#author("2023-09-01T00:31:29+09:00","","")
#author("2023-12-25T00:47:12+09:00","","")
&tag(TIPS);

知っておくと便利なテクニックや小技、その他様々な情報を紹介するページです。

#contentsx

*やり直す [#z2184576]
ソロでは各[[ダンジョン]]入り口に有る焚き火でセーブする事ができる。各[[ダンジョン]]の入り口で旅館に戻る」を選択した場合や、ゲーム中にAlt+F4で強制終了すると最後にセーブした場所からやり直す事ができる。ただし[[ダンジョン]]内で「旅館に戻る」を選んで終了した場合や死亡時は再開はできない。強制終了で止めて焚き火まで戻ってもそれまでの[[敵]]のキル数などはカウントされているので、これを利用すれば一部のアイテムアンロックや実績解除を、迅速にできる。

*アイテムを捨てる [#sccba10b]
バッグ画面から、捨てたい[[武器]]や[[オカルトスクロール]]を右クリック長押しで捨てる事ができる。
一度捨てたアイテムは[[マルチプレイ]]時の他プレイヤーも取得できるようになる。

*[[武器]]の[[強化>職人#WeaponUpgrade]]と[[刻印>職人#LegendaryCraftsman]] [#xfb5ba36]
[[刻印>職人#LegendaryCraftsman]]の価格は[[武器レベル>武器#WeponupgLevel]]で決まるので、同じ[[職人]]で[[強化>職人#WeaponUpgrade]]と[[刻印>職人#LegendaryCraftsman]]の両方をするなら、先に[[刻印>職人#LegendaryCraftsman]]をした方が得になる。

*[[刻印>職人#LegendaryCraftsman]]で[[ジェミニ特性>特性#gemini]]を付ける [#g141f0ce]
デフォルトの[[特性]]数が4つ以上の[[武器]]に、[[刻印>職人#LegendaryCraftsman]]や[[リメイク>職人#remake]]をすると確定で[[ジェミニ特性>特性#gemini]]が付く。
デフォルトの[[特性]]が4つ未満の[[武器]]でも[[武器レベル>武器#WeponupgLevel]]が+5以上ならば、[[刻印>職人#LegendaryCraftsman]]や[[リメイク>職人#remake]]で[[ジェミニ特性>特性#gemini]]を付ける事ができる。

*[[武器万能>霊守り#WeaponGenius]]・[[降魔の縄]]で早期に[[ジェミニ特性>特性#gemini]] [#s36c4daf]
[[武器万能>霊守り#WeaponGenius]]が有る時に[[二丁拳銃]]を発動して[[職人]]を使用すると、発動時の手持ち[[武器]]が[[武器レベル>武器#WeponupgLevel]]+5以上ならば、もう1つの[[武器]]が+5未満でも[[刻印>職人#LegendaryCraftsman]]で[[ジェミニ特性>特性#gemini]]を付ける事ができる。同様に[[降魔の縄]]の[[武器]]強化効果で+5を超えるならば、効果時間中に[[刻印>職人#LegendaryCraftsman]]をする事で[[ジェミニ特性>特性#gemini]]を付ける事ができる。

*捨てられない[[オカルトスクロール]]を捨てる [#of8af99b]
[[呪いスクロール>オカルトスクロール#cursed]]を含むいくつかの捨てられない[[オカルトスクロール]]は、[[赤い宝箱>宝箱#red]]の「[[オカルトスクロール]]を渡して[[コイン]]&coin;をもらう」「[[オカルトスクロール]]を渡してランダムなスクロールをもらう」といった条件が提示された際に選択することで捨てられる。
また[[有効分裂]]で引いた捨てられないスクロールは[[マルチプレイ]]の場合捨てたいスクロールと同種の[[強化スクロール>オカルトスクロール#Enhancedoccultscrolls]]をチームメイトから借りる事で、捨てる事ができる。

*キル [#sdc0b187]
[[敵]]の飛び道具で壊せるタイプの物を破壊したり、[[毒クラゲ>夜姫丸#vaaafb52]]・[[蛇舌>蛟蛇#s8d17676]]のような図鑑に載っていない[[敵]]をキルした場合、キルで発動する要素は発動するが、キルでスタックを溜める要素にはカウントされない。

*大岩の判定 [#fcd61b5c]
主に[[龍陵墓穴]]の[[宝庫]]で見られる転がる岩は、[[ダメージ]]判定が正面にしか無い。
横や後ろに張り付くように移動しても[[ダメージ]]を受けないため、岩と岩の隙間を縫って動くときは岩の正面だけを意識しておけばいい。

*[[ボス]]ステージに2つ以上の[[武器]]を持ち込む [#g84edd42]
[[ペドラー]]と[[職人]]がいる場所と戦闘エリアとの境目を越えても2メートルくらいならば[[ボス]]登場のムービーは始まらない。なので戦闘エリアに入ってすぐの辺りに落とす事で2つ以上の[[武器]]を持ち込む事ができる。

*[[宝庫]]のショートカット [#fcd61b5c]
-[[安西砂漠]]のアスレチック
[[マルチプレイ]]の[[青燕]]&bird;は通常コースの[[宝箱]]の上からジャンプし、最高地点で[[飛躍攻撃]]を
する事でタイムアタックコースの[[宝箱]]へショートカットができる。ただし他者が誰も正規ルートでクリアしていない内に[[宝箱]]に到達してしまうとバグにより開けられなくなるので他者のクリアを待つ事。ソロ時は不可。

-[[山海双嶼]]桟橋のアスレチック
現在のバージョンにはショートカットが存在する。(参照Twitterリンク26秒~)
#expand(表示する,color=orange){{
#twitter(https://twitter.com/GunfireReborn/status/1285409733290029056,dark)
}}
また[[マルチプレイ]]では、他者のクリア後ならば宝箱の真下からジャンプする事で開ける事ができ、ジャンプして取得する事ができる。ソロでは不可。

*[[宝庫]]への再入場 [#r368ad9d]
クリア前でも[[宝庫]]&vault;から出る事ができる。
その場合再入場は25秒のクールダウンが必要。
[[宝庫]]&vault;から全員が出ると
-[[敵]]の耐久値は[[宝庫]]&vault;を出た時と同じ
-[[敵]]の位置は初期状態に戻る(戦闘開始前はその状態を維持する)
-タイムアタックの[[宝庫]]&vault;は[[宝庫]]&vault;を出た時点でカウントは止まる
-封印防衛の[[宝庫]]&vault;は部屋から出ても封印は攻撃され続ける

これらを利用して耐久力が低い時や弾薬が少ない時は、一旦外に出て回復や補充をする事ができる。逆に通常エリアで危険を感じたら[[宝庫]]&vault;に逃げ込む事もできる。
[[マルチプレイ]]でチームメイトが死亡した時も一旦外に出て、[[ペドラー]]で蘇生させる事ができる。

*アイテムを他プレイヤーに共有する [#sccba10b]
[[武器]]・[[オカルトスクロール]]は他プレイヤーに譲渡することができる。
一度拾って捨てるかフィールド上の[[武器]]・[[オカルトスクロール]]に対してVキーを押す事で他プレイヤーもそのアイテムを取得する事ができるようになる。

*マルチプレイでの[[オカルトスクロール]]のやり取り [#x43265b3]
[[高級会員]]・[[裏取引]]・[[リフレッシュ中毒]]・[[強化・悪を消すお守り>悪を消すお守り]]などはチームメイトでやり取りする事で全員が恩恵を受ける事ができる。
[[公平売買>霊守り#Jackpot]]取得前に[[悪魔の契約]]を借りれば[[コイン]]&coin;の取得数を増やす事ができる。

*[[霊守り]]の抽選をし直す [#lf1442f0]
[[霊守り]]は通常[[安西砂漠]]以降は提示された3つから選ぶのみで、提示された選択をリセットできない。
ソロ時に焚き火でセーブした後、一度旅館に戻ってから再開すると選択をリセットできる。これを繰り返す事で好きな[[霊守り]]を購入できる。

*スタッフロール [#kcd95aba]
1回目の霊気缶を壊さずに[[極地妖王]]を倒すと戦闘エリアの下に降りる事ができるようになる。下に降り巨大な結晶を撃つとスタッフロールを見る事ができる。
#style(class=table_float){{
|CENTER:250|c
|&ref(StaffRoll.jpg,,250x0,スタッフロール);|
}}

*[[砂漠の果て]]の画面外に出る [#y46eb648]
[[砂漠の果て]]は特定の場所から画面外に出る事ができる。
#youtube(9iHuBFknPlI,start=92,width=320)

*[[タコ]]の隠し要素 [#iaf2c9f5]
ゲーム内では一切説明は無いが、[[タコ]]は[[山海双嶼]]・[[山海の狭間]]で使うと「海の恵み」というバフが発動しエネルギー吸収が速くなる。

*判りにくい用語 [#sa5b969f]
このゲームは一部日本語訳が判りにくい部分が有り、また紛らわしい表現が存在する。
盾と言えば一部の[[敵]]が手に持っている物理的な盾の事で、シールドと言えば[[ライフ]]形式の種類の1つを指す。
[[ランチャー]]などの[[武器]]の爆発とフュージョン効果の爆発は、同じ言葉を使っているが全く別の要素。このwikiでは普通に「爆発」と表記した場合は前者の方、「''&爆発;''&explosion;」と絵文字入りで表記した場合は後者を指す。
HP総量はHPだけの事では無く、シールド・アーマー・HPの合計値の事を指す。

*マッチングの地域を変更する [#hcd683a6]
このゲームのマッチング地域はSteamの「設定→ダウンロード→ダウンロード地域」の地域選択で変更できる。

*簡易メッセージを送る [#sccba10b]
Vキーを長押しすると表示されるUIから3種類の簡易メッセージを送ることができる。
現時点ではありがとう、助けて、頑張れのメッセージが選択できる。
Vキーを長押しすると表示されるUIから3種類の[[ステッカー]]を貼る事ができる。
初期状態ではありがとう、助けて、頑張れのメッセージだけだが、ゲームを進めると様々な[[ステッカー]]がアンロックできる。
ロビー画面右上の名前の右の[[アイコン]]をクリックして変更できる。

*ボイスチャット [#sccba10b]
ボイスチャットを使用するにはまずボイスチャットに参加する必要がある。
設定>オーディオの項目からボイスチャットの設定が可能。
・ボイスチャットに自動参加する
 こちらをオンにすると、マッチング時点で自動的にボイスチャットに参加するようになる。
 オフの状態で参加するには、マッチング画面なら右上のマイクアイコンから、ゲームプレイ中はCキー長押し>右クリックでマウス操作活性化し、ボイスチャットに参加を選択する。

・発言モード(プッシュトゥトーク)
 Tキーの発言トグルのオンオフを切り替える。
 こちらがオンの状態ではTキーを押している間だけ他プレイヤーに発言が聞こえるようになる。
 オフの状態では常に発言が他プレイヤーに聞こえる。

・自動ミュート
 オンの状態では自分のマイクをミュート状態でボイスチャットに参加するようになる。
 この状態ではTキーを押しても他プレイヤーには発言が聞こえない。
 ミュートを解除するにはCキー長押し>右クリックでマウス操作活性化し、自分のマイクアイコンを押すことで切り替えられる。

また、他プレイヤーのスピーカーアイコンを押すことで個別のプレイヤーのみミュートにすることができる。

*文字チャット [#j10fe92c]
ロビー画面ではカーソルを左下に持っていくと文字が打てるようになる。
ゲーム中はCを押してチーム情報を出して、カーソルを左下に持っていくと文字が打てるようになる。


*コメント [#n2f19c54]
#pcomment(,10,above,reply)