#author("2022-05-20T06:01:46+09:00;2022-01-31T01:11:40+09:00","","")
#author("2025-07-18T22:45:32+09:00","","")
&tag(ロードアウト,武器,プライマリ,サブマシンガン,殺傷);
#infobox(loadout){{
name=MPX
image=Primary_MPX.png
slot=プライマリ
type=サブマシンガン
lethal=殺傷
mode=&single;&br;&auto;
mag=30 + 1
}}
''MPX''は『Ready or Not』のゲーム内で使用可能な[[武器>ロードアウト]]の1つ。
#contentsx
*ゲーム内説明 [#i3c83e4e]
#tab(翻訳,原文){{
'''この近代的ピストルキャリバーカービンは、サブマシンガンの利点とARタイプの操作系を併せ持ち、親和性と快適性を最大限高めている。反動が少なくリロードが早い。'''
#split
'''This modern pistol caliber carbine combines the best aspects of a submachine gun with the controls of the AR platform, maximizing familiarity and comfort. Low recoil and fast to reload.'''
}}
*アタッチメント [#qa77932a]
**光学サイト [#nfe2d7fe]
#ronatt(光学サイト)
**マズル [#o9502e3b]
#ronatt(マズル)
**アンダーバレル [#mee8b593]
#ronatt(グリップ)
**オーバーバレル [#h718e8c5]
#ronatt(レーザー・ライト)
*運用・所感 [#g4363c09]
要追記
ゲーム内最高のフレームレートを誇るサブマシンガン。CQBのために生まれてきた銃弾バラ撒くコンパクトモンスター。
一発一発はサブマシンガン相応の反動だが、フルオートとなるととてもじゃないが照準を維持することは困難。よってサプレッサーなどの垂直反動軽減アタッチメントは必須級。早すぎる発射速度のため頻繁に弾切れになる。連続してコンタクトする場合は約束された敗北のKIAとなるだろう...。
フルオートで法務執行する場合は、必ず弾切れすることを前提に立ち回り、連射を細切れにする等の工夫がもとめられる。ここまでさんざん難ありなことを言ってきたが、急にエンカウントしたときの制圧力や咄嗟の腰だめ打ちしても数撃ちゃ当たる瞬間火力はすさまじく、癖になる仕上がりといったところか。
*コメント [#ya04e36f]
#pcomment(,10,above,reply)