#author("2021-03-08T19:06:44+09:00","","")
RIGHT:&tag(システム);

#contentsx

*概要 [#vaa49ffd]
一部の[[武器]]や[[スキル]]、[[敵]]の攻撃は、ダメージと共に、もしくはダメージの代わりに[[状態異常]]を付与する。[[状態異常]]は全部で8種類あり、それらは大きく分けて「無力化」「継続ダメージ」「デバフ」の3つのカテゴリ分類される。

*敵への状態異常 [#enemy]
各プレイヤーが敵に付与できる[[状態異常]]の効果は1種類ずつとなる。同じ効果を付与した場合は効果時間がリフレッシュされ、効果は累積しない。

**無力化 [#s6fa7118]
敵の動きや攻撃を止められる。敵スキルの妨害効果あり。続けて効果を与えると効果時間が短くなる。
#style(class=table_collapse table_compact){{
||60|550|c
|>|~状態異常|~効果|
|CENTER:&attachref(,nolink,灰燼);|灰燼|敵を&color(#fff){2.5秒};行動不能にする。|
|CENTER:&attachref(,nolink,凍結);|凍結|敵を&color(#fff){3.5秒};行動不能にする。|
}}

**継続ダメージ [#gd3e60ab]
数秒間に渡ってダメージを与え続ける。与えるダメージ量はアビリティパワーに依存する。
#style(class=table_collapse table_compact){{
||60|550|c
|>|~状態異常|~効果|
|CENTER:&attachref(,nolink,出血);|出血|&color(#fff){5秒間};で、現在のアビリティパワーの&color(#fff){2.5%};分のダメージを0.5秒ごとに与える。|
|CENTER:&attachref(,nolink,炎上);|炎上|&color(#fff){6秒間};で、現在のアビリティパワーの&color(#fff){3.7%};分のダメージを0.5秒ごとに与える。|
|CENTER:&attachref(,nolink,スロー);|スロー|&color(#fff){6秒間};で、現在のアビリティパワーの&color(#fff){3.5%};分のダメージを0.5秒ごとに与える。|
}}

**デバフ [#vc12ff6a]
敵のステータスや能力を一時的に下げることができる。
#style(class=table_collapse table_compact){{
||60|550|c
|>|~状態異常|~効果|
|CENTER:&attachref(,nolink,脆弱);|脆弱|&color(#fff){10秒間};、受けるダメージが&color(#fff){25%};増加する|
|CENTER:&attachref(,nolink,弱体化);|弱体化|&color(#fff){6秒間};、攻撃力が&color(#fff){30%};減少する。|
|CENTER:&attachref(,nolink,スロー);|スロー|敵の異常耐性に応じて、移動と攻撃のスピードを&color(#fff){30%~75%};減少させる。持続時間は使用するスキルやモジュールによって変わる。|
}}

*プレイヤーへの状態異常 [#player]
プレイヤーに対する[[状態異常]]は、敵に対するものとは効果が変わってくる。また、特定の行動により[[状態異常]]に対処することができる。
#style(class=table_collapse table_compact){{
|60|350|350|c
|~状態異常|~効果|~対処方法|
|&灰燼;&br;&氷結;|移動速度が大幅に低下し、[[武器]]や[[スキル]]を使用できなくなる。|近接攻撃を行う。|
|&出血;|移動時に継続ダメージを受ける。|立ち止まる。|
|&炎上;|継続ダメージを受ける。|ローリングを行う。|
|&毒;|継続ダメージを受ける。|治療を行う。|

*異常耐性 [#resistance]
[[エリート]]の場合、&color(#fff){無力化}; (&灰燼;、&氷結;) や&color(#fff){妨害効果}; (&スロー;、近接攻撃) を短時間で複数受けると、''&color(#fff){&異常耐性;};''状態になって無力化や妨害効果を一定時間無効化するようになる。

[[エリート]]が異常耐性状態になると、体力ゲージの横に&resist;アイコンが表示され、アイコンを囲む円形タイマーがゼロになるまで効果が持続する。

*コメント
#pcomment(,10,above,reply)
}}