カテゴリ:ステージ 第1ステージ

基本情報

Shattered Abodes
壊れた住居
Shattered_Abodes.png
Disturbed Impact
動乱の衝撃
Disturbed_Impact.png
階層第1ステージ
同階層Titanic Plains
Distant Roost
Siphoned Forest(要DLC)
Verdant Falls
次階層Abandoned Aqueduct
Wetland Aspect
Aphelian Sanctuary(要DLC)

DLC2「Seekers of the Storm」で追加されたマップ。
ホストプレイヤーがDLC2を持っていないと出現しない。
ステージ1にランダムで出現する。

中央にクレーターのある遺跡マップで、わりと広く平坦。

嵐を探索していく上で重要な「Halcyon Shrine」と「Shrine of Mountain」が高確率で生成*1される。

別バージョンの「動乱の衝撃」は、見た目が違うだけで構造はほぼ同じ。周回2周目以降に登場する。崖側の住居のどれかが篝火の付いた状態で開いていることがあり、中に大きな箱が固定沸きする。

「壊れた住居」と「動乱の衝撃」で別々の環境ログが存在する。

環境スキャナーについて
「壊れた住居」のログブックは環境スキャナーで入手できる。リセットを繰り返せば比較的簡単。
「動乱の衝撃」のログブックはデータとして存在するものの、「動乱の衝撃」に環境スキャナーの生成がないという不具合が報告されている。新しく追加された「砦の戸棚」の3種のログブック同様に、現在は入手不可。

Newt Altarの場所

 画像を表示する

Logbook Entry

(ログ原文)


(ログ訳文)

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 動乱の衝撃の不具合って今直ってますか? -- 2025-01-23 (木) 16:56:14
    • 砦の戸棚の方のバグが治ってるから、多分直ってると思うんだけど、何回やっても出ない。
      物欲センサー的な事なのだろうか… -- 2025-01-27 (月) 14:27:19
      • 自己解決出来ました!
        壊れた住居及び動乱の衝撃のログを持ってない人と行くと出ました!
        どうやらこのバグは2つのステージが同じステージ扱いされていることによるものっぽいですね… -- 2025-01-30 (木) 12:15:22
      • 情報ありがとう!どおりで動乱の衝撃だけログが出ない訳だ -- 2025-01-30 (木) 18:09:19
      • ソロだとちゃんと別ログ扱いで修正されるの待つしかないか・・・ -- 2025-03-16 (日) 17:14:23
      • 公式ディスコ鯖の書きこみによると広漠平原=動乱の衝撃、遠日点の聖域=木生まれのコロニー=黄金の立ち枯れ、天空の草地=寄生虫の孵化場になってるらしい。 -- 2025-05-08 (木) 13:39:30
      • 直るどころかひどくなってて草
        寄生虫の孵化場も全然でないからバグってるとは思ってたが -- 2025-05-08 (木) 17:24:16