カテゴリ:特性
編集中です。
特性
特性はコマンダーモード限定で隊員を採用する際にランダムで決定される固有能力のこと。
全12種類の特性がありそれぞれ「Intimidator」, 「Negotiator」, 「Pacifier」, 「Riot Control」, 「Paramedic」, 「Nutritionist」, 「Armorer」, 「Breacher」, 「Kicker」, 「Veteran」, 「Moral Officer」, 「S.B.A.G.S.」となる。
採用
解雇
種類
脅迫者(Intimidator)
各隊員が容疑者と民間人の士気に与える影響力を高める。容疑者が叫ばなくても逡巡したり手を上げたりする確率が増加する。
恐らくたまに勝手に手を上げている容疑者が多くいるのはこの特性のおかげ?
効果は追加した隊員の数に応じて50/100%と増加する。
どうやらElephant等のミッションは効果がないようで、Active Shooter扱いのミッションには効果がないと思われる。
交渉者(Negotiator)
各隊員からの降伏指示に対して民間人と容疑者が即座に降伏する可能性が増加する。
効果は追加した隊員の数に応じて25/50/55/60%と増加する。
パシファイアー(Pacifier)
容疑者と民間人が非致死性武器の影響を受けた際に、即座に降伏する確率を増加する。
効果は追加した隊員の数に応じて25/50/55/60%と増加する。
暴動鎮圧(Riot Control)
非致死性武器による容疑者と民間人へのスタンの持続時間が増加する。
効果は追加した隊員の数に応じて+0.33/0.66/0.75/0.80秒と増加する。
救急救命士(Paramedic)
AI隊員が作戦中に死亡しても、蘇生させることができる。
すぐに仕事に復帰するわけではなく、入院送りになる点は注意。
効果は追加した隊員の数に応じて1/2/3/4人と蘇生できるようになる。
効果は常に起きるわけではなく、最大3ミッションだけ確定で蘇生させられるようだが、その後は50%の確率で蘇生させられるようになる。
栄養士(Nutritionist)
プレイヤー含む隊員の全体的な体力が増加する。
効果は追加した隊員の数に応じて25/30/33/35%と増加する。
アーマラー(Armorer)
プレイヤー含む隊員のアーマーを強化する。
ヘルメットとセラミックの耐久性が50%増加し、ケブラー、スチール、破損したセラミックへのダメージを5%軽減する。
効果は1人しか適用されない。
ブリーチャー(Breacher)
ブリージングによる侵入で容疑者と民間人へ与える士気の影響を増加する。
効果は追加した隊員の数に応じて25/50/65/75%と増加する。
使用すればするほど効果が低下するようで、同じ突破方法を2,3回使用すると効果が75%減少し、4回を超えると効果が無くなる。
キッカー(Kicker)
プレイヤー含む隊員が1回のキックですべてのドアを蹴破ることができる。
これがないと数回キックしないと開かず、その間に撃たれる可能性が高まる。
効果は1人しか適用されない。
ベテラン(Veteran)
チーム全体の精度が向上する。
効果は追加した隊員の数に応じて15/30/35/40%と増加する。
道徳担当官(Moral Officer)
容疑者を生きたまま逮捕した際にAI隊員のストレス回復が回復する。
効果は追加した人数に応じて50/100/130/150%増加する。
S.B.A.G.S.
AI隊員全体の殺害・無力化等によるストレス増加を軽減する。
効果は追加した人数に応じて-20%/-35%/-40%/-55%と増加する。
実績
The Emperor
Door Kickers
参考文献
Officer Trait Stats - Steam Community
Traits - Ready or Not Wiki
コメント
コメントはありません。 コメント/特性