#author("2024-04-06T02:00:39+09:00","","")
&tag(ガイド);

ここでは知っておくと役に立ちそうなテクニックや小ネタをまとめています。項目の編集や追加は自由に行ってください。

#contentsx

*経験値稼ぎ [#exp]
低レベルのうちは夜になると大量に現れる[[フェル]]を倒しているだけでいいが、戦闘で得られる経験値にはレベルによって補正がかかるため、自身のレベルが相手よりもある程度上がってきたら、よりレベルの高い相手を求めて移動する必要がある。ただ、探索可能な範囲は[[焔の祭壇]]の強化に依存するため、しばらく行動範囲が広げられない場合は鉱物資源を掘るのがおすすめ。

採掘の効率は[[つるはし]]のグレードによって変わるため、まずは最低限[[錆びたつるはし]]を作成しておき、休憩、[[水]]、あとは適宜[[ハチミツ]]や[[防具]]などでスタミナ再生を上げつつ、[[塩]]や[[粘土の塊]]をひたすら掘るといい。採掘によって得られる経験値はレベルによって補正がかからないため、レベルが高くなったあとも続けられる。

ちなみに、採掘によって得られる経験値は鉱物によって変わる。[[塩]]や[[粘土の塊]]、[[硫黄]]など柔らかくて掘りやすいものは4、[[火打石]]、[[銅鉱石]]、[[錫鉱石]]、[[化石骨]]なら7、[[琥珀]]や[[瑠璃]]、[[鉄鉱石]]なら10もらえる。

*装備・ルーン稼ぎ [#loot]
装備や[[ルーン]]を稼ぎたい場合、基本的には[[宝箱]]の近くに[[焔の祭壇]]を置いてのリログマラソンが最高効率になる。また、ボスモンスターも金の宝箱と同程度のルートをドロップする。

最序盤なら[[灰の地下室]]から東にいったシュラウドの中にある[[塩採掘場]] (崖上に祭壇設置可) のプラットフォーム上に金の宝箱があるので回収しやすい。

最終盤の場合、[[キンドルウェイスト]]の最西端 (マップ右下の少し左) に金の宝箱とボスモンスターが集中しているので、そこで各所を回るなりリログを繰り返すなりするといい。

#flex{{
#fig(GoldChest_StartUp.webp,300px,center,cap=序盤の金箱)
#-
#fig(LootMap_EndGame.webp,300px,center,cap=終盤の宝箱とボス)
}}


*夜をスキップする [#skip_night]
夜にベッドで寝ると時間の経過速度が60倍になり、すぐに夜が明ける。視界の悪い夜が苦手な場合は、休息バフのかけ直しも兼ねて、夜になったらベッド寝るようにするといい。

[[マルチプレイ]]の場合、寝ているプレイヤー数で時間の経過速度が変化する。例えば、3人でプレイしていて2人が寝た場合、経過速度は40倍になる (60 / 3 * 2) 。

//*グライダーで超長距離を移動する [#long_gride]
//※このテクニックは[[アップデート#1]]以降は使用できなくなった。
//
//#fig(RingOfRapacity.webp,300px,cap=強欲の指輪を2つ装備する)
//
//[[スキル]]の[[上昇気流]]は一度の飛行で1回しか使えないが、使ったあとに飛行をキャンセルしてすぐに[[グライダー]]を展開し直せば、再度使用可能になる。この際[[コンストラクション・ハンマー]]などを持っておくと余計な硬直がなく、キャンセル→再飛行がスムーズに行える。
//
//また、[[上昇気流]]は使用に120MPが必要になるため、マナの回復速度も上げておく。これについては、[[クエスト]]の[[朝の粉砕作業]]で入手できる[[強欲の指輪]]を2つ装備すれば解決する。
//
//指輪自体はクエストが発生していなくとも、[[レベルウッド]]の[[古の尖塔]]から南西に下った場所にある[[ウィロウ・クラッシュ]]で粉砕機の床板を掘れば入手できる。
//
//#flex{{
//#fig(RingOfRapacity_Map.webp,300px,cap=尖塔の南西)
//#-
//#fig(RingOfRapacity_Location.webp,300px,cap=粉砕機のすぐ側)
//}}

*スキル関連の小ネタ [#skill_tips]
-[[奇襲]]
敵に敢えて気付かれた後ダッシュで距離を離し、敵が追うのを諦めたら反転してダッシュで近付き、密着したらしゃがんでEキーを押すと[[奇襲]]が決まる。
-[[回避攻撃]]
[[グライダー]]着地の前転からでも発動できる。スタミナの節約になる。
-[[鮮血魔法]]
[[回復チャネル]]を半永久的に撃ち続けることが出来る。[[マルチプレイ]]において強力。

*ヴーク・アハール [#vukahr]
[[ヴーク]]の拠点に稀に設置してある祭壇を使用すると「ヴーク・アハール」というバフを得られる。
バフの効果は「+25 HP」「+20% 近接ダメージ」で効果時間は30分。
[[近接武器]]メインのビルドであればかなり強力なバフなので、見かけたら使用しておこう。
祭壇はオレンジ色の目立つ光を発しているので視覚的に分かりやすい。

#flex{{
#fig(Vukahr_Appearance.webp,300px,cap=石で出来た小さな祭壇)
#-
#fig(Vukahr.webp,300px,cap=近接職にとって強力なバフを得られる)
}}


*コメント [#comment]
#pcomment(reply)