#author("2022-05-20T05:44:42+09:00;2020-12-02T03:49:35+09:00","","")
#author("2022-11-29T17:04:38+09:00","","")
&tag(スキル,ゼイン,アンダーカバー,パッシブ・アビリティ);

*概要 [#u6db8008]
#style(class=table_float_right nozoom){{
|>|~&ruby(Distributed Denial){ディストリビュート・ディナイアル};|h
|CENTER:100|CENTER:150|c
|>|CENTER:&attachref(DistributedDenial.png,nolink);|
|~キャラクター|[[ゼイン]]|
|~ツリー|アンダーカバー|
|~タイプ|パッシブ・アビリティ|
|~Tier|3|
|~最大レベル|1|
}}


|~効果|
|500|c
|・ゼインの[[バリア]]に装備中のシールドMODの効果が反映されるようになる。&br;・また、[[バリア]]の近くにいる味方にもその効果が反映されるようになる。&br;・ゼインに対する効果は弱まる。|


#clear
*重要なポイント [#b225a37f]
-聖別者特性の効果は乗らない。
-バリア自体に備わってる効果は味方に伝播しない。
-バリアの効果時間がシールド容量として扱われる、展開時はフル、終了時はブレイクという扱いになるため&br;その状態を維持する満タン中やブレイク中という状態になる事が不可能。
-バリア自体に備わってる効果は味方に反映されない。
-バリアの効果時間がシールド容量として扱われる。
展開時はフル、終了時はブレイクという扱いになるため、その状態を維持する満タン中やダウン中という状態になる事が不可能。
-バリア展開中にゼインのシールドを別の物に変更した場合、バリアのコピー先は変更前のままになる。

*シールドコピーのルールと挙動 [#b225a37f]
-シールド特性
--&color(#999900){反射};:射撃した敵へ弾丸を反射する。
--&color(#999900){アブソーブ};:弾丸は吸収するがマガジンに変換されない。
プレイヤーでは不可能な爆風属性を持つ弾も吸収する事が可能。
--&color(#999900){ノヴァ};:重要なポイントでも説明した通り、終了時に発動する。
--&color(#999900){ブースター};:バリアが攻撃が当たるとブースターをドロップする。
--&color(#999900){スパイク};:理由は不明だがなぜか発動しない。
-満タン時~はバリアを展開した瞬間から効果時間が減る為、バリアが満タンという状態を維持できない。
が、バリアを利用してゼイン本人が維持しやすくする事は可能。
--&color(#999900){アブソーブ};:弾丸は吸収するが、マガジンに変換はされない。
(プレイヤーでは不可能な)爆風属性を持つ弾も吸収する事が可能。
--&color(#999900){ノヴァ};:終了時に発動する。
--&color(#999900){ブースター};:バリアに攻撃が当たるとブースターをドロップする。
--&color(#999900){スパイク};:発動しない。理由は不明。
-満タン時~は実質発動しない。バリアを展開した瞬間のみ判定され、満タン状態の維持ができない。
(バリアを利用してゼイン本人が維持しやすくする事は可能)
--&color(#999900){アンプ・プリミング・ヴァガボンド};
-ダウン中~はバリアが存在している間は容量がある、という事になるのでダウン中という状態にならない。
-ダウン中~は発動しない。バリアが存在している間は容量がある=ダウン中という状態にならない。
--&color(#999900){アドレナリン・スピード・ドーピング・トリガーハッピー};

-&color(#9900ff){ユニーク};や&color(#999900){レジェンダリー};シールドも上記内容と同じように発動する物としない物があるが見分け方は一緒。
--ただ特性の&color(#999900){スパイク};は発動しないが[[インペーラー]]は発動する例外もある。
-コピーできる物の例
--[[レッド・スーツ]]:バリアにレディエーションフィールドが付与される。
--[[ストップギャップ]]:バリア終了時に5秒間無敵になる。
--[[フローズン・ハート]]:バリア終了時にノヴァ発動。
--[[ウィスキー・タンゴ・フォックストロット]]:バリアに弾が当たればIEDをドロップする。


*変更履歴 [#b225a37f]
-2020/11/10のパッチで、Tier6からTier3に変更。
*コメント [#b225a37f]
#pcomment(,10,above,reply)