#author("2024-05-30T23:05:33+09:00","","")
&tag(アイテム,家具,壁飾り,トロフィー);

#infobox(item){{
name = フェルのサンダーブルートのトロフィー
ruby = Fell Thunderbrute Trophy
image = FellThunderbruteTrophy.webp
flavor = 焔を称えるために、ホールに取り付ける!&br;&br;フェルのサンダーブルートの頭を複数集めてトロフィーを作ろう。
category = 家具
type = 壁飾り
rarity = &レア;
stack = 10
craft = [[狩人]]
amount = 1
comfort = 1
}}

''フェルのサンダーブルートのトロフィー''は『Enshrouded~霧の王国~』で入手可能な[[アイテム]]のひとつ。

#contentsx

*概要 [#overview]
&taglink(壁飾り);タイプは他の[[家具]]とは毛色が少し異なる。
&taglink(壁飾り);タイプには&taglink(アート);タイプと&taglink(トロフィー);タイプの2種類があり、快適度が競合する。

&taglink(アート);タイプは[[キンドルウェイスト]]に到達しないと[[クラフト]]できず要求される[[素材]]も多い代わりに、得られる快適度は&taglink(壁飾り);タイプの中で最高の+3になっている。

対して&taglink(トロフィー);タイプは[[ボス]]の[[素材]]を要求され、木(快適度+1)→青銅(快適度+2)→鉄(快適度+3)の順にグレードが上がっていく。
[[ボス]]ごとに、木をクラフトすると青銅のレシピが、青銅をクラフトすると鉄のレシピがアンロックされる仕組み。

[[フェルのサンダーブルートのトロフィー]]は[[レベルウッド]]の時点で[[クラフト]]でき、[[ボス]]の中でも最も弱く数が多い[[フェルのサンダーブルート]]の[[素材]]から作れるため作成難易度も低い。

快適度のためにも[[フェルのサンダーブルートの青銅トロフィー]]のレシピをアンロックするためにも、[[レベルウッド]]に到達したら1つ[[クラフト]]して拠点に飾っておくと良い。

*入手方法 [#source]
-[[狩人]]に[[クラフト]]してもらう。

*クラフト素材 [#craft]
-[[板材]] x2
-[[フェルのサンダーブルートの頭]] x1
-[[釘]] x2

*備考 [#notes]


*コメント [#comment]
#pcomment(reply)