#author("2024-05-01T21:50:55+09:00","","")
#author("2024-05-01T21:51:53+09:00","","")
&tag(アイテム,防具,腕防具);

#infobox(item){{
name = ウォリアーアーム
ruby = Warrior Arms
image = WarriorArms.webp
flavor = この強化グローブの金属部分は、無謀なスイングのしすぎで曲がっている。
category = 腕防具
type = 剣士
rarity = &コモン;
level= 13
chest = [[レベルウッド]]
dr_phys = 15
dr_magic = 7
effect = +6% 片手近接ダメージ
}}

''ウォリアーアーム''は『Enshrouded~霧の王国~』で入手可能な[[腕防具]]のひとつ。

#contentsx

*概要 [#overview]
&inc_infobox(ウォリアーアーム,flavor);

*入手方法 [#source]
[[レベルウッド]]の銀以上の[[宝箱]]からのランダムドロップ。

*評価・用途 [#usage]
[[レベルウッド]]で入手できる剣士用の[[腕防具]]。

同じレベル帯の他の剣士用の[[腕防具]]と比較すると、[[タンクグローブ]]は[[マルチプレイ]]においてタンクの役割を担う場合に向いている装備で、近接火力を上げたい場合は[[冒険家グローブ]]との選択になる。

[[ウォリアーアーム]]は[[両手武器]]に効果が乗らない代わりに火力の上昇値が高いため、[[片手武器]]をメインで使う場合はこちらを選択すると良いが、[[ウォリアーグローブ]]は[[宝箱]]からのランダムドロップのため入手性に難がある。
[[ウォリアーアーム]]は[[両手武器]]に効果が乗らない代わりに火力の上昇値が高いため、[[片手武器]]をメインで使う場合はこちらを選択すると良いが、[[ウォリアーアーム]]は[[宝箱]]からのランダムドロップのため入手性に難がある。

[[ウォリアーグローブ]]が手に入るまでは[[冒険家グローブ]]を使い、[[ウォリアーグローブ]]が手に入ったら乗り換えよう。
最後まで[[ウォリアーグローブ]]が手に入らないまま[[レベルウッド]]を通過する可能性もあるので、その場合はそのまま[[ノマド高地]]の[[腕防具]]に移行しよう。
[[ウォリアーアーム]]が手に入るまでは[[冒険家グローブ]]を使い、[[ウォリアーアーム]]が手に入ったら乗り換えよう。
最後まで[[ウォリアーアーム]]が手に入らないまま[[レベルウッド]]を通過する可能性もあるので、その場合はそのまま[[ノマド高地]]の[[腕防具]]に移行しよう。
*備考 [#notes]

*コメント [#comment]
#pcomment(reply)