カテゴリ:ビルド FL4K クリティカルビルド

概要

投稿日:2025-04-16 (水) 09:52:26
フェイド•アウェイ ゲリラ型
最終更新2025-04-16 (水) 09:56:07
キャラクターFL4K
スキル構成スキルを見る
ビルドの軸クリティカル
想定レベル72
評価いいね! 3 
概要クリティカル連打のボス周回向け
装備
メイン武器モナーク、ブッチャー
シールドリ•ボルター
グレネードMOD何でも
クラスMODSt4ckbot
アーティファクト計り知れぬ知識の真珠

ビルドの解説・詳細

ボス周回向けのビルド
モナークは発射数×2の物がオススメ、ブッチャーは道中の雑魚処理用
シールドはアクションスキル発動時、満タンまたはブレイク時の効果を発動する聖別者特性を付けることで発射速度と追加のショックダメージを付与します。
グレネードは基本的に使わないので、投擲時6秒間ダメージ25%の聖別者特性がついていれば何でもいいです。
クラスMODアーティファクトのOPはマガジンサイズアップがオススメです。
耐久力はペットに蘇生してもらうのに依存してるので、基本的にやられる前にやれって感じのビルドになってます。

参考画像

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 最近まで積んでてようやく始めていろいろ見て回ってるんですが
    無課金の場合、シールドトランスフォーマー、MODバウンティハンター
    紫ツリーの5個分適当に振るみたいな感じでいいですかね?
    雑魚にブッチャーならローワンズコールっての掘らないでブッチャー掘りに行ったほうがいいですか
    質問場所ここでないならすんません -- 2025-05-08 (木) 05:59:26
    • 紫ツリーが無くても十分強いビルドは組めるので問題なしです。これは対ボス戦用ビルドのようなので振っていないものもあるようですが、雑魚戦と併用するなら、惑星の追跡者・狩人の目・ビッグ・ゲームは取った方が良いと思います。雑魚戦併用の場合、重火器を使いまくるならともかく、正直二本の牙は無くても困らないです。
      無課金で調達できる物では、ブッチャー、モナーク、ローワンズコール、ルシアンズコール、リフラックスあたりですかね。無課金で調達できると言っても、モナークやリフラックスなどメイヘムレベルによってはドロップしない物もあるのでご注意を。
      あくまで個人のいち意見ですので正解でもなんでもないです。悩んでいろいろ試すのが醍醐味の一つでもあるので、あれこれ試してじっくり楽しみましょう^^ -- 2025-05-08 (木) 15:06:44
      • わざわざありがとうございます
        リフラックス調べたらめちゃくちゃ良さそうですね
        ここのビルドベースにして色々考えてみます -- 2025-05-08 (木) 17:22:49