リフラックス
- 全然でねー --
- やっとでた・・・・ --
- コロッシブ版のブレインストーマ―といっても過言じゃない。ヘックスのビームエフェクトみたいに連鎖するからねっとり感がある --
- 追記 武器ダメージ+100%↑とかイカれたパーツもつくせいでブレストの完全上位互換感がある --
- まんまコロッシブ版ブレストだな。敵のゲージによって使い分けるといい感じ --
- メイヘム10で厳選したらクソ強い --
- 厳選どころかほぼ落ちねぇ・・・ --
- m10リフラックス拾ったけどm4リディストリビューターのが強かった --
- ブレインと比べるなら分かるけどリビューターは草 --
- モツレもリフラックスも1時間に1つ取れたらラッキー、報酬2500%って何?レジェ無しの事も多いんだが。 --
- これに特性のAS後+100%って付くのかな?誰か拾ってたら教えてくれ --
- M10でAS後+100%でました。 --
- おお、落ちるんだなぁ!報告ありがとう! --
- 旧聖別者特性狙うならカルテルの報復OFFにした方が振り分け的に要らない物が減るので良いかと思います。 --
- ブレストとリフラックスを適宜使い分けて垂れ流すだけでよさそうだな --
- M10のジェニヴィ超めんどい、と思いながら狩ってたけどこれ1本落ちたらサクサクになった、そしてリフラックスでリフラックスを厳選する作業ハジマル --
- その厳選が終わる頃にキャプ開放が来てまた新たな厳選が始まるのです --
- ブレストより基礎攻撃力も高いし連鎖もブレスト程負荷かからないからいいね 完全上位互換 --
- 3時間周回して0なんですけどー。w渋すぎんませんかね --
- ホットフィックスのドロップ率調整ってもしかして出にくくなるほうにか? --
- 他のカタガワJrとかは普通に出てるな、以前より出やすいかはイマイチわからんが、そして時間は当てにならんからせめて倒した数で語らないと --
- 2、30体ぐらいじゃばいか?ちゃんと図ってないから分からんが。痴情のモツレも見てないわ。 --
- 今から周回しようと思ったんだが、そんなに渋いの?メイヘム6以上にはしてるよね? --
- ちゃんと図ってないので感覚になるけど、かなり低いとは思う。他のボスなら、2、30体は倒せば2、3個は出るけど、ジェニヴィの場合0が普通にある。加えてほかのボスはイエローケーキで1、2分で周回できるが、ジェニヴィは高速移動を頻繁にするしシールド張っているので、瞬殺は難しい。おおよそジェニヴィ一回5分ぐらい。この差が余計に渋く感じる要因かも知れない --
- カタガワ1撃で30秒、ジェニヴィの壁待ちで40秒で周回速度はそんな変わらんぞ --
- いちいち名前間違ってんのが気になってしょうがないのであえて指摘する。「ジェニヴィ」だぞ --
- ジェニヴィ1番渋いかもね、ハンターシーカーとモツレも全然出ない --
- どうしても欲しいような物じゃないから気にならなかったけどジェニヴィのドロップ確かにしぶいな --
- アマーラだとブレストの×14と威力は大差ないしASE50%にコロッシブ仕込んでおけばアーマーも溶かせるのであまり無理して掘る様なものでもない ブレストと違って処理が軽いのが利点か --
- フラックでAS回復用に使ってみたんですが、ブレストの方が連鎖する距離が長くて使いやすく感じたので、完全上位互換でもない --
- 周回自体は辛くないが やはり渋すぎるドロ。運がなかっただけかもしれないが6時間はしって3本。聖別厳選はもっとかかるかもな --
- ブレストとリフラを比べたけど属性以外の違いは大差なかった気がした。だから私はリカージョン --
- ブレストとの差は無いというか解析によるパーツ的に起こり得ないと言うのが正しい、明確な差は1ペレットあたり武器ダメ1000ブレストが低くなるという事と属性の違いのみ、あとリダンダントで発射数を14にした物を使うと連鎖ダメージ等逆に弱くなるので注意、ソースは公式フォーラムの検証ページ --
- え、こいつとブレストってパラ多い方がハズレなの?? --
- 連鎖のダメージが武器ダメージに依存している総ペレット数ではなく1ペレット数になので−30%の補正がかかるリダンダントとそれだけで大きく連鎖ダメージを低下させる、更に連鎖数には上限がありペレット数が14になっても連鎖数が増える事はない。フラックのプロック発動にはペレット多い方がいいんじゃ?て俺も思ったが使ってみると結局射撃自体よりも連鎖でプロックを稼いでるからイマイチだった。 --
- あーなるほどペレ増えると1発あたりは低くなるから、連鎖を主に使うならシナジーが噛み合わないのか。解説ありがとう --
- 赤いドローンを出す前にシールド削ればそのあとの行動が必ず高速移動の後に中央に戻ってドローン召喚になるから周回自体はケーキで1分程度で終わるぞ --
- ケーキでシールド割ってサンドホークのコロッシブで回してるけど障壁や左右に弾ばら撒きとか特定行動の後には必ず止まる場所同じだからそこで火力叩き込めば倒す速度上がると思うよ --
- フラックならベアラーぶちこむだけで倒せる --
- はぐれメタルのしあわせなくつ並みに落とさんな --
- この武器最高だな。クラップトラップ狩りに最適だ。 --
- びっくりするくらい出なくてびっくりした --
- 同じく 諦めかけた頃、53週目で1個出た 聖別微妙だったが諦めた --
- 連鎖ダメージの威力がやたら上がった気がする。 --
- バディシステムのドローンにも連鎖してくれりゃいいのに。 リカージョンの跳弾はしっかり当たる癖に --
- やたらと強くなった気がするんだが気のせい? --
- 06/26 パッチで強化されたせいじゃないかな。」 --
- 全然落ちない、、 --
- シールド持ちに対して使いにくかったが2マガショック聖別付きを手に入れたお陰で万能の殺戮兵器になった。 --
- ブレインストーマーより単発威力が高いのがいいね。今やシールド剥がしにもこれ使ってるわ --
- リダンダントの最高ダメージっていくつかわかる方いますか? --
- x14は11949。x7は31508。 --
- ありがとうございます。フラックのビルドを色々調べていたら、こちらの動画に×14でダメージが14961のものがあったのですが、これはチートで作られた武器なのでしょうか?https://youtu.be/NTnc0BdR-I8?t=103s --
- え?マガジン8クリ21のマガジンフォアグリップの装弾数10で14767x7なんだけど、全部ダメパーツならx7で30000行くの…? --
- ごめん、他の武器と間違えて数値打ってた x7 https://imgur.com/a/YtvVe6T x14 https://imgur.com/a/jq28V3H んで、リフラックスはレベルイェルのダーツとかコンパニオンのバレルみたくバレル自体に酸属性が付いてる。ゲーム内パーツ構成のエレメンタルの欄見るとショックダメージ変換って有るしブレストに上書きでバレルくっつけただけっぽい。んで、Moxtyの14000台x14のリフラックスだけどセーブデータ見たらショックダメージ変換のパーツが無かった。もしかするとこのパーツが無いものが出るのかもしれない。少なくとも自分は見た事はない。結論としては、Legitなのかイジった武器なのかは分からん。 --
- リフラックスのコロッシブ、リボルターの200%ショック、聖別の2マガファイアorレディorクリオ、3つの属性を合わさりFL4K最強の殲滅兵器になった、真テイクダウンの大量沸きもこれ使うのが最適解すらある --