#author("2025-05-19T14:55:59+09:00","","")
#author("2025-05-30T17:56:45+09:00","","")
[[ルートマップ]]
-コメント欄追加しました。 -- &new{2020-04-06 (月) 11:46:49};
-どのルートが一番高く強化できるのだろうか? 自分の使うルートは有毒→腐敗した牢獄→塁壁→黒の橋→高床→時計→天上でだいたい33前後です -- &new{2020-04-19 (日) 20:30:52};
--通常スクロールはどこ通っても変化無し。4セル以上だと有毒→腐敗→下水道→安置所→どっちでも→洞穴→安息所→城の破片27個(6枚分)が最大値になるけどどっかで確率配置の破片拾わない限り地下墓所→安息所→玉座の間でも強化回数は変わらない。 -- &new{2020-04-19 (日) 22:42:33};
-ここのマップ、セルドアの中身が何ヶ所か間違っているので鵜呑みにしないように -- &new{2020-06-09 (火) 20:12:26};
-たまに1面(牢獄)やミニバイオームにスクロールの断片が落ちていたりするから油断ならない -- &new{2021-02-02 (火) 08:55:11};
-樹木園ルートが下水道ルートよりスクロール少ないのやっぱり納得いかん。同じならまだ分かるんだが -- &new{2021-02-11 (木) 17:31:47};
--ましてや沼地は塁壁より少ないというね。 -- &new{2021-02-11 (木) 17:33:22};
-2.2のマップって必要なボスセルが読めなくないですか? -- &new{2021-12-21 (火) 16:04:38};
--確かに画質低くて読めないな -- &new{2021-12-21 (火) 17:26:42};
-英語弱者すぎて何がどのステージなのか読めん!読めんぞ! -- &new{2021-12-29 (水) 17:32:26};
-英語弱者すぎて何がどのステージなのか読めん!読めんぞ! -- &new{2021-12-29 (水) 17:32:26};
-2.4のマップ、ステージ名を日本語にしたものをアップしておきました -- &new{2022-12-10 (土) 11:11:19};
--ありがとう! -- &new{2022-12-14 (水) 23:37:01};
-v3.4だかv3.5だかで悪魔城関係の分岐大分変わってるね
色々なところから行くルートが増えてるのと、逆に無くなってるルートもある -- &new{2024-09-23 (月) 09:40:22};
-ところどころにある、眼のマークってなんですか? -- one &new{2025-05-18 (日) 07:49:11};
--DLCステージかな?
樹木園→塁壁にもあるから怪しいけど -- &new{2025-05-19 (月) 14:55:59};
---一度行ったことがあるなら、そのルートが解放される、の意ですね -- &new{2025-05-30 (金) 17:56:45};