#author("2024-04-24T23:18:55+09:00","","")
[[雑談掲示板]]

-日本語音声なし? --  &new{2023-07-22 (土) 09:38:45};
-フレンドを招待してマルチプレイはできないのですか? --  &new{2023-07-22 (土) 12:01:19};
-今作謎解きがやけに多くね --  &new{2023-07-24 (月) 23:04:35};
-ネルードにアクセスできなくなりました。ファストトラベルでロケーションの画像がノイズ交じりになって各所のチェックポイントにワープできないし
ラビリンスからシーカーの休息にもアクセスできません
何か理由があるとは思うのですが解決方法がわかりません --  &new{2023-07-25 (火) 15:17:30};
--話の流れ的に新天地に向かった?だかで画面右下に出現した場所以外ノイズが走りファストトラベルできなくなるみたいです --  &new{2023-07-25 (火) 16:48:48};
-サブクラスのスキルは使えるのに、メニュー開くと表示バグでサブのクラスが出てなくて、サブクラスの変更できないバグの対処法があったら、教えて下さい‼️ -- 匿名 &new{2023-07-25 (火) 23:57:07};
-今作、パズルゲーか!?ってぐらいパズル多くてだるいな。謎解き待ってたって人どれぐらいいるんだ? --  &new{2023-07-26 (水) 13:37:20};
--まあ、普通にクリアするだけならパズルほとんど無いし良いんじゃね?
ただ、寄り道したり武器探しに行くとパズルやら謎解きだらけだが。 --  &new{2023-07-27 (木) 14:17:47};
-ps5版だけかも知れないけどちらほら翻訳もれがあるなぁ
守護者の指輪の説明だけ英語のままだったり反対に名前だけ英語になってたり --  &new{2023-07-26 (水) 14:18:59};
-急にオネエ言葉になるのはちょっと… --  &new{2023-07-27 (木) 11:27:02};
-予兆の大聖堂のパズルを解いた先の扉が空いた後自動で閉まるせいで閉じ込められたんだけど流石にバクかな --  &new{2023-07-27 (木) 23:29:06};
-難易度によって同じボスなのに色も名前も素材も違うやつ出てきたんだけど、今作も難易度で戦えるボス変わる感じなの? --  &new{2023-07-28 (金) 23:16:20};
-ボスのレアドロップで違う素材出るかも --  &new{2023-07-29 (土) 13:30:52};
-翻訳が拙くて解けない謎解きがあるのだけ何とかしてくれ --  &new{2023-07-29 (土) 17:11:36};
-自分も直訳のせいで暗証番号のヒントが順番めちゃくちゃになってるのに出くわしたわ…
音声付きのシーンだったからなんとか通れたけど勘弁してくれぇ… --  &new{2023-07-30 (日) 03:36:38};
-ハードコアクリアして指輪類は販売確認したけど、ブラバスの武器類は追加されないけど
バグなのかガセなのか? --  &new{2023-07-30 (日) 04:39:08};
-メディック召喚獣味方回復する指輪でオーバーヒール遺物がぶ飲み楽しい --  &new{2023-07-31 (月) 08:53:30};
--被ダメージと体力盛ったら死ぬ要素無いね、すごいです。
アポカリプスでもソロならいける。 --  &new{2023-08-03 (木) 11:24:41};
-面白いんだけどマップガチャはただただ面倒…最初のワールドに置いてある指輪なんかはほぼ使い道が少ないのに数だけ多いから時間だけが過ぎていく…
しかもある程度進めないと分岐まで行けないし、この辺はなんか大量のスクラップを使えばそのマップをリロード出来るアイテムとかを出して修正して欲しいな --  &new{2023-07-31 (月) 10:45:49};
-マルチプレイ専用謎解きはマジでやめろ、みんな進みたいし殲滅したいしでやってる暇ないよ… --  &new{2023-08-02 (水) 00:05:49};
--仲の良いお友達と遊んでくださいねってことなんでしょうね・・・ --  &new{2023-08-02 (水) 01:53:25};
--野良マッチで風の塔の二人ギミック解いたときめっちゃ嬉しかった
わかってくれる人はいる、あんまり居ないけど --  &new{2023-08-02 (水) 11:18:24};
-ランダムイベントなどの雑魚ラッシュではアーキタイプの経験値が入らないのは最低すぎる、何のためにやってんだよ…と悲しくなる --  &new{2023-08-02 (水) 18:29:18};
-キャンペーンやったのに武器増えないって人多いけど、これリロールじゃなくてキャラ作り直してクリアするって説ない? --  &new{2023-08-02 (水) 20:07:17};
-ボスに付いてる悪意や共感等のモディファイア?がゲーム内で説明が無いから何なのか全然わからん --  &new{2023-08-02 (水) 22:53:03};
--洋ゲーあるあるやね。
だいたい洋ゲーって自分らで勝手に見つけてねが多いよね。
ディスティニーとか --  &new{2023-08-04 (金) 16:41:00};
-ラスボス強いエグいって聞いてたけど強さ的にはエルデンリングのマレニアよりは楽だった
エルデンリングのラスボスより気持ち強いかなって感じ攻撃直前のキュピーンって音を聞いて避ける感じだな画面が真っ赤で見難いのと強制ワープでせわしないのが少しキツイ位だった。ベテランだったけどね
どんな装備重量でも最速ロリになる指輪つけてレト装備していけばかなり耐えられる、攻撃に成れるまでは心臓回復も遺物小速度アップの指輪着けるのおすすめかな攻撃慣れてきたら指輪を火力重視に変えて本番って感じ --  &new{2023-08-03 (木) 05:21:00};
-シュミラクラムの稼ぎで一番はネルードでいいかな?
必ず外のフィールド端の小高い丘に落ちてるので最短で拾えるところが利点だと思う --  &new{2023-08-03 (木) 08:59:16};
-オンラインは敵の火力が高すぎて即死しすぎだなぁ…
加えてPS5だけど敵の弾とかが消えるバグが割と良く起きるせいでどうしようもないわ --  &new{2023-08-03 (木) 11:23:52};
--寄生したボスみたいな敵がバグで次ウェーブでなかったり、自分の攻撃も効かないけど相手も攻撃しないバグあったり結構バグが多いですね。 --  &new{2023-08-03 (木) 15:48:44};
-プレイ時間が24時間越えた辺りからインベントリとか装備画面開くと急速に重くなっていって最後にはフリーズするようになった。メニューさえ開かなければ普通に遊べるけど、セーブデータぶっ壊れたなんて報告も上がってるし怖いわ……。 --  &new{2023-08-04 (金) 12:39:48};
-謎バグ発見。天然磁石の王冠+天然磁石の指輪を装備した状態でネルードの毒霧(エリア外周のやつ)に触れると即死する模様。天然磁石の王冠のみや、別防具、頭装備無しでは通常通りゲロ吐く描写で徐々にゲージが溜まっていくのみでした。 --  &new{2023-08-04 (金) 17:43:58};
--ラスボスの異常を無効化してくれるみたいだが、実際には無効化ではなく即時解消する処理なのかな --  &new{2023-08-04 (金) 18:04:39};
-レベル上げを野良の部屋に参加してまったりやってるけどラグがすんごい・・・回線弱者なだけなんだろうけどPing表示してくれないかなぁ・・・アーマー盛り盛りにしてても即死するからキツイんじゃ・・・ --  &new{2023-08-04 (金) 20:31:09};
--体感、クイックマッチのほうがラグ少ない人に当たる気がする
あんまりひどければ、自分がホストでのんびり走ってれば誰かしら入ってくるのでそれで我慢しよう --  &new{2023-08-05 (土) 15:27:52};
-少し前提条件はあるけど、ルーメナイト以外の稼ぎは赤い玉座リロマラ→女王のSeal扉開けて回収→女王の依頼拒否して投獄される→宝箱回収しつつ脱出が効率いいかな?停滞ビームあれば道中の敵は災厄でも一方的に倒せる --  &new{2023-08-04 (金) 22:12:16};
-キャラの左上後方から弾が出る表示なんとかならんのか。前作では弾速遅いやつでしかこんなこと無かった気がするぞ。 --  &new{2023-08-04 (金) 23:17:58};
-初パッチがナイトフォールとエニグマのナーフかぁ上げて調整じゃなくて残念だ --  &new{2023-08-05 (土) 11:45:29};
--エニグマは初心者救済として残してやってほしかったなぁ
他のダメ武器をもっと強くしてほしい --  &new{2023-08-08 (火) 07:03:46};
-特性ポイントの上限増えた? --  &new{2023-08-05 (土) 15:18:09};
--自己解決。65になったのね
拾える特性ポイントもスクラップになるようになったり、細かいところ改善されてうれしい --  &new{2023-08-05 (土) 15:25:31};
-神殿のパズルが正解に合わせているはずなのに回らないnなんでなんだ?ただ合わせるだけではだめなのか? --  &new{2023-08-05 (土) 17:24:05};
--間違ってたらすまんけど、失われた神殿のハープパズルのことかな。辿り着いてすぐはハープに動力が繋がってないから演奏できない。チェックポイントの脇にあるこちらからは開けられない扉の向こうに動力を繋ぐための機械があって、他のマップから扉の向こうに回り込まないと行けない。 --  &new{2023-08-05 (土) 17:44:13};
-今のところロングガンで爆発弾頭のやつってないよね?爆破マンやりたいんだけど --  &new{2023-08-05 (土) 18:16:31};
-スポアブルームのスロー効果が永続なのは仕様なのか?クッソ強いんやけど --  &new{2023-08-06 (日) 11:11:51};
-PS5版でベテランクリアしたばかりだけどやっぱり装備手に入らない。アプデ入ってからクリアした方がよかったのかもしれん --  &new{2023-08-06 (日) 12:14:43};
-武器MODはコスパ悪いののコストダウンとか全体的にテコ入れが欲しいわ
特にファイヤーストームは頭抜けて強いとはいえ、スターキラーが完全下位互換なのがとても残念 --  &new{2023-08-06 (日) 13:10:54};
-調整だのなんだのよりトロフィーバグなんとかしてほしい。
武器も心臓も集まってるのに。 --  &new{2023-08-06 (日) 13:20:38};
-ラスボス直前「絶対勝ってね!」と主人公を見送ったのに、後ろのルートクリスタルから主人公が飛び出てきてまた目の前を通過していくのを見てクレメンタインは何を思うのだろうか --  &new{2023-08-06 (日) 13:37:59};
-ハントマスター使ってる人っておらんのか………?今のところ自分しかみかけないんだけど……… --  &new{2023-08-06 (日) 16:48:35};
--自分はハンターで始めてからベテランキャンペーンクリアまで愛用してますね。射程、威力、敵へのひるみがバランス良い相棒です --  &new{2023-08-06 (日) 22:30:54};
--一週目ベテランのラスボスまで使いました。
良い武器ですけどラスボスで火力不足を感じてサジタリウスに乗り換えました。 --  &new{2023-08-08 (火) 06:45:38};
-すみません、カエウラの休息マップでどこ探しても鍵がないんですけど同じ人いませんか? -- ナリオ &new{2023-08-06 (日) 20:48:33};
-レムナント恒例ボス関係あれこれ
ヤエシャ
玉座スタートのボス:多顔を倒す・倒さない
ラヴェジャー:ドーを蘇生・殺す/いきなりラヴェジャーを撃って戦闘中にドーを食わせる・ドーを殺す
ネルード
タルターラ:食われる・断る
守護者:パスワード上書き・上書きしない
レソム
フェリン:暗い世界のフェリン・煌びやかな世界のフェリン
ナイトウィーバー:戦闘中に心臓を壊す・壊さない --  &new{2023-08-07 (月) 13:16:50};
-ハードコアモードで初めてルート地球まで行く事ができた!
が、直後にアプリケーションエラー発生。
ソフト起動するとキャラが死亡扱いになっていた。
・・・また一から、か --  &new{2023-08-08 (火) 00:11:57};
-オラクルの避難で子供連れてきた後に報酬、話しかける度に何度でも貰えるんだけど俺だけ? --  &new{2023-08-08 (火) 00:16:33};
--いや、何度も貰えるよ。消耗品じゃない上に売っても0スクラップだから意味ないし無視してるけど。 --  &new{2023-08-08 (火) 01:23:59};
-アーマーに関しては前作みたいに同じ種類でのボーナスをアプデで追加して欲しいな。こだわりがなければ効率重視で皆同じアーマーになってしまいそうだし、ビルドも幅が広がるんだけどなぁ --  &new{2023-08-08 (火) 01:28:48};
--どんな仕様だろうと効率重視したらみんな同じになるだろ。 --  &new{2023-08-08 (火) 01:59:33};
--アーマーにボーナスあったらそれこそ呪いの装備になるだけじゃん。特定のボーナスが欲しいやつはみんな「3か所は同じ格好」になるんだよ?性能差が小さいからこそこだわりがある奴が気兼ねなく好きなの着れるんじゃね? --  &new{2023-08-08 (火) 02:11:15};
--確かにボーナスがない分そこに縛れずに済むのもあるかもです。だから敢えて今作は無しにしたかもしれませんね --  &new{2023-08-08 (火) 04:14:04};
--現状でもレト2+軽ロリ指輪が割とアンサーな気がしてます。 --  &new{2023-08-08 (火) 07:09:17};
--この木の議題は「装備にアーマー重量以外の能力が追加されることで」
1.みんな違うビルドをするようになるのでは?(相対的な視点)
2.ビルドの幅が広がるのでは?(絶対的な視点)
ってことだと思う。みんな1についてしか話してないけど、2については間違いなく正しいよね
自分としてはモンハンみたいに、1か所で細かい能力上昇あればよかったなあって感じかな
好きなビルドをもっと特化できるようになるのは意義があることだと思う --  &new{2023-08-08 (火) 09:20:45};
---木主ですけど、貴方と同じ考えでして武器やMODだけでなくて防具でもビルドを考えられるようになると面白くなるかなと思ったのですよね --  &new{2023-08-08 (火) 12:13:51};
--->木主さん
ですよね。否定的な意見ばかりだったので補足させてもらいました! --  &new{2023-08-08 (火) 12:42:41};
--そんなことはわかってて、併記されたから(前作の3パーツセット仕様なら)両立しないでしょって話。パーツごとについてるなら確かにありかもね。 --  &new{2023-08-08 (火) 11:55:04};
---前作もパーツごとに効果あったぞ --  &new{2023-08-08 (火) 22:57:07};
-弾丸拾おうとしてぇ~え~
□ボタンおしたらぁ~あ
リロードモーション入ってボスの即死食らう~っ
あると思います。 --  &new{2023-08-08 (火) 07:08:25};
--白と赤が重なってて片方が満タンだと拾えなかったりするのも辛い --  &new{2023-08-08 (火) 13:00:17};
-アプデまだなのか…審査遅い… --  &new{2023-08-08 (火) 18:35:07};
-初期装備以外の装備全部消えてたんだけど何これバグ? --  &new{2023-08-08 (火) 21:14:07};
-60→65になるんだよな………5ポイント………どこに振ろうかなぁ……… --  &new{2023-08-08 (火) 23:06:28};
--個人的には特性ポイントはダメージ軽減が80%を超えるようにアーマー値や負担などのダメージ軽減に関するところの調整に優先で使うのが良い気がする
余ったら攻撃に関するところに振るかな --  &new{2023-08-08 (火) 23:19:36};
---60の時点でちゃんと計算してそこらへんに振っちゃったから今更5ポイントとかいう中途半端な数増やされてもって感じなんだよ。 --  &new{2023-08-08 (火) 23:58:36};
---5ポイントとかの半端な数値で効果を感じる場合回避距離当たりが無難だろうか
結構5ポイントでも効果実感出来てちょっと余ったら振ってしまう --  &new{2023-08-09 (水) 05:39:46};
-今日どこかのゲーム記事でRemnant2の日本売上は前作以上に好調だってさ。翻訳ももしかしたら改善するかも、みたいなの見たけどDLCで改善期待して良いのかな? --  &new{2023-08-08 (火) 23:35:32};
--多分AUTOMATONで見た記事かな。前作はPC版しかやっていないから翻訳がどうだったかは分からないけど流石に翻訳漏れが多数ある現状はなぁ --  &new{2023-08-09 (水) 01:22:59};
-今、ハンドガンのメリディアン取る為に水溜まるの待って90分以上待ってようやく取れるけどリアルにそれだけ待つ仕掛けとか普通に気付かないな --  &new{2023-08-09 (水) 00:03:22};
-みんなは拾ったときは「こんな効果のヤツ(アミュレット、指輪)なんて使わねぇよ………。」って思ったけど外せなくなっちゃったやつある?自分はパーフェクトドッジで電撃出す指輪と、状態異常を与えると爆発おこすアミュレット。 --  &new{2023-08-09 (水) 00:12:25};
-ワールドエッジ特化のビルド作ってみたけど意外と一部の敵以外には最高難易度でも戦えて楽しい --  &new{2023-08-09 (水) 02:07:55};
-レベル上げる理由もかなり薄くなってしまったのでクリア後する事ほとんど無いな
DLCにエンドコンテンツ来ますように --  &new{2023-08-09 (水) 07:51:22};
-爆発の引き金がスターショットと相性良いけど意外な武器Modが爆発判定で燃やせるのありますね。
螺旋とか悲哀の武器ModとかオメガアルファとかサジタリウスのModも燃やせたので爆発扱いですね --  &new{2023-08-09 (水) 07:57:00};
--逆に説明にあったり見た目爆発してても燃えないのもあります。 --  &new{2023-08-09 (水) 07:59:27};
-ミューテーターのBanditさぁ前作のセットと同じでショットガン等の複数ペレットの1ペレ毎に効果乗ってるよねこれ
ブルドッグとかx9ペレットだから結構表記以上に発動してるほぼ倍以上撃てるね --  &new{2023-08-09 (水) 07:59:39};
--前作ではナーフされたけど、2でもされるんだろうか・・😨 --  &new{2023-08-09 (水) 08:51:54};
-redditで見たんだが、ダメージ軽減(DR)とアーマー軽減アーマーはゲーム内ツールチップでは加算されているが、実際は乗算関係。式は(1-ArmorDR%)(1-OtherDR%) = (1-TotalDR%) これどこかに明記しておきたいなあ(他力本願) --  &new{2023-08-09 (水) 11:29:38};
--8/11のアプデでトータルDRのゲーム内ツールチップが正常に表記されるようになった。 --  &new{2023-08-11 (金) 14:37:50};
-PS5版なんだけどアプデしたらキャラ選択画面でエンジニアが縦書きになったわ --  &new{2023-08-09 (水) 15:20:26};
-全作みたいに防具にボーナス欲しいなあ、旅行者セットでスクラップ集めるの好きだったし…何より頑張って手に入れた防具のステータス見てがっかりするのは辛い スペースワーカーとか趣味でしか着れないよ --  &new{2023-08-09 (水) 19:42:50};
-高難易度のラビリンスの歩哨難しくない??10回は死ぬんだが。開幕奥上、右奥上、手前に転がってくるやつの順番で壊してるけど他に効率のいい順番ある? --  &new{2023-08-09 (水) 20:32:00};
-全ダメアップ25%とかってキャラ画面だとダメージ+25%って書いてあるけど均衡の石はモッド、遠距離、近距離、スキルのダメージそれぞれに+7%されてて謎。
属性付与Modだとモッドと遠距離のボーナス両方入って実質14%。エレメントダメは上がらない。 --  &new{2023-08-09 (水) 20:40:06};
-一番使われてない、不遇な通常強化ロングガンってなんなんだろう。すごい気になる。 --  &new{2023-08-09 (水) 20:50:49};
--個人的にはウィドゥメーカーじゃないかと思う。 --  &new{2023-08-09 (水) 21:07:51};
---あー、たしかに見かけないな --  &new{2023-08-09 (水) 21:26:39};
---SRのライバルとして弓が出て来たからなぁ結構割食ってる感ある --  &new{2023-08-10 (木) 00:27:27};
---前作でよく見かけたコーチガンとクロスボウも見かけないのは同じ理由かな? --  &new{2023-08-10 (木) 00:45:06};
-もっと体力バカになりたいけど特性と指輪でしか体力上がらないの辛い --  &new{2023-08-09 (水) 22:47:13};
--調合使ってない人多すぎぃ --  &new{2023-08-10 (木) 08:08:31};
---6.66%では全然足りんのや…もっとくれよぉ! --  &new{2023-08-10 (木) 08:59:15};
-ヤイシャで足場不安なところ通っている時に向こうからシカさんがやってきた時の緊張感よ(2敗) --  &new{2023-08-10 (木) 01:16:18};
--クソ鹿は大丈夫です私達は中立ですってツラしてこっちが何もしてないのに先制攻撃してくるから害悪過ぎる。最初から正々堂々メンチ切って突っ込んでくる邪悪なモヤっとボール君の方がまだマシに思えるぞ。 --  &new{2023-08-10 (木) 12:30:51};
---わかりみしかない、ぶたも嫌い --  &new{2023-08-11 (金) 10:01:34};
-エニグマが防御無視するの修正きたなあ。性能は調整されなかった? --  &new{2023-08-11 (金) 08:03:16};
--オーバーロード自体は耐性貫通するままみたいだから電撃装置がほしいっすね・・・ --  &new{2023-08-11 (金) 10:25:16};
--アポカリのネルードで使ってみた
狙った敵相手に雷ダメ85 連鎖した敵に白ダメ45(無属性になってる?)
オバロのダメージは健在だから低難易度だと相変わらず強い --  &new{2023-08-11 (金) 10:48:43};
--またナーフだけだとあれだからって弾数増やしたか? --  &new{2023-08-11 (金) 11:46:52};
---増えたか?装弾数25(-5)予備弾数125(+5)になったのは前回のナーフの時からだべ。「防御無視直したらまた性能見直すかも」って添えられてたけど変わらんかった。 --  &new{2023-08-11 (金) 20:07:29};
-高難易度ボスとかについてる、愛情とか破壊鉄球とかの詳細な効果分かる人います? --  &new{2023-08-11 (金) 09:12:39};
--海外Wikiの直訳
個人的に災厄やってるときは、悪意と共感が一番きついかなあ
耐久もできないし、80%カットでも後半余裕でワンパンしてくる😢
バースト: 自身の周囲に激しい爆発を起こす。
ディスプレーサー: プレイヤーをボスの近接範囲にテレポートさせる。
Drain(ドレイン):ライフスティールを持つ。
Empathy(共感):レリックを使うたびに回復する。
Empowerを持つ:
エンチャンター: 
Hearty(愛情): ヘルスが増加する。
Minions(ミニオン):広告を召喚する。
Rat Swarm: ネズミを召喚する。
Regenerator: ボスに強力なヘルス回復を追加する。
Root Grab: 踏むと動けなくなる根っこの罠を召喚する。
ショッキング(衝撃?): 定期的に周囲に雷を落とす。
スカルクラッカー: 近接ダメージが増加する。
Spiteful(悪意?): ボスのヘルスが少ないほどダメージが増加する。
テレポーター:時折プレイヤーにテレポートしてくる。
厚い皮膚: クリティカルチャンスとクリティカルダメージを減少させる。
Unstoppable:よろけに対する免疫を持つ。
Vicious:与えるダメージが増加する。
Vortex: プレイヤーとミニオンをボスに引き寄せる。
Waller: 破壊可能な壁の中にプレイヤーを閉じ込める --  &new{2023-08-11 (金) 10:09:45};
---自分で書いて思ったけど、渦っていうサフィックスもあるかも
ボスに付いたことないけど、赤いエリートに付いてて
走ったりローリングしたら逃げれるくらいの引き寄せが常に発生するやつ --  &new{2023-08-11 (金) 10:13:00};
---なんて特性か忘れたけどプレイヤーを自分の所へ一瞬でワープさせるのがくっそうざったかった
レソムの宮殿エリアの地下通路のイベントで処刑人がこの特性持ってて普段なら走り抜ける所だったけど
自分の初期位置へ強制テレポートさせられるからあの狭い空間内で戦う羽目になった・・・
これとは別にプレイヤーの背後へテレポートするタイプのにも会ったことあるな --  &new{2023-08-11 (金) 10:53:01};
---今しがた解体用鉄球、禍、悪意で引き寄せられた
解体用鉄球ってなんだよ・・・ --  &new{2023-08-11 (金) 14:36:51};
---助かる。マルチ赤の王子戦で悪意と共感ついててめちゃ時間かかったわ -- 木主 &new{2023-08-12 (土) 00:11:39};
---解体用鉄球は近接攻撃力増加だね、渦もだけど汚染型には付くけど大ボスにはつかないってイメージ(試行回数的な意味で断言できないけど)。んで敵の場所に強制テレポは対象者の身体に紫のモヤが付く予兆があって、爆発というか収束?のタイミングで回避すれば避けれる。この一覧には大ボスに付くのしか載ってない感じかなぁ、でもまだ一回も遭遇したことないのもあるんだよなぁ --  &new{2023-08-12 (土) 11:47:46};
---建築物解体用の鉄球のことを英語でスカルクラッカーと呼ぶらしい。一つ賢くなりました --  &new{2023-08-12 (土) 12:50:54};
---なんつーか雑に漢字に略するせいで余計わけわからなくなってるよね、日本語にはカタカナという素晴らしい文字があるんだからさぁ全部カタカナでもいい、私的には固有名詞は全部英語でいいくらいだ --  &new{2023-08-12 (土) 13:22:29};
---強制的に自分の位置へプレイヤーをテレポートさせるのはアンストッパブルだった、排除者っての最近みたけど何の効果だろ --  &new{2023-08-12 (土) 20:32:39};
-渦=Vortexで↑はディスプレーサーだな…と思うけど日本語での名称がわからんねえ --  &new{2023-08-11 (金) 11:20:27};
-出口に背を向けてて後ろから襲われたー、ってならないようにエレベーター移動中出口がどこか凝視してたけど、これ乗って何もしなければ出口を向いて止まるように回転してたんだね...ずっと親切を無にしていた。 --  &new{2023-08-11 (金) 14:46:21};
-やっぱりこれバグだったかwww
• マップ上のドアの上のアイコンが小さすぎる問題を修正しました。 --  &new{2023-08-11 (金) 15:00:48};
-エンジニアのタレットキルって今まで経験値入らなかったんだな(修正済み) --  &new{2023-08-11 (金) 15:21:44};
-エニグマのチェーン・ライトニングが壁や床を伝って連鎖するのを修正。
- エニグマが敵の耐性を無視するのを修正。Overloadの爆発はまだレジストを無視する。
やはり最強でござった --  &new{2023-08-11 (金) 15:25:24};
-アプデはPS5版にはまだ来てないよね? --  &new{2023-08-11 (金) 20:33:45};
-燭台パズルやってるんだけど、12222みたいな形になったら詰んでるよねもう --  &new{2023-08-11 (金) 21:18:20};
--詰んでると思うけど、逆に言えばあの仕組みで12121が12222になるわけもないからバグったのかねえ --  &new{2023-08-11 (金) 21:56:34};
-ストーリーの話だけどフェリンとフェーリンてどっちも偽王かんかな。2つのシジルで真なる作れるし、どっち倒してもニムエの反応同じだし。 --  &new{2023-08-12 (土) 07:29:07};
--真なる唯一の王は[[評議会室]]で暗殺?されてるアレだからどっちも偽王だわな。というかフェーリンとフェリンは同一人物の二つの側面って感じだし。 --  &new{2023-08-12 (土) 08:08:31};
-お互い血族10まで取っててレト2フル装備でFFで6割くらい持ってかれるスーパーノヴァの火力おかしい。弾が直撃した時は全然ダメないのに爆発させたらえぐい --  &new{2023-08-12 (土) 11:31:27};
-フォードって結局どこに行ったんだろう?前作ではストーリー全然理解してなくとも誰かが捕えられていてその人からルートの発生原因を教えてもらって…と言った感じだから話としては筋が通ってたんだけど今作は本当にわからんままだ… --  &new{2023-08-12 (土) 13:16:03};
--フォードの話はDLCのためにとってあるんじゃない?他のエリアで"人"が来たって話はないから主人公が行ったエリアには来てないってことだろうし。 --  &new{2023-08-12 (土) 14:00:10};
-ファイアストーム、危なすぎてソロでもマルチでも使えないってまじでなんなんだこのMOD。 --  &new{2023-08-12 (土) 14:40:44};
--調教師のアーキタイプ特性あれば怖くなくなるけどマルチではなぁ・・・
まぁ大食感取るために仲間確実に殺したい時はつけていったけど --  &new{2023-08-12 (土) 14:46:35};
--FF軽減あればダメージ的にはどうでもよくなるけど吸い寄せで長時間行動阻害されて視界が終わるのがつらい。関係ない話になるけど、あの引き寄せ重複するからアルコンでMOD効率上げて連射すると中ボス系は全く身動きできなくなって簡単にハメれるからかなり強くはあるんだけどな。 --  &new{2023-08-12 (土) 14:57:15};
--火で死ななくとも行動阻害で敵の攻撃避けづらくて死ぬし、下手に追尾があるせいで敵が寄ってきたらこっちに寄ってくるしでな………動かないタイプか遠距離にしかいないボスならまだいいんだけど……… --  &new{2023-08-12 (土) 15:34:17};
--マルチで使うと地球防衛軍的な感じで盛り上がるからワイは好きやで。
ハントレスとかプリモジニターとかあのへんはファイアストーム+悪意の指輪?だったかで延々とストーム撃って完封できるで。ストーム中にハボックフォームで電撃入れるのも強い。 --  &new{2023-08-12 (土) 16:19:59};
--俺も大好きで使ってる
FF軽減必須だしAOE等やらアクセやらは欲しくなるけど、これぶち込んだら楽になる敵の多い事多い事
一部すり抜けちゃうボスが弱点だな --  &new{2023-08-12 (土) 17:00:08};
-今作には前作にあったクリティカル率アップ的な特性はないんか --  &new{2023-08-12 (土) 16:21:44};
--ハンターとガンスリンガーはダメージパークでクリティカル5%だし、フラグメントで10%近くあげれるからいらんやろ --  &new{2023-08-12 (土) 16:49:46};
--推進力最大スタックでさらに+30%だしな --  &new{2023-08-12 (土) 16:52:06};
--あればあったでいいじゃね。いらんやつは取らなければいいだけだし。 --  &new{2023-08-12 (土) 17:17:51};
-Destinyとかボダランのようなルートシューターではないから、一度集めきると何も無いのがせっかくのランダム生成を活かしきれてなくて勿体ないよなぁと思う。終わりの指標が明確で厳選作業が要らないって見方をすると魅力ではあるんだが、長く遊びたいと考えると物足りなく感じてしまう。 --  &new{2023-08-12 (土) 17:51:56};
--フラグメントがハクスラ要素に変える事が出来そうだと思いますね。遺物限定でなくて各装備に付けられるようにするとか --  &new{2023-08-12 (土) 18:20:08};
-ヴィドーの宮廷のラヴェジャー像もなにか仕掛けありそうだよなー………… --  &new{2023-08-12 (土) 22:22:28};
--レッドドーのシギル装備してみ --  &new{2023-08-12 (土) 22:50:22};
---え、なにそれは……… --  &new{2023-08-12 (土) 23:09:11};
---ヴィドーの宮廷で取れる箱を女王様に中身見ずにそのまま返すと貰える
箱明けちゃった場合は無理 --  &new{2023-08-13 (日) 00:41:35};
---情報サンクス! --  &new{2023-08-13 (日) 01:05:10};
-イアフィールの歌を撃ち込んでなにかなるとかいうギミックはありそうでないんかな --  &new{2023-08-13 (日) 00:38:37};
-カストディアンの眼撃破した後の謎の道と一部屋絶対なんかあるよなぁ。謎すぎる --  &new{2023-08-13 (日) 13:42:17};
--ただ単にタルラータのパターンだと2体目のボスの後の道が行き止まりになってるだけ。シャハラのパターンだとシーカーの鍵があるエリアに繋がってる。 --  &new{2023-08-13 (日) 13:53:13};
-武器や素材があるはずの場所になかったり、ブラッドムーン状態なのに本質出てこなかったり、うちの世界どうなっちゃってんの…? --  &new{2023-08-13 (日) 17:36:33};
-ニムエの計画って聞けたことある人いる?自分だと毎回はぐらかされちゃうんだけど --  &new{2023-08-13 (日) 18:07:57};
-大体アイテムが集まると探索が途端に作業になってしまうのは改善して欲しい
遺物には3つのオプションつけれるけど他の武器防具にも欲しかった、軽装には3つ重装には一つとかボス武器には一つ初期武器には3つとかで威力は劣るが応用が効くみたいな… --  &new{2023-08-13 (日) 21:04:31};
--ありだけどオプションの効果めちゃめちゃ下方修正しないとバランス崩壊するね。 --  &new{2023-08-13 (日) 22:36:27};
-ヒュウダの時計塔 12時に鐘が鳴るから何かあると思うけど見つからん、あのあたりで時間関係のヒントってある? --  &new{2023-08-14 (月) 00:44:54};
-ディシートは実は強武器。何も考えずに高火力。 --  &new{2023-08-14 (月) 01:37:21};
--自分も使い始めていて、クセが強いけどミューテーターや指輪で発射、チャージ速度補うと楽しい武器ですね。ボルトドライバーとなら発射速度系の指輪とかの相性がいいので専用ビルドを試行錯誤中 --  &new{2023-08-14 (月) 01:58:27};
---自分は弱点狙わずにクリティカル重視でハンター、ガンスリンガーでアミュレットもガンスリンガーなんたらにしてますね。
DPSがかなり高い! -- レムナント大好き &new{2023-08-14 (月) 02:57:29};
-ゴリゴリの近接ビルドでナイトメア遊んでるんやけど、殴られた時のよろめき無効はチャレンジャーのスキルくらいしかないかな? --  &new{2023-08-14 (月) 10:12:23};
--無効化ってわけじゃないけど軽減ならミューテーターの恨み+10でよろめき軽減1がつくよ --  &new{2023-08-14 (月) 15:17:17};
-チャージ速度を上げるミューテターとか指輪あるけど、弓以外で適応される武器ある?救世者しかない感じかね? --  &new{2023-08-14 (月) 10:53:08};
--アルファオメガとかディシートとかボルトドライバーとかのチャージライフル系ですね。
他にもあるかもしれない。 --  &new{2023-08-14 (月) 11:12:06};
-悪意の石付けると、エレメント系の状態異常与えるだけでもMODパワーもりもり貯まるな………これホントに+15%か? --  &new{2023-08-14 (月) 14:00:13};
--従者の負担で得られる50%より回収率いいから15%どころじゃないのは間違いない。悪意の石着けると何故か持続系Modの効果中でもパワーリチャージするから属性付与Modもほぼ永続になるし、色々とぶっ壊れてる。 --  &new{2023-08-14 (月) 14:26:34};
---そうなんだよな。たぶんなにか翻訳の際に数値とか間違ってそう --  &new{2023-08-14 (月) 14:50:35};
---サモフランジとかも明らかに説明以上の効力があるし、これに限らず書いてあることあんまり信用できないんよねこのゲーム。自分であれこれ試してみるとヤベー組み合わせが見つかることがままある。 --  &new{2023-08-14 (月) 15:30:16};
---状態異常にさえすれば良いからアミュレットの爆発の引き金と組み合わせるのも色んなMOD連発出来ておもろい。武器MODの微震とか衝撃波って書いてあるのに爆発判定だったから撃ち放題になったし。 --  &new{2023-08-14 (月) 16:30:05};
---爆発の引き金でいえば実はイアフィールの歌が広がる際の波も爆発扱いだし、ダイハード復活時の拳叩きつけも爆発扱いだから結構途切れることがない --  &new{2023-08-14 (月) 17:22:31};
---あれは血の採取とか悲哀の固有MODみたいな明らかに爆発してないのもトリガーになる一方、スポアブルームのMODは爆発扱いじゃなかったりと謎が多い… --  &new{2023-08-14 (月) 17:25:32};
---従者の負担:
Increases Mod Power Generation by 50%.
悪意の石:
generates 15% additional Mod Power.
MODパワー生成能力を強化する従者の負担に対して、悪意の石は直接MODパワーを追加生成している? 追加生成だから通常は生成しないタイミングでも追加分だけは貯まるとか? --  &new{2023-08-14 (月) 18:41:11};
---与太話レベルだけど、フェリン(フェーリン)のシジルの「追加のモッドパワー生成」効果でも同様にモッドの持続中にエネルギー回収はできる。この挙動自体が仕様かどうかはさておいて、悪意の石はバグで15%ではなく150%のパワーゲインになってるからバカみたいな勢いで溜まるっぽい。 --  &new{2023-08-14 (月) 20:05:57};
---え!?バグなん!?それなら外してビルド組まなきゃな。修正されて使えなくなったらキツイし。 --  &new{2023-08-14 (月) 20:37:00};
--爆発の引き金+歌われた指輪+悪意の石+タイムキーパーの指輪+確率コード(自由枠)でクラスはダイハードとアルコーンで爆発マンやってるけど、微震を集団に撃ったら引き金による燃焼でもうチャージが溜まるので微震だけでエリア突破も出来る --  &new{2023-08-14 (月) 17:28:32};
-キャンペーンのラヴェジャールートのレッド・ドーだけやるルートでもフラグメント貰えるということはレッド・ドーも強力なクリーチャーなのか。
ラヴェジャーが瀕死のドーにとどめささなかったのなんでだ --  &new{2023-08-14 (月) 14:35:49};
--レミール族の爺ちゃん(ルートの中核に捕らわれてた人)の話によると、協定があってお互いに殺せないかららしい。ドー(生)はラヴェジャ(死)を蹴り飛ばすし、ラヴェジャはドーの肉を味わえるけど...お互い殺すことだけは出来ない。法律と言うかヤイシャにおける物理法則みたいなもんで破るとこの世から死や生の概念が無くなるみたいな感じ。全てはバランス(均衡)だと信じられている。ルートや地球人は外からやって来て均衡をぶっ壊す存在だから同様に嫌われてる...みたいな感じだと思う。(うろ覚えでごめん。) --  &new{2023-08-16 (水) 09:38:30};
---お爺ちゃんそんな事言ってたんすか。
話長くて聞いたつもりなんだが忘れてましたわ………
ラヴェジャーに喧嘩売るルートでラヴェジャーがドー食ってたのは良いんかな。食った食ったけど死んでないってことかな? --  &new{2023-08-16 (水) 13:17:10};
-今作遠距離も行ける接近多いから接近オンリーも行けるんだよな 接近系の装備かなりあるから楽しそうではある --  &new{2023-08-14 (月) 18:11:20};
-星間爆発は爆発じゃなかったか………ちくしょう。好きなMODだからちょっと期待しちゃった --  &new{2023-08-14 (月) 19:00:18};
-アサシンビルドとか考えたけど余りにも苛立ち要素が多くてやっぱりアーマー高めて殴れば良いな!となってしまう --  &new{2023-08-14 (月) 22:25:18};
-発売されてまだ一か月も経ってないけど、もうすでにDLCでロームとコーサスいけるかなってワクワクしてる自分がいる --  &new{2023-08-15 (火) 01:14:08};
--今作復活手段地味に多いけど武器では効果持ってるのないみたいだからルイン使いたいな --  &new{2023-08-15 (火) 11:02:08};
--コーサスの虫気持ち悪いから一生でなくていいです😅
あと今から虫の女王楽に倒せる気がする😁 --  &new{2023-08-15 (火) 13:34:02};
--前作のコーサスで貰えたスウォームがやたら強かった記憶がある --  &new{2023-08-15 (火) 16:01:01};
-シルバーバック モデル500
強力な6連射ハンドガン。
「6連射が時代の試練に耐えてきたのには理由がある――シンプルでありながら強力なのだ。」
弾倉"5"
これ好き。 --  &new{2023-08-15 (火) 19:00:33};
--この時代では本気を出すまでもない、とこのリボルバーは舐めプしてる可能性が…? --  &new{2023-08-15 (火) 20:29:23};
--ほんとだ、ウケるw --  &new{2023-08-15 (火) 23:30:45};
--前作のマグナムリボルバーの名残だろうね。一応6発装填のシリンダーに5発しか込めないのは暴発防止として現実でもされてたらしい。メタ的にはウェスタンクラシック登場したからバランス取ってるだけだろうけど。 --  &new{2023-08-16 (水) 17:50:57};
-修正かもしれない案件見つけたわ。
救世主、攻撃力最大強化で217で完璧なタイミングじゃない最大限のタメでダメージ808。
ウィドウメーカー375でダメージが758。
おかしくない?弱点攻撃力もウィドウメーカーのが高いのにダメージは低い。。 --  &new{2023-08-15 (火) 22:01:56};
--いやだってタメめてるし… --  &new{2023-08-15 (火) 22:50:31};
--タメありで217のままのわけないだろ……… --  &new{2023-08-15 (火) 23:04:26};
---は?わかってるわ。
だから完璧なタイミングじゃないって書いてんやろ。
何倍の倍率かわからんから書いてんやろ。かもってつけてるやんけ。
ついでに360のディシート二連より火力出てたから書いてみただけやんけ。いきなり高圧的やねん! --  &new{2023-08-16 (水) 00:03:33};
---タメありタメなしのダメージを比べてだいたいの倍率を出しもせず、かといってネットで調べもせず、それなのにウィドウの方が弱いのはおかしいんじゃないか修正案件かもって騒いでおきながら呆れられてキレるって相当やばいぞ。自分の怠慢と無知を棚に上げるな。ちゃんとしろ。 --  &new{2023-08-16 (水) 18:14:19};
---もう終わってる話題にわざわざそんなこと書くのも大概だわ --  &new{2023-08-16 (水) 19:02:26};
--弱点威力が高いって言っても5%だけじゃん……… --  &new{2023-08-15 (火) 23:08:10};
--救世主の攻撃力表記は「無チャージ」のもので、フルチャージすると2倍のダメージになる。単純計算で攻撃力434だから、完璧なタイミングじゃなくてもウィドウメーカーより強くて当然 --  &new{2023-08-15 (火) 23:49:19};
---なるほどね。ありがとう。 --  &new{2023-08-16 (水) 00:04:18};
-このゲーム開発急いでたんかな、内部データに前作であった憤怒の煙だっけか投げつけると煙内のキャラに射撃速度上昇のバフが付くやつとかミューテーターでなし テスト用モッドと書かれた奴があったりする --  &new{2023-08-15 (火) 23:27:35};
-ダメージ100%カットすると最強になるのって既出? --  &new{2023-08-16 (水) 06:59:29};
--それもう修正されてるやろ --  &new{2023-08-16 (水) 14:04:05};
--既出でしたが8月5日のパッチでトータルDRの最大値が80%になりましたね。[[サモフランジ]]を加えると80%を超えたカットを実現できるらしいですがバグかも。 --  &new{2023-08-16 (水) 15:18:21};
-マルチでハイタッチすることによって入れる部屋の中で指輪を見つけたけど正規の入り方が分からなかった。ヤエシャの指揮官の記章って指輪だけど心当たりある人いますか --  &new{2023-08-16 (水) 07:48:07};
--エンダイラの果てだよね? 最奥の部屋で床を踏むと壁がせり上がると思うけど、あれ同じ部屋の壁以外に部屋を出て対面にある扉横の壁もせり上がるのよ。当然ソロだと間に合わないからマルチ専用のギミック --  &new{2023-08-16 (水) 08:16:20};
-微震は爆発判定で、震とうショットは爆発判定じゃないの解せぬ………どっちも衝撃波だろ……… --  &new{2023-08-16 (水) 20:00:28};
-ソロだとかなり飽きるのが早いな…マルチは楽しいんだけど攻略済みのマップは眠くなってしまうしなんかもうちょっと調整して欲しいな --  &new{2023-08-16 (水) 21:42:55};
--前は防具スキンがあったから難易度変えたりして何度でも何度でも周回する理由があったんだけどねぇ……… --  &new{2023-08-16 (水) 22:08:37};
--ランダムっていっても基本的には2種類+ランダムイベの有無だからそこまでパターンは無いんだよね --  &new{2023-08-16 (水) 22:33:21};
-多分バグだと思うけど地球のボスのキャンサー前のチェックポイントで略奪者を召喚しても出てこないな。しかもスキル自体は使ってる扱いっぽいが自爆も出来ない --  &new{2023-08-16 (水) 22:38:58};
--赤くうぃんうぃん点滅し続けるのあるよね
オフラインでもなるときある、あいつら勝手に有給休暇とってる --  &new{2023-08-17 (木) 00:31:46};
-装備か特性どちらかだけでもいいからセット登録機能がほしい --  &new{2023-08-16 (水) 23:37:46};
-そういやラスボスは2種類の倒し方とかないんかな --  &new{2023-08-16 (水) 23:45:33};
-ダブルバレルにエクステンダー+10つけてみたら40%アップなのに微妙に許されて装填数2→3になるんだな
+10特典でリロード速度も上がるし一気に使いやすくなった感 --  &new{2023-08-17 (木) 00:15:49};
-みんな血族(FF軽減)にどれくらいポイント振ってる? --  &new{2023-08-17 (木) 02:36:44};
--アプデで振った後にいくらでも取り戻せるようになったからマルチの時だけは全振りで。用済みになったら調教師10を一瞬身に着けたらダブった10ポイント還元されるから気軽に振っていい気がする。いうてFFする側じゃなくてされる側として振る感じ。 --  &new{2023-08-17 (木) 13:52:50};
-スポアブルームの胞子ショットが爆発扱いなのに燃焼を与えないのは、ヤイシャの雑魚の自爆胞子の中だと燃焼に耐性つくのとなんか関係があるんかな --  &new{2023-08-17 (木) 13:45:29};
-特性のフットワーク取ってエンジニアで火器装備してエイムすると深い水場での移動速度が早くなる。
火器じゃないと遅い。使いどころほぼ無いが --  &new{2023-08-17 (木) 18:40:09};
-ほとんど装備集め終わったからブラウザのルーレットでロングガン、ハンドガン、アーキタイプランダムに選んでアドベンチャーやったりしてるけど結構面白いからおすすめ --  &new{2023-08-17 (木) 18:47:30};
-特性で必ず全降りしているものは予備弾薬、要塞化、活力、精神、ノウハウ、適合性。自分ではこれらは必須だと思うけど、他の方は何に全降りしてます? --  &new{2023-08-17 (木) 20:07:08};
--ライフ最大値、白赤リジェネ、トリアージ、要塞化、ダメージ軽減 余ったら移動速度かな
エイム時移動速度と回避距離も振ってたけど慣れたらいらなくなるかも --  &new{2023-08-17 (木) 20:13:08};
--要塞化、反動拡散、AOE増加、パークスキンだけは絶対に10にする --  &new{2023-08-17 (木) 21:51:59};
--活力、スタミナ、再成長、被ダメージ軽減、スキルクールダウンですね --  &new{2023-08-21 (月) 19:54:46};
-今作はハンドガンはまぁ、主にエニグマだけど………ロングガンに関しては全部わりと見かけるな。中でも無慈悲が多いってくらいで。リロードで威力アップとかそういう尖ったモノが少ないから好きな武器で戦えるって感じなんかな。それともミューテーターで短所を補いやすいから? --  &new{2023-08-17 (木) 22:54:24};
--無慈悲ってそんな強いかねぇ
弾速遅いし武器の攻撃力かなり低いし(通常ARが50と比較)
アミュと指輪で出血クリダメとか盛ってもそこまでダメージ出るとは思えんのだが --  &new{2023-08-18 (金) 19:03:56};
---ARと比較すると無慈悲の方が出血込みのDPSは高い。ただ基礎ダメは低いのでダメージ増加が140%ほどでDPSが逆転する。これは弱点ダメージとパークとアミュレット合わせれば到達するはず。ダメージについては弱点を撃ち続けられたり出血が入らないならAR、それ以外なら無慈悲って感じになる。弱点を狙いにくいボスとかには無慈悲は結構有効に使える。(ナイトウィーバーとか)
あとは取り回しの部分とかMODとかはかなり違うのでその辺の好みになるかと。ちなみに無慈悲のMODはかなり強い部類だとは思ってる。 --  &new{2023-08-19 (土) 16:28:14};
-天然磁石の王冠と天然磁石の指輪を装備してるとステータス異常ゲージが出てこないし、ステータス異常にならない?急いで確認したのは腐敗したルート、狂気、呪縛ですけど。さすがにネルード外周の毒霧は即死しましたが。 --  &new{2023-08-18 (金) 17:27:39};
--ならないっていうか即発症&即解除なのでは?と思ってる。じゃないと毒霧で死ぬ説明つかんし。 --  &new{2023-08-18 (金) 18:48:04};
---確かに咳とかのリアクションしてたから即発症&即解除で正解かもしれませんね。 --  &new{2023-08-18 (金) 21:05:04};
-ストーリー終わらせたけどクレメンタインは何やったんだ?
キーパーがやろうとしてたのは初期化でクレメンタインはルート以外の全部を自分にバックアップした上でリカバリーしたんか? --  &new{2023-08-19 (土) 12:15:09};
--キーパーの初期化>完全初期化でルートも自分たちの存在も抹消して世界を再構築。クレメンタイン>ルートも自分たちも存在する以前の状態に再構築=リロール。全抹消orルートに敗北の2つの選択肢しかないとキーパーは考えていたが、クレメンタインはルートを根絶できる世界線を引ける可能性があると願って、リロールという第3のを選択した。自分はこんな感じに解釈している。 --  &new{2023-08-19 (土) 13:42:08};
---それだと前作よりも前まで戻っちゃわないですか?丸々前作まで無かったことになる気がします。
やはりデータバックアップで初期化のあと再構築なのではと思います --  &new{2023-08-19 (土) 16:50:30};
---リロールか!ゲームシステムでもあるしラビリンスやルートの世界のデータというか裏側っぽい雰囲気にも通じてしっくり来る解釈だわ
自分でもルート以外を再生なんて都合良すぎると思ったけどそっちなら腑に落ちるな多分もう二度とできないリロールだろうしルートを根絶する手段を見つける時間稼ぎか --  &new{2023-08-19 (土) 17:02:43};
---前作より前に~ってのは確かにそう思うけど、セーブポイント的なものが存在しているのかな?って勝手に思ってる。主人公やクレメンタインがクリスタルの影響を受けたところとか?まあ自分のストーリー理解度は結構怪しいので、こんな解釈もあるんだな程度で受け取っていただけると。 --  &new{2023-08-19 (土) 18:58:57};
---多分リロールで合ってる。だから主人公だけは記憶を保持させたままにさせたんやし。 --  &new{2023-08-20 (日) 10:40:16};
-すまん、ここで話すようなことじゃないかもしれんがパーティーに参加してるだけでダメージバグらせるチート的なのってあったりするんかな?野良で入ったところで爆発のダメージがおかしくなっててさ螺旋うつだけで17万くらいダメージ出てて1人抜けたら普通のダメージに戻ったんだ --  &new{2023-08-19 (土) 14:06:43};
--あるかは知らんが、パーティ全体に超高倍率のバフをばら撒く形式ならそんな挙動になりそうではある --  &new{2023-08-19 (土) 14:25:41};
-アポカリプスムズすぎる………各ワールド強い方のワールドボス引いたら地獄ですねこれ。
フェリンで心折れそう --  &new{2023-08-19 (土) 21:46:47};
--動きをよく見るんや。ダクソやエルデンと違って攻撃判定が結構早めにくるから気持ち早めに回避や!それかタンクビルドが安定やね。 --  &new{2023-08-20 (日) 10:51:52};
---なんとかフェリンも突破しアポカリプスクリアしました。
無駄な動きを減らして見て避けるという基本的な動作こそ大事だと覚えた。 --  &new{2023-08-20 (日) 16:07:08};
-ラビリンスでやってた汚染クリスタル稼ぎってもうできんくなったんかな?
色々試してるけどもう復活しないや…。 --  &new{2023-08-19 (土) 22:47:39};
--どれだけ稼ぎたいのかわからんけど、ルート地球の途中でドリームキャッチャー使っていけるボスは汚染クリスタルドロップする。
夢は何度でも取得できるからここで稼げるよ。 --  &new{2023-08-20 (日) 01:54:10};
-いくらマルチとはいえ、さすがに敵の攻撃力上げすぎてないか?前作からやってる勢なんだけどなんか違和感が……… --  &new{2023-08-19 (土) 23:05:01};
--マルチだから敵を硬くしようってのは分かる。こっちの人数が多い分火力も上がるから。しかしマルチだから敵の火力を上げようってのはよく分からん。人数増えても一人一人が硬くなるわけじゃないんだが…味方への回復やバフ、蘇生なんかを意識してのことなのかな。蘇生はともかく、サポート専用ビルドでもない限り味方への回復やバフなんてほぼ無いんだが… --  &new{2023-08-20 (日) 14:12:38};
--マルチになると敵って強くなってるんですか?!どれくらい強いんですか? --  &new{2023-08-21 (月) 20:00:33};
-「意外とどんなボスでも弱点狙えるな」と「全く弱点狙えないやんけ」の両方の気持ちがあるのでゼニアの悪意と賭博師の負担を交互に付け替えてる --  &new{2023-08-20 (日) 00:37:56};
--弱点狙いやすいボスとそうでもないボスは明確にあるからその2つの付け替えは全然ありやね。俺も真似してみようかな --  &new{2023-08-20 (日) 14:14:01};
---木主だけどもう付け替えるのも面倒になってクリダメ100%↑にしておけば弱点狙って無くても狙ってるのと同じという暴論の元で賭博師固定になりました。 --  &new{2023-08-20 (日) 22:34:15};
-アーキタイプのレベル上げしようと思ったら効率周回しても4時間強もかかるんかよ
マルチやるしかないんかコレ --  &new{2023-08-20 (日) 16:23:20};
-煌めくすね当てみたいな一見すると異世界の、技術の発展具合も違いそうなアーマーなのによく見るとただのズボンの上にアーマー付けてるだけなの好き。異世界に飛びまくった痕跡というか証拠みたいで。 --  &new{2023-08-20 (日) 17:41:15};
-やっと難易度災厄クリア出来た。黒猫バンドが役立ってくれたね --  &new{2023-08-20 (日) 23:25:45};
-このゲーム難易度上がれば上がるほど理不尽感が強く感じる
何周しても結局は、周りのモブの挙動次第の運ゲーになる
画面外からの攻撃がもうちょっと緩やかになるか、接近が分かるようになればもっと遊びやすくなりそう --  &new{2023-08-21 (月) 00:30:27};
--もうちょい難しい方がいい。。
ブラボみたいな死闘感をもう一度味わいたい。 --  &new{2023-08-21 (月) 01:25:37};
--逆にプレイすればするほど優しいゲームだなって思ったぞ
一度回避に専念すればわかるが避けてくださいねーってサインめっちゃ出してくれるし無視すると死ぬ --  &new{2023-08-21 (月) 02:36:20};
--どんなに回避がしやすくても視界外からの攻撃は避けれん
ほぼワンパンみたいな難易度で敵がクッソ硬いのに避ける事だけに専念してたらジリ貧やぞ
そもそも攻撃くるって分かってるのに無視するやつなんておるんか --  &new{2023-08-21 (月) 03:49:12};
---死にゲー初めて?
まぁ死にゲーなんか多少は運多いからな。その運を技術でどれだけカバー出来るかの部分あるし。
回避の合図無視の件やけど、例えば慣れてない人やったら攻撃のタイミングに攻撃したりする人は結構死ぬイメージやわ。 --  &new{2023-08-21 (月) 12:17:21};
---視界外の攻撃も慣れたらある程度は読める。AC6はもっと難しい難易度やったらいいな。 --  &new{2023-08-21 (月) 12:19:24};
---自称名人様のイキリは見るたびにフフってなる --  &new{2023-08-21 (月) 19:20:33};
---音とかリズム?間で避けれるときもありますよ --  &new{2023-08-21 (月) 19:55:36};
---イキリもここまで行くと才能
中身がスカスカでマウント取る事しか頭にないやん --  &new{2023-08-22 (火) 01:59:06};
--正直、上書き後のネルードボスのビームラッシュ、ヤイシャの大量の転がる敵、ラビリンスの歩哨くらいしか理不尽には感じないかな………。それ以外は意外となんとかなる。 --  &new{2023-08-21 (月) 19:29:49};
--体のつくりがコンパクトで体の振りがほとんど無いような敵のが予備動作わかんなくて避けにくいの草 --  &new{2023-08-21 (月) 19:57:08};
--俺は対策としてオプションからFOVをいじり主人公の広範囲を眺められるようにして遊んでいる。魚眼効果で距離感が最初バグるがなれれば利点がでかい --  &new{2023-08-22 (火) 01:46:09};
---それ俺も試したんだけど、これじゃない感が強すぎて辞めてもうた
純粋にキャラとカメラの距離が離れるだけで快適性はかなり上がりそう --  &new{2023-08-22 (火) 02:05:43};
-ネルード:外宇宙に生命探しに出た種族の成れの果て、ヤイシャ:生と死の神でバランスとってた森の一族、レソム:フェー種族の王が変わったあとの世界、というのはわかったんだけど、レソムのヤーナムの住人みたいな人間の説明がなくてわからん。あとネルードは機械に反乱起こされたのかとか説明あったっけ? --  &new{2023-08-21 (月) 08:43:37};
--機械に反乱起こされたんやろなってボイスメモがどっかに落ちてたと思う。パスワード上書きの場所やったかな。
あとはなんかの指輪のフレーバーテキストにも気づいた時には手遅れだったて文言あった気がする。 --  &new{2023-08-21 (月) 12:13:08};
--ヤーナムみたいな奴らはドランじゃなかったっけ?もの作りが得意な人種だとかなんだとか。フェーが貴族でドランが下層みたいな感じだったような。 --  &new{2023-08-21 (月) 19:35:52};
--レソムはフェーの世界とドランの世界が融合した世界じゃなかったかな --  &new{2023-08-22 (火) 19:37:40};
-レムナント2って死にゲーの中でもとくに高難易度だと思うんだけど、どう? --  &new{2023-08-21 (月) 19:56:39};
--高難易度でもない限りそこまで死にゲーってほどでもないと思う。ボスの行動パターンが他のゲームよりよほど固まってて予想外の動きをしてこない(初見は死ぬ)。回避の無敵フレームが最重量状態でも長め。攻撃を捨てて回避だけの捨て勝負練習するとすぐ勝てるようになる。どっちかってと即死系トラップの方で頭禿あがる --  &new{2023-08-21 (月) 20:04:17};
--そうでもない。遠距離で戦えるっていうのがデカ過ぎる。 --  &new{2023-08-21 (月) 20:58:38};
--ナイトメア以降だと結構難しく感じるかも
ベテラン以下でもまぁまぁ死ぬけど、まだ楽しく遊べるレベルではある --  &new{2023-08-22 (火) 01:42:25};
--もちろん難しかったけど、難易度厄災でも他の鬼畜ゲーに比べたらそこまでな感じではあったな --  &new{2023-08-29 (火) 03:15:02};
-マッドトゥースのエリクサー関連4つ発動してたホストが居たんだけどバグ? --  &new{2023-08-21 (月) 22:07:33};
--錬金術師のプライムパークで調合の使える数増えるからそれだと思う。 --  &new{2023-08-21 (月) 22:50:27};
--調合が増える効果がそれ
錬金術師Lv10で+3回になる
指輪でも1回増えるから最大は5回かな --  &new{2023-08-22 (火) 07:42:25};
--アーキタイプを変更したり指輪を外したのに追加調合枠で摂取した薬類の効果が残ったままになることがそこそこあるのよな、意図的にやろうとするとできないのに気づいたらなってるのが大半 --  &new{2023-08-26 (土) 19:58:03};
-やっと災厄クリア出来た
山のような巨体から繰り出される物理攻撃直撃しても生きてるのになんてことはないちょっと強めの雑魚とか中ボスの射撃とか衝撃波カスって即死するのは地味に納得いかねぇと思いましたまる --  &new{2023-08-21 (月) 23:13:45};
--災厄難易度だと道中の雑魚モブとかの方が硬くて数多いから厄介になりやすいよね
ボス戦で雑魚沸かしてくるタイプは、早々に処理しておかないと事故る --  &new{2023-08-22 (火) 02:09:41};
-プライマリかセカンダリを2つ目の近接に交換できる指輪とかでないかな
近接ビルドで地上の敵にはストーンブリンガー、空飛んでる敵には斧投げを両立させたい --  &new{2023-08-22 (火) 12:08:37};
-苦しめられた心臓で自爆特攻してるメディックがいて面白かった。ああいう変なの思いつきたいな。 --  &new{2023-08-22 (火) 18:28:27};
--自分も組んでみたことあるけど結局持続回復系と比べて使いづらい上に火力も大したことなくてどうにもネタ枠を出なかったな
変なビルドだとひたすらフレイル振り回すだけのビルドとか作ってみたけど災厄でも即死攻撃以外全部受けて耐えられるからタンクとしてまぁまぁ実用性があった --  &new{2023-08-22 (火) 19:00:09};
-クリア報酬で前作の武器が貰えるけど、デヴァステイターというクロスボウが報酬にあったらよかったな。前作では愛用してたし --  &new{2023-08-23 (水) 09:40:12};
--強いしかっこいいし特徴的な良武器だったね
クロスボウ系少ないしDLCに期待 --  &new{2023-08-23 (水) 18:19:29};
-自分は命無き心臓を使ってるんだけど、みんなはどんな心臓使ってる? --  &new{2023-08-23 (水) 22:45:59};
--虚無を使ってますね。4秒待てば全回復出来るのは大きいし、敵の大技や多段攻撃が来る前に保険で使うなどしてます --  &new{2023-08-24 (木) 08:44:45};
---おお!いいですよね虚無も!自分は受け止めて良い攻撃とダメな攻撃がよくわかってないのでラッシュがあるようなボスは縫われた心臓使ってゴロゴロ転がってます……… --  &new{2023-08-24 (木) 19:40:47};
--FPSゲームに慣れてたから平穏な心臓が良き。これ単体での回復速度はそんなに早くないけど他のアイテムと掛け合わせたりもできるし、やはり自動回復は楽。 --  &new{2023-08-24 (木) 10:35:55};
---まだ入手してないので試したいですね……… --  &new{2023-08-24 (木) 19:41:01};
--ずっと平穏な心臓ですね --  &new{2023-08-30 (水) 07:48:23};
-指輪にマイセットみたいなのが欲しい あと効果も銃関連とか近接関連とかそういう分類分けしたい --  &new{2023-08-24 (木) 12:55:22};
--ディレクターが装備セットとか見た目装備(優先度は低め)は予定してる、とは言ってるので期待して待つしか --  &new{2023-08-24 (木) 16:21:01};
-このゲームのエンディングの雰囲気どっかで見たな…と思ってたらサイレン2だ!
主人公だけが戦いの中に残されて下手すれば永遠に戦い抜く…と1人で納得してたんだけど主人公くん貧乏くじ引き過ぎじゃない…?そんな義理も義務も無いのに… --  &new{2023-08-24 (木) 19:42:59};
--安全な場所を探しててようやくたどり着いたと思ったら、変な爺さんに巻き込まれて女の子探すために危険な旅をする羽目に。女の子見つけたと思ったら変な白いのに巻き込まれて危険な旅続行。やっとの思いで諸悪の根源ぶっ潰したと思ったら、やっぱ潰せないから巻き戻すね?で振り出しに戻る。主人公めっちゃ頑張ってるのに全く報われないし、リロールのせいで何も成し遂げれていないという悲しさ。DLCで報われると良いね・・・。 --  &new{2023-08-24 (木) 20:43:28};
---本当にその通り、DLCはやっぱり出すみたいだしフォード追跡からの決着の後にトゥルーエンドに繋がるシナリオが出れば嬉しい
けど欲を言えば全作主人公が陰ながら手助けしてくれるシナリオも欲しい…全作主人公さんも今作では持ち上げられてたけど初期に発生した原因の実験体を取り除いたけど後天的に発生したクリスタルが様々な世界を繋げる事で蔓延するルートを防げなかった訳だしかなり後悔というかもがいてそうで…
マジでDLCは期待してるぞ! --  &new{2023-08-24 (木) 22:12:14};
-やっっったぁあああ!!!!ようやく前作の愛銃、リバルサーを購入できた……… --  &new{2023-08-24 (木) 22:04:09};
-災厄クリアしたから救世主目当てにハードコア始めたけど、トラップとか落下死でやり直ししまくっている。正直バックアップ取りながらでないと心折れるよ --  &new{2023-08-24 (木) 23:49:22};
-ハードコアベテラン3人でようやくクリアしたけどデータ持ってきて偽クリアしてる人結構いるみたいなこと聞いたからちゃんとクリアした証みたいなの欲しいね --  &new{2023-08-25 (金) 23:24:30};
-レーザービーム君強化する指環やたらあるから好き クリティカル特化が相変わらず強いし --  &new{2023-08-26 (土) 17:59:14};
-チャージしないでも飛んでる敵を殴れる近接が欲しいぜ・・・ --  &new{2023-08-26 (土) 22:21:48};
--屁理屈だけど一応アトムスプリッターはチャージ無しで斬撃飛ばせる --  &new{2023-08-26 (土) 22:34:46};
---ある意味チャージより手間なセットアップさん・・ --  &new{2023-08-27 (日) 00:23:41};
--そんなことしたら無限遠距離攻撃&ミューテーターで延々とシールド付与の化け物が出来るのでダメです………… --  &new{2023-08-27 (日) 09:42:07};
-メリディアンのよろめきが0%なのマジで納得できん --  &new{2023-08-27 (日) 10:21:03};
-空に矢を撃った後レーザーが降ってくる敵の攻撃力おかしくない?最高難易度なのに一人だけ最低難易度未満の攻撃力なんですけど --  &new{2023-08-27 (日) 16:14:28};
-低難易度で全員自動回復全振りだと死にたくても死ねないの草 --  &new{2023-08-27 (日) 18:06:15};
-属性弾modの中でオーバーフローだけ性能盛りすぎじゃねぇ? --  &new{2023-08-27 (日) 19:33:47};
--あれだけ盛ってても他が弱いなんてことは無く、ほんとバランスよく出来てると思うわこのゲーム。 --  &new{2023-08-28 (月) 16:49:26};
--継続ダメが一定時間ごとに発生で即効性がないっていうのと、15%15%upがどちらも威力に無関係なものっていうのが絶妙なバランス。 --  &new{2023-08-28 (月) 22:33:48};
-かなり周回してるのにいまだに遭遇したことないダンジョンやランダムイベントがあって指輪が集まらないのつら --  &new{2023-08-27 (日) 21:33:41};
--同じく。これ本当に発生するのか?って疑うレベルのイベントがちらほら。綿の窯のカラスの繁殖場とか。 --  &new{2023-08-30 (水) 07:52:18};
-他ゲーと比較すんのもあれだけどソウルライクと言われつつも難易度は自分に合った難易度選べるしロストも無いし、この手のシステムがやっぱ万人受けはしそうだなあ。
手応え欲しい人が上の難易度選べば良いし、装備集めて強くなるの実感しやすい低難易度も遊べるし。 --  &new{2023-08-29 (火) 12:41:27};
--わかりみ。死んでも失うものがないのがよい。あとアポカリプス以外難易度はそこまで難しくない。 --  &new{2023-08-30 (水) 07:47:37};
-クイックマッチングはナイトメアがちょうどいい。理不尽な即死が無く、かといって舐めプするとすぐダウン取られる。サバイバーはホストがキャリー待ちすることがあって困惑するんだよな。 --  &new{2023-08-29 (火) 16:17:34};
--キャリー待ちって言うと語弊がありそうだから説明すると、次どこに向かうかはホストが示して欲しいのに、参加した人の後ろに付いて来るホストの事ね。 --  &new{2023-08-29 (火) 17:04:28};
-なんか犬以外の味方AI系の使い勝手が悪すぎないか?
召喚は割と高い頻度で変なところにスタックして着いてこない。召喚失敗バグで何もできなくなる。射線塞ぐカメラ塞ぐ。一部のギミックや敵の攻撃に突っ込んで即死する
タレットは何故か全然敵のいない明後日の方向に連射しまくる。タレット設置後エリア移動しても消えずに残ってる
リジェネとアーマー効果の特性が欲しくて育てたけどレベル10になった瞬間アーキタイプ外したわ
犬は存在してるだけでバフくれるし撫でれるしかわいいからえらいのだ --  &new{2023-08-29 (火) 23:50:46};
--召喚はおとりになってくれて助かるときもあるけど、マルチで2人以上召喚だと、密度濃すぎて正直邪魔なときがあるww --  &new{2023-08-30 (水) 07:49:43};
---全員犬召喚士、スキルはカニとカラスでやったらすごいハチャメチャになりそうだぜ9割5分誤射りそう --  &new{2023-09-01 (金) 02:01:44};
--いうて犬も蘇生しなかったり、攻撃せず座ったままだったりするだろ。犬好きではない自分としては地上しか攻撃できないしいいかなってレベル。 --  &new{2023-08-30 (水) 22:41:34};
-レムナント2は、アポカリプスでやっと他の死にゲーと同じくらいの難易度ですかね? --  &new{2023-08-30 (水) 07:53:33};
--正直装備やら特性やら揃ってればアポもそんなに死にゲー感はなかった。個人的には初周ナイトメアとかの方が他の死にゲーに近いと感じるかな。鹿にすら体力半分もってかれたからな・・・。 --  &new{2023-08-30 (水) 23:04:14};
--ボスは「今、攻撃します!!!!!!!!!」っていうのがわかりやすいからなぁ。道中も火力は高いけどそこまで固くはないから範囲殲滅すればいいし。 --  &new{2023-08-30 (水) 23:20:27};
-流星群シャードが乗る近接武器増えねぇかなぁ --  &new{2023-08-31 (木) 02:57:14};
-好きなボス、戦っていて楽しいボスはなんですか? --  &new{2023-08-31 (木) 18:59:14};
--ラスボスの後半戦の後半戦が好きだった。攻撃中に表裏が入れ替わり、入れ替わったら前回の攻撃から再開してくるのが楽しかった。ただ味方起こせなかったり、暗転後の謎即死は許さん。後者は修正されたけど。 --  &new{2023-08-31 (木) 20:09:03};
--ネルードのシャハラは見た目とBGMが好き。タルラータ形而上も戦闘フィールド好き。
ラスボスも初見なにやってんのか分からんけどギミックさえ分かればあのギミック他のゲームでは珍しいから楽しい。 --  &new{2023-08-31 (木) 20:44:53};
-災厄のラスボス戦、ほぼ不死状態の俺とラスボスで20分にも渡るクソ耐久勝負の末勝利。
技術もくそもあったもんじゃねぇな! --  &new{2023-09-01 (金) 05:19:27};
-ミニオンのフライヤーって猫っぽく見えるのは自分だけかな?何か愛着湧くんだよね --  &new{2023-09-01 (金) 16:59:43};
-ラスボス一つ前の中ボスの一撃死祭りホントいい加減にしろよ!ラスボスの数倍殺されたわ --  &new{2023-09-01 (金) 20:35:42};
-厄災もクリアして暇だから最高ダメージ目指してる
https://dotup.org/uploda/dotup.org3038591.png
挑戦者求 --  &new{2023-09-02 (土) 10:26:10};
-防具は特殊効果つけるなりしてもう少し差別化してくれ〜どこ見てもレト装備なんだ --  &new{2023-09-02 (土) 14:30:47};
--特に高難易度だと中途半端にアーマー負担背負うくらいなら、ガチガチに固くするかトコトン軽くするかでほぼ二択だもんなぁ(それでもよほどプレイが極まってなきゃ事故が怖いから大抵重装備選ぶし)
実際のところ特殊効果付いてた前作では、アーマーによってビルドが決まってたようなもんだったし、結局どっちも一長一短な感じはある... --  &new{2023-09-02 (土) 14:53:19};
---ビルドのために装備決めるのは普通じゃないかなぁ
現状レトor趣味装備みたいになってるから
最高難易度は軽装も選択肢に入るけど、難易度高くなって初めて選択肢広がるってなんじゃそりゃ --  &new{2023-09-02 (土) 23:09:04};
--自分は逆に厄災でもレト装備しなかったですね。レトでも一撃死するから見た目が好きなラビリンスかフェー装備にして、事故防止に黒猫バンド付けてましたよ --  &new{2023-09-02 (土) 15:22:45};
--レト一式に遺物MODや特性でアーマー最盛+軽減バフ積み込み ここまでやってようやく1撃耐えられるかだもんな 軽装とかオートドッジスキルor猫指輪 でもないとやってられんわ --  &new{2023-09-02 (土) 20:08:02};
---オートドッジスキルも受けるはずだった被ダメによって効果時間が減るからレトが最適解だぞ --  &new{2023-09-02 (土) 20:58:06};
--なんか重装備に有利な効果があるorシナジーの高い指輪アミュレットが多いのに対して、軽装備に有利な効果があるorシナジーの高い指輪アミュレットが明らかに少ないのもレトが多い要因の一つ気がしてきた。
なんならブライトスチールや前兆の指輪一つで重装の最大のデメリットをほぼ帳消しにできるし。 --  &new{2023-09-03 (日) 02:21:59};
---防具の強化とセット効果を無くしたのは思い切った調整で良いと思ったけど、軽装が不遇すぎるね。もし3が出るならこのへんは調整されると期待しておこう --  &new{2023-09-03 (日) 14:53:17};
-全員レト2装備で移動してるとスターウォーズのクローントルーパーになった気分だよ、あんまり面白くないけど --  &new{2023-09-03 (日) 12:54:55};
-ジョーカーのアミュレット、好きだから付けてるんだけどついつい前転してしまうので無意味になってる --  &new{2023-09-03 (日) 22:35:19};
--ニュートラル回避で後ろ下がると下がった分敵の薙ぎは食らいやすくなるわ弾丸も他の方向なら回避できたなんて状況になったりするから通常回避の無敵時間を有効に使うなら踏み込み一択なのよね
ブラッドボーン式回避や --  &new{2023-09-04 (月) 13:15:46};
---前転よりもニュートラル回避の方が隙が少ないから前転一択ってことは無いと思う。2連続、3連続で斬ってくる攻撃なんかはニュートラル回避で避けると次の攻撃が避けやすいよ。 --  &new{2023-09-04 (月) 14:20:41};
-最近は一周回ってリファンダー付けたリピーターピストルで満足してる。 --  &new{2023-09-04 (月) 20:10:00};
-錆びた系は最大まで鍛えたら進化する…そんなふうに考えてた時が俺にもありました --  &new{2023-09-04 (月) 23:10:31};
--初期の頃ブラバスが武器売ってくれるの忘却して、普通の武器がほしいんだが…とか思いながら錆び武器強化してずっと使ってたわ… --  &new{2023-09-05 (火) 01:09:59};
-災厄クリアしたけど思ったよりスムーズにクリアできて良かった
道中は共鳴心臓のオーバーHPとメディックのシールド、おまけ程度に調教師のヘイト向け使えばあっさりスルーできるね
回避とダッシュ系の指輪付けるとより安定しそう
ボスは出血ビルドで案外あっさり レト+アーマー性能上げてれば特定のボスの攻撃以外ワンパンもないし
メディックの汎用性が頭一つ抜けてるから他もDLCのタイミングでバフしてくれ --  &new{2023-09-05 (火) 16:08:17};
--一撃死以外すべて無効化レベルの共鳴メディックがいれば特定の敵以外全てに対して無敵の現状がなぁ
まぁその疑似不死も全身レトⅡとかの防御ガチ積み前提だけども、オンラインでは当然のごとくレトⅡ環境だからかみ合うのがさらに一強体制敷いてる --  &new{2023-09-05 (火) 16:40:38};
-侵入者✕調教師(タンク犬)✕ストーカーの烙印で犬好き絶対殺すマンとして戦ってたんだが、正直ボス戦ではヘイト向いてるのか向いてないのかわからなかったです --  &new{2023-09-05 (火) 18:16:05};
--仲間がやられた時に、蘇生前に犬にヘイト向けさせると割と効いてるのわかる --  &new{2023-09-05 (火) 18:46:06};
-力の威信、増加量少なすぎね?なんもなくとも均衡の石は7%あがるのに10%って……… --  &new{2023-09-05 (火) 18:48:13};
--ダメージを受けないって条件がそこまで厳しくないのと、時間制限もないからそんなもんじゃないかね。
近接と遠距離の両方上がる汎用性もあるし。
15%とか20%とか上がる指輪見てみると大抵もっと縛りが厳しい。 --  &new{2023-09-06 (水) 08:52:12};
---たしかにそうか。っていうか均衡の石が何もなしで与ダメ7%上昇ってのが強すぎるんか --  &new{2023-09-06 (水) 22:20:09};
-マルチでモロー療養所の縦びきのこにアルコーンのハボック発動するとアプリがクラッシュすることがある
味方がエニグマ使ってると確率上がる
PS5 --  &new{2023-09-05 (火) 19:16:24};
-パッチノート見たけど悪意の石修正なしか --  &new{2023-09-08 (金) 12:35:39};
-もう散々言われてるだろうけど、メインビジュアル?に描かれてるニムエの強敵感はなんなんだw --  &new{2023-09-08 (金) 20:01:34};
--前作のイスカルクイーンみたいにDLCで戦える未来があるかもしれない。
でもパッケージ飾るならもっと他にふさわしいのいる気はする……… --  &new{2023-09-09 (土) 18:43:32};
--ぶっちゃけまたしても行方不明になったフォードと戦いたい --  &new{2023-09-09 (土) 19:18:11};
-桁が3~5つ違う火力を見かけたからどうやったのか調べたらアーキタイプのレベルをあり得ない数値に設定してアーキタイプのパッシブ火力アップの桁を跳ね上げていたようだ
あとアーキタイプいじっている人のワールドに入ると総合レベルの数値もおかしくなっておりオールワンパン&ラスボス以上と化した雑魚に囲まれる --  &new{2023-09-09 (土) 20:11:30};
-最近は色んな装備を見かけるようになってきたな。効率的に攻略して装備集めるのが終わって、各々の個性が出始めたんかな? --  &new{2023-09-10 (日) 23:52:37};
-ソロ厄災でラスボス挑戦してるが倒しきれん --  &new{2023-09-27 (水) 08:04:06};
-レムナント2の公式サイトの壁紙に見たことない人型ルート?が居るんだが。DLCのボス?それともまだ見つかっていない要素があるのか?オラわくわくしてきたぞ! --  &new{2023-09-27 (水) 11:41:51};
--あっ、これメイドラさんじゃねーか!なんでこんな強キャラ感出してるんだ?オラがっかりだよ… --  &new{2023-09-27 (水) 11:53:34};
-昨日厄災マルチで一緒だった人でダメージ受けてもメンバー全員が即座に回復していてどんな構成だったのか気になっている。召喚士だったけど特性とか装備でどう出来るんだろう? --  &new{2023-09-28 (木) 20:18:26};
--メディックの[[再生の手]]と指輪の[[神の負担]]を組み合わせると遺物がほぼ無限に使えて味方を永久に回復できるようになる。[[灰耐久召喚ビルド]]とか[[弾薬箱メディックビルド]]に近い構成だったのかも。 --  &new{2023-09-28 (木) 21:05:27};
---なるほど、そういう組み合わせもありますか。その人はアーキが召喚士メインでセカンドがアルコーンだったような気がします。遺物も使っている様子もなくて、ダメージを受けるとそれを上回るリジェネがこちらにもされるみたいな。めっちゃ心強かったな --  &new{2023-09-28 (木) 21:36:30};
-DLCまだかなー --  &new{2023-09-30 (土) 08:38:37};
-セールきたから買おうと思うんだけど、やっぱりPS5よりもPCの方がアプデも早いし人も多いよね? --  &new{2023-10-06 (金) 21:06:58};
--PCもPS5もそんな変わらんと思うよ。自分はPS5だけどバカスカマッチングする。正直友達がPS5勢多いかPC勢多いかで決めていいと思う。 --  &new{2023-10-08 (日) 23:01:56};
-↑で散々言われてるがレト一式だらけになるから防具は見た目で選べるようにもうちょい工夫欲しかったわ
防御面は普通に防具強化でよかったのでは…?強化したら重くなるで強化素材とかは無しでスクラップも10円くらいでできるとかで --  &new{2023-10-12 (木) 14:29:28};
--それか性能とは別に見た目の装備スロットを用意して欲しかったな。ネトゲでよくあるアバター的なやつ。 --  &new{2023-10-12 (木) 22:41:39};
-他のゲームだと防具の見た目重視とか自キャラのイメージ優先で防御力を捨ててる人が多いけど、このゲームに関してはレト一択って雰囲気があるよね。キャラクリがそこまで充実してないから自キャラの見た目は気にしてないって事かな --  &new{2023-10-14 (土) 11:42:37};
--他のゲームだと"防御力が一番高い防具が複数あるので1部位採用でも他のと合わせやすい"ってのはあると思うよ。 --  &new{2023-10-15 (日) 23:19:23};
-錬金術師で複数調合飲んでアーキタイプ変えるやつ出来たり出来なかったりするのは何か条件があるのかな…昨日3つ飲んで試して成功したあと2時間経って効果切れて飲み直したらアーキタイプ変えた時点で最後に飲んだ調合以外消えちゃった --  &new{2023-10-18 (水) 12:46:03};
--仮説 錬金術師レベル10のとき4つ飲んだら変更後のメインアーキタイプもレベル10なら4つ残る --  &new{2023-10-18 (水) 19:09:32};
---残らなかった
再現性はわからないけど錬金術師で調合を飲んでから特性を振り直してからアーキタイプを変えたら残った --  &new{2023-10-18 (水) 22:02:49};
--4つ飲む→死ぬ→アーキタイプ変える→残る --  &new{2023-10-18 (水) 22:21:40};
--死ぬかやり直しの石使うかで残る訳か〜ありがとう --  &new{2023-10-19 (木) 10:20:23};
-The Dev Loop 002 : r/remnantgame
https://www.reddit.com/r/remnantgame/comments/17cv0oh/the_dev_loop_002/
いつ来るかわからないけど結構変わるみたいだね --  &new{2023-10-23 (月) 12:49:32};
--自動翻訳で見てみましたが、ブライトスチールの指輪で全て軽ロリ出来たが、今度から重量の段階を1つ下げるみたいな感じでしたね。例えば重ロリから中ロリみたいな。レトだとドッスンから重ロリになるのかな --  &new{2023-10-24 (火) 13:39:13};
--ナーフも有るけど強化も有る…しかしスタミナペナルティが表記通りになるとめちゃくちゃしんどそう --  &new{2023-10-25 (水) 10:27:54};
-pc版にアプデ来た
https://www.remnantgame.com/en/news/article/11555863
ドゥエルが腐敗した武器をクラフトできるようになってる
元武器+Corrupted Shard 10個で作れる
ディシート、遠日点、無慈悲、メリディアン、ルーンピストル --  &new{2023-10-27 (金) 03:35:53};
--追加された腐敗武器だけどほとんどが翻訳されてない
ざっくり翻訳してみた
★腐敗したディシート
ダメージ66 毎秒3 弾倉12
貫通レールを連射するピンポイント精度のフュージョン・ライフル。
基本ダメージは高いが、弱点を突けない。
チャージして発射する。
固有MOD:ウィンドフォール
回転するブレードのリングを発射し、最大20mまで移動しながらターゲットを貫通し、武器に戻る。
移動中に再度ウィンドフォールを発動すると、最大3秒間その場で回転する。
もう一回発動すると呼び戻すことができる。
ウィンドフォールを受けた敵は3秒間汚染された血液を得 ディシートによる全ての攻撃が弱点ヒットとして発動する。
必要パワー:720
★腐敗した遠日点
ダメージ22 毎秒2.2 弾倉6
ハイパーチャージされた3本のワイドアースラインを発射し、ターゲットを貫通させる。
固有MOD:マイクロノヴァ
死にかけた星の圧縮された残骸を5個発射する。
接触時、または主砲が命中した際に爆発し、50の火属性ダメージと、2m以内の全ての対象に10秒間で350の燃焼ダメージを与える。
腐敗した遠日点の射撃でマイクロノヴァを撃つと、爆発半径が25%、ダメージが50%増加し、100の火属性ダメージを与える衝撃波を発生させ、近くにいるマイクロノヴァを爆発させ、最初の燃焼ダメージを与える。
必要パワー:850
★腐敗した無慈悲
ダメージ90 毎秒1.3 弾倉3
高威力の釘を発射する。
マガジンのサイズに制限がある。
固有MOD:ブラッドショット
発動中は予備弾薬が無制限になり、リロード速度が30%増加する。
マガジンが全てウィークスポットに当たった場合、自動的にクイックリロードを行う。
持続時間は13秒。
必要パワー1250
★腐敗したメリディアン
ダメージ90 毎秒1.9 弾倉6
2m以内にAOEダメージを与えるロケット弾を発射する。
チャージすることで追加のロケット弾を装填できる(最大3発)。
弱点は付けない。
固有MOD:デッドポイント
説明文自体が空白になってるため不明、他言語にしても同様
★汚染されたルーンピストル
ダメージ16 毎秒6.3 弾倉25
誤った性質を吹き込まれた拳銃。
エネルギーを発射し、トリガーを握ったまま連射できる。
固有MOD:死の烙印
25m以内にいる全ての敵に死の烙印を適用し、受けるダメージを10%増加させる。
死の烙印状態で死亡した敵は、ナイトメアの領域に戻る前に10秒間持続するエコーを残す。
エコーは、3m以内にいるサバイバーに引き寄せられ、接触すると10秒間、与える弱点ダメージが10%増加する。
必要パワー850 --  &new{2023-10-27 (金) 06:05:40};
---腐敗したメリディアンの固有MOD判明したので追記
デッドポイント
2.5メートルにわたって衝撃で爆発するクラスター爆弾を発射する。
各クラスターは3.5m以内の爆発1回につき最大56.2ダメージを与える。
必要パワー1000 --  &new{2023-10-27 (金) 06:23:06};
--乙乙自分で見てないけどPS5版はアプデしても駄目らしいね --  &new{2023-10-27 (金) 12:40:17};
---PS5で見ているけど、ストーン触っても変わらないですね。楽しみにしてたのになぁ --  &new{2023-10-27 (金) 13:07:53};
--Corrupted Shardのドロップ条件とは…?パッチノートのお題目を見る限りだと汚染されたルーメナイトクリスタルをドロップする奴からっぽいけどドロップしない --  &new{2023-10-27 (金) 17:35:39};
---全く違う詳細は
探索中に一定数敵倒してると強めの敵が沸くけど
これが低確率でオーラ付きの強敵が沸くようになる
その敵を倒すと落とす
ちなみに期間中はこのオーラ付きの確率が上がる
ハロウィン期間が終わってもこのイベント自体が終わる訳ではないが発生確率が下がるとのこと --  &new{2023-10-27 (金) 17:44:35};
-ネルードの深層の割れ目と永遠の金庫で3時間ほど探してたけど1回も新アベレーションに遭遇しない……
まだ追加されただけで確率アップはしてないとかなのか? --  &new{2023-10-27 (金) 21:41:25};
--Ward 13の様子でいつイベントが始まるか分かるみたいなことをRemnant2のデザイナーの人がツイートしてるみたい。…具体的に言ってほしいな --  &new{2023-10-27 (金) 22:18:51};
---かぼちゃが出てきたぞ --  &new{2023-10-28 (土) 06:22:37};
--大下水道で2個とれたよ。 --  &new{2023-10-28 (土) 10:32:49};
-なんか新しいミューテーターも増えてないか? --  &new{2023-10-28 (土) 08:47:37};
--新ミューテーターは新アベレーションから種類によらずランダムでドロップかな?今のところ銃7種近接5種手に入ってるけど被り酷くて揃えられる気がしない --  &new{2023-10-28 (土) 20:44:47};
-汚染武器は元武器の強化値を引き継ぐのでダウングレードしなくても大丈夫。
シミュラークラムが必要だが汚染から元に戻すこともできる。 --  &new{2023-10-28 (土) 12:33:24};
--汚染武器持ってる状態で汚染前の武器取りに行けばちゃんと2種類手持ちに入れられるね、収集癖ある人も安心 --  &new{2023-10-29 (日) 01:59:15};
-汚染ルーメ稼ぎもできるし赤敵狩りまくりたいが結局どこがいいかねモロパリが回すの便利そうだが
ちなみにヤイシャステージの赤敵は自爆野郎にもなります近づくだけで爆死して大量ドロップで草 --  &new{2023-10-28 (土) 15:52:53};
--一番赤敵が弱いのはヤエシャで湧かせやすいのがネルードって感じだからどっちかかな。レソムは段差多いし赤敵は飛び回るしワープするしで面倒 --  &new{2023-10-29 (日) 01:44:46};
-災厄でやってるけど一つのダンジョンクリアするまで7匹位出て来たぞ --  &new{2023-10-28 (土) 16:07:37};
-アップデートでやたらとナーフやら変更やらが多く、ビルドの方向が誘導されてきているのに、だんだん腹がたってきた。
重量級のアーマーばかりから多いとかで、ナーフして、おまけにブライトスチールの指輪もナーフ。
結局、また違うビルドばかりになるだけだろう。
各アーマーセットにでも、効果の違いをもたさなければ、結局同じようになるだけだ。 --  &new{2023-10-28 (土) 18:12:08};
--前作がそれで無個性になったし、今マルチしてたらそれこそ色々いるけどな。レトばっかの方がいいか?俺は嫌やったわ。 --  &new{2023-10-29 (日) 01:13:24};
---レトナーフすりゃいいだけだとも言う。 --  &new{2023-10-29 (日) 14:02:51};
-カボチャ全部壊すとなんかあったりしないかな
一度壊すと元に戻らない --  &new{2023-10-29 (日) 01:45:57};
-赤敵は常設でいいだろこれ大体汚染ルーメ稼げなすぎなんだよあと追加ミュテーター効果酷いからそんないらんな精々チャージ時間短縮の奴が色んなのに使える位 --  &new{2023-10-29 (日) 10:24:11};
-新規ミューテーターの魂の癒し手を付けると、召喚系のダメージが全部クリティカル?になるバグがあるね
4倍ぐらい強くなってるからダメージ自体も上昇しているかも --  &new{2023-10-29 (日) 10:56:45};
--インパクトキャノン設置してスキルダメージモリモリの弱点クリティカル入ったら16000いったわ --  &new{2023-10-29 (日) 12:25:51};
-汚染ディシート、Modの射出のために近接降らなくていいから通常Verより使いやすくなったと思ったんだ… 判定デカくて屋内だと射出した直後から横の壁や床の段差で跳ねて前に飛ばねえ… --  &new{2023-10-29 (日) 13:02:36};
-Corrupted Shardの最大所持数は10です。10個持ってる状態で拾うとスクラップに変換されました…流石にひどい… --  &new{2023-10-29 (日) 19:00:35};
--酷すぎて草 --  &new{2023-10-29 (日) 19:24:27};
--結構拾ったと思ったのに制作画面だと10/10になってたのはそういうことだったのか・・・ --  &new{2023-10-29 (日) 23:49:20};
-追加武器の中では汚染メリディアンが一番強いかな?
ディシートはmodが地形に引っかかりまくりで狙ったとこに飛ばせなくて微妙
無慈悲と遠日点の使い心地早く試したい --  &new{2023-10-29 (日) 21:46:00};
--腐敗した無慈悲はめちゃくちゃ使いにくい。弱点3連打は一部の敵以外無理ゲー --  &new{2023-10-30 (月) 09:55:15};
--遠日点はまぁまぁ使いやすいかも?三の形で弾が飛んでいくので当たりやすいと取るか、フルヒットし難いから火力の低下と見るか、MODも含めてより広範囲になる感じだね --  &new{2023-10-30 (月) 22:54:21};
---腐敗した遠日点は悪意の石つけるだけでMODと通常射撃交互に打てるから面白いよ。高難易度で強いかどうかはわからないけど・・・マルチだとFFもひどそう --  &new{2023-10-31 (火) 08:19:43};
---確かに!ずっと交互に撃てて面白いw
近距離大型特攻だな --  &new{2023-10-31 (火) 15:01:43};
-メイン探検家で周回するとCorrupted Shardのドロップ増えたりするかな?
ガチガチのビルドでナイトメア周回するのとどっちがいいんだろう --  &new{2023-10-30 (月) 09:50:44};
-沸く状況によっては結構死ねるし、厄災用ビルドで探索してるわ。 --  &new{2023-10-30 (月) 11:14:29};
-今日から腐敗武器目指してやっていこうと思うけど、難易度は厄災の方が確率高いのかな? --  &new{2023-10-30 (月) 12:50:09};
--イベント期間はどの難易度も最大、イベント終わったら難易度で出現率変更 多分 --  &new{2023-10-30 (月) 21:37:20};
-イベントとかやってたのかよ
地味過ぎんだろ… --  &new{2023-10-30 (月) 18:47:41};
-腐敗したメリディアン使いやすいしつっよいな
元々バランス調整は謎だがホントよく分からない --  &new{2023-10-31 (火) 15:04:01};
-何かアベレーションの衝撃持ちだけ異常に強くない?視野角によっては見づらい上、アドベ&雷耐性20くらい積んでても一撃死とかあるんだけど --  &new{2023-11-01 (水) 15:09:12};
-14日DLC第一弾
レソムに新エリア?追加
新アーキタイプ儀式師追加 デバフキャラ?
特性ポイント上限65→85まで解放
新武器、指輪、アミュ、ミューテーター、特性追加 --  &new{2023-11-02 (木) 13:46:43};
-10/31まで(?)と思われた特殊アベレーションの出現をナイトメア難易度のモロー・パリッシュにて確認、Corrupted Shardのドロップもありました --  &new{2023-11-09 (木) 17:56:41};
--失礼、海外情報を見たところ31日以降も低確率ながら出現するようですね。イベント期間はアベレーションの出現率が上がっていただけのようでした。 --  &new{2023-11-09 (木) 18:46:19};
-追加アーキタイプ:リチュアリストのパークが公開されたな
Vile
プライム・パーク
儀式師による負のステータス効果で感染させる。
Wrath
ダメージパーク
負のステータス効果を受けた敵に対する全てのダメージを20%増加させる。
状態異常の敵に対する全てのクリティカル確率を10%増加させる。
Terrify
チームパーク
敵1体を倒すと、その敵の周囲5m以内の全ての敵に20秒間恐怖を与える。
怯えた敵は死亡時に追加弾薬を落としやすくなる。
怯えた敵が与えるダメージが5%減少する。
Dark Blood
ユーティリティ・パーク
負のステータス効果から受けるダメージを25%軽減する。
病害の蓄積を50%軽減する。
Purge
レリックパーク
レリック使用時、すべての負のステータス効果を浄化する。
浄化された負のステータス効果は7.5m以内の全ての敵に適用される。 --  &new{2023-11-10 (金) 22:11:30};
--全ダメージ対象のクリティカル10%上昇はチャレンジャー以来か。災難付けた近接であれば減速を付与できるから、現状侵入者の方が適正が高いけどこれとチャレンジャーを組み合わせた近接特化も十分使えそうな性能になるかな --  &new{2023-11-11 (土) 21:34:39};
---減速は状態異常扱いじゃない --  &new{2023-11-14 (火) 15:54:56};
---試したらマジだったわ...状態異常扱いだと思って異常ビルドでも嬉々として使ってた...血の宝石を使えば出血撒けるようになるし出血ミューテーターが使えるようになるしでその方が相性良いし面白いか。減速拡散を見てみたかったけどしゃーない --  &new{2023-11-14 (火) 21:30:10};
--めちゃくちゃ欲しかったジョブやわ!
最初から欲しかったレベル! --  &new{2023-11-12 (日) 08:40:09};
-DLCくるしもう修正されるかもだけど、一緒にセットすると「使い魔」には「キルスイッチ」のダメが乗る。ついでに確定クリティカルにもなる。具体的には使い魔ダメ100でキルスイッチダメ150だと使い魔クリダメ(クリダメ50%として)で150+キルスイッチダメ150で300づつ与えられるようになる。お手軽高火力。なおキルスイッチ使用時にも使い魔のダメが加算される。PS版での話なのでPC版はわからん。 --  &new{2023-11-14 (火) 21:14:13};
--キルスイッチだけじゃなく新ミューテーターの一部?がバグってる臭い。カッコいいからネタで着けてたショッカーでも同じ事が起こる。過去ログには魂の癒し手でもバグるってある。恐らく主人公が出すミニオン扱いの召喚物に新ミューテーターが悪さしてるみたいでエンジニア、召喚士、召喚系モッドが全クリティカルになり与ダメージに変な加算が起こってる。使い魔でもモッドダメ装備積むと800×nとか出来るし、エンジニアと召喚士は装備で盛るととんでもないダメージ連発できる。 --  &new{2023-11-14 (火) 23:53:11};
---多分DLCと一緒に修正されたかも。
エンジニアのタレットがダメージ減ってたから。 --  &new{2023-11-15 (水) 10:55:17};
-唯一王にアサシンダガー装備していくと特殊セリフ演出あり --  &new{2023-11-15 (水) 10:58:25};
--赤の王子の王冠を装備でもセリフが増えるみたい
まだ他にもありそう --  &new{2023-11-16 (木) 18:50:27};
---真なる唯一の王のシジルもセリフが増えるらしい --  &new{2023-11-16 (木) 22:20:45};
---神の負担もセリフ追加確認
これセリフが変わる装備全部揃えて行くと何かもらえるのかな? --  &new{2023-11-16 (木) 22:47:43};
-DLCステージのクエストアイテムの大鎌の刃と柄の2つってどこで使うんですかね? --  &new{2023-11-15 (水) 13:35:42};
--柄のアイテム説明画面で刃と柄を組み合わせる --  &new{2023-11-15 (水) 13:44:15};
---武器になった!ありがとうございます! --  &new{2023-11-15 (水) 14:14:03};
-DLCいれたら同じサーバー選んでも、マルチできなくなった…… フレと遊んでたのに…… --  &new{2023-11-15 (水) 22:03:49};
--同じ現象だわ。マルチできねえ --  &new{2023-11-15 (水) 23:16:33};
-DLCステージってもしかしてキャンペーンリロールした状態だと始められない?
DLCの始め方書いてるページがストアにすら見当たらなくてようわからん --  &new{2023-11-15 (水) 22:19:43};
--すまん自己解決
アドベンチャーにあるのね・・・ --  &new{2023-11-15 (水) 22:32:54};
-なんかDLCで幽体の荘園て夢の世界みたいなところ入ったら出れなくなった。悪夢か? -- レムナント &new{2023-11-16 (木) 09:04:14};
-なんかDLCで幽体の荘園て夢の世界みたいなところ入ったら出れなくなった。悪夢か? -- レムナント &new{2023-11-16 (木) 09:04:15};
--そこははずれの部屋に入るとリスタートされるので ドアの穴から部屋を覗いて赤いオーラ(キーアイテム)がある部屋に入り続けるとお守りがどんどん血に染まって行って最終的に出られる --  &new{2023-11-16 (木) 09:10:02};
---幽体の荘園をクリアしたあと、その世界の別のダンジョンで再び出現。家のキャラに捕まれたらゲームが動かなくなったので、フラグ管理がバグってる可能性有り。クリアしたなら再び出現してもスルーした方が良いかもしれません --  &new{2023-11-16 (木) 10:20:15};
--毒薬飲んでも出れるよ
どっちのパターンで出るにしろ手に入る装備が変わるから注意 --  &new{2023-11-17 (金) 07:50:13};
-また新しいダメージぶっ壊れバグが出ましたねー --  &new{2023-11-16 (木) 11:17:45};
--ネックコイルでdps9000越えは修正されたね --  &new{2023-11-16 (木) 22:03:51};
-マルチはシステムからロビー設定?をフレンド限定→公開にしたら黄色い?下矢印の「参加」マークが相手側のフレンド欄の自分のIDの横に出てきて遊べるようになりました。 --  &new{2023-11-16 (木) 21:33:45};
-現在状態異常の持続時間増減の特性や装備にバグがあるみたいね
持続時間が伸びる儀式師の特性がlv10になると効果時間は2倍になるが与える総ダメージは増えないので時間が2倍に増えた分1DoT当たりのダメージは半分になるという糞仕様
現状儀式師のlvが上がるとどんどん雑魚戦でのDoTは火力が下がる要因になる
現状は狂信者の群れを装備して相殺しないと使い物にならない
一応修正予定らしいのでホットフィックスなり早く出てほしいもんだ --  &new{2023-11-17 (金) 07:48:25};
-唯一王ミリ残ししてフェーの軍勢にとどめの一撃をさせると特殊勝利っぽい?
フェーの軍勢→武器のHP削ったら発生する首筋への攻撃 --  &new{2023-11-17 (金) 20:02:59};
--近接武器もらえるやつだよね?
とどめじゃなくても特殊スタン中に殺せれば分岐するはず --  &new{2023-11-17 (金) 20:39:31};
-汎用モッドのやりの指輪、近接ビルドだとそこそこ使い勝手いいけど
ひたすらうるさいのは修正してほしいな --  &new{2023-11-17 (金) 23:23:20};
-装備の為にDLCエリアの金色の部屋クリムゾンコイン周回して3時間ほど経つけど一つも出ない...明らかに確立絞ってるだろこれ --  &new{2023-11-17 (金) 23:36:16};
--自分はDLCレソムの金色の部屋すら出ないよw
情報知ってからもう30回以上DLCレソムリロールしてんのに。
ヤイシャのエンダイラの果てといい、いい加減にしてくれ。 --  &new{2023-11-18 (土) 12:33:29};
---基本「大広間」か「聖職志願者の間」。
たまに「堕ちた者の道」になる。
「評議会室」にもなった事ない。
明らかに唯一の王関連のダンジョンが絞られてる気がする。 --  &new{2023-11-18 (土) 12:37:08};
-復讐のロッド、ニムエ見逃しルートでも手元に残るのめっちゃ気になる〜 --  &new{2023-11-18 (土) 05:00:36};
-ニムエでクラフトできるアイテム増えてるね。一個「??」があった。 リボンとルーンピストルとあとなんだっけ --  &new{2023-11-18 (土) 14:11:23};
--シジル --  &new{2023-11-18 (土) 14:23:21};
-深層のフック俺はわかってたよ。多分威力おかしいんやろなって。 --  &new{2023-11-18 (土) 17:14:04};
-リロールめんどすぎてworldanalyzer導入したら超快適になった --  &new{2023-11-19 (日) 12:06:14};
-敵の特殊能力の猟師がヤバ過ぎる。
詰みレベルで難易度はね上がる。 --  &new{2023-11-19 (日) 16:32:05};
--真っ向から受けれるビルドなら割と行けた
受けれるビルド使ってても隣で回避されると死ぬからオンラインだとそれでもきついけど --  &new{2023-11-19 (日) 19:53:43};
---マジで?防御とか回復全振り?
DLCの沈んだ幽霊の狭い場所でのボス戦で、猟師、悪意、とか猟師、衝撃とか勘弁してほしい。 --  &new{2023-11-21 (火) 01:24:23};
---猟師はバックステップなら発動しないから、じつはそんなに難しくない。何の説明もなく能力を付与してくるから初見はボコボコにやられたけどね! --  &new{2023-11-21 (火) 09:25:40};
---近接シールド付与ビルドで一切回避せずにチャージ近接ぱなしてれば今んところ詰まったことないけど
試行回数足りてないからきついボスもいるかも
上の人の通りバクステで発動しないならそっちのが安牌っぽい --  &new{2023-11-22 (水) 01:03:03};
---ありがとう!めちゃくちゃ助かったわ。 --  &new{2023-11-23 (木) 11:24:59};
-レイワイズ関連のイベントって回想録返す、メダルを返す、メダルを一回断ってから返す、残飯押し付けだけなんかな。 --  &new{2023-11-20 (月) 00:45:24};
--赤の王子関連がある。
指輪とか貰った記憶は無いけど。 --  &new{2023-11-20 (月) 01:59:46};
-なんかキャラ選んだ時点でクラッシュしてゲーム出来ないんだがおま環なのかな? --  &new{2023-11-20 (月) 22:39:50};
--ゲーム終了ちゃんとした?オフラインでも出来るゲームだからおま環の線は薄いと思うけど。 --  &new{2023-11-21 (火) 09:28:04};
---他キャラは何故か入れたけどそのキャラは入れず、オフラインにしたりマッチサーバー変えたりしたら入れたけど原因はよくわからぬまま… --  &new{2023-11-21 (火) 21:40:33};
-まだページ出来てないからここに書くけど儀式師のアーキタイプ特性の「不幸の元凶」は完全に罠特性。ダメージ系状態異常の持続時間にしか適用されず、しかも総ダメージが変わらないので実質DPSが低下する。逆に新指輪の狂信者の群れは持続時間が短くなっても総ダメージは変わらない(むしろ25%増加)のでDPS増加に繋がる。流石にこれは調整ミスだと思いたい。 --  &new{2023-11-21 (火) 16:53:51};
--上で既に書かれています。 --  &new{2023-11-21 (火) 17:24:47};
-「苦い形見」を装備したら外そうとしたり変更したりするとゲームがクラッシュするわ。
他の装備も外してみたりアーキタイプ変えてみたり色々試してみたけどどうにもならず。結局バックアップからセーブ復元したけど呪われた装備すぎて笑った。おま環かも知れないから全員なるかどうかは分からんけど注意喚起。 --  &new{2023-11-21 (火) 18:18:49};
--この症状出て関連性はわからないがこれ放置してたらそのキャラで開始できなくなった。
その前に他の指輪も変更できなきなるとか死んだときに自分または自分以外がクラッシュするなどやばくなる予兆もあった。
修正されるまでこの指輪は避けたほうが良さそうだな。 --  &new{2023-12-03 (日) 07:30:04};
-スペクラクトルブレードでチャージ攻撃連発するビルドの人やたら見かけるけどバグかなんかあって流行ってんの? --  &new{2023-11-23 (木) 03:45:15};
--軽減されることが無いほぼ確定ダメージ、共鳴で12mまで広範囲攻撃できるから雑魚ボス問わず使えるって感じじゃない?あとは掘削を当てると付与した弱点にも範囲攻撃が当たって遠距離真っ青のダメージを叩き出すからそれ運用とか --  &new{2023-11-23 (木) 04:29:45};
--自分中心の12m球状範囲で壁越しに攻撃が届いて、単発1200オーバーのダメージ出る上にFF一切なしの万能兵器 --  &new{2023-11-23 (木) 14:35:03};
--儀式士でミューテーターをチャージ近接で浸食付与のやつ付けてればそれだけで道中楽々大掃除できるからなぁ……障害物無視なのもいいし。 --  &new{2023-11-23 (木) 23:33:49};
--ミューテーターのショッカーつけてやってみろ、飛ぶぞ。でもまぁ正直ソロ推奨ではあるよね、マルチでやると他の人がつまらなくなるくらいにはぶっ壊れてるから。 --  &new{2023-12-06 (水) 15:52:34};
-スパークファイア、見た目よし、音よし、性能よしで素晴らしいショットガンだ。MODはそのままに外観をデフォにできる設定が欲しい、切実に。 --  &new{2023-11-23 (木) 19:07:57};
--分かるわぁ。
デフォの造形が完成されてて武器の中で1番好き。 --  &new{2023-11-23 (木) 21:43:13};
--ほんと同意だから他の銃とかでも結局そんな見た目変わらないホットショットつけちゃう --  &new{2023-11-24 (金) 19:47:47};
-チャレンジャーのパッシブパークってなぜか状態異常の威力にも効果あるんだよな。あの近づくとダメあがるってやつ。儀式ゴリラが捗る。 --  &new{2023-11-23 (木) 21:56:56};
-DLC導入済みクリア済み
ハードコアキャラ作ったらメインキャラの特性ポイントの合計値が123まで増えた
メインキャラのアーキタイプのデフォ特性ポイント25ポイントとハードコアキャラのアーキタイプ特性ポイントと新規入手分13ポイント足すとちょうど超過分になる
おんなじ症状の人いるかな --  &new{2023-11-24 (金) 13:21:01};
--ちなみに1回ほどクラッシュした --  &new{2023-11-24 (金) 13:22:44};
-DLCエリアの大広間からワープしようとしたら無限ロード
ゲーム落としてロードし直しても無限ロードで再開出来なくってオワタ --  &new{2023-11-24 (金) 22:39:32};
-腐敗したシャード、「まぁ確率下がったとはいっても数週間後には必要分集まってるやろ………」と思ってたけどまじで遭遇しねぇな。もうちょい、もうちょい確率あげてもろて……… --  &new{2023-11-27 (月) 00:11:20};
--DLCエリア全部アポカリプスで回ったけど一体も出なくてなるほどなってなったで --  &new{2023-11-27 (月) 04:29:38};
---イベント終わってからも難易度サバイバーで2体見かけたから、そんなに出ないならわざわざ高難易度回す必要なさそう。ただ片方はシャード落とさなかったんだよなぁ…雑魚MOBのアベレーションだったから落とすと思ったんだけど。 --  &new{2023-12-05 (火) 14:42:28};
--感覚の話なので確証はないんですけど、アベレーションって強敵がでてくるタイミングで抽選を行っている気がします。金部屋で強敵が出ないと言ってる人も見かけますが、おそらく雑魚を早く倒しすぎなじゃないでしょうか?信じるか信じないかは貴方次第(強敵が出るときはある程度戦闘状態が続くと鐘みたいなのがなってから出現するみたいな流れ。非戦闘状態では今まで1回もでたことありません。) --  &new{2023-11-27 (月) 19:16:11};
---↑もしかすると鐘がなるのはレソムだけかも。とりあえず戦闘状態が続くとbgmとかが盛り上がってくるとおもいます。 --  &new{2023-11-27 (月) 19:18:41};
---ブォワーンみたいな音が響いて不穏な静かめのBGM→強敵と接敵でノリノリのBGMになるのはたしかにそうだな。個人的には敵に見つかると起こりやすい気がする。 --  &new{2023-11-27 (月) 19:40:13};
---探索して敵と戦うとBGM変わって雑魚ラッシュ。
そこで強敵判定有る無し(出ない時もあるし)、強敵出る時にアベかどうか判定じゃないですかね。
あとダンジョン固定配置の強敵(レソムの杖持ちとかヤイシャのダンジョンの杖持ちとか)の場合はアベに変わらないと思うので、そういうのが居ない場所でマラソンするのが良さそうです --  &new{2023-11-27 (月) 20:16:37};
---海外勢が出していた動画を参考にして、雑魚1匹残してひたすら待ち続ける→BGMが鳴り始めて雑魚が湧き始める→また1匹残して他を処理する→強敵が湧くまで待つ、これを繰り返してたらすぐ集まりました。ただ強敵が湧く場所は大体決まっていて、かつアベレーションが湧くかは完全ランダムっぽいんで根気よくやるしかないですね。 --  &new{2023-11-29 (水) 18:07:16};
---ハロウィンイベの時の経験則だけどヤエシャのダンジョンでずっと籠ってたら強敵がアベレーション化する確率が段々と下がってたから1,2回アベレーション出たら同じとこ周回するより別のエリア行くかワールドリロールがいいかも --  &new{2023-11-30 (木) 01:34:58};
---レソムの長めのはしごがある場所が楽だね。敵を1体残して相手をはしご下に誘い込んだ後はしごに上ると動きが止まる。ちょっと時間つぶしてはしごを登りきるとエリート登場。敵1体残して同じこと繰り返す。 --  &new{2023-11-30 (木) 20:19:03};
-どこに書いたらいいかわからんからここに置いておく
塁壁1 ダメージ減少 7%
塁壁2 ダメージ減少 13%
塁壁3 ダメージ減少 18%
塁壁4 ダメージ減少 22%
塁壁5 ダメージ減少 25% -- ブルワークマン &new{2023-11-28 (火) 18:44:23};
-帯電の5秒間隔の時に帯電ダメージとは別に武器の攻撃力分のエレメントダメージ入ってるけど、元々こんな仕様だったっけ? --  &new{2023-11-28 (火) 21:27:33};
-今回のアプデから?クレルアックスのチャージが状態異常の時間延ばすと帯電ダメージが伸びる。
不幸の元凶とタイムキーパーだけで(745+173)×9とかになる。 --  &new{2023-12-08 (金) 19:49:16};
-↑のついでに状態異常関連軽く調べてみた
・基本的には時間延ばすとその分総ダメージは伸びるようになった。DPSはそのまま
・血の宝石による出血が例外で時間が伸びると前と同じで総ダメージそのままでDPSが下がる。(バグ?)
 今回から出血のダメージが白からピンク表記になったけど、血の宝石は白のままだから新ルールが適用されていないっぽい
・死の赤い指輪が帯電ダメージを複製しない(バグ?)
・不幸の元凶とタイムキーパーの宝石は掛け算になる。出血の場合、片方だと2倍だが両方だと4倍になる
・狂信者の群れが他の時間を延ばすものと組み合わせると、なぜが時間が伸びる。正確に計測していないが、確実に65%は短縮していない(バグ?) --  &new{2023-12-08 (金) 20:30:29};
--クレルアックス+10の説明文と木人へのダメージ
·無 10秒で150ダメージ  259+(162×3)+(150×3) 計1195
·狂信者 3秒で187.5ダメージ  259+71+(188×2) 計706
·タイム 20秒で150ダメージ  259+(324×5)+(150×5) 計2629
·両方 23秒で187.5ダメージ  259+(476×5)+(188×6) 計3767
どうも無の35%に短縮された時間分が延長系を付けると加算されちゃう様子。あとタイムキーパーの効果時間200%が威力にも200%掛かっちゃってる。同様に狂信者も威力が35%されたあと状態異常25%UPされてこの数値っぽい。 --  &new{2023-12-12 (火) 20:03:03};
---追記
延長系付け外しすると状態異常ダメージが2桁から4桁まで変動するからこの辺盛大にバグっているわ。 --  &new{2023-12-12 (火) 20:09:35};
---追記サンクス!追記を元に改めて考察してみたところ、
指輪は他要因での状態異常時間の変動があった場合、100%+その指輪によって変動する時間が「加算」されるっぽい。
タイムキーパーの場合は100%+100%で200%が加算、狂信者の場合は100%+35%で135%が加算。
特性を1ポイントだけ振って場合でも元の時間の200%とか135%が加算されいていたからこれであってるはず。
ちなみにこれを利用したクレルアックスビルド作ってみたけど、5秒に1回2500ダメージが勝手に入るとんでもビルドになった --  &new{2023-12-13 (水) 20:10:27};
---これだと狂信者が合わんな、、間違ってた
とりあえずタイムキーパーは+200%、狂信者は+35%
一体どういうプログラム組んでるんだ・・・ --  &new{2023-12-13 (水) 20:18:20};
---言われてる諸々、あとミューテーターのストームブリンガーつけたら帯電3000越えてワロタ、実践で使ってみたらプライムパークが悪さしてクレル投げで殺すとその帯電3000オーバーが広範囲に伝播してえらいことになる --  &new{2023-12-15 (金) 13:01:32};
-アプデ後、儀式師の死の願望の自傷ダメが血族でも被ダメ減らせなくなった…お気に入りだったけど流石にこれだと使いにくいなぁ --  &new{2023-12-08 (金) 21:26:11};
--アプデ翻訳見るとアーマー値での影響を無くしたって感じで特性の血族の事はないからバグなのかな。それだったら血族の効果を乗せて欲しいな --  &new{2023-12-09 (土) 07:13:40};
---アプデ内容に書かれていないこといっぱい変わってるから、あからさまなバグじゃないから、残念ながらあまり期待はできなさそう。 --  &new{2023-12-09 (土) 08:54:30};
-クリスマスイベントこないかな --  &new{2023-12-11 (月) 09:30:28};
--やってもまたかなり地味そうやな😅 --  &new{2023-12-14 (木) 20:02:19};
-ルートラッシュで触手召喚→modを外してワールドストーンで休憩→modを付けてワールドストーンで休憩(modパワー回復)→ルートラッシュで……以下繰り返し。
これで消えない触手を召喚し続ける事ができる。
ただしこれらの触手は一切攻撃せず、ただ敵のそばで揺れてるだけ。はっきり言って邪魔でしかない。
けれど大量に召喚された触手の群れはちょっと見もの。 --  &new{2023-12-14 (木) 01:28:31};
-アポカリプス攻略中なんだけど、回復特化ビルドで低PS補ってたのに後半で"共感"持ちのボス引いて詰んでる...
パターン覚えるの辛いし集中力がもたねぇよ... --  &new{2024-02-13 (火) 01:51:23};
-DLCバンドルにDLC3つを1年で出すって書いてあるけど、後5ヶ月しか無いです...イケそうですかね? --  &new{2024-02-22 (木) 23:29:05};
--本編が7/25発売
DLC1が11/14
3.5ヶ月に1本ペースで出すなら来月中~4月にDLC2を出せば
まぁ間に合う計算だな --  &new{2024-02-29 (木) 03:04:47};
---予想通りやな --  &new{2024-04-12 (金) 13:18:19};
-地味に武器が追加されてるな、救世者ネビュラキューブガンの腐敗版が増えてる。
ネビュラはゴミでキューブガンは微妙だけど --  &new{2024-03-02 (土) 13:56:15};
--ネビュラの書いてあること的には悪くなさそうだったけど…威力が伸びない? --  &new{2024-03-02 (土) 18:42:37};
--実戦ではまだ使ってないけど、腐敗救世主は可能性を感じてる
状態異常でもモッドパワー減らなくなるから最速維持も結構簡単そう --  &new{2024-03-02 (土) 19:24:15};
---腐敗救世主使ってみたら結構良かった
マルチでもモッドパワーの維持は楽だったし、バンディットで超連射できて火力も良好だった
弾の消費は激しいから、ガンスリンガーのパークか弾薬箱が欲しいかなとは思った --  &new{2024-03-03 (日) 02:46:16};
-今回のアップデートでバランスとかバグ修正とか結構きてた
上のほうの木にある状態異常関連のバグは大体治ってるっぽい
あとはメディック以外のアーキタイプはバフされてるみたい --  &new{2024-03-03 (日) 02:37:01};
-久し振りのプレイだから前がどうだったか自信がないけど、ダッシュ切替が妙に上手く行かない感じがするんだけど気のせい? --  &new{2024-03-03 (日) 03:40:27};
-PS5で一度クロスプレイしたあとからデータクラッシュしたのかキャラ選択後のロードが永遠に終わらなくなった・・・クラウドに上げてたデータDLしたら普通に動いたけど、稼いだ腐敗シャード20個くらい消えたぁ。みなさまもクロスプレイにはご注意を。 --  &new{2024-03-03 (日) 10:29:03};
-宮廷庭園のマンダゴーラを死なないようにチクチク撃ってると、戦闘状態が継続されてアベレーションを湧かせ続けれる
マンダゴーラの体力が少なくなったらクリスタル触って回復させれるから、腐敗シャード稼ぎにかなり良さげ --  &new{2024-03-03 (日) 13:17:41};
-新汚染・腐敗武器が来てるという事で久しぶりにプレイしたが…レムナント2、やはり神ゲーか。
早くDLC2来ねーかな。 --  &new{2024-03-04 (月) 17:34:04};
-3月新作ラッシュなので4月くらいに欲しい所だ
どうせまたバグまみれだろうからユーザーにやらせず自分たちでデバッグしてくれ --  &new{2024-03-05 (火) 06:00:47};
-みんなもっとビルド見せてよ~ --  &new{2024-03-06 (水) 06:46:01};
--エンジニアにガンスリンガーのクイックドロー使うのが空前のマイブームになってる --  &new{2024-03-06 (水) 07:38:10};
--災厄での生存率上げるために、ささやく大理石+乾燥した粘土の指輪が固定になってしまってるな
他は今回のアプデで召喚士のダメージパークに爆発ダメが追加て、爆発系MODが1.7倍になるようになったからそれで遊んでるかな --  &new{2024-03-07 (木) 23:03:32};
-アプデきた。パッチノートの内容薄いわりに72GBと重いからDLCがもうすぐ来る説 --  &new{2024-03-15 (金) 22:41:48};
-ア・タエリのブースターでアイテムコンプできるのに全然でない・・・
ネルードは広いから探索めんどくさいのじゃ・・・ --  &new{2024-03-16 (土) 20:09:54};
-皆さんの腐食シャード効率周回方法を体感でもいいので教えてください
①金色の部屋:密度が高くクリムゾンコインの関係か体感エリートで安い
②綿の窯:敵をアクティブにして高めの梯子で攻撃を食らわない場所で放置→たまに梯子上りきり
の2つでやってますが、もっと効率が良い手段が欲しい --  &new{2024-03-18 (月) 21:20:10};
--ちょっと上の方にも書いたものですが、ヤイシャの宮廷庭園のマンダゴーラを利用はどうでしょうか?
マンダゴーラちくちく→BGM付で雑魚3体沸き→1体残す→エリート沸くって感じです
イベント期間中でしたが、自分はこの方法で1時間に10個以上集められました --  &new{2024-03-19 (火) 13:00:46};
--普通にルートの中核アクティブにして放置が一番早いと思うよ --  &new{2024-03-20 (水) 23:53:10};
--ルートの中核は1匹残す手間とかいらないからだいぶ楽だったな
とはいえイベント期間中でも10個集めるのに40分~ぐらいかかったから、今やるのは場所関係なくしんどいと思う --  &new{2024-03-21 (木) 02:53:00};
--教えてもらったの試してみたけど、ルートの中核が一番楽でした。
敵残さなくていいから横で暇つぶしを垂れ流させるのがいいし、エリート出現率も高い。 --  &new{2024-03-21 (木) 18:45:18};
---宮廷庭園の雑魚は弾数発撃った後必ず近接振ってくるから回避混ぜないといけないのがちょっと面倒に感じました。
あとたぶんマンタゴーラアクティブにする必要ないですね。他のエリート出やすいMAPと一緒で、狭い範囲に多数エリートが配置されるMAPなんで出現しやすいだけに感じました。 --  &new{2024-03-21 (木) 18:47:14};
---宮廷庭園は説明が足りてなかったです
定点待機しマンダゴーラを定期的に撃つことで、ワールドストーンに触れずに戦闘状態を継続させるというやり方でした
とはいえルートの中核でも同様のことができる様なので、圧倒的にそちらの方がよさそうですね --  &new{2024-03-22 (金) 12:27:00};
---マンタゴーラの機嫌次第で、距離が離れると戦闘状態解除されません?
高いところで離れる方向に動かれたり、島の下側に入り込んで撃てない状態で離れられたりするのが結構ありました --  &new{2024-03-22 (金) 22:52:42};
-推進力のページでダメージ計算について話していた者ですが、少し分かったことを共有します。
最終ダメージ=※1ダメージ×クリティカルダメージ×弱点ダメージ×※2与ダメージUP×※3敵の耐性DOWN
※1 銃撃の場合は遠距離ダメージ、全てのダメージが該当 それぞれを加算する
※2 相手の状態依存で倍率がかかるもの それぞれを乗算する
※3 ストームブリンガーで確認(10%耐性DOWN) これに関しては正確に測定できず詳細不明
基本的には各ダメージカテゴリごとに加算、与ダメージUPについては全て乗算といった感じになると思われます -- alf &new{2024-03-26 (火) 21:14:02};
--射撃場で与ダメージUPのカテゴリと判断できたものは
指輪:アハナエクリスタル、歌われた指輪
MOD:汚染されたルーンピストル
のみでした
他にもあれば教えてください --  &new{2024-03-26 (火) 21:20:38};
--アハナエクリスタルは状態異常1つにつき1.05倍の計算をしていました
また、儀式師のプライムパークの「感染」は状態異常にカウントされている模様です
「減速」は状態異常にカウントされませんでした(イアフィールの歌で確認)
アハナエクリスタルを装備した状態で儀式師の瘴気をした場合、状態異常が5個付与されたこととなり、1.05の5乗クリスタルは状態異常1つにつき1.05倍の計算をしていました
また、儀式師のプライムパークの「感染」は状態異常にカウントされている模様です
「減速」は状態異常にカウントされませんでした(イアフィールの歌で確認)
アハナエクリスタルを装備した状態で儀式師の瘴気をした場合、状態異常が5個付与されたこととなり、1.05の5乗になります(約1.27倍) -- alf &new{2024-03-26 (火) 21:28:59};
-シャード集めはレソムの炎を撃って指輪取るイベントの広間がオススメっすね。もう片方の扉側にも杖持った強雑魚いるんで、指輪取ったらもう片方の扉越しにワールドエッジを階段の中段あたり狙ってチャージ撃ちで当ててしばらく待つと、戦闘中維持できる。このやり方すでに出てるかも知れんけど、トレインとかしなくていいから楽っすね。ルートの中核は殿堂入りかな? --  &new{2024-04-01 (月) 10:28:19};
-やっとDLC二弾発表、今月23日配信、ヤエシャに新エリア、新アーキタイプInvoker --  &new{2024-04-12 (金) 22:55:08};
-最近やってなかったけど腐敗武器また追加されたん?
腐敗したキューブガンや悲哀とか増えてるんだが --  &new{2024-04-13 (土) 02:11:23};
-腐敗シャードマジででねー
ルートの中核に2時間いてもアベレーションゼロ --  &new{2024-04-14 (日) 01:15:39};
--上で腐食シャード効率周回方法を募集した人ですが、出る時はすごい出るけど出ない時は本当にでないです。
試行数が足りていないので体感の域を出ませんが、出る時は6連続アベレーションの時もあったので、しばらく待って出ない時は別のことやった方がいいかもしれません。 --  &new{2024-04-16 (火) 13:04:46};
-21kニキの構成が気になったからできる限り試してみたけど、スキル無しで7000~8000(クリティカルが良い感じに出たとき)しか出なかった...以下見やすいように改行してる、すまぬ(ダメだったら誰か改行を消してほしいです
アーキタイプは儀式ガンスリンガー、遺物は肥大した心臓で遠距離クリティカル・遠距離クリティカルダメージ、エレメントダメージ、武器はスパークファイア(Mod: オーバーフロー、ねじれた傷)、汚染ルーン(トランスポーズ)、ドリームキャッチャー(ストームブリンガー)、アミュレットはナイトウィーバーの怨念、指輪はアハナエ、確率コード、歌われた指輪、ゼニアの悪意
流れは、事前にエンジニアのレリックパークで弾薬生成しておいて、全知の目でダメージ+10%を引いた状態で「ロケット燃料使用」=>「ドリームキャッチャーModを射撃場左から3つ目の的に発動して6スタックのバフ獲得」=>「ブライトストーンを射撃場一番左の的に投げる」=>「遺物使用でガンスリンガーバフ発動」=>「汚染ルーンピストルのMod発動」=>「ハンドガン弾薬を拾ってトランスポーズ発動」=>「スパークファイアのMod発動してスパークファイアで撃ち続ける」、この流れで7000overが何とかいけた
もっと指輪とかを適切なものにすればスキル無しのDPS11k(11000)いけるのかもしれないけど、動きが忙しなくてちょっと疲れたからスキル有のDPS21k(21000)まで試してみる気力が出なかった...21kニキ、見てたらもうちょっとだけヒントをくれ...ここまでは頑張ったんだ... --  &new{2024-04-19 (金) 04:17:47};
--ちなみに、クリティカル構成のハンターガンスリンガーで汚染救世者を使ってこの流れに沿うともっと簡単に8000overまでいけました。DoTが無いとはいえ、こっちの方が気が楽だな... --  &new{2024-04-19 (金) 04:30:34};
--うそつきを追い詰めるのはやめて差し上げろw --  &new{2024-04-19 (金) 04:40:53};
---今回DPS確認するときに1秒以上維持できた数値を書いたんだけど、21kニキがDPSの瞬間的な最大到達値を書いてるんであれば儀式師でもできなくはないかもしれない、自分の知らないシナジーとかスキル実行手順によるダメージ増減があるのかもしれないって思ったから聞いてみたんだ。別に煽ったり追い詰めたりしてる訳じゃないよ... --  &new{2024-04-19 (金) 14:34:25};
--不適切なダメージ量を与えていて修正された案件が含まれた時期の記録という説かも……? --  &new{2024-04-19 (金) 21:00:02};
--てかDPSが何を指してるのか人によってバラバラなんよね
射撃場の上と下の数字どっちを指してるのか
そしてその数値を出すのに何秒間で区切っているのか
DPSという略称の本当の意味を理解してるなら1秒区切りだが
そこらへんの意味も理解せずに使ってる奴結構いるしな --  &new{2024-04-20 (土) 08:01:27};
---DPSはDPSでしょ
単純に火力みたいに使ってるのも変に区切るのも勝手に条件付けるのも間違い --  &new{2024-04-20 (土) 20:59:44};
---だからそれを理解してねぇアホがいるって話なんだが
お前も相当アホだな日本語理解できてねぇし --  &new{2024-04-21 (日) 01:38:12};
---根拠もなくDPS誤用認定した挙句暴言とかどうしようもないな --  &new{2024-04-21 (日) 18:57:05};
-今回も午前2時で良いんだな?信じてるぞ --  &new{2024-04-22 (月) 14:07:47};
--DLC情報今知ったわ 楽しみ --  &new{2024-04-23 (火) 03:05:51};
--DLC配信は4月23日17:00(UTC)
日本時間だと4月24日(水) 02:00 --  &new{2024-04-23 (火) 06:28:08};
-なんかめちゃくちゃいろんな指輪やアミュレットも調整入った? --  &new{2024-04-24 (水) 03:04:37};
-キューブガンがシャイニーホッグルアーをトリガーし続けるの無くなっちゃった…代わりに弾速が1.6倍とかになってるけど --  &new{2024-04-24 (水) 05:43:23};
--それ以前にリロードトリガー自体がかからなくなったのか。余程問題だったんだな --  &new{2024-04-24 (水) 08:11:44};
-非常スイッチと保全の紋章で無限遺物になってるのか? --  &new{2024-04-24 (水) 06:55:25};
-状態異常で乗算族が加算になってオニキスペンデュラムが乗算になったようので武器をガチャつかせながら戦っていくことになるかもしれない --  &new{2024-04-24 (水) 08:01:27};
-取り敢えず災厄でなんとかかんとかクリアしたが新ジョブは無いし怪しいとこ残りまくりだしまた面倒な条件とかあんだろうなぁ
雰囲気と音楽が良い感じ --  &new{2024-04-24 (水) 09:06:29};
-Invokerのアーキテクトは使徒一式とほぼ同じとこにある --  &new{2024-04-24 (水) 14:11:22};
--つべのコメ欄でも取れる取れないと割れてるね
自分は取れない派
しかし糞みたいな条件ですわ… --  &new{2024-04-24 (水) 14:29:20};
---砂の部屋内ならどこでもいい訳ではなく
スタート地点から右奥のある地点でしか隠し部屋に移動できない
その地点で5分待つと死亡して移動する
場所が間違ってると死んでワールドストーンに戻される --  &new{2024-04-24 (水) 16:23:48};
---呪われてるとダメみたい?正しい位置でも身体が沈まなくなる --  &new{2024-04-24 (水) 17:47:52};
-初期から買えるか否かの条件不明だけどブラバスにシャベル/Shovelが追加されてる。チャージ攻撃で地面掘れて1/3くらいの確率で弾薬が出てくる --  &new{2024-04-24 (水) 17:46:12};
-三元素の欠片を3つ集めて(要リロール)ドゥエルに渡すとアミュレット森のこだま
これを装備してスタート地点近くの滝の裏のランダムダンジョン前の壁に近づくと三元素のクロスボウ --  &new{2024-04-24 (水) 20:55:46};
-クリクリタマゴをレジー前の料理してるNPCに渡す(初対面だと受け取ってくれなかった)と調味料にアンビットの琥珀、スイートリーフ、強いドリンク(?)を順番に要求される最後までやりきるとエッグドリンク
60分アイテムで一回もらえばマッドトゥースのラインナップに追加 効果はドッジのあれ(素で読めない何て読むのあれ?)10増加
エリチェンのみだと進行しませんでした --  &new{2024-04-24 (水) 21:15:30};
--いきち --  &new{2024-04-24 (水) 23:17:55};
-ワールドボス撃破後にウォルトと話すと指輪あいまいな絆
二回目以降道中一度も話さずに撃破後だけ話してもスクラップが貰えなかったので道中話す必要があるかもしれない
異常に高い指輪を買ったがそれが条件の可能性に関しては自分では検証不能 --  &new{2024-04-24 (水) 21:27:54};
--その指輪、友好ルートなら1000スクラップに割引してくれる --  &new{2024-04-24 (水) 23:18:55};