#author("2024-10-26T20:19:41+09:00","","")
#author("2024-10-27T00:56:40+09:00","","")
[[通常モンスター]]

-コメント欄追加しました。 --  &new{2020-04-14 (火) 14:41:57};
-新MOB、ポケモンのウルトラビーストみたい。 --  &new{2020-04-28 (火) 02:24:04};
-bestiary update追加モブには何かしらドロップをつけていただきたかった --  &new{2020-07-11 (土) 00:29:36};
-デモリッシャーのロケット撃ち返せないのな。牢獄から出てくるから厄介な遠距離野郎が増えてイライラ度マシですよ悪魔 --  &new{2021-02-16 (火) 21:03:24};
-モンスターを押し出したら足場から落ちてその先のエリートに直撃したんだけどそのエリートが一撃でお亡くなりになってびっくりした。王の手の出すモブモンスも先にエリートだけ倒して残しておいたら、王の手本体と落っこちてきてその時の武器で出せる最高火力よりよっぽど体力が減ってた。狙ってやれるもんでもないけど凄まじいねこれ。 --  &new{2021-10-09 (土) 01:15:12};
--言われてみれば、どのモンスターもそんなに足太くないな。下半身は弱いのね。 --  &new{2021-10-09 (土) 01:37:19};
-ミミックって言うドラクエの宝箱の形をしたモンスターがいるんだけどデッドセルズにもいるんだなーー -- スケアクロウ &new{2022-05-28 (土) 10:37:03};
--宝箱に擬態するミミックの初出はD&D --  &new{2022-08-17 (水) 23:08:43};
--無知な上にアホときた
これは恥ずかしい --  &new{2023-12-19 (火) 04:03:19};
-どれも個性的で面白いモンスターばかりだから公式で人気投票とかやってほしいな --  &new{2023-01-20 (金) 12:22:08};
-いつからかは分からないけどver3.4ではディフェンダーの雷の盾のドロップ率は100%じゃない模様。
3,4体倒してようやくドロップした。 --  &new{2023-06-21 (水) 11:33:59};
-たまに同じ足場にいる敵が種類ごとに二体ずつ配置されてることがあるが、バグなのか仕様なのか…。 --  &new{2024-05-11 (土) 03:55:30};
-追加モンス、負けず嫌いを倒すと呪い3がつく。回避方法はまだ不明。距離や倒し方にかかわらず確定? --  &new{2024-08-22 (木) 11:21:38};
-負けず嫌い(ガバ翻訳)クソモンス過ぎてダウングレードしたい、これ追加した奴このゲーム遊んだ事無さそう --  &new{2024-08-24 (土) 16:42:13};
-バグっぽいけど負けず嫌いはグレネードの爆発で倒すと呪いカウントつかないな。 --  &new{2024-09-07 (土) 11:18:51};
-呪術者を相手にするといつの間にか先見の明が発動するので、正確に把握するために実験してみた
呪いを飛ばす攻撃をしてきた時に先見の明・氷の装甲に対してのみ攻撃判定が発生する
範囲はそこそこ広く、呪術者がその範囲に入ったときに呪い飛ばしをしてくる
先見の明・氷の装甲の所持に関係なくパリィが可能
近接攻撃扱いなので、離れていても突き出しの盾なら吹っ飛ぶ
パリィをしても飛んでくる呪いはそのままなので注意
ロールで避けることもできる --  &new{2024-10-20 (日) 23:41:29};
--地形越しでもパリィできるしスタンも取れるからかなりいい対策になりそうですね。
自分も少し検証したんですが、アドレナリンや戦略的撤退みたいなロール系変異も発動するようです。 --  &new{2024-10-21 (月) 08:44:27};
-鈎手・スパルタのサンダルのふっ飛ばし部分で負けず嫌いを倒しても呪われないことを確認 --  &new{2024-10-26 (土) 20:19:41};
--他にもハヤブサのブーツ、突き出しの盾、拒絶の波動で壁に叩きつけても呪われないですね。 --  &new{2024-10-27 (日) 00:56:40};