Nagant M1895 Officer

ナガン M1895 オフィサー

概要

Nagant M1895 Officer
スロット小スロット
コンパクト弾7/14
ダメージ91
落下距離70m
発射速度28rpm
サイクルタイム0.5/s
拡散50
揺れ128
垂直反動5度
リロード速度12.8秒
砲口速度330m/s
減衰開始距離20m
近接弱打撃/13
近接強打撃/31
消費スタミナ(強)20

Modern, Imperial Russian, double-action revolver. Though it has a faster rate of fire, the stronger force required to pull the trigger has a negative impact on accuracy.

ナガン製ダブルアクションリボルバー。発射速度と銃口速度が速く、装弾数も多めだが、威力が低く、リロード速度は遅い。二丁拳銃が可能。


Nagant M1895のダブルアクションモデル、全体的にまとまった性能をしておりセカンダリーとして心強い相棒となってくれる。ファニングに出来ない精度を保ったままの連射が可能。


適用トレイト

・なし

各部位ダメージと弾薬

  • 各部位ダメージ
    420
    91
    70
    56
    49
  • 弾薬
    弾名装弾数ダメージ落下距離砲口初速垂直反動特殊効果弾の種類
    通常弾7/149170m330m/s4なし通常弾
    ダムダム弾7/149165m300m/s4斬撃(中)特殊弾
    亜音速弾7/169155m238m/s4発砲音の減少特殊弾
    高速弾7/128780m405m/s4銃口速度の増加特殊弾
    毒弾7/129170m330m/s4毒(中)特殊弾

プレイ動画

#youtube Error: 動画IDが設定されていません。

派生先

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 威力は控え目だが連射が効き、低反動・高精度。接近戦で討ち漏らしたハンターへの追い討ちに最適。サブに迷ったらコレを持って行って損は無い…筈 -- 2019-10-22 (火) 00:55:10
  • メインウェポンとしては正直心許ないが、一発当ててからの追撃としては欠点が無い。特にTraitsは乗らないが、言い換えれば要らないということなのでその点でも優秀 -- 2020-03-18 (水) 19:02:34
  • これのアキンボが一番好き、Undertaker's Allyとノーマル合わせると中々見栄えが良い -- 2020-09-29 (火) 22:53:30
  • 照準の広さからロマンビルドかと思ったアキンボがかなり強い。連射速度によって命中率はカバー可能であり豊富な装填数はリロード無しでの連戦が行える。室内戦レベルの距離においてスキを見せず常に押し続けられる点は唯一無二。遠距離は実質不可能なので立ち回りやサブ武器でカバー -- 2020-12-06 (日) 15:47:40
  • この銃好きだからモデルガン出るのマジうれしい -- 2021-06-01 (火) 19:07:31
    • ハートフォードのやつかな。このゲームの銃古くて製品化されにくいからファンにはうれしいよね -- 2021-06-04 (金) 09:34:20
      • ゲームのリロード真似しながらマッチング待機してる。堪らん -- 2021-06-30 (水) 11:47:52