く不快感が勝っていたが、DLC2の生命の種でマルチ評価が一変赤アイテムとしての格を得た}; -- 名無しのサバイバーさん &new{2024-10-12 (土) 08:32:03};
}}
#style(border:1px solid silver;padding: 5px;margin-bottom:5px;){{
#raty([once,2])
-&areaedit(){水底がこいつ20個持ってきた結果、永遠に火山卵発動するせいでインタラクトできなくてだるかった}; -- 名無しのサバイバーさん &new{2024-09-09 (月) 11:55:57};
}}
#style(border:1px solid silver;padding: 5px;margin-bottom:5px;){{
#raty([once,5])
-&areaedit(){ソロは☆2ぐらい。マルチは☆7ぐらいあってもいい。死んでつまらなそうにしている仲間をなくせるという点は何よりも代えがたい。}; -- 名無しのサバイバーさん &new{2024-09-09 (月) 11:05:30};
}}
#style(border:1px solid silver;padding: 5px;margin-bottom:5px;){{
#raty([once,4])
-&areaedit(){DLC2で新追加された蘇生効果の装備品もランダムで発動する。本物は1度蘇生させると終わりだが、瓶詰めの混沌で蘇生効果がランダム発動する分には無限に蘇生できる(新実装された残機/蘇生回数制限の概念を無視しているので、修正される可能性はある)。火山卵が勝手に発動して嫌煙されがちなアイテムだが、それを差し置いてでもマルチプレイでは保持しておきたい強力な効果になった。}; -- 名無しのサバイバーさん &new{2024-09-01 (日) 23:07:33};
}}
#style(border:1px solid silver;padding: 5px;margin-bottom:5px;){{
#raty([once,1])
-&areaedit(){赤くらいの効果なんだけど発動してほしくない効果もあるし邪魔になることが多い}; -- 名無しのサバイバーさん &new{2022-03-31 (木) 10:47:26};
}}
#style(border:1px solid silver;padding: 5px;margin-bottom:5px;){{
#raty([once,2])
-&areaedit(){溺死者くんと席入れ替えたら?}; -- 名無しのサバイバーさん &new{2022-03-28 (月) 18:35:59};
}}
#style(border:1px solid silver;padding: 5px;margin-bottom:5px;){{
#raty([once,1])
-&areaedit(){実質ルナアイテム}; -- 名無しのサバイバーさん &new{2022-03-26 (土) 22:24:36};
}}
#style(border:1px solid silver;padding: 5px;margin-bottom:5px;){{
#raty([once,4])
-&areaedit(){「レーダーナイスー」「卵なうwww」みたいな盛り上がり要素を作ってくれる。ソロじゃ絶対拾わねー。}; -- 名無しのサバイバーさん &new{2022-03-26 (土) 02:49:53};
}}
#style(border:1px solid silver;padding: 5px;margin-bottom:5px;){{
#raty([once,1])
-&areaedit(){HUDメガネが発動したときはちょっと嬉しかったがワースト枠}; -- 名無しのサバイバーさん &new{2022-03-25 (金) 22:18:51};
}}
#style(border:1px solid silver;padding: 5px;margin-bottom:5px;){{
#raty([once,2])
-&areaedit(){少なくともうれしくはない}; -- 名無しのサバイバーさん &new{2022-03-25 (金) 05:55:16};
}}
#style(border:1px solid silver;padding: 5px;margin-bottom:5px;){{
#raty([once,2])
-&areaedit(){卵と化したサバイバーが虚無に吸い込まれる VoidLocus行くときにしょーもない死因になりうる}; -- 名無しのサバイバーさん &new{2022-03-20 (日) 23:15:14};
}}
#style(border:1px solid silver;padding: 5px;margin-bottom:5px;){{
#raty([once,5])
-&areaedit(){やるこた簡単 ブラストシャワー持って触媒持つだけ}; -- 名無しのサバイバーさん &new{2022-03-14 (月) 14:53:10};
}}
#style(border:1px solid silver;padding: 5px;margin-bottom:5px;){{
#raty([once,1])
-&areaedit(){卵発動したりすると死にかねない。ゴミ。}; -- 名無しのサバイバーさん &new{2022-03-12 (土) 18:00:32};
}}
#style(border:1px solid silver;padding: 5px;margin-bottom:5px;){{
#raty([once,4])
-&areaedit(){博打が好きなサバイバーにはおすすめ 優勢に立ってると思ってると急に窮地に立たされ いつ危険になるかわからないからこその楽しみをえれます}; -- 名無しのサバイバーさん &new{2022-03-08 (火) 21:56:55};
}}
#style(border:1px solid silver;padding: 5px;margin-bottom:5px;){{
#raty([once,3])
-&areaedit(){赤アイテムの中では何とも言えない微妙な効果}; -- 名無しのサバイバーさん &new{2022-03-06 (日) 12:34:00};
}}
#style(border:1px solid silver;padding: 5px;margin-bottom:5px;){{
#raty([once,5])
-&areaedit(){}; -- 名無しのサバイバーさん &new{2022-03-06 (日) 10:49:38};
}}
#style(border:1px solid silver;padding: 5px;margin-bottom:5px;){{
#raty([once,3])
-&areaedit(){}; -- 名無しのサバイバーさん &new{2022-03-04 (金) 16:33:07};
}}
#style(border:1px solid silver;padding: 5px;margin-bottom:5px;){{
#raty([once,3])
-&areaedit(){発動したアイテムによっては嬉しかったり嬉しくなかったり}; -- 名無しのサバイバーさん &new{2022-03-04 (金) 16:17:17};
}}
*コメント [#q3d6d886]
#pcomment(,10,above,reply)